
このページのスレッド一覧(全2502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2016年2月16日 23:18 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月11日 14:32 |
![]() |
3 | 0 | 2016年2月9日 15:27 |
![]() |
8 | 6 | 2016年2月6日 16:43 |
![]() |
0 | 3 | 2016年1月29日 22:50 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2016年1月26日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

現在は在庫切れになっているようですが¥31,300 (税別)よりも安かったのでしょうか?
書込番号:19433898
1点

\31300円(税抜)でしたよ。
アップルのサイトをちょくちょく見てますが、頻繁に掲載されています。
書込番号:19434015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その価格でしたら以前から出ていたので特価とまではいかないかと思います。
Appleストア整備済製品の入荷速報でも確認できます。
https://mobile.twitter.com/apple_refurb?lang=ja
特価と言うだけですと受け止め方は人それぞれなので、先に値段を表記した方が皆さんに伝わり易いかと思います。
書込番号:19435585
7点

4が出ているのに、2がまだまだ高いですねぇ・・・・・
書込番号:19597695
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M2 8.0 SIMフリー

クーポンは先着5400名分でしたっけ.欲しいものがないので特に使わずに期限切れで終了しました.
そういえば64GBのMicroSDも2000円を切って販売されるようになりましたね〜凄いことです.
書込番号:19578520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
NTT-Xストアで Z380KL-BK16 が表題価格です。ttp://nttxstore.jp/_II_AZ15162384
楽天モバイルのメモリ半分モデルはもう少し安いんですけど、こんなもんなんでしょうか。
3点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
特価かどうかわかりませんが、大阪のでんでんタウンにあるJ&Pで他のジョーシンで展示されていたかもしれない?扱いのこれがほぼ原価に近い額(税込み19980円)で売っていました(10台限定)。
本当は32GBとかLTEモデルが欲しかったのですが、どうも売っていない上に高いので仕方なくこれにしました。
店員に聞くと、「もう売り切りたいので、ここに集結させたようですね。」とここ以外のジョーシンから引き上げたような言い方をしていました。
展示品らしいのですが、私が買ったものはながおか店(京都の長岡京市)のものらしく、製造日は去年1月、アダプタはそのまま、傷もなし、画面もいじられていないという店員曰くほぼ当たり品だったようです(他は傷がついたりとか酷いものもあるらしい)。
「ひょっとしたら、開けただけかもしれないです」とも言っていました(確かに箱もきれいでした)。
展示品なのかわからないせいなのか、980円の純正カバー(ラバーのやつ)もついてきました(青かオレンジか選べる)。
Androidは5.1でした。
こういう動きを見ていると、少し前までは普通にあった量販店からもそろそろなくなるかもしれません。
買うなら今のうちですね。
1点

>ほぼ原価に近い額(税込み19980円)で売っていました(10台限定)。
原価ってこんなに高いのですか?
そうするとここの最安値は2014年の10月あたりから1年以上原価割れして販売していたことになりますが・・・。
書込番号:19547608
2点

>展示品なのかわからないせいなのか、
展示品って、保証期間が短かったり場合によっては保証を受けられない事もあります。
書込番号:19547700
1点

>1年以上原価割れして販売していたことになりますが・・
原価じゃなくて「発売当初の定価」のつもりだろう。
日本ではリファ品正式に出してないと思うけど、この時点なら「新品」より安心かも。
書込番号:19548005
0点

ラバーのカバーは、いわゆるトラベルカバーというやつでした。
元の値段は2500円近くするらしい(今は1300円程度)ということがわかり、結構お得だったかもしれないです。
ブルーとオレンジが税抜980円だったかで大量に売れ残っていますので、今から買う人はいないと思いますがぜひ。
そういや、kindle系もワゴンセール状態だったような・・・(値段は見てないです。
>エメマルさん
CaptorMeyerさんの通りで、価格は発売当初の価格と比べてという意味です。
言葉足らずで申し訳ないです。
>ニック.comさん
保証ですが、購入時に保証書用のレシートがあったので一応購入日から1年保証?のようです。
まぁこの機種の保証は見ているとあってないようなものなので、あまり気にしていません。
不具合や壊れたら違うやつか、2012発売直後の直販騒動時に直販にて購入した2012がある(まだ普通に使える)のでそれに戻るだけです。
全くの新品ではないので、電池の持ちなどある程度の覚悟はしています。
2012は相当愛用した(=PCを使う頻度を激減させた)一品なので、今度もそこそこ頑張っていただけるでしょう。
たまにタッチがひっかかるのは仕様というよりも展示品のせいでしょうかw
そういや、最近はこういう保証を使ったことがない・・・。
書込番号:19548707
2点

>2012は相当愛用した(=PCを使う頻度を激減させた)一品なので、今度もそこそこ頑張っていただけるでしょう。
>たまにタッチがひっかかるのは仕様というよりも展示品のせいでしょうかw
OSバージョンの可能性もある。
(新しく購入した2013版の話)]まだ大幅カストマイズしてないなら、4.4.4と比較してみるのはあり。
2012版ならなおさら。
書込番号:19549194
2点

もう二年以上前の製品でも二万かぁ
Android7のバージョンアップがされない可能性もあるから
今年こそは新しいNexus7出てほしいですな〜
書込番号:19562389
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422
みなさん、こんばんわ。
ヤマダ電機(川崎市内2店舗)で¥36500円P10%で見かけました。
おそらく首都圏のヤマダ電機ならこの条件以上狙えると思います。
欲しい方は確認されてはいかがでしょうか。
私も8インチアンドロイトモデルを買ってからこの機種が妙に気になります。
0点

展示品でもよければ、昨日川崎のヨドバシのアウトレットで、25000円のポイント10%で売ってましたよ。
ヤマダは税別かな。
書込番号:19437450
0点

>ディーヴイディーさん
いろいろ悩んだ末、教えていただいたお店で展示品を買ってきました!
早速、いろいろ悩んでますが、思ったよりサクサク動きますね。
この様なケースは初めてでした。ありがとうございました!
書込番号:19444725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パパイヌさん
>ディーヴイディーさん
安いですね!この値段ならOffice除けばタダみたいなもんですね!
展示品なら1台限りですよね?
書込番号:19536938
0点



タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-05G docomo
近所のドコモショップにて機種変更で実質0円になっていました。スマホとタブレットの2台持ちからから開放されたいので、良いかなぁと思ったんですけど、評判がねぇ…。もし外れ機種なら2年間地獄を見ると思うとなかなか踏ん切りがつきません。店頭で触った感じは問題無さそうですし、アップデート後はそれなりに改善はされてるようですが。
書込番号:19523215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一括0円でもリスキーかと?
CPUハード問題でもアプデで
改善するのでしょうか?
書込番号:19523270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は初期不良ということで2度交換しました。3機目で搭載アプリを大幅に減らし、1日に1回はスマホ診断アプリを実行することと、電源オフと再起動をする習慣をつけました。そうしたところ、調子良く動作しています。また、クリアケースを装着したところ、タッチ入力も安定してきました。CPUを過熱させるようなハードな使用には向かないのかもしれませんが、不安定な動作を起こさないような使い方を身に付けるのも大事なことかな、と思います。SH08Eからの機種変更で、直後は発熱や動作不良などで愕然としましたが、3機目への交換の際に、販売店やDOCOMOの方と、実際に症状を再現しながら使いやすく調整していく作業は大変面白く経験になりました。ご参考になれば幸いです。
書込番号:19523762
5点

今晩は!>ザラゴッサさん
私の場合最初から調子良く使っています!端末自体の当たりハズレがあるのもあると思いますが、後は個人のカスタマイズ次第でどうにか使いやすく
少しは出来るのではとも思います。
最新のアップデートで不便なく使えてますが、これも個人差があるので参考程度にしてもらえれば幸いです(^^)
因みに私の場合アップ前でも不便なく使えてはいましたが、唯一重い作業やネットを散々見たり、YouTubeを見たりした後にホームに飛ぶ時のみ2、3秒アプリケーションのアイコン表示が遅れる事がありましたが、アップ後には改善されました!
書込番号:19524310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデートで少し良くなりましたが、それでもかなり遅いです。お金もらってもやめたほうが良いです。
書込番号:19526036
1点

皆さん返信ありがとうございます。
やはり意見が分かれますね。3ヶ月ぐらいお試し期間があればいいんですけどね。
もう少し悩むのを楽しみたいと思います。
書込番号:19527086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





