タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段

2002/08/03 18:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 PDA初心者3さん

34,020円、ヤマダ電気

書込番号:869713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつまであるかわかりませんが

2002/07/28 07:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 とおりすがり3さん

コウズ ポートアイランド店(神戸市)で、閉店セールとして
N700C?を46800円の50%引きで売ってました。
ご参考までに。

書込番号:858135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつまであるかわかりませんが

2002/07/28 07:23(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 とおりすがり3さん

コウズ ポートアイランド店(神戸市)で、閉店セールとして
ラジェンダを32800円の50%引きで売ってました。
[817591]にはかないませんが、ご参考までに。

書込番号:858127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンケートで\5000バック

2002/07/23 22:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 ジャベールさん

日曜の話ですが、ビックPカン本店(池袋)で、
\59,800の10%ポイントバックでしたが、
5000円の商品券がもらえるというアンケートを
もらえました。

ポイントも商品券も現金ではありませんが、
帰ってくる総額を考えると、まぁまぁ!?

書込番号:849740

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2002/07/23 23:05(1年以上前)

クリエは使い倒そうと思ったらいろいろとカネがかかるので、
使えるものは何でも必要ですよね(^^

書込番号:849764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

murauchiが安かった

2002/07/19 01:18(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NR70V

スレ主 クリエファンさん


ここを見たら、ムラウチで49,800送料無料で出してました。ザウルスをやめて
CLIEに乗りかえちゃいました!私が買ったので残りあと3台になったよ。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?ORDER=MONEY&COM_ID=1020325012&COM_NAME=CLIE+PEG%2DNR70V

書込番号:840169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

\19,800

2002/07/12 00:00(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T400

スレ主 ギンプさん

新宿ヨドバシカメラで在庫限りですが、この値段で売られてましたので、買っちゃいました。

書込番号:826032

ナイスクチコミ!0


返信する
永世迷人さん

2002/07/15 13:32(1年以上前)

有楽町のビックカメラで19,800円でした。
散々迷った末、購入致しました。

最終的に候補に残っていたのはPALM130、T-400、VISORのEDGEでした。
今まではPALMのm100を使っており、カラーの130には相当魅かれていたのですが、
CLIEの音楽再生機能が気になっており、最後は価格が決め手になりました。

皆さんがご指摘の通り、画面はかなり見にくいです。m100より読みにくい感じですが、
これは文字の線が細いことも原因かと。自分で見にくいなら他人はもっと見にくいだろうと
自分に言い聞かせて納得しております。
一番よく使うアドレスはゴチック体でぶっとく表示されており、使用上不便を感じることはなさそうです。
WORDの文章をDocuments To Goに変換してスクロールさせるとこちらはやはりもたもたした感じがします。

画面の切り替えもPALMのM500やVisorに較べるとやはりもったり感が拭い去れませんが、
使用上困るほどではないと感じています。スクロールのボタンも使いづらいので、ジョグダイヤルを
使っているのですが、私の親指が短いのかもう少し下についていればな、という印象です。

いろいろ書きましたが、実はかなり気に入っています。
以前、書いておられた方がいらっしゃいましたが、私も通勤途中に文庫本がわりに
してみようかと思っています。次の給料が入ったら音楽再生も追加したいですね。
お金がない当面は、フリーウェアの手書きメモだけ探して追加するつもりです。

書込番号:832799

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギンプさん

2002/07/20 12:39(1年以上前)

私も使用レポートを

ほとんど永世迷人さんが書かれているとおりですが、特に画面について自分で見にくいなら他人にも見にくいということは、私も気に入っている点です。私もVisor Platiumからの乗り換えで、はじめは遅さと、文字の細さに違和感を感じましたが、慣れてくると、記入項目の多いアドレスなどでハイレゾの利点を感じ、こちらの方が読みやすいと思うようになりました。そして、なによりサイズとジョグダイヤルが使えるという点で、Visorには戻れないと思います。
ちなみに、嫁さんの誕生日プレゼントにT-600に買ってあげました。こちらもバックライトをオフにすることで、他人の視線を防げますが、自分でもほとんど読めなくなってしまいます。また、「PDA工房」で400/600共用のカード入れ付きケースを買ったのですが、収めた状態で比べてみると、400の薄さを改めて実感できました。まあ、それ以外は負けてますが・・・

でも、ザウルスのLINUX版も含め、これより薄いPDAの新製品はしばらく出そうにないようですし、出ても値段が高いでしょうから、19,800円は本当にお買い得だと思います。

書込番号:842805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング