タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2875スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(100円)アクアパックもどき

2004/01/03 15:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 magupinさん

錦糸町のダイソーで、首にぶら下げるはがきサイズ用のネーム入れがあった。
試しにC-860を入れてみたら入った。
私はすでにアクアパックを使っているが、お風呂でネットをするようなヘビーな使い方ではなく、アウトドアなどで防滴の要求くらいならこれで充分だ。
しかし、首からぶら下げるとザウルスの重みで紐との接触部分が切れる可能性があるのでぶら下げないほうがいいと思う。
 なお、CFは出っ張りがあるものは入らないので使えない。
よって、Bitwarpも使えない。
しかし、本物のアクアパックは物凄く高いので、コストパフォーマンスを考えたら、取りあえず(だまされたと思って)買っておいてもいいのでは。
アウトドアのほかに、旅行などの移動中の保護パックとしても使えるし。
なにしろ、100円なので。

書込番号:2300739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SL-C860 使用リポート−1

2003/12/31 16:34(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 MR ZAURUSさん

はじめまして いつも参考にさせていただき感謝しております
特にしふぉんさん、とまとまさんのアドバイスは
とても分かりやすく親切で役に立っております

SL-C860を12月15日より使用しております 
それまでSL-C700/SL−C760をそれぞれ6ヵ月位使用していました

使用リポートを書かせて頂きますので参考にしてください
関西限定のeo64と圏外ではDDIポケット(CFDC-9664P経由)
の接続を利用していました
bitWarp PDAを1週間併用した後にbitWarp PDAのみに変更しました

bitWarp PDA導入に際してSO−NETに質問した内容です
(初歩的な内容ですが・・・)

●質問内容 
普段 DDIポケット(PHS)を使用していますが
圏内であれば bitWarp PDAも
使用可能と考えていいのでしょうか
つまりサービス地域は同じですか 

●SO-NETの回答
bitWarpは、DDIポケット株式会社のPHS無線IP接続サービスを
利用して、So-netがMVNO(仮想移動体事業者)として提供する
PHSパケット通信サービスです。
したがいまして提供エリアは同一でございます。
また提供エリアの確認はご案内させていただきました、
提供エリア地図にてお客様にご確認をいただいておりますので
ご理解受け賜りますようお願いいたします。
なお、bitWarpサービスエリア内でも、建物の中・高層階・地下
トンネルなどの電波の弱い所ではbitWarpサービスは利用できません
のでご注意ください。
エリアによっては速度が十分に得られない場合があり、常時接続性や
速度を保証するものではありません。
またbitWarp PDAコースでは、送受信データに圧縮処理がされます。
データ(画像ファイルやテキストベースファイル)を圧縮
(ファイルサイズの削減)して送受信することにより、体感速度を
向上させるサービスです。
圧縮処理を行うことにより、画像データファイルは一部情報が失われるため、
元の状態には戻りません

今回は以上です 次回上記3つの接続の違いをお届けします

書込番号:2291812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/01/03 00:10(1年以上前)

MR ZAURUSさん、こんばんは。

普段誉められることも無いので、なんともくすぐったいですね。でもありがとうございます。私などはいい加減で何もわかっていないのですが、ザウルスが気に入っているのと、使いこなそうと思って今まで試行錯誤して得た経験が、みなさんのお役に立てれば幸甚で、さらに多くのザウルスの良さを知っていただければと思いつつ、駄文を重ねています。


さて、BitwarpPDAですが、最近レスポンスが良くなった様に感じておりましたが、どうやら12/19から圧縮がかからなくなったようですよ。

体感を向上させるための圧縮サーバーですが、レイテンシー(レスポンス)が
悪くなって、逆に遅く感じることが多かったようです。あてずっぽうですが、
サーバーの能力が色々な意味で不足していたんじゃないかと思います。

Air-H"使ったほかの会社(b-mobileとかトルネードとか)も最初は躓いているのですが、次第に改善されて快適なサービス提供しています。So-netにも頑張ってほしいです。なんと言っても2000円は庶民の味方ですから!

書込番号:2298920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/12/30 12:39(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 じゃりてんさん

初めてのPDAをHPダイレクトに18日注文、25日到着、27日開封しました。
@外観
思ったよりコンパクト、オプションのケースもまぁ満足。
マニュアルはCDでみても内容が薄い。大きめのクレドールとACアダプタはいけてないですね。せっかく本体が小さいのに・・・
A通信
肝心の通信ですが、手持ちのLANカードWLI2-CF-S11とPHSカードb-mobileが使えるかどうかでしたが。
LANカードはWindowsCE FANを参考にしてドライバを入手してOK。
b-mobileはドライバのインストールも必要なくあっさり。しかも体感速度が家の中でLANより同等かそれ以上。LANの最適化が必要?
Bその他
テンプレートの中身が表示されないのと、画面左下の新規が2個有るのは?

b-mobileでアウトドアでもOK。結構使えそうです。あとLANカードのような電流消費デバイスはバッテリには重荷ですね(;。;)。
最後に正月前に入手できてラッキーでした(^_^)。

書込番号:2287521

ナイスクチコミ!0


返信する
TKKKTKKKさん

2003/12/30 21:46(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:2289125

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃりてんさん

2003/12/31 09:08(1年以上前)

h2210良いと思うので安心して買ってください(^_^)。
b-mobileはマルチリンクですが地方に行くと速度ががぜん落ちてしまいます。PDAで使える便利なソフトとか使い方が有れば是非投稿してください。
LANは正規のドライバではないから速度がでないのかな〜。

書込番号:2290575

ナイスクチコミ!0


TKKKTKKKさん

2004/01/01 02:55(1年以上前)

早速年末付けで購入しました。
正月の楽しみが増えましたが説明書が確かに貧弱ですね。
でも私はPDAって説明書見なきゃ使えないようでは
道具としてダメだと思うんです。
ですのである意味説明書が貧弱な状態は正しい方向かなと。
私は名古屋地区に住んでいますが大須には結構置いてありました。
地域により品薄傾向みたいですがさすがは名古屋はブランド志向
メジャー系志向が強い土地柄、メーカーがHPでは品がどんなに
良くてもきっとクリエかザウルスしか売れないのでしょう(笑)。

書込番号:2293383

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃりてんさん

2004/01/01 09:33(1年以上前)

速攻ですね(^_^)。店頭で買うと持って帰る楽しみがありますね。
b-mobileには何か便利なユーティリティとか無いのでしょうか?

クレドール代わりにBluetooth USB購入予定です。

書込番号:2293679

ナイスクチコミ!0


TKKKTKKKさん

2004/01/02 02:18(1年以上前)

b-mobileは簡単につながりました。
購入前の心配が馬鹿みたいですね。
どんぴしゃのドライバーが入っているようでメニューに出てきましたね。
b-mobileは付属のCDを見るとPDA向けにはPPC2002用でいろいろあるみたいですがPPC2003で使えるかどうかは不明ですね。
今まで関心が無かったのでそもそもなにが入っているのかさえ分かりません。
大体b-mobileのHPではPPC2003をサポートしているとはどこにも書いていません(こんなに簡単に使えるのに???)。
一度暇な時になにがあるのかCDを見てみます。

書込番号:2296122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BitWarpの速度

2003/12/30 11:04(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 たかし43さん

昨日、WEB通信速度を測定するホームページで、bitWarp PDAの通信速度を測ってみたところ、115Kほど出ていました。
以前、BitWarpは「遅い」というの書き込みがありましたが、最近は改善されているのかな・・
定額で、このスピードなら良いと思っています。

書込番号:2287244

ナイスクチコミ!0


返信する
750ccさん

2003/12/30 12:05(1年以上前)

参考程度
参考程度
BitWarpで
会社のサーバーからダウンロード(HTTP)
会社から自宅までの直線距離15〜20km(笑
データ量1.42Mのファイルで約2分50〜55秒そこそこ早いかな(謎

ちょいとメール送受信が遅いかな。
BitWarpでのサーバー管理OKです。当たり前ですね(笑
暇な時にFOMAとAUのwinでもテストしようかな(笑

書込番号:2287414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/12/30 14:07(1年以上前)

サービス開始当初から、そこそこ帯域は出ていましたよ。
遅いのはレイテンシーです。レスポンスって言った方がいいでしょうか?

例えば、
(1)転送の最初に必ず5秒待たされる伝送系で、1秒で終わる転送を5回やると、(5+1)x5=30秒ですが、
(2)1秒しか待たない伝送系で、5秒で終わる転送を5回やると、同じく30秒です。

大きなファイルを1回落とすのには、(1)が速いですが、
小さなファイルを沢山落とすのには、(2)が速いです。

(1)はタイムラグがある昔の国際電話のイメージでしょうか? 
変なたとえですが、Bitwarp−PDAは、早口でしゃべる人と昔の国際電話で話しているようなものです。

しかしだいぶ改善されたような気がします。なれちゃったかな?

書込番号:2287744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

伸縮式のスタイラスなど

2003/12/28 13:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

スレ主 栗江坊さん

標準のカバーが外れやすいという話題がありましたが、
スタイラスもよく鞄の中で何かに引っかかって
頭が飛び出していることがあります。
いずれ無理な力が掛かって曲がったりしてしまわないか若干心配。

あと、下の方でも書きましたが、スライド式の電源スイッチが、
バネが強くてかなり押しつける感じで操作しなくてはいけないので、
耐久性が心配です。
なるべくこれで電源のON/OFFしないようにしてます。
価格が安いのであまり過大な期待はできないのかもしれませんが、
けっこう気に入って愛用しているので、なるべく長くつき合いたいし。

実物も見ずにここを参考にネットでゲットしたのはコスモブラック。
黒とは言っても、紫系のダークブラウンっぽい黒。
ネット関係はメールしかできないようで、けっこう値が張るので携帯とつなぐアダプターの購入は躊躇しているところ。

書込番号:2280341

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 栗江坊さん

2003/12/28 13:56(1年以上前)

追伸 (^^;
他のCLIEから見ると機能的には思い切った割り切りで限定されてますが、
電子手帳としては以前に試用してみたPocketPCなどよりずっと軽快で好感を持っています。

書込番号:2280352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

802.11b接続

2003/12/28 02:27(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-UX50

スレ主 KAY23さん

購入してきました。\53,000-税別
家で今まで塚って板BuffaloのAP(WBR-G54)と接続しようとしたら
うまく行かず。いろいろいじって結局、チャンネルを11CHから7CHに
したらつながった。g/b混在モードも、バーストモードもOK、
MAC制限による無線機制限もOK。
CH11はUX-50の帯域の端っこだから感度が低いのかもね?
とりあえずうまく行きましたというレポートです。

書込番号:2279268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング