タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これっておもろいね!

2001/11/10 16:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > エッギィ

スレ主 げろっぱさん

この掲示板を見て、モバイルプレスでシャープ特集を掲載していたのを思い出して読み直してみました。やはり、この掲示板どおり忘れられた名機ということでしたね。結局、ヤフオクで購入しました。
なるほど、動画は画面は小さいながらも使えますね〜。(^o^)丿
CEマシンのE−503のデジカメで動画も撮ってましたが、これより色の再現性は上ですね。画面は2/3程度になり、なおかつ容量が増えますけど。

320×240でも撮影しましたが、フレームレートがあまりにも少な過ぎ!
やはり、10fps以上ないと動画はつらいですね。
さすがに、静止画は今のおもちゃデジカメには劣りますが・・・

これを購入するに当たり、実は日立リビングのiNC35ってやつを売ったんですよ。これだと、静止画しか出来ないですけど、6cm×4cmぐらいで出力すると写真同等ぐらいの画像が出来ましたがエッギーだとつらいですね。
そこがちょっと残念かな・・

書込番号:368475

ナイスクチコミ!0


返信する
モバモバさん

2001/11/14 18:53(1年以上前)

>さすがに、静止画は今のおもちゃデジカメには劣りますが・・・

あんた何言ってんですか。
向こうはCMOSこっちはCCD。
eggyのほうが良いでしょうに。

書込番号:375232

ナイスクチコミ!0


スレ主 げろっぱさん

2001/11/15 22:35(1年以上前)

いえいえ、私もCMOSのデジカメを使っていて、これよりはプログレッシブCCDのエッギーに期待してたんですよ。ほんとに!!

だから、余計に画質に厳しくなってんのかもしれませんが・・・
どうも、プログレッシブってきくとクッキリハッキリきれいって思い込んでいたんですよ。
特に蛍光灯下ではどうもクッキリハッキリって感じが出なくて。

書込番号:377024

ナイスクチコミ!0


やまはさん

2001/11/22 04:58(1年以上前)

eggyの静止画は、確かに今のおもちゃデジカメに劣りますよね。
でも、それを補って余りある、素敵な品だと思いますが。
とにかく、この値段ですし。

書込番号:387012

ナイスクチコミ!0


スレ主 げろっぱさん

2001/11/23 08:47(1年以上前)

特に、野外での撮影は、静止画・動画ともCMOSのおもちゃデジカメを超えますね!!
CMOSは太陽光が強いと完全に白とびしてしまいますが、Eggyでくっきりはっきりになりますね。
しかし、これで動画撮影していると、S社の動画デジカメがめちゃほしくなりますよ。もっと安くならんカナ〜・・・

書込番号:388597

ナイスクチコミ!0


あぽーんぽーんさん

2002/01/21 02:55(1年以上前)

ま、古いものにレスもなんですけど・・・
やっぱり、静止画の画像はおもちゃデジカメに明らかに劣りますよ・・・
屋外は特に劣ると思いますが。

書込番号:483630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

落としちゃったー

2002/01/19 18:26(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ダンスくんさん

ベスト電器で2万円で」購入するも2ヶ月で紛失。
メモリもたくさん積んでたのに、
ごっつう気に入ってたのに、モッソウかなしいいい

書込番号:480509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしても4900円でほしい

2002/01/16 22:15(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m100

スレ主 nakanakaさん

どなたか4900円で買える所しっていますか?

書込番号:475591

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶれーくさん

2002/01/18 01:06(1年以上前)

八王子のムラウチには夜8:30頃に9台ありました。
4700円でしたよ。

書込番号:477682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

N700でMP3

2002/01/10 01:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 るか0104さん

N700でもMP3が再生できました。付属のOpenMG JukeboxではATRAC3しか転送できませんが、RealAudio社が出しているReal JukeBox for SONYならMP3を転送できます。それでN700に最初から入っているAudio Player2.0で再生したところ、問題なく再生できました。ということはわざわざ値段の高い白メモリースティックを買う必要はなく、青メモリースティックでOKということでしょう。まずはご報告まで。

書込番号:464267

ナイスクチコミ!0


返信する
クソじじいさん

2002/01/14 20:47(1年以上前)

MP3をAudio Player2.0で再生できるのですか?
メモリースティックにMP3保存したけど、トラックないという
メッセージが出て再生できません。Real JukeBox for SONYってフリー
で配ってるのとは違うものなのですか?

書込番号:472876

ナイスクチコミ!0


るか0105さん

2002/01/15 02:15(1年以上前)

すいません・・まちがえました。青ロムでは無理でした。白ロムならMP3もOKです。失礼しました。

書込番号:473638

ナイスクチコミ!0


フッキ-さん

2002/01/17 12:05(1年以上前)

るかさんに質問なのですが、RealAudio社が出しているReal JukeBox for SONYはどのように入手すれば良いのでしょうか?

DownLoad先等具体的に教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:476524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RE:CFの容量

2001/12/22 18:40(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 eijikajiさん

私は128Mを使ってます。音楽を聴きながら母艦でダウンロードした文書を読んだりできるのはPDAならではの楽しみ方ですね。
今だったら256Mを買うかもしれません。

書込番号:434586

ナイスクチコミ!0


返信する
みやぴーさん

2001/12/30 00:02(1年以上前)

<音楽を聴きながら母艦でダウンロードした文書を読んだりできるのはPDAならではの楽しみ方ですね。

ダウンロードした文書とは電子本のことですか?
私の「らじぇ」で、音楽を聞きながら「T-Time」を使用して電子本を読もうとすると、「メモリ不足のためアプリケーションを終了します」となり起動できません。なにか特別な設定があるのでしょうか?

書込番号:446649

ナイスクチコミ!0


スレ主 eijikajiさん

2002/01/08 22:41(1年以上前)

T-Timeは使っていないのでチョット判りかねます。
ブラウザを使う分には不具合無いと思いますが。

書込番号:462395

ナイスクチコミ!0


スレ主 eijikajiさん

2002/01/09 21:04(1年以上前)

みやぴーさんのおっしゃるT-TimeとMP3も同時に試してみましたが、私はできましたよ。特に変わった設定はしていません。別のタスクが動いてしまってるんじゃないですか?設定−メモリ使用量の中のタスクマネージャーで終了させてみるorいっそのこと一度resetしてみては?

書込番号:463697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

m100メモリ増設終了

2001/12/27 15:34(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m100

スレ主 たつみさん

新宿で「4900円」で買いました。ポイント有り
その日にメモリ増設業者に送って、「8M」になっています。
安いからボタンも透明のと交換。

ただし、Macの場合はケーブルがメーカー注文になると思います。
私は注文しました。
長年使っていた、「ザウルス」2台とバイバイします・・・

書込番号:442862

ナイスクチコミ!0


返信する
私は12800円で買いましたさん

2001/12/29 23:59(1年以上前)

メモリ増設業者ってあるんですか?正規ではm100はメモリ増やせないですよね。
どこへ行けばよいかと大体幾らかかるのか、よかったら教えて下さい。

書込番号:446635

ナイスクチコミ!0


オルテガさん

2001/12/31 21:26(1年以上前)

http://www.master-corp.co.jp/

ここでやってくれるみたいですよ。
ほかにもこのようなショップあるんでしょうか?
しかし、8Mでこのお値段だとお得ですよね。

書込番号:449242

ナイスクチコミ!0


私は12800円で買いましたさん

2002/01/03 22:35(1年以上前)

オルテガさんご親切に有難うございました。
早速訊いてみます。

書込番号:453407

ナイスクチコミ!0


erizouさん

2002/01/06 03:45(1年以上前)

私も4900円のm100を購入後
PDA工房
http://www.u-systems.co.jp/pda/
で増設しました。
今月一杯送料無料で、m100のメモリ増設3800円
http://www.u-systems.co.jp/pda/exec.exe?html=memory.htm

大満足の価格でした

書込番号:457725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング