タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GX買いました!

2002/11/24 07:06(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550GX

今までクリエを使っていました。PCデポにクリエNXを買いに行ったところGENIOを発見!エクセルが使える事、メモリーが128MBで気持ちは完全にGENIOに・・・。しかし値段がクリエより高い・・・。交渉で60700円にしてもらい購入となりました。

書込番号:1086156

ナイスクチコミ!0


返信する
もんたろうさん

2002/11/26 14:46(1年以上前)

僕も Palm IIIc -> e550G -> e550GX と乗り換えた口ですが、GENIO は Palm に比べて液晶がデリケートすぎるので要注意っす。

Palm の液晶はゴシゴシ拭いても全然平気だったのに、e550G の液晶を Palm と同じ様に拭いていたら、表面と液晶が圧着されてしまったみたいで、白い点々だらけになってしまいました。

良い(?)経験をしたので e550GX は撫でる様に拭いています ... 。

書込番号:1090932

ナイスクチコミ!0


スレ主 e550GXさん

2002/11/30 20:05(1年以上前)

液晶、そんなにデリケートなんですか・・。注意します。でも、買ってすぐに液晶保護シートを貼ってしまいました。見にくいけど・・・。
e550G -> e550GX 乗り換えですか?東芝から32MBのSDメモリーもらいましたか?

書込番号:1100717

ナイスクチコミ!0


もんたろうさん

2002/12/02 17:08(1年以上前)

何すか? 32MB SD って。初耳っす。
どれ、http://genio-e.com/ をチェック。
おぉ、キャンペーンやってる!!

貴重なニュースを有難うございます。
あやうくもらいそびれる所でした。

書込番号:1104887

ナイスクチコミ!0


takaっちさん

2002/12/08 11:14(1年以上前)

やはり液晶保護シートは必須アイテムですか?昨日GSを購入したのですがGenio用がなかったため付けてません!早めに購入したほうがよいですか?

書込番号:1118639

ナイスクチコミ!0


もんたろうさん

2002/12/13 12:33(1年以上前)

必須かどうかは人それぞれじゃないかな?
ちなみに、おいらは生液晶派です。

でもシート派のシート買い替えるだけで新品に早変わりっていうのも魅力ですけど。

書込番号:1130396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカー再生品

2002/09/21 20:55(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

スレ主 とにおさん

ということで ¥39800−

http://www.rakuten.co.jp/nojima/445911/513232/

書込番号:956899

ナイスクチコミ!0


返信する
toshi_2222さん

2002/09/26 00:35(1年以上前)

E-700の液晶破損によりE-2000にレベルアップいたしました。(進行形)
機種選択に際し、こちらを参考にさせていただきました。
これからもよろしくお願い致します。
そこで、2つほど確認したいことがあります。お願い致します。

1.E-700だったと思うのですが、メーカー再生品は黒いシールか点がついているか、製品ナンバーあたりにAがついていて区別が出来るとかの情報があったように記憶してますが、E-2000の情報ありますでしょうか?
実は購入はオークションで、新品¥35,000-でした(明日到着予定)。
再生品の心配より初期不良や補償の心配をしたほうが良いと思いますが、気になります。

2.お勧めの液晶保護シートは何でしょうか?
純正は、E-700と同じようなタイプですよね。あの感じがあまり好きではありません。貼り直しが可能なものなど多くのメーカー製がありますが、種類によって透過性というか見にくくなる物があるような書き込みがあった気がします。
情報をいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:965600

ナイスクチコミ!0


E-2000 再生機さん

2002/10/10 23:18(1年以上前)

ここの情報を元にメーカー再生品買いました。
識別は本体背面のバッテリーカバーに青の丸いRマークのシールが貼ってありました。店頭で見る商品には張っていないので、これが再生品の印と思われます。 報告まで・・・・

書込番号:993718

ナイスクチコミ!0


yo_shi_jazzさん

2002/12/13 10:08(1年以上前)

私もこちらの情報を見て購入したのですが、
青の丸いRマークのシールがどこを探しても貼っていないのですよ!
まぁ、たいした問題ではないのですが、
実際の所、このシールって何なんでしょうね?

書込番号:1130174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

激安

2002/12/07 19:46(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 みうちくりんさん

吉祥寺の某DSでなんと19800円で販売しているのを目撃、う遂一ヶ月前にここで最安値28800円で買った小生としは複雑な心境です。

書込番号:1117136

ナイスクチコミ!0


返信する
teine400さん

2002/12/07 21:42(1年以上前)

私は以前吉祥寺に住んでいたのですが、今は人口15,000人の小さな町で暮らしています。こんな環境だとオークションが唯一の頼りです。ちなみに私はシグマリオンUガンメタリック、PC接続ケーブル付、保証11ヶ月残、をつい最近23,000で落札しました。品物も新品同様、入札者の方もおもしろい方でかなりいい買い物をしたと思っています。
ただ、私も15年前、仕事の都合でappleのLC520を30万円、モノクロノートパソコン(機種は忘れました。)を20万円で購入したことがあります。その当時は「appleはじまって以来のコストパフォーマンスにすぐれたPC!」と言われていましたが。PC,PDAは「絶対後悔しない。」と言い聞かせて購入するのが精神上よろしいようで…

書込番号:1117513

ナイスクチコミ!0


ヒデ101さん

2002/12/09 19:28(1年以上前)

昨日立川のビッ○カメラで22,800円+ポイント10%で購入しました。
P-in+ネット関係の契約をすれば19,800円だったのですが、設定に3日位かかると言われて再度取りに行くのが面倒くさかったので本体のみにしました。PC接続ケーブルを買うのを忘れて近くのドコモで買ったのですが、USBがWin−XP非対応という事を知らなかった為本日RS232ケーブルに交換に行かなければならなくなってしまいました。皆さんご注意を!!

書込番号:1122086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

安い*買ってしまった (^o^)丿

2002/11/21 14:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 くくくくくろさん

はじめまして!!
買いたくても,買えずに我慢していたのですが等々買ってしまいました。
秋葉原のJRガード下「マルゼンムセン」PHSカード込みでしたが
シグマリオンUなんと ¥14、800円 驚きでした 「限定色もあり」
11月中特価だそうです。


書込番号:1080229

ナイスクチコミ!0


返信する
つーかーいいねさん

2002/11/22 18:54(1年以上前)

まだ替えるんですよね。売り切れてなければいいのですが、、、。明日買いに行きます。

書込番号:1082808

ナイスクチコミ!0


閻魔さん

2002/11/23 16:22(1年以上前)

マルゼンムセンは\19800でした。
店員に聞いたところ11月中特価は終わってしまったとのこと。
変な言い訳ですね。まだ11月なのに・・・・

書込番号:1084811

ナイスクチコミ!0


スレ主 くくくくくろさん

2002/11/23 16:55(1年以上前)

マジですか!! 残念ですね
近くからの苦情かなんかでやめたんですかねー
たくさんあると「ウツ○」さん言っていましたよ

書込番号:1084878

ナイスクチコミ!0


孔来座亜_さん

2002/11/23 18:45(1年以上前)

11月19日(火曜日)に、マルゼン無線に立ち寄って、
店の入り口近くで目立たない所に置いてあった価格表示の無いシグマリオン2の価格を、
赤いDoCoMoジャンバーを着た店員に、念のために聞いたところ、
「定価4万3千円(確か)」「P−in付きで1万9千8百円」と言っていました。

 ただ、「価格は交渉次第」みたいな感じもありましたから、「ビック○○やよどばし○○、ケーズ○○は縛り無しで198だよ」とか言えば、下げてくれたかも・・・

書込番号:1085097

ナイスクチコミ!0


aooさん

2002/11/23 23:26(1年以上前)

ヨド○○では、単体22800円でしたよ。
在庫のみ価格で、売り切りと同時に取り扱い終了との事。
Vは出ますか? と聞いたところドコモより今後の発売予定は無いとの
ことでした。
時代はPocketPCか軽量モバイルPCなんですかね。

書込番号:1085625

ナイスクチコミ!0


zorakさん

2002/11/26 10:11(1年以上前)

マルゼン無線にて目撃しましたが、11/25には\14,800でしたよ。平日はその値段で売っているのではないでしょうか?
けど、PHSカードの縛りがあるので、実際は14,800(sig2)+5,800(PHSカード)+3,000(事務手数料)となるので、既にAirH''など他の通信手段がある場合、あまりお買い得ではないかも。以上、目撃情報でした

書込番号:1090533

ナイスクチコミ!0


噂人さん

2002/11/27 12:32(1年以上前)

関係者から聞いた話では、少し先になるようですが、Vは出るそうですよ。

書込番号:1092907

ナイスクチコミ!0


uooさん

2002/11/28 08:39(1年以上前)

Vが出るとしてもOSはH/PC2000しかないですよね?
と言う事はマイナーUPですかね。

書込番号:1094902

ナイスクチコミ!0


残念無念。さん

2002/11/28 18:41(1年以上前)

今日マルゼンに行ってきたんですが、残念ながら\14,800のセットは売り切れていました。
無念…。

書込番号:1095962

ナイスクチコミ!0


通りすがりですが。。。さん

2002/12/04 04:41(1年以上前)

数ヶ月前、週刊アスキーに、
「シグマリオンV」の記事があり、「開発を発表」とあったような。
そこには、ゼロハリデザインにはならないってことだったんですけど。
本当ですかね。

書込番号:1108765

ナイスクチコミ!0


しょーへい2003さん

2002/12/04 16:38(1年以上前)

だいぶ値段下がっていますね〜。ところで私は名古屋人なのですが、PHSとセットではなく安く買えるお店どなたかご存知ありませんか?ほんとに3がでるなら予備にもうひとつと思いまして・・・

書込番号:1109723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

9800円(新規でPHS加入が条件ですが)ですゾ

2002/12/03 14:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 キーボードさん

私は、今日シグ2を入手予定で予約をしました。
色はガンメタかブルーの在庫を確認中ですが、無い場合はシルバー。
PHS加入(3000円は別途必要)ですが、9800円は安い!!!
PHSはメモリーとマスターから選べるのでメモリーにしました。
シグ2は余り在庫無いみたいですよ。

お店は「新製品が安い・・・」とTVCMしている関東の家電量販店です。
また別の量販店では、シグ1がPHS申し込みで6800円・・・安い!

私の購入するお店を知りたい方は、個人的にメール下さい。

書込番号:1106929

ナイスクチコミ!0


返信する
キーボードオさん

2002/12/03 23:21(1年以上前)

自己レスです。メール受付終了します。12/03 23:00

書込番号:1108114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い買い物ができたヨ!!

2002/09/20 12:10(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > English Challenger TE-700

スレ主 misamisaさん

先日店頭にCASIO TE-700(English Challenger)を買い求めにいったものの何処にも在庫は有りませんでした。(T^T)
注文すれば1週間後に4万円ぐらいでなら入荷できますとの事でしたが、価格.COMで見た値段方がよっぽどやすかったのでその場での購入を断念しました。家に帰ってからふとYahooオークションで検索してみればなんと意外なことに数がそろってるゃないですか!!
即決3万であったので、即落札しちゃいましたo(^o^)o

書込番号:954359

ナイスクチコミ!0


返信する
あほばかまぬけさん

2002/12/03 17:59(1年以上前)

ばかですね
だいたいE−700ってSDカードしか使えないし
しかも3万円って高ーい
変な人(こないだは5000円だったし)

書込番号:1107359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング