
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年4月7日 16:20 |
![]() |
1 | 0 | 2016年4月7日 13:00 |
![]() |
5 | 1 | 2016年4月6日 16:18 |
![]() |
4 | 0 | 2016年4月4日 15:18 |
![]() |
12 | 6 | 2016年4月4日 10:59 |
![]() |
4 | 0 | 2016年4月4日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M

>まだ不具合があるのと捉えるか微妙なところ
素直にあり難いと思うべし。
富士通も PC事業で決して儲かってないから、そんな皮肉なユーザばかりだと、コストをかけなくなるか、撤退するよ。
書込番号:19766934
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 3GBモデル SIMフリー
表題の通り、イオンモバイル通話SIMで快適に使えています。
KKmoon 59キー 超薄型 ミニ Bluetoothキーボード 折りたたみ磁気PUレザーケース付き Android Windows PCタブレッ ト スマートフォン用【並行輸入品】 のサイズがピッタリで、キーボードケースに入れて使っています。
ポケットからさっと出せるサイズではもちろんありませんが、大変気に入っています。
1点



待ちに待った、タブレットBNT-71W 4月4日到着。4月1日発送から、4日かけて、北海道の道東へ、やっときました。長かった、2月19日注文より、1ヶ月半余でした。
早々、ネット接続。グーグルアカウント(メール)設定しました。キボードではない、入力方法に戸惑いながら、・・・・。
タブレット、初心者ですが、今のところ順調に動いています。音声検索も順調に動いています。
音声で、動くのもいいですね。文字入力必要ない・・・・なかなかです。
以上、ありがとうございました。
3点

軽く使いやすいが
電池めっちゃ減りますよね(笑)
書込番号:19764135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB au
iTuneでPCにバックアップしておいたデータを復元しようとしました。原因は不明ですが、一晩放置しても終わらず。
何度かやってみて、すんなりとはいきませんでしたが、結果的には「ねこあつめ」も含めすべて無事に移行できました。
さすがはiOS。データがほぼすべて移行できる仕様になっているので、こういう面で苦労しないのはいいですね。
カメラがiPhone6s plusと同じスペックになったのはとてもうれしいです。
ヨドバシカメラAKIBAで購入しましたが、auショップ併設なのでiPadの下取りもその場でできました。
ビデオパス加入で5,940円引きになります。30日間は無料なので不要なら期間内に解約すればいいとのこと。
4点



当初からこの手の中華はものすごい負荷なのか、今のサイトをWin98マシンで見ているかの動きだった。
Android4.2では一応今時のほとんどのアプリ、たとえばLINEなども入るがとにかく動作させるのがせいいっぱい。
しかもメモリが糞すぎてアプリ10個も入れたら終わりだ。
ついにKEANマークのループで、ついにAndroid起動しなくなる。
解決方法がわかりましたら、先駆者殿よろしくお願いします。
USB接続の上、Android Studio on Windowsが、Windows7で落ちてくれないから入らない
3点

格安の中華タブレットだとそんな物でしょう(私も違うメーカーので持ってますが)^^
一万円以下だとキンドルファイア買った方が全然いいですよ(価格を考えると結構使い勝手がいいです)^^
ただキンドルファイアにはGPSがついていないのが痛いですし元OSはアンドロイドなのにGoogleアプリが
直接使えないとかの制限がありますが^^
まあGPSはスマホでカバーできますしGoogleアプリは簡単にインストールできる方法もありますし^^
とりあえずネットさえ出来ればいいです。
書込番号:19753856
1点

ビンボーさんおはようございます。
先日はテザリングのショートカットの件やアプリありがとうございました(^-^)/
恵安のタブレット、これは楽天にて5980円で買いましたが、
今やサクサク動くSIMフリースマホ AuBee smartphone 「elm.」が税抜き5800円でしたからね。
自分は2006年に、HTC X01HTでスマホデビューしました。
以来、情弱ながらとっかえひっかえしてきました。
iPhone派な私ですが、中華タブレットもまだ沢山あるんです。
webラジオ専用機、電子辞書とかになってます。
書込番号:19754056
1点

JOKR-DTVさん
いえいえお役に立てたようでよかったです。
JOKR-DTVさんもガラクタ集めがすきなんですね(私もです)
まあ元が安い物が多いですから壊れてもそれはそれでしょうがないかなと思ってますw
普通はiPhone使っているとそれ以下の物って嫌がる人も多いですけどねw^^
スマホは今年に入ってからZenFoneと京セラのSKT01(防水スマホが前から欲しかったので)と二台も買ってしまったので
安いとは言え AuBee smartphone 「elm.」は買おうかどうかまよってます(スマホだらけだしw)
書込番号:19754572
2点

そーなんです。
我輩が変なガラクタおじさんです…価格に粘着15粘以上、もう30代後半のおじさんになってしまった。
クルマから家電からガラクタばかりになってきたのに、ヤフオク手数料も値上げされるし処分したい物も売れないなぁ。
引っ越しはもう死ぬまで無理だと感じます。
ビンボーさんも好きねぇー(^ω^)もはや用途別にしていくだけね。
良いテレビ配信チューナーが有りましたら今度おしえてください。
elmはアップデートもマメだし、タップにやや難がある場合もありますが、かなり良くできています。
こんなのが恵安と同じ値段なのが凄いですね。
いやはやiPhoneは何なんだと言うくらい。
しかしiPhoneはクラッシュ寸前の極限の状態の安定性やカメラ性能で度々救われてます。
書込番号:19756920
2点

JOKR-DTVさん
まだ結構お若いんですね(私から見ればw)
30代後半といえばついこの間のような話に思えますが時の経つのはとても早いです^^
私もデジカメのがらくたが多いので困ってます^^
下取りでは二束三文ですし(売るときは結構いい値で売るくせにせこい)ヤフオクもなんか面倒くさいですしねぇw
>ビンボーさんも好きねぇー(^ω^)もはや用途別にしていくだけね。
用途別につかってます^^
ZenFoneはデーター通信用(PCのテザリング用)SKT01はナビ用、ちなみにiPhone5C(フリーSIM)も持ってますが此方は写真用
で仕事に使っているのがフリーテルのプリオリ2です。
たまにしか使わない物は0円SIMで運営してます(使わなければお金取られないので)
ただ仕事に使っていると直ぐにボロボロになってくるのでボロボロになってもいい格安のelmを考えています^^
書込番号:19757478
2点

ビンボーさん毎度どうも(^_^;)
いやいやいや…初芝さんと我輩の組み合わせは当時から(だいたい2007年頃から2010まで)
クレしんみたいなガキんちょと思われていましたので、実は両方いい大人だったというwww
自分は電車通勤でないので、ゴロゴロスマホあっても使う時間が限られてきます。
通勤途中にテレビ見るわけでもないですしね。
先日は、コミケに次ぐアニメの祭典、人大杉で携帯キャリアの中継車も出動のビッグサイト
アニメジャパン、アニプレックスブースで、So-net 0simをタダで配ってましたね、
私は貰えませんでしたが。
書込番号:19757537
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book SX3-00006
先日、さいたまのビックカメラで25万、ポイント10%で購入しました。ご参考まで。
二週間位使ってみての感想ですが、とても完成度の高いノートパソコンだと思います。オフィス操作、写真閲覧などなど、ストレスはほとんど感じません。
高い買い物でしたが、とても満足しています。
少しだけ不満なことは、プレインストールされているペイントソフトが突然落ちることがある、トラックパッドがマックに比べると少し操作性に劣る、タッチパネル、ペンで精度出すためには慣れが必要?、位でしょうか。
よく言われる重さは、確かにおもいですが、承知の上で購入しました。
これから、使い倒します。
あまりコメントがないので参考までに書き込んでみました。
書込番号:19757253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





