タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリスト機能気に入ってます

2001/12/22 23:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 プヨピカさん

E21で新たに追加になったプレイリスト機能はとても便利で気に入りました。以前はE1を使っていました。
英会話勉強用のニュースと音楽を聞いています。
プレイリストで分類ができ、なおかつ分類された単位に音量や音質が個別に設定できるのにはおどろきました。E1の時はニュースと音楽でいちいち設定しなおしていたので、まさにかゆい所に手が届いたといった感じです。
買い替えの主目的ではなかったのですが、とても得をしたような気がします。


書込番号:434967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エッジはいいです

2001/12/13 00:37(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 Mr.palmさん

PALM暦数年、途中ザウルス、CEにも浮気しました。
PALMで毎日アドソフト(モアソフト)あえてこう書きますを入れては試すのが楽しみでした。
今は、エッジのモノクロの渋さ、即効性、ハイレゾでないあの文字(クリエ700Cも持ってますが・・・)すべてがいいんです。
もちろん、ビジネスユースにての使用ですが!
胸ポケットからさりげなく出す、あの瞬間を味わいたいのなら今のPALMは、これしかないのでは・・・
惚れ込んで(ボロボロにして)、割りきるのならエッジでしょう!!

書込番号:420915

ナイスクチコミ!0


返信する
hana777さん

2001/12/19 23:41(1年以上前)

44000円が37000円にそして19000円になりました。
エッジのモノクロは完璧です。瞬時にスケジュールが確認できます。
ビジネスの使用ですが、必要十分の機能です。
1980円のケースに格納しました。
いつでも所有して、使用する道具です。

書込番号:430507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

と言うワケで買いました

2001/12/19 15:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > カラーブラウザボード

スレ主 inako as 抗菌いなっくすさん

ボーナスも出ない、貧乏会社の社員である 私ですが
自分への ささやかなボーナスのつもりで買いました♪

無料モペラ&独自ドメイン・メールで使いたいのですが
説明書 読まない性格なのでメールはまだ設定できてません。
(アブチックさん、おかげで接続は わかりました♪)

濁点の入力は ちと厳しいですねぃ。
でも「それなりにコツがいる」方が、おもしろいですね。
なにしろ車に乗る事が多いので、ノート持たないで出た時に
パッと接続できるのは かなり良いです♪

書込番号:429810

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2001/12/19 20:02(1年以上前)

抗菌いなっくすさん、接続成功おめでとうございます\(^o^)/よかったですね!。

そう、普段頑張っている自分へのご褒美は、とても大切なことですよ!(^-^)v。
CBB(カラーブラウザボード)は、短所もいろいろありますが・・・メール端末としての基本性能は優秀です。末長く可愛がってあげてくださいね・・・。

次のステップmopera経由による独自ドメインのメール設定については、また追ってご連絡いたします。

書込番号:430128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カードリーダー体験記

2001/12/09 21:56(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 PuyoPikaさん

SDとCFにパソコンでデータを書きこみE1に取りこんでいる人は多いと思います。その時にわずらわしいのが、種類に応じたカードアダプタのさしかえ。この悩みを一気に解決する便利ツールを発見したのでレポートしておきます。
SAMUSNGのPOCKET FLASHというやつで、SD/CF/スマートメディア/マルチメディアの4種類が1台でできるやつ。USB接続。各メディアが直接挿入可能。サイズは非常にコンパクト。PCカードとほぼ同サイズで、厚さ1cm程度。ちなみに箱に書いてあった説明にはSDは含まれていませんでしたが、製造元に確認したらOKという事だったので購入しました。(販売店の人はNGと思っているみたいでした。)
以下Win98のパソコンから各メディアへの転送スピードの測定結果です。
専用のPCカードアダプタ経由とPOCKET FLASH経由を比較してみました。
90MのファイルをCF(128M)へ転送
POCKET FLASH経由−−>5分51秒
PC CARD ADAPTER経由−−>4分04秒

55MByteのファイルをSD(64M)に転送
POCKET FLASH経由−−>6分35秒
PC CARD ADAPTER経由−−>2分00秒

SDの場合ちよっと遅いけど、メモリスティック以外すべてコンパクトなこれ1枚でこなせるのでとても便利。値段も5千円ととてもリーズナブル。としも強力な逸品でした。(すでに各メディアのカードアダプタを購入済みなのが
悔やまれる。)

書込番号:415552

ナイスクチコミ!0


返信する
天使らーさん

2001/12/11 01:35(1年以上前)

これと同じ品物でしょう。
http://vl104.com/ver2/detail.msp?id=161

私も↑ソフマップ新宿4号店でこれを買いました(3,480円)。
(その後、品切れになっていたので確認してから買いに行きましょうね)

書込番号:417607

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2001/12/19 01:18(1年以上前)

新宿のソフマップに再入荷してましたが4,980円でした。
最初の価格は間違いだったのかも知れません。

書込番号:429177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモショップで買いました。

2001/12/09 19:04(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 シグマリオン購入しました。さん

シグマリオン2を買うつもりでどこもショップ回りをしました。で、シグマリとP−IN込みで9800円税金を入れて10000円少し超えましたがシグマリ2を購入しようと思っていったのですが、失敗しても何とかなるかと買ってしまいました。
でも、使いごごちはなかなかですよ。でも、シグマリ2店頭で見せてもらったけどかっこよかった。

書込番号:415286

ナイスクチコミ!0


返信する
しぐまりお〜んさん

2001/12/12 01:34(1年以上前)

それは安いですね!それってドコモ関西のお店でしょうか?

書込番号:419419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感1日目

2001/12/09 21:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 seichanさん

ZAURUSからの乗り換えです。1週間前練習用にm100(\4,800)
で購入しパーム文字にもなれたので、T-600Cを予約で頼んで
昨日Getできました。
画面下のボタンパネルの色が黒いのにはびっくりしました。
フィルムコーティングかとおもい剥がそうとしましたが地黒の
ようです。バックライト消灯時の画面は少し暗く感じます。
MSは64Mを購入しましたが32Mで十分な気がしてます。

書込番号:415471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング