タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値下げしてます?

2003/07/31 23:22(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

本日ふらっと販売店に立ち寄ったら¥69800応相談表示になっており、期待せずに聞くと¥56800と!
思わず銀行に走りました。ちなみにお店は東海地区の方は分ると思いますが、大須○○○マートです。

書込番号:1815658

ナイスクチコミ!0


返信する
OJ3さん

2003/08/01 13:44(1年以上前)

えっ!! 56,800円ですか?!
それってこちらの最安価格よりずっと安いですね!!
近いうちにちょいと覗いてこようかな?
確かにここにきて値下げ気味で動いてますよね。
(ちなみに東海地区の方なもので…。)

書込番号:1817231

ナイスクチコミ!0


スレ主 空王さん

2003/08/01 16:47(1年以上前)

OJ3さん、この掲示板をごらんの皆様、大変ご迷惑をおかけいたしました。

結論から申し上げますと、こちらの店舗で私もこの金額では購入できておりません。
この価格というのはどうも店員さんがSL−C750の価格と間違えたらしく、本日その旨のご連絡を店舗よりいただき、先程追加入金の処理をしてまいりました。購入時に私自身も安いなあとは思っておりましたが、この掲示板の他店の最安値から、そんなものなのかと思い、書き込みいたしました。

この板を見て、店舗にわざわざいかれた方も見えると聞きまして、お詫びの書き込みをした次第です。

書込番号:1817541

ナイスクチコミ!0


OJ3さん

2003/08/02 21:32(1年以上前)

そうなんですかぁ。是非見に行こうと思っていたのですが。
もう少し待てば周りも安くなるかも知れないし、もう少し検討しながら
待とうかなぁ。
再び価格チェックの日々ですね。

書込番号:1820901

ナイスクチコミ!0


あさ1さん

2003/08/03 06:51(1年以上前)

昨日行って来ました。
大須では安値は¥64800ぐらいでした。
名古屋は高いですね。

書込番号:1822151

ナイスクチコミ!0


g-blueさん

2003/08/03 19:43(1年以上前)

私目は、7月31日に、大須のグッ○○ィルで、SL−C760を¥64,800で買ってしまいました。ちなみにSL−C750は確か¥51,800だったと思います。売れ筋は、760なので750の方が値引き率が大きいみたいです。そのとき、大須の○○○○ートは¥65,800でした。
両店とも、表示価格は¥69,800でした。
SL−C760は品薄になって来ているみたいです。

書込番号:1823731

ナイスクチコミ!0


★★★☆☆さん

2003/08/04 09:30(1年以上前)

昨日やっとC-760手に入れました!!
価格は\59000でした。
税込み\61950です!!最安価格更新じゃないですか?
千葉県内の『さくらや』です。店員から『あまり公言しないでください・・・』と言われました。。
SONYで新しいCLIEが出る影響でしょうかね?

書込番号:1825267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムラウチ価格

2003/07/31 17:32(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 とんぼのめがねさん

ムラウチの価格が64800円になってましたね。品薄なのでしょうか。

書込番号:1814698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/01 07:36(1年以上前)

一つの店が価格を上げただけで品薄と思うのですか?

書込番号:1816581

ナイスクチコミ!0


poiuさん

2003/08/03 16:55(1年以上前)

会員特価: 59,800 円

書込番号:1823331

ナイスクチコミ!0


ytreさん

2003/08/09 22:44(1年以上前)

58200に下がりましたヨ。送料無料。代引き手数料も8月中は無料。

書込番号:1840946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

sigV購入の件

2003/07/26 23:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 博多の裕さんさん

昨日sigV+Pin-1Sで29,800円で購入しました。@FreeD契約が条件です。7/Eまでの特別セールです。
博多から中国地方まで、いそいそと。今一生懸命マニュアルと睨めっこしながらやっています。まだPinの接続が出来ていませんが,根気良く頑張ります。
もうしばらくしたら、パソコンをWin.XP-Pro.が載っているのにUGする予定です。そしてリモートデスクトップでパソコンをコントロールするのを楽しみにしています。

書込番号:1800016

ナイスクチコミ!0


返信する
バンビーノ9さん

2003/07/27 12:06(1年以上前)

どこで購入されたか、よかったら教えてください。
私も九州での購入を考えているのですが、高いものですから。

書込番号:1801422

ナイスクチコミ!0


スレ主 博多の裕さんさん

2003/07/27 22:15(1年以上前)

個別ショップ名は申せませんが,最も九州に近いDOCOMO中国のショップと申しておきましょう。DOCOMO中国に電話されればすぐに教えてくれます。但し特別セールが何処であるかは教えてくれません。とにかく,締め切りが7/末ですから急いで下さい。
小生は今インターネットを楽しんでいます。

書込番号:1803028

ナイスクチコミ!0


あゆかけさん

2003/07/28 22:18(1年以上前)

今日、ドコモに行ってみました。たしかに29800円でした。内訳は本体28800円、カード1000円のセットということでした。別途、moperaの新規加入500円が必須条件だそうです。もうちょっとで契約するところでしたが、自宅はPHSの圏外ということが判明。あきらめました。ただし、話の感じでは解約の際の縛りはなさそうでした。
今回のキャンペーンはドコモ中国全体のキャンペーンのようです。時期はやはり7月末までです。近隣の方はチャンスかも。私はもうしばらくシグ2でがんばります。

書込番号:1806012

ナイスクチコミ!0


ひろしまじんさん

2003/07/29 23:03(1年以上前)

今日広島のDSにTELして聞いたら、そのようなキャンペーンは行っておらず、49,800円といわれました。

書込番号:1809358

ナイスクチコミ!0


南に移動中さん

2003/07/31 23:40(1年以上前)

私も出張がてら、同店によりまして25.8k(税抜き)でgetできました。
7/31までのキャンペーンです。前回の情報を頂いたときに電話をかけましたが
一発でhitしました。貴重な情報をありがとうございました。
以前の情報を得て時間がありましたので取り置きをお願いしました。
ガセではないですよ。
交通費かけると大変なので地元情報なのでしょうが。
ついでに地上30階のタワーに登ってきました。海峡が綺麗ですね。

書込番号:1815743

ナイスクチコミ!0


P-in msaterさん

2003/08/01 00:27(1年以上前)

誰もガセだとは思ってないですよ。
ただドコモ中国全体のキャンペーンという話はガセで、そのドコモショップが
個別の事情で(おおかたPHS契約数不足)、大幅な赤字を出して売っていると
いうことでしょ。
まあ下のアキバの話は完全にガセですけどね

書込番号:1815933

ナイスクチコミ!0


こらこらさんさん

2003/08/01 12:59(1年以上前)

昨日この書き込みを見て「え〜?!」って思ったのですが、話しは本当でした。ただしDocomo中国(直営)で行っていたキャンペーンではないです。私が電話したのは今日8月1日。キャンペーンは終わっておりました。ただ昨日電話できても、シグマリオンVは在庫が無かったらしく、あくまでも7月31日までに契約できてお渡しできるお客様だけの特典だったようです。今は神奈川に住んでいますが元は「あっち」の出ですので残念です。又やってくれないかな〜

書込番号:1817142

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/03 21:39(1年以上前)

安くGETしたいなら、DSに電話かけまくることですね。
Docomoはフランチャイズのためショップによって方針はマチマチです。
それが良いところでありますが、隣のショップで価格が「えっ?」というほど違います。あとはであいですね。

書込番号:1824062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイルボックスで・・・

2003/07/25 10:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 新橋放浪人さん

新橋のキムラヤでシグマリオンUとP−inFree1pのセットがキャンペーン特価で10800円。台数限定らしい。

書込番号:1795030

ナイスクチコミ!0


返信する
え、まじ?さん

2003/07/25 13:04(1年以上前)

まじっすか?
23日に15800円で買ったのに。2日で5000円も下がったの。わお。

書込番号:1795281

ナイスクチコミ!0


郎太あんどバイ雄とクリ恵さん

2003/07/26 01:34(1年以上前)

はじめまして。郎太あんどバイ雄とクリ恵と申すものです。
本日リニュアルオープンのさくらや池袋東口店でシグマリオンUとP−inFree1pのセット9800円(ポイント加算は?...忘れました)の掲示がありました。

書込番号:1797242

ナイスクチコミ!0


郎太あんどバイ雄とクリ恵さん

2003/07/26 01:49(1年以上前)

すいません。
日付が変わっておりましたので『昨日7月25日さくらや池袋東口店の1階ドコモ携帯売り場の店頭表示において』が表示したかった内容です。
ちなみに小生は3月に市場近くのDSで13,800+消費税でシグUとP-inMemoryのセットを購入した者です。

書込番号:1797297

ナイスクチコミ!0


しぐほしさん

2003/08/05 12:20(1年以上前)

新橋放浪人さんのおかげで安く購入できました。
自分は大阪在住なので、近くの親族に頼みました。(最後の一台でした)
ずーっと欲しくて探していましたが、高かったりあと一歩で売り切れだったりで、チャンスを待っていました。
遅ればせながらありがとうございました。大感謝です。
周りにまだ購入希望者がいますので、良かったらまた情報提供お願いしますです。


書込番号:1828446

ナイスクチコミ!0


koharuさん

2003/08/16 22:14(1年以上前)

「いまここで安く買えるよ」という情報あればお願いします。
1万円ジャストで!とか言いませんので…

書込番号:1861368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

携帯電話(PDC)とC760の接続

2003/07/24 23:45(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C760

スレ主 アイク(IK)さん

今週C700からC760に買い換えて無線LAN(カードはWLI-CF-S11G)による
動作など予想以上に軽快で満足していますが、たまに出先でメールチェック
したいときなどのために一般携帯電話(私の場合はドコモの携帯(PDC))
との接続用CFカード型モデムを購入しようと思ったのですが定価7800円だった
アイオー製「CFDC-9664P」が製造中止とかでプレミアムが付いていて
現在YAHOOオークションで希望価格2万円で出品されていて既に1万円以上の
入札があります それであと適合するのはサン電子のi-Card Type F1(CS64CF)
ですがケーブルは別売りで私の調べたかぎり最安はゲットプラス社でカードが
10,750円PDC用ケーブルが2,930円です(税・送料別)折角買ってもスピードは
9600bpsでインターネットは無理ですが、それでも必需品です この2種のカード
以外にC760とPDC携帯を接続できるカードがあれば教えてください 
また上記より安くゲットできる場合も情報を提供してください
もちろん携帯以外のエッジとか使う方法もありますが毎月の通話料を
考えると携帯PDCで接続したいのです。

書込番号:1794104

ナイスクチコミ!0


返信する
SL-C760愛用してますさん

2003/07/25 02:02(1年以上前)

P-in Free 1S って携帯と接続出来ます?

書込番号:1794570

ナイスクチコミ!0


mizokouさん

2003/07/25 09:25(1年以上前)

私も携帯で通信したくて色々探しました。
CFカード型PHSで携帯にも接続できるモノはあるんですが
あくまで補助的なもので、PHSの契約が無いと使えないそうです・・・
やっぱりサン電子のi-Card Type F1(CS64CF)しか無いんですかねぇ

書込番号:1794941

ナイスクチコミ!0


KENBOMさん

2003/07/25 10:39(1年以上前)

出先でのメール受信等にお使いとのことですが、携帯電話がDocomoの場合には、携帯電話にてメール受信するよりも、親子契約でPin-masterなどのカード型PHSを使われた方がお安いと思いますが、いかがでしょうか? 尚、Pin-masterはPDCとの接続ケーブルが販売されております。

書込番号:1795031

ナイスクチコミ!0


赤シャツさん

2003/07/25 10:50(1年以上前)

赤外線モデムを使ったらいかがですか?
お持ちの携帯電話に赤外線モデムが付いていなければ(赤外線モデム付きの携帯電話があるのか知りませんが)、
携帯電話専用赤外線モデム:
http://www.taxan.co.jp/itaxan/html/product_7.html
というのがあります。私は、NTTの携帯(N211i)にこのモデムを付け、
現在はソニーのClie NX-70Vと赤外線でつなぎ、Clieで外出先でメールを読み書きしています。近日中にClieからC760へ変える予定です。

書込番号:1795044

ナイスクチコミ!0


もみちゃんさん

2003/07/25 12:19(1年以上前)

私はPHS解約したP-in MasterをPDC携帯につなぐアダプタとして使用し続けていますよ。Docomo Shopで解約する時「アダプタとして使うから端末はくれ」と言ったら「はい、そうですね」と言われました。

書込番号:1795178

ナイスクチコミ!0


mizokouさん

2003/07/25 15:45(1年以上前)

もみちゃんさん、そうでしたか!
やっぱり店側の言い分ではわかんないモンですね。
実ユーザー情報ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:1795571

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイク(IK)さん

2003/07/26 06:54(1年以上前)

皆さんからいろいろ有益なアドバイスをいただき有難うございました
赤外線モデムもP-in masterの白ロム(契約解除品)も使えるとは知りませんでした
特に後者は専用のPDCケーブルがドコモでも売っていますがオークションの
売買実績ではセットで1500円前後と驚くほどローコストです
私は未だ使っていませんのであくまでC760に使用できるという前提ですが9600bpsで
メールチェックに使用される方は検討されてはいかがでしょう(なおここで
論じているメールは携帯専用のアイメール等ではありませんので、念のため)。
有難うございました

書込番号:1797570

ナイスクチコミ!0


hyogさん

2003/07/26 17:27(1年以上前)

便乗させてください。
私も外出先でのメールチェックが必要になり、NM502iでのダイアルアップを試行しましたが、成功しませんでした。時間もなかったので今回はPalmを利用したのですが、今後のためにどなたか成功した方がいましたら情報ください。

書込番号:1798868

ナイスクチコミ!0


アイク(IK)さん

2003/07/29 21:30(1年以上前)

「もみちゃん」さんのアドバイスを受け実際に携帯(PDC)とP-inm@ster(白ロム)との
接続をやってみたところ9600bpsですがうまくいきました
ザウルスの設定は「ネットワーク設定」「ダイヤルアップ接続」「セットアップ」から
入りますがその際P-in m@sterを挿しておけば自動的にP-in m@ster選択画面になりPDCを選びます
あとは必要な項目を入力するだけです これでC760を利用して外出先でのメールチェック
は可能となりました(本設定に利用した携帯PDCはドコモのN505iですがほとんどの機種で可能と思います)
ただ接続コードはオークションでも出品が少ないようですがドコモショップで新品なら3800円です
とりあえずご報告まで

書込番号:1808917

ナイスクチコミ!0


アイク(IK)さん

2003/07/29 21:41(1年以上前)

上記文章で「P-in master」の「a」の字のかわりにアットマークを付けて
ドコモのロゴと同じにしましたがアットマークを使用するとブルー表示になって
メールアドレスになるようです クリックしないでください

書込番号:1808957

ナイスクチコミ!0


アイク(IK)さん

2003/07/30 06:48(1年以上前)

P-in master の白ロムはYAHOOオークションで沢山売っています 相場は
1ヶ1000円までです ただし新品なら問題ありませんが中古の場合、
出品者が完全に契約解除している品を購入してください(信用のおける
出品者かどうかは評価でほぼ判断できます)
 

書込番号:1810443

ナイスクチコミ!0


ありぽん5さん

2003/08/18 21:41(1年以上前)

私はC700ですが、TO-CAD9628CFで接続できました。
在庫があれば、かなり格安で入手はできるかと思います。

書込番号:1867595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シグVゲットしました!

2003/07/19 03:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ぺるそ難さん

はじめまして。
近所、さいたま県南W市のドコモショップにて本日購入しました。
Web情報など参考にして、とりあえずドコモ価格の偵察がてら
見に行ったら、P-in Free 1Pとのセットで\42,900だったです。
アキバに行くのも交通費かかるし、頃合の値段だったので即
買いました。

以前は日立ペルソナ+パルディオを使っていてそれなりに
重宝しておりましたが、1年ほどでヒンジがヨレヨレになり、
バッテリーは相当弱るわ、WebサイトはJAVAやらFLASHやら
どんどんどんどん重くなっていくわで、やめてましたが
数年ぶりにモバ機復活を果たしました。
さっそくネットにつないでみましたが、思ったよりヤル〜!
って感じですな。

難点としてはモバギやペルソナに比べてキーとディスプレイが
一寸小さいかな〜。全体的に小さいので当たり前ですが。

液晶は見易いし、何より軽いのはいいことだ。
さっそく本革製のカバーを発注して楽しみま〜す。

まだマニュアルを全然読んでないのですが、
別売のPC接続ケーブルって必需品でしょうか?
今の御時世では要らないような気もしますが…。
↑ちなみに在庫ナシ、\5,500ということでした。

書込番号:1774465

ナイスクチコミ!0


返信する
愛しのダイナさん

2003/07/19 08:19(1年以上前)

赤外線でもつなげますよ。
USBは汎用のものでもいけます。あちこちに情報がありますので
参考にされてはいかがでしょうか^^

書込番号:1774722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング