タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2875スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDカード256GB動作OKでした

2017/08/25 23:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:29件

公式で最大128GBとなっていたので少し不安でしたが駄目元で使用してみた所Xperia Z3 tabletにて256GBのmicroSDカード使用OKでした。

使用したSDカードはAmazonで購入したこちらです
Samsung microSDXC カード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 最大読込速度 95MB/s MB-MC256D サムスン [並行輸入品]

書込番号:21145201

ナイスクチコミ!23


返信する
メタ母さん
クチコミ投稿数:17件

2018/04/14 11:16(1年以上前)

私は同じ容量の別のカードを刺しました。
しっかり認識はしたのですが、書き込んだファイルが読めたり読めなかったり、結局取り外しました。
格安だったから粗悪品だったのかも。

書込番号:21750314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBのオーナーXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2018/04/14 11:50(1年以上前)

ヘタに格安のSDは疑ったほうが良いですよ。
私も何枚買いましたが、酷いのはある程度の容量を消費するとファイルが徐々に壊れて行くものとか有りました。
なんらか容量を偽装する技術でもあるんじゃないか?と疑ってます。

書込番号:21750387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってよかった、めっちゃよかった。

2017/09/05 13:36(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW

スレ主 かぶTFさん
クチコミ投稿数:2件 LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAWの満足度4

asus zenpad10の最新を買って使っていましたが、不応時間があったりしたので同じCPUのものはちょっと信用がおけず、新しいものを探していました。購入後2日程で到着昨日届き開封しました。
タッチの反応もキビキビ、z4tabを触っていた時の反応と変わりない状態でとっても満足しています。
galaxys3tab9.7も使っていますが同等に感じる? 気がします。
指紋認証も比べると反応性がいいですよ。
音はz4tab同様、ちゃちいです。
ソフトキーボードがasus fonepad7のものと一緒で、少し使いにくい、慣れない。

書込番号:21171554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
園部さん
クチコミ投稿数:101件

2017/09/09 05:32(1年以上前)

はじめましてM3からもう少し大きいサイズが欲しくて購入を検討しています
お手数ですがantutuのベンチマークスコア教えて貰うことはできないでしょうか。

書込番号:21181163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2017/09/16 10:54(1年以上前)

ベンチマークテストは、AnTuTuベンチマークとGoogle Octane 2.0の結果を掲載した。カッコ内は「TE508/HAW」のスコアだ。

 結果は、総合 61964(36131)。3D 12579(2533)、UX 23385(14955)、CPU 20708(13433)、RAM 5292(5210)。Google Octane 2.0は4625(3280)。

 「TE508/HAW」と比較して、3Dは圧倒的。ほかも倍とまでは言わないものの結構差があるのがわかる。Snapdragonの8系と4系なので、それなりに差があるのは仕方ないところ。

記事は西川和久の不定期コラムから抜粋させて頂きました。
https://www.google.co.jp/amp/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1075/481/amp.index.html

書込番号:21201153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/13 21:34(1年以上前)

いーこのおやじさん

>記事は西川和久の不定期コラムから抜粋させて頂きました。
https://www.google.co.jp/amp/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1075/481/amp.index.html

のアドレス、間違っていますよ。
リダイレクトの表示出てしまいます。

書込番号:21749086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/14 10:32(1年以上前)

>いーこのおやじさん
西川和久の不定期コラムのホームページアドレスが変わってリダイレクトされたのですね。
失礼いたしました。

書込番号:21750246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

simフリーパソコン

2018/04/11 14:50(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynaPad N72 N72/VGP PN72VGP-PJA SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 dynaPad N72 N72/VGP PN72VGP-PJA SIMフリーのオーナーdynaPad N72 N72/VGP PN72VGP-PJA SIMフリーの満足度4

simフリーパソコンで ipad miniと 迷いましたが キーボード付きの こちらを選びました。

キーボードは 打ちやすく 気に入りましたが ipadミニと 比べて 遅くもっさりしています。

買ったとたん 東芝が パソコン事業から 撤退するそうで アフターを 期待して 買ったので

なんだかなぁ〜と。 どこでも パソコンが 格安simで 使えるので 便利になりました。

書込番号:21743720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Dアニメ、Video&TVSideView、DAZN、Amazonプライム

2018/04/10 00:13(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

おでかけ転送やダウンロード、外出先視聴どれも問題なく動作しました。Dアニメのライセンス再取得も、SMS付SIM(IIJMIO)で問題なく動作しました
これのおかげで通勤しながら大谷見れて助かりますわ

書込番号:21740251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/10 04:54(1年以上前)

>ノウミサン、アイシテルさん

>SMS付SIM(IIJMIO)で問題なく動作しました

???
本機にはSIMスロットが備わっていませんが、別の機種のことでしょうか?

それとも、SMS付SIM(IIJMIO)を入れたモバイルルータ経由での使用ですか?

書込番号:21740431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/04/10 12:30(1年以上前)

言葉足らずですいません。スマホ(P10lite simフリー)のテザリング経由です。
ちなみにslingPlayerという宅外視聴機もこの環境で問題なく見れたのですが、なぜかバックグラウンドでキャッシュかなにかが貯まりまくって本体ストレージを圧迫するバグのようなものを発見しましたので、併せて報告しときます。
本機の仕業なのか、slingPlayerアプリの仕業なのかはわかりません。
ただし、この症状はアプリを解放すれば直ります。

書込番号:21741096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ良し

2018/03/29 13:32(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 mameたさん
クチコミ投稿数:6件

プライム価格で8000円で購入しました。子供の動画をみるためにメインで使っています。ブルーライトカット機能もあり、携帯より安心してつかっています。難点は少し重いことくらいでしょうか。

書込番号:21712969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなりましたが・・・

2018/03/27 18:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y54

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

セブンイレブンでWifi設定している最中に、誤って電源ボタンを押してしましました。
その後、電源ボタンを短押ししても、長押ししてもうんともすんとも。
仕方なく帰宅して電源コードを差しても電源表示ランプが点きません。
修理依頼かと覚悟を決めて、サービスセンターに電話したら、若い女性が「電源ボタンを30秒以上押してください」といって、一緒に30秒カウントしてくれました。
そしたら動き始めました。
と同時に、Win10のupdateが始まり、2時間弱で終わりました。
ほっと胸をなでおろした次第です。
それ以降は、今までより調子よく作動しているように感じられます。

書込番号:21708534

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング