タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2875スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PowerIQで充電できるようになりました

2019/11/17 10:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 pogepogeさん
クチコミ投稿数:10件

付属のUSB充電器は故障したためASUSの他の充電器やAppleの充電器を使用していました。

ある日Zenpad3のバッテリーが0になり、PCのUSBポートで充電をして復活させた後、充電器を使用してもバッテリーは増えず減る一方になり、Zenpad3が使用できなくなりました。

試行錯誤の末、手元にあるAnkerのPowerCore 20100で充電ができました。

https://www.ankerjapan.com/category/BATTERY/A1271.html

これはAnkerのPowerIQという技術を搭載した製品で、接続機器の状況に応じて電圧、電流を変化させるものです。

https://www.anker.com/deals/poweriq/?country=JP

これにより恐らく電圧を5.2Vと高めに設定することでZenpad3に充電できると予想しています。

PowerIQは、無印、2.0、3.0とありますが、私が使用したモバイルバッテリーは無印です。下位互換があるのでPowerIQであればいずれでも充電ができると思います。

根本的な原因はバッテリーにあるかもしれませんが、早急に充電を実現するにはAnkerのPowerIQに対応した充電器、モバイルバッテリーを使ってみるのは一つの選択肢かもしれません。

書込番号:23052363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

新作

2019/11/06 23:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:27件

このタブレットは今でも問題なく使わせて頂いています。
もう一台欲しいけど、発売から年月がたち、バージョンも低くなっています。
フルセグがついたタブレットの新作が発売されないのは、やはりNHKのせいなのかなー。
どこのメーカーでもいいです。
フルセグのタブレット発売してください。

書込番号:23031558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/11/07 10:47(1年以上前)

>フルセグがついたタブレットの新作が発売されないのは、やはりNHKのせいなのかなー。
NHKは無関係でしょう。
ワンセグとかフルセグとか日本でしか売れないローカル商品を作ってもコストがかかるだけで競争力強化にならないですから、タブレットメーカーが作らないだけだと思いますよ。

タブレットでテレビ見たいなら、Android対応のフルセグチューナのような商品のほうが現実的な選択肢じゃないでしょうか。
「Android フルセグ チューナ」で検索すれば、いろいろなものが出てきますよ。

書込番号:23032159

ナイスクチコミ!2


へながさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/12 22:43(1年以上前)

フルセグ以外にHUAWEIの中ではマルチアカウント機能がある点も貴重ですね。
現行のM5やT5には付いて無いようなので古いモデルですがこちらを買いました。
新作でマルチアカウント機能は復活しないのかな。

書込番号:23043543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

スレ主 WhR110さん
クチコミ投稿数:4件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4

再生するミリシタ

再生するデレステ(動作確認用なので衣装は適当になっちゃってますが・・・)

製品紹介・使用例
ミリシタ

製品紹介・使用例
デレステ(動作確認用なので衣装は適当になっちゃってますが・・・)

ミリシタは13人ライブの最高画質設定でもスムーズに動作しています。
デレステは序盤に一回引っかかりましたが、一度スムーズに流れた後は…といった感じでしょうかね。
スクフェス(スタ)・バンドリ・その他リズムゲームは入れてませんが、
リアルタイムレンダリングの3DMVが実装されている2タイトルの動きを見るに問題はないでしょう。
ミリシタのみでも購入から90曲はプレイしており、ノーツ抜けの経験もありません。

無印iPadは5世代以来ですが、SoCがA9からA10へ変わり、RAMも2GBから3GBに上がった関係か、
単純な処理速度は当然としてタッチパネルの精度が飛躍的に上がっているように感じ、非常に満足しています。

書込番号:23038468

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 WhR110さん
クチコミ投稿数:4件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4

2019/11/10 14:22(1年以上前)

少し追記します。

私は以前現行型のiPad Pro12.9を所有していたのですが、(諸事情で売却)
そちらではミリシタでProMotion機能の影響かスムーズにノーツが落ちてこない・タップの判定がされない場合がある等不具合があり、
性能的にはProが上なものの実際の動作ではこちらに軍配が上がります。
MV鑑賞程度の目的ならProの方が良いのでしょうが、
置きプレイでしっかりやるのならイヤホンジャックを搭載している点からもAir3か無印をおすすめします。

書込番号:23038628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーズデンキは投げ売り 128gが34000円

2019/10/14 16:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:18件

【ショップ名】
ケーズデンキ 大阪
【価格】
34000円
【確認日時】
10月13日
【その他・コメント】
店員と雑談程度の軽い交渉で税込35000円を一発提示、配布クーポンも使わせてくれて34000円でした
キャッシュレスの2%還元もつきました
店員に一言聞いてみたら安くなりますよ

書込番号:22987531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/14 23:25(1年以上前)

大阪府にケーズデンキは1軒しかないのでしょうか?
一見でも値下げ交渉させてくれるのでしょうか?

そうでなければただの自慢話になってしまいます。

>128gが34000円
高級食材の量り売りに見えますね。
単位は正しく[GB]と書きましょう。

書込番号:22988370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2019/10/14 23:59(1年以上前)

チェーン店なので店舗指定するよりかはエリアで言ったほうが分かりやすいと思いましたので大阪としました
当サイトは安い情報を共有するものと認識してましたので自慢との意識はありませんでしたが、自慢に思われたようでしたらすみません

初めての店で担当者もわからないままの交渉でしたので一見でも可能でしょう
レシートの画像を載せたのは販売実績からの交渉がスムーズかと思いましたので

まさかipadのスレッドで高級食材と勘違いされるほど愚かな人間がいるとは思いいたりませんでした
そのように思い当たる人間もいると今後は注意させていただきます

書込番号:22988426

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/15 00:36(1年以上前)

私は勘違いはしてませんよ?、"例え"ですから。

それより、128GBモデルの特価情報を32GBモデルのところに書かれたのは勘違いではありませんか?

書込番号:22988472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/29 10:04(1年以上前)

コンピューターの単位でギガは通常大文字のGが使用されますね。
因みにバイトはB、ビットはbで大文字と小文字で意味が変わります。
iPadのスレなので128gは128ギガバイトだと分かりますが、厳密に言えば間違えになります。
そう言われてみると128グラムにも見えますね。

書込番号:23015472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/29 20:13(1年以上前)

この書き込みの主旨はケーズデンキで安く買える可能性があるということだけです
書き間違いで主旨が伝わらないのであれば考えますが、どうでもいいところで揚げ足をとられてこちらとしては困惑します。

仕事なら推敲しますが、適当なネットの書き込みに何を求めているのでしょうか?
それでも一つ書き込んだ方にアドバイスをさせていただくとすれば

主旨とはずれたどうでもいい揚げ足どりをせずにいられない人間はコミュニケーションが下手だと思いますので
交渉ありきの当方の書き込みは活用できないでしょうし、実生活でも嫌われる傾向がありますので気を付けてください

全体を考える想像力があるのなら
揚げ足どりをすれば善意の書き込みレベルでなりたつ掲示板へ情報を書き込む方が減りますので情報収集が滞りますで
全体の不利益になるでしょう

私も、もう書き込みを控えようと思います

書込番号:23016441

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/29 21:05(1年以上前)

さようなら。

書込番号:23016550

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDXC

2019/10/16 11:16(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:670件

Lexar LSDMI512BBAP633Aが使えました
一安心\(^o^)/

電子書籍用ですが、
もう残りの空き容量が167GBしか無い・・・(´;ω;`)

書込番号:22990695

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDXC

2019/10/16 11:13(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:670件

Lexar LSDMI512BBAP633Aが使えました
一安心\(^o^)/

書込番号:22990691

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング