タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2875スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ios10.2 スクショシャッター音

2016/12/14 03:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 tw4388さん
クチコミ投稿数:128件

もうiPhoneでは散々話題になってますが、iPad Proも無音でスクリーンショットが撮れるようになりました。
というか音量ボタンで調節できる当たり前仕様にようやく戻ったと言った方が適切かな。
iPad Pro12.9は据え置きで使う方が多いと思いますがそれでも無駄に音がしないのは良いですね。
動作も安定してる感じです。

書込番号:20481651

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/14 04:42(1年以上前)

>tw4388さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20481697

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/12/14 09:25(1年以上前)

自分はスクリーンショットは滅多に利用しないのであまり気にしてませんが、それよりカメラの音を何とかして欲しいです。会議で配布された資料をその場で撮影してApple Pencilで書き込みするといった用途が多いので、会議室でシャッター音がするのは結構困ります(別に悪いことじゃないのですが、周りに気を使ってしまいます)。iPhoneサイズならまだしも、iPadでシャッター音の必要性は理解できません。
ところで、あまり話題にはなってませんが、スクリーンショットでもカメラ画像が表示されているときは10.2でも無音になりません。

書込番号:20482040

ナイスクチコミ!2


スレ主 tw4388さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/14 17:21(1年以上前)

残念ながら写真撮影の時は今までどおりMicrosoft Pixとかで回避するしかないですね。
そもそもシャッター音は利用者の一部が悪用するからそうなったと認識してますが、
日本だけのようで日本政府からの依頼とかなんでしょうか?
私もiPad Proで写真撮りますがほぼ外なので気にした事ないです。
スクショは上手い回避方法が無かったので結構助かりました。
それでも悪用が多発すればすぐ戻っちゃうでしょうね。

書込番号:20483012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外観

2016/12/12 19:26(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 CR3-00014

クチコミ投稿数:1件 Surface Pro 4 CR3-00014の満足度5

いいと思います。

書込番号:20477594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/12/13 21:52(1年以上前)

他にいいところは?(´・ω・`)

書込番号:20480950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Mediapad M3出ました

2016/12/13 13:07(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2016/12/13 15:12(1年以上前)

これを見ると、M2のコスパが優れていることがわかります。
しかし、8.4インチのDAPって需要はあるのでしょうか?

書込番号:20479862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/12/13 17:02(1年以上前)

やっと 発売ですか?
欲しいかも。

書込番号:20480083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパッド

2016/12/10 12:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795

クチコミ投稿数:156件

投稿欄で時々散見されるタッチパッド不良の件ですが、
当初、酷評すぎるし、ASUS製品でそんなはずは無いだろうと
思っていました。
100HAも持っていたのですが、時々使用するソフトで
64bitには4GB以上のRAMが必要ということで、
昨日購入し、操作し始めてみました。
(100HAは、表示部とキーボードが配線接触しているので、
BLUTOOTH接続ではなく有線操作になるので、タッチパッドは完璧
に安定しています)

驚いたことに、タッチパッドは玩具のようで、
よく販売前の企業内審査に通ったなと思うほどです。
まったく安定せず、意図したとおりにならず、タイムロスが大きすぎます。
そこで、私なりのソリューションは、電源を入れるとすぐに、F9でタッチパッドを
無効にします。bluetooth で Logicool の T651 を外付けタッチパッドとして
使用することにしました。
これで 完璧 作動環境が完成しました。
タッチパッド以外では、マイクロSD カードが1mmほど飛び出ていて
移動中に紛失するのではとヒヤヒヤすることも懸念材料です。

ただ、それら以外は、完璧です。

キーボードダッチも快適ですし、作動も安定しています。
画面解像度も高く、さらに、価格コムでのCPUスコアも高いので
作動機敏性もあります。
それに何といってもRAM4GBが安心です。

バッテリーについても、T100HAより公表作動時間が若干短めですが、
実用に影響あるほどの不便は全く感じられません。

書込番号:20470794

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件

2016/12/13 06:42(1年以上前)

自分で書いた投稿に返信するのもおかしなスタイルですが、
タッチパッドは問題なく作動するようになりました。
方法は、ASUS SmartGesture の ディバイスドライバを
一旦削除し、
ASUS のサイトから ASUS SmartGesture ドライバをダウンロード
再インストールする方法で
完全作動することが確認できました。
( 有線接続とまったく同じように安定して、移動、スクロール、左右クリック
  全部安定して作動しています )

投稿内容で、タッチパッドについて初期に修理に出したるする方が
散見されますが、ハードの作動をおかしいと思う前に
ソフトとしてのディバイスドライバーを新しいものにしてみることも
必要ではないでしょうか?

ますますASUSファンになってしまいました。

書込番号:20478966

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

本日到着しました!

2016/12/08 14:22(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:58件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

予約注文して明日の到着を待っていたら、本日1日前に到着しました。
ASUS7インチSIMフリーからの買い替えですが、解像度が上がってる分画像が綺麗な印象です。
ケースと保護フィルムは先に中国で発売されているT2 8 Proのものがそのまま使用できました。
これからセッティングしてからレビューしたいと思います。

書込番号:20465229

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/12/08 19:43(1年以上前)

はじめまして!私は明日、届きます!マイクロSDを、内部ストレージ化できそうですか?

書込番号:20465911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/08 20:02(1年以上前)

microSDHC32Gを挿してみましたが、外部ストレージとして認識されます。
ただ設定変更により、デフォルトの保存場所にSDカードを指定することができるようになっていますので、内部ストレージを補うことはできそうです。

書込番号:20465976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/12/08 22:12(1年以上前)

ありがとうございます!内部ストレージは、アプリですぐいっぱいになるので困っています。何か方法があれば教えて下さい!

書込番号:20466469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリーの満足度4

2016/12/08 23:06(1年以上前)

PCと違ってタブは換装できないですからね〜
私は購入時にアンインストールできない無駄なソフトが多くプレインストールされているメーカーのものは避けてます。
その点このHuaweiのタブはプレインストールされているアプリが少なくて良いです。
後はこまめに無駄なソフトを削除するのとぐらいしか対策は思いつきません。

書込番号:20466677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/12/09 10:15(1年以上前)

Amazonストア版
モンスターストライク対応しているか、もし良ければ動作も教えて頂きたいです

書込番号:20467557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/12/10 11:09(1年以上前)

>たいたつかささん
私が購入したのはwifiの方ですが、
amazon版モンストのインストールとチュートリアル終了まで無事確認しました。

書込番号:20470495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/12/10 13:48(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:20470934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 i7、メモリ 16gb 、ssd 512gb 版 購入しました。

2016/12/04 01:02(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 TH4-00014

スレ主 弥山さん
クチコミ投稿数:1件

動作は問題ありませんでした。
画面をタッチしながら、ハイスペックノートpcをつかえるようで素晴らしいです。
処理能力的には、ssd256、メモリ8gbのものと変わらないと思いますが、今後も長く使いたいと思い、値段ははりましたが、思いきって購入しました。

タブレットでどこでも、開発できる夢のよう時代になったと思い購入しました。私の用途としてはモバイル向けのプログラミング開発です。必要なソフトのVisualStudioなど重いソフトを入れても力強く動いてくれます。

書込番号:20451680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング