タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2875スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

オープンセールで

2017/05/09 18:36(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface 3 64GB MSSAA1 SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

量販店のオープンセールで、Surface2を\6,980-(税抜)で購入しました
家に帰ってセットアップをしていると、バッテリーが認識しない・充電しない、
windows updateでファームウェアが入らない初期不良に当たりました
オンラインでいろいろ調べても解決出来ず、
マイクロソフトに修理依頼を掛けようとしたところ
保証期間外・有償修理(\43,100-)と表示され、お店に連絡を入れました
翌日、お店から他の購入客からも同様の症状が出ている為、対応を協議中との事
急がないので、対応が決まり次第の連絡を〜と話て、待っていました
後日、お店からの連絡で
なんと!!Surface3(MSSAA3)に同売価で取り換えになりました
本日、エレコムダイレクトから、アウトレット扱いのカバー(TB-MSF3WWDTLBU)と
フィルム(TB-MSF3WFLHYA)が届き、付けました
windowsタブレットとしては、ICONIA W700以来ですが、液晶が綺麗ですね
グラブルや艦これを快適にプレイ出来そうです

書込番号:20879681

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2016/11/23 23:17(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW

スレ主 GB250 BP5Dさん
クチコミ投稿数:2件

ガラケーでsurface2持ちで、ポケットwifi使っています。自宅においてるipadminiが子供に占有され、お手頃価格の本機を購入。
大きさデザインとても良い。片手に馴染みます。
反応もipadminiと遜色無し。
しかし、これが実質2万円を切るとはすごい時代だ。
国産でコストパフォーマンスは最高にいいのでは。
自分専用機で大事に使います。

書込番号:20421752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/11/24 20:01(1年以上前)

国産…なんですかね
NECのタブはほとんどの場合レノボ産ですけど

書込番号:20423913

ナイスクチコミ!3


托卵さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAWの満足度4

2017/05/08 23:40(1年以上前)

Lenovoだと思います。
設定→ストレージとUSB→内部ストレージ→エクスプローラー で、本体に最初から入っているフォルダーの一覧がありますが、その中に「Lenovo」というフォルダーがありますよ。Music UserGuide Video のような項目が入っていますが、いずれにせよ、NECが開発しているならプレインストールのフォルダーにLenovoとは書かないでしょう。

書込番号:20878099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリー、充電器について

2017/04/15 19:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MateBook M5 8GBモデル

クチコミ投稿数:186件

持ち出しての利用目的にモバイルバッテリー RAVPower 26800mAh(RP-PB058JP)とACアダプタ UGREEN USB Type-C 充電器を購入しました。
モバイルバッテリーRAVPower 26800mAhはACアダプタではなくType-C〜Type-Cのケーブルが付属しているものです。
RAVPower モバイルバッテリー、UGREEN ACアダプタのどちらからもRAVPower付属ケーブルで問題なくMateBookへ充電できました。
普段バッテリー駆動の場合はターボブーストを切ってバッテリー持ちを重視しているのですが、これで更に安心して使えるようになりました。

書込番号:20820113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

第二次予約中

2017/04/12 22:51(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(1G)

クチコミ投稿数:218件

第2次予約受付中。
発送予定日:2017年5月12日
とのことです。

2Gモデルはまだかもね。

書込番号:20812695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:57件

2017/04/15 13:48(1年以上前)

先日、初タブレットですが、購入予約をさせていただきました。

家の中だけで子供が使う用ですが、楽しみにいろいろ準備しております。

ウイルスソフトもノートンセキュリティを準備しております。

カバーは購入せずですが、画面フィルムは来てから考えようと思います。

いったいどれくらいの数が予約されて出回るんでしょうかね?

書込番号:20819307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

保護フィルム タッチ不良

2017/04/14 12:09(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:6件

保護フィルムを張ったらズームイン、ズームアウトしにくくなったんですが、再起動したら治りましたー♪ フィルムを剥がす前にお試しをー!  電源落として張ればよかったかもですね。

書込番号:20816357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチパネル改善!

2017/03/21 22:51(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー

スレ主 mister_kさん
クチコミ投稿数:100件

本機種を購入しましたが、案の定(?)タッチパネル不具合品に当たりました…。
しかし、ここの掲示板でカスタマセンターへの持ち込み修理で改善したとのコメントがありましたので、早々に持ち込みました。そしたら、今までの不具合にイライラしていたのが嘘の様に改善されました!
これで快適に使用出来そうです。
この不具合で苦労されている方がいらっしゃれば、是非!

書込番号:20757234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ko11さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/01 22:10(1年以上前)

私もタッチパネルの不具合があり、ここに書いてあることを、色々やって見ましたが改善しませんでした。

大阪のカスタマーセンターに持って行き、調べてもらったら、不具合はないとのこと。カスタマーセンターの方が初期状態に戻すことを提案されたので、やってもらいました。


なんとほとんど、気にならない状態まで改善しました。
何かのアプリとの相性が悪かったのではとのこと。

参考までに。

書込番号:20785774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ko11さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/02 08:55(1年以上前)

その後、Touchscreen Calibrationと言うアプリでタッチなどの調整をしたら、全く不具合はなくなりました。

書込番号:20786560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度5 MONOレビュー 

2017/04/02 10:41(1年以上前)

Touchscreen Calibration ですか。
情報ありがとうございます。
私もやってみます。

書込番号:20786757

ナイスクチコミ!4


OZZIOさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/02 10:54(1年以上前)

ご参考まで。

“Touchscreen Repair”と“Touchscreen Calibration”
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019021/SortID=20645442/

書込番号:20786784

ナイスクチコミ!5


スレ主 mister_kさん
クチコミ投稿数:100件

2017/04/05 01:17(1年以上前)

>ko11さん
大阪のカスタマセンターでは、異常なしと判断され、初期化の処置になったのですね。
私は銀座のカスタマセンターですが、診断してもらい、不具合と判断されたかは分かりませんが、タッチパネル交換となり、症状が劇的に改善しました。もちろん“Touchscreen Repair”、“Touchscreen Calibration”とかのアプリを入れる必要も無いし、操作系の設定変更等をしなくても快適にタッチ操作出来ています。タッチパネル交換のみで、初期化もされませんでした。
以前のここの書き込みでも銀座のカスタマセンターで改善された方がいらっしゃいますので、東京と大阪ではちょっと対応が違うんですかねー。

書込番号:20793348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/04/11 21:41(1年以上前)

下記の方法で初期化したところ、かなり改善されました。
再起動して、音量大と電源のボタンを連打する。
初期化して再起動すると「システム最適化中」と表示されました。

電源に繋いでいない場合(音量・電源ボタンで選択)
Reboot system now
Wipe data/factory reset ←これ
Wipe cache partition

電源に繋いでいる場合(タップして選択)
Reboot
Download latest version and recovery ←これ
Shutdown

書込番号:20809972

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング