タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

jornada560

2001/09/03 16:11(1年以上前)


タブレットPC

偶然にもチャンスが回ってきたので、jornada560さわってきました〜。
(販売前なので仕様が変わる可能性はあるそうです。)
※どうやら発売は9月ぽいので変更はなさそうですが・・・

一言でいうとカッコいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
スタイラスがなんかティファニーな感じで気に入りました。
ティファニーもこういう感じのを作って欲しいかな。。。
デザイン的にはIpaqも好きだがこういうのもありだな〜と実感。
GENIOがこんな感じのデザインだと絶対、買っていたと思う・・
(何で東芝はあんなデザインを選んだのだろうか・・・・)

英語を無理やり日本語に代えたので
多少の文字化けとフォントがきたいのをのぞけば、ほぼ完璧。
ちなみに音声認識もテストしてみました。
つ・・つかえない(笑)<テスト機は英語のみサポート>
でも、P/PCの入力としては、大本命だけに、これからに期待大!

値段も$400〜$500という事で納得のお値段。
なんかHPて微妙に良心的な気がする・・・・
※でもどうしても、いただけないのがCF1だった事・・・・
※CF2にしたら不都合でも起こったのかな・・・?

NewIpaqはワイヤレス対応らしいので、とりあえず、
そちらを本命に期待しかし、外見次第ではこちらもありかと。。
しかし、NewIpaqは、まだ実機を見ないな〜なんでだろう。。。まさか
NewCPUをまた一番に積み込もうて作戦か・・・・(^^;)

書込番号:275666

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RESさん

2001/09/03 16:21(1年以上前)

あ、NewIpaqも9月に発売なんですね(笑)
ほぼ同時ですかね、9月4日以降の動きに目が離せません。
発売されたら早速触ってみます。
XScaleを早く積んでくれないかな〜〜〜

書込番号:275676

ナイスクチコミ!0


スレ主 RESさん

2001/09/04 15:13(1年以上前)

COMPAQがHPに買収されたあああああああああああああああああああ
これは・・・・Jornadaと合併だけは止めて欲しい、
IpaqはIpaqのよさがあるし、CFスロット1に併合されたらブルーすぎ。
しかし、HPもいつのまにこんなに力つけたんだろ。。
個人的にHPてものすごく新しい気がするんですが・・・・

書込番号:276863

ナイスクチコミ!0


うーん???さん

2001/09/05 04:59(1年以上前)

ちょっと前までただのプロッタ(図面を描くプリンタ)メーカーだと思ってました。
その上,故障した時のサポートが最悪でした。
大丈夫でしょうか?
             by設計屋さん。

書込番号:277663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エッギイ買いました

2001/09/04 17:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > エッギィ

スレ主 Ta152H1さん

デジプラザで¥6.800で購入しました。
同じシャープ製のインターネットビューカム(35万画素のモデル)の中古より安くてお買い得だと思います。
コンパクトフラッシュスロットに、TDKの56kモデムを挿入したらフリーズしてしまい使えませんでした。残念。
しかしドコモ製品は最後は投売りになる事が多いので、どんなに良いと思っても、出てすぐには手を出しにくいですね。

書込番号:276958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

つじつまはあってる。

2001/08/28 22:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 似顔絵屋さん

バックライトついてないと暗い処で液晶が見えんと思ったが、
キーボードも見えなくてどの道使えないことが分かった。
つじつまは合ってる。

書込番号:269094

ナイスクチコミ!0


返信する
右京ですさん

2001/08/29 23:48(1年以上前)

そんなことないですよ。ビジネスホテルの暗い部屋ってあるでしょ、
そこでは画面は見づらいけどキーを打つのに困ったという印象は
なかったな。結局部屋ではなくてロビーで入力したんだけど。
あと慣れてしまえばキーボードを見なくてもそこそこのことは
できるよ。

書込番号:270523

ナイスクチコミ!0


酒井さん

2001/09/03 16:44(1年以上前)

この前の週末に買いました!
見えなくなるって相当暗いときでは
ないかな??初ザウルスということで
かなり気に入っています!
フロントorバックライトなしは
消費電力も少なそうでいいですね。
暗い所でもやるか消費電力を取るかに
なるんじゃないでしょうか?

書込番号:275700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジニオについて

2001/08/31 22:45(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550

スレ主 東芝がんばれさん

今日手に入れました。写真で見るよりずっとスマートで使いやすいものでした。画面も非常に見やすくきれいに見えます。かなり製品として完成されたものという感じです。動作も速く、いままで使用したパーム類とは比べものにならないくらいの手書き認識です。いままでザウルスがよいと思っておりましたが、これはなかなかのものです。また いろいろと使用してレポートを送ります。

書込番号:272607

ナイスクチコミ!0


返信する
GENIOeけど...さん

2001/09/02 21:17(1年以上前)

予約して購入しましたが、ここ1週間PCとの接続が出来ません。マニュアルを読んでもActiveSyncのヘルプを見ても、お粗末で正確な回答が得られません。やっぱりPC事業部とは違うからかな。サポートがいまいちですね。電話はずっとつながらないし。HPとかは派手だけど、中身のFAQなんかプアだし。がっかりです。こんどテクセンでも乗り込んでやるか・・・

書込番号:274777

ナイスクチコミ!0


スレ主 東芝がんばれさん

2001/09/02 21:25(1年以上前)

ジニオ自体はいいのだけれど、確かにpcとのリンクに問題があるような気がします。わたしもいまいちしっくりいきません。もう少し専用のホームページなどがあるのですから、説明がほしいものです。

書込番号:274792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カラーブラウザーボードは使える!

2001/06/24 21:02(1年以上前)


タブレットPC > docomo > カラーブラウザボード

スレ主 ながさわさん

重たいノートパソコンで仕事のメールを読むのがつらくて、添付ファイルの読めるメール端末を探していたところ、週アスのスパタ斉藤の記事を読んで、これだ!と思い即購入。すでに使用中のDDIの「C@rdH”petit」を思い切って差し込んだところ、接続成功!対応機種にはもちろん入っていないがOKです。ドコモとは若干設定が違いますが。。。なによりも液晶表示が美しい、カラーザウルスよりGOOD!添付の画像もきれいに表示できています。難点は64Kの通信速度でも、ブラウザーの表示に時間がかかること。テキスト表示はそれなりに快適でした。購入価格は6800円。大手ではサクラヤが12800円、話題の有楽町ビッグピーカンでは17800円、アキバでは12800〜14800円でした。1万円以下の端末としては驚異のメール端末ではないでしょうか。せっかくCFスロットが付いているのだから、外部メモリーが使えるとGOODではないか!

書込番号:201982

ナイスクチコミ!0


返信する
まこぷんさん

2001/06/28 09:12(1年以上前)

カラーブラウザボード、買って見ました。秋葉原では値段がまちまちで、高いところでは2万円台。オノデンが最安の6800円でした。で、帰ってc@rd H"petit を差し込んでみたんですが、イマイチうまく表示されません。読み込めないページがあったり、画像の表示がされなかったり、読み込みが遅かったり。通常のP-in compact の設定にしてるんですが、何か特殊な設定が必要なんですか? それから、ほんとに64Kでつながってるんでしょうかね。

書込番号:205634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ながさわさん

2001/06/28 21:18(1年以上前)

C@rdH"petitの設定についての助言:私も初めは遅くてイライラでした。64kPIAFS方式(ネストエフォート方式)での設定で解消できました。niftyでの例では、0077-48-2620##4です。PIAFSアクセスポイントの番号に##4を加えると64kで接続できます。今は快適です。詳しくはC@rdH”petitの取り扱い説明書17ページで。
価格情報:サクラヤの価格が7800円になっています。欲しい方はサクラヤ各店で。

書込番号:206138

ナイスクチコミ!0


ぷらぷらさん

2001/08/13 01:02(1年以上前)

カラーブラウザ安いから買ってみたんだけど、C@rd-H"との相性が良くないのかとにかく遅いです。Webブラウジングだけでなくメール受信も遅く、あまりにも遅いので我慢できずに本日G-FORTを買いました。こちらは表示速度も満足できます。

書込番号:251189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先月購入

2001/08/07 21:26(1年以上前)


タブレットPC > 日立 > PERSONA HPW-600JC

スレ主 横浜たそがれさん

型落ちを百も承知で買ったが、意外と使えるので得した気分。
というか今までいじったCE機の中で一番レスポンスが快適なのには
驚いた。対応ソフトは少ないが、バンドルソフト中心でマターリ使う
分には不足ない。SH-3コードエミュレーターがあればさらに便利なん
だけどな>日立さん

書込番号:245800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング