タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IPATが出来るソフトがありました。

2004/05/06 16:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 天皇賞6-16Getさん

当初、PoketPc用で作られたようですが、SIGV用に対応しています(途中)サクサク動くし、とてもGood ソフト名はSmartBet for Sigmarion3

http://homepage3.nifty.com/smartbet/

是非、お試しを


書込番号:2776500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2004/05/06 12:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 28番から2番さん

ユニオンブロスPHR-250Aという USB2.0対応2.5インチHDDケース付属の
USBケーブルでアクティブシンク出来ました
3000円程度でHDDケースも手に入るのは美味しいかも
BICの新宿東口でポイントで購入です

書込番号:2775890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅れ馳せながら。。

2004/04/08 11:41(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 ほくらさん

だいぶ前に買って、使いこなせずに引き出しの中で眠っていたMI-E1でしたが、小型パソコン用にカード型エアーエッジAH-S405Cを購入したついでに
こちらのほうも設定して使ってみました。
http://www.sii.co.jp/mc/support/zaurus/MI_E1.html
サクサクとは行きませんが、電車の待ち時間などちょっとした合間に接続してニュースなど見て楽しんでします。

書込番号:2679052

ナイスクチコミ!0


返信する
価格KOMさん

2004/05/05 04:27(1年以上前)

128K、出ます?

書込番号:2770784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2004/04/28 20:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

保護フィルム・サンワサプライのPDA-F31(TH55専用)を貼りました。とても具合良いです。
PCデポで税込367でした。

書込番号:2746583

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu+nobuさん

2004/04/28 21:15(1年以上前)

ザウルスSL700用にサンワサプライの300円台を CLIE TH55用にミヤビックスの「OverLay Brilliant」1500円を購入しました。ハッキリ言いまして、サンワサプライのものは見るに耐えなくなって貼って数時間で剥がしました。それに比べ ミヤビックスのものはスバラシイです。やはり、値段と質は比例する様です。ところで、同時にTH55用のSONY純正の折りたたみ式コンパクトキーボード(PEGA KB100)を購入しましたが、ギミックが面白く、使用感もなかなかです。キーボードのキーが押された状態で折りたたまれるのには驚きです。

書込番号:2746646

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/04/29 11:16(1年以上前)

この間、ラオ○クスで手にとって見たんだけど、PEGA KB100よさそうですね。買いたいけど先立つものが・・・(笑)。

書込番号:2748420

ナイスクチコミ!0


やまさん999さん

2004/05/02 16:42(1年以上前)

サンワサプライのPDA-F31を使ってます。安くてなかなかいいです。

書込番号:2759955

ナイスクチコミ!0


コタロウクンさん

2004/05/04 18:07(1年以上前)

私もサンワサプライからミヤビックスの「OverLay Brilliant」に乗り換えました。ミヤビックスは高いだけあって素晴らしいです。

書込番号:2768493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLIE OrganizerとOutlookの同時シンク

2004/05/02 02:02(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

TH55を購入してからこの2日間、CLIE Organizerを使いながらOutlookと同期が出来ないかずっと悩んでましたが、ようやく解決しました!

せっかくTH55にOrganizerが入ってて、予定の背景に色をつけたりアイコンをつけたり出来るのに、付属のIntelliSync Liteを使うと全部真っ白に・・・
でも仕事上Outlookとは同期しなくちゃいけないし・・・

どうにもIntelliSyncでHotsyncすると、OutolookかPalmDesktop=Organizerのどちらかとしか同期しないようです。。

答えは「PocketMirror」でした。これを使ってHotsyncすると、CLIE Organizerを生かしたままOutlookと同期出来ました!
ちゃんと予定の背景色もアイコンもCO(CLIE Organizer)に表示されています。感動しました!

PocketMirrorは英語版しかないみたいです。エアビットウェイでStandard版を買ったんですけど、4,809円でした。
http://www.airbitway.com/meng/cp.php?req=921_01_01&site=airpalmpc&CID=H00022182
http://www.muchy.com/review/pocketmirror.html

せっかくSONYはCOを売りにしているんだから、どうしてIntellisyncではなくてPocketMirrorをバンドルしなかったのか、正直不思議でたまりません。

ただし、私はメールの同期はしていませんのでCLIE Mail Conduitと併用はしてないのでそちらの動作はわかりませんが。

Documents To Goの問題はJosefさんのアドバイスで解決できましたし、これでゆっくり眠れます。

書込番号:2758272

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/02 12:06(1年以上前)

お疲れ様でした(笑)。

書込番号:2759278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLIEで動画鑑賞

2004/05/02 03:49(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

はじめてCLIEで変換した動画を見てみました。
なかなかキレイで驚きました。想像以上です。

元データはmpeg2で38.5MB。
TMPGEnc 3.0 XPressでVCDに変換し、出来上がったmpeg1の動画を右クリックして「CLIE用に変換」=Image Converterでメモリースティックに書き出しました。

変換後の動画は、CLIEのMoviePlayerで確認したところ、
再生時間: 3:22
ビットレート: V:384 /A:128 ステレオ
画サイズ: 320×240
データサイズ: 12983KB
ですから、約13MBということですね。

3分半で13MBということは、1時間ものを入れるには何MBのメモステが必要なんでしょうか・・・?

やはり256MBは必要なんですね。
一番安いのでSANDISKの\8,180か〜(kakaku.comより)
ま、買えない値段じゃないですけど、どーせだったら512MBか1GBが欲しいなぁ。
でも値段が倍以上するしね・・・

書込番号:2758424

ナイスクチコミ!0


返信する
asdf参上さん

2004/05/02 04:54(1年以上前)

1Gは超割高なので512でいいんじゃないでしょうか?

ところでクリエが高圧縮のMPEG4に対応しない理由、何だと思います?
顧客がそれを望んでいるのに提供しない理由・・・。

・・・それはズバリ、大容量のメモステを売るため。
そして、メモステのシェアを拡大するためである!
顧客のことなどお構いなし。
以上。

書込番号:2758478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング