タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Media Playerでの動画再生について

2002/06/16 16:45(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 ひで2002さん

genio e550G買いました。Media Playerでの動画再生についてXscaleに
最適化されていないことでの不具合を覚悟していたのですが、確かに
MPEG1ファイルは紙芝居状態でした。^-^;;

今回、PDA初購入なので比較ができないのですが、ストリーミング再生用
エンコーダー「Windows Media エンコーダー」を利用して、28MBの
MPEG1ミュージックビデオをwmvへ変換をしてみました。

変換方式:Video for color PDA devices (225Kbps)
サイズ:208x160 目標fps:20fps
変換後のサイズ:28MB→3.3MB

RAM上とSDカードへ落として再生してみましたが、感覚としては300Kbps
のインターネットストリーミング映像を見ているような感じでした。
コマ落ちは時々あり安定感はありませんが、fpsもコマ落ちを差し引いて
平均すると15fpsという感じでしょうか。

Media Player自体がCPUに最適化されれば、もっと安定するのでしょうが
MPEG1の紙芝居状態を考えれば十分満足の行く結果でした。
個人的には何よりも容量が1/9に落とせて「見れる」動画になった事が
うれしいですね。好きなMusic Videoを何本も持ち歩けそうです。

Windows Media エンコーダーもウイザード形式で簡単変換なのが
よかったです。おためしあれ。

「Windows Media エンコーダー」
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/WM7/encoder.asp

書込番号:775544

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/06/16 20:27(1年以上前)

ひで2002さんこんばんわ。
容量を気にしないならPocketTVでMPEG1を再生すると滑らかに再生出来ますよ。
http://www.mpegtv.com/wince/pockettv/index.html
アプリ側での対応があればもっと滑らかになりそうですけど...
海外でXscale機が発売されれば対応ソフトも増えるでしょう。
肝心なMSがどう対応してくれるんだか...(笑)

書込番号:775927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

好感触

2002/04/23 02:05(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 頭文字KAさん

もう既知の情報かもしれませんが、MI-E25DC+IBM Micro Drive 1GB
(箱はIO-DATA)で現状問題なく使えています。(音楽再生のみ)

小言
以前Palmを使用していたのですが、充電のし忘れですべてのデータを
消去してしまい、この一件を機にZaurusを購入した者です。
Palmを使い込んでしみじみ思ったのは、「母艦ありきでそれに属する
PDA」という印象です。自分は、どちらかといえばデスクトップPC
・ノートPC・PDAがお互いに補完しあう使い方というのが理想
でして、現状MI-E25DCがそれに近いかな?と思いました。
(Palmも決して悪くはありませんが、データが消えちゃいかんよな
と最近やっと思い始めました。自己反省も込めて。)

良い点・悪い点は、これから使い込んで徐々にわかっていくと思い
ますが、なんとなくZaurusは長いつきあいになりそうな予感がします。
(SHARP製品はX68000以来久々です)

書込番号:671312

ナイスクチコミ!0


返信する
てごさん

2002/06/16 18:50(1年以上前)

こんにちわ頭文字KAさん。現在、E25を購入検討中ですが楽曲も大量に保存したいのでmicrodriveもついでに検討中です。しかし、バッテリーの持ちが心配です。4月に購入されてから使い勝手としてはいかがでしょうか?

書込番号:775767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手に入らない

2002/06/13 21:06(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

E-700を昨日(12日)、落として液晶を壊してしまいました。しばしのショックの後、気を取り直してE-2000を購入すべく自宅近所のヨドバシカメラ錦糸町に電話をしたところ、売り切れで今後も入荷なしとのこと。本日会社近くの神保町キムラヤに行ったところ、やはり在庫なしで、今後の入荷の予定もヨドバシカメラと同じ話でした。もちろん、現時点でも購入する手段は残されていますが、なんだかジェニオに刺激されて新製品が出るのかと勘ぐってしまいました。みなさんはお近くでE-2000は手に入る状況でしょうか?

書込番号:770472

ナイスクチコミ!0


返信する
yuukun_comさん

2002/06/14 15:29(1年以上前)

秋葉原では沢山ありますよ。
量販店だとラオックスだとかヤマギワだとか

書込番号:771848

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/06/14 23:07(1年以上前)

こういうのって新製品がでる前触れですよね。
ちなみにこんな情報もあったり。
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?IR=N&ClassID=100&datePublish=2002/05/28&pages=06&seq=37
一応日本語
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=640
事実なら海外では後継機がもうすぐですね。

どの程度調べたのか分かりませんが、ここは価格.COMですよ。
価格情報と共にショップが載ってます。
リンク先に在庫あるみたいですが...調べました?

書込番号:772481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2002/06/06 13:18(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550G

スレ主 練馬っ子さん

発売になりましたね。さっそくあれこれ触ってきましたが、正直何か遅い。カシオペアE-750を使ってますが、400Mhzで動かしても体感速度はE-750の上ではないでしょうか。大きさ、重さは申し分ないでしょう。カード挿入口のシャッターはやはりgood。

書込番号:756549

ナイスクチコミ!0


返信する
なるせまさしさん

2002/06/07 00:55(1年以上前)

ソフトがXscaleに対応していないとエミュレーション気味な
動きなので、残念ながらARM200並かそれ以下になることもあ
るそうです。
 特に動画・・・

書込番号:757681

ナイスクチコミ!0


たまご2号さん

2002/06/07 08:25(1年以上前)

私も昨日、設定したり、ソフトを入れたり・・・と
半日、どっぷりと触っていました。

>特に動画・・・
そうですよね。カクカクして止まっちゃうことが多いです。
でも、思っていたよりも快適なので、御の字です。

書込番号:758030

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/06/09 02:46(1年以上前)

ほぼセットアップとカスタマイズが終わり楽しんでます(^^)
動作はそんなに遅くないですよ?
400Mhzのパフォーマンスがでてるかと言われれば疑問ですが、
今まで使った機種よりは速いと思います。

動画もカクカクしてません(^^;
スムーズに動いてますよ。
iPAQ3850よりはスムーズに動いてます。

書込番号:761507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ザウルスで無線LAN

2002/06/07 15:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E25DC

スレ主 ざうつかいさん

MELCOの無線LANカードWLI-CF-S11Gですが、
SHARPのHPに書いてある方法で問題なく動作しましたw

書込番号:758419

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ざうつかいさん

2002/06/07 15:09(1年以上前)

追記>機種はMI-E25DCです♪

書込番号:758423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぴったりサイズのケース

2002/06/07 00:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 Snyaさん

LOAS SZC-012 実売580円
ジャストフィットの保護インナーケースです。
ただしP-inなどの出っ張りがあると入りませんので注意!
それほどぴったりサイズと言う事です。
ストラップがケースの外に出せるので便利。

LOAS SF-625 実売980円
液晶保護シートはこれで決まりか。

どちらも必需品です。
参考までに。

書込番号:757668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング