タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/01 00:16(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

スレ主 musea迷い中さん

museaが東京、神奈川近郊で安く買えるお店知りませんか?
教えて下さいよろしくお願いします
3万円ぐらいが希望です! 無理かな?
PHSとのセット販売ではなくてmuseaだけで欲しいです!

書込番号:975406

ナイスクチコミ!0


返信する
MR250ユーザさん

2002/11/01 22:46(1年以上前)

ここのサイトで共同購入やってますよ。
http://www.get-club.net/kakaku/index2.htm
現在は最低額になって、32800円。
締め切りは2002/11/5 12時。

書込番号:1038626

ナイスクチコミ!0


imottoさん

2002/11/10 19:49(1年以上前)

すでにそこらへんで19800円ですね

書込番号:1058056

ナイスクチコミ!0


んんんyyさん

2002/11/12 11:19(1年以上前)

どこらへんで19800ですか?
何かの勘違いでは?

書込番号:1061304

ナイスクチコミ!0


あssssさん

2002/11/16 00:36(1年以上前)

↑↑笑った。

書込番号:1068555

ナイスクチコミ!0


nobukunさん

2002/12/01 05:58(1年以上前)

昨日MM21のジャクモールでピーインマスター、ピ−インコンパクトのどちらかのセットが19800円で売っていました。

書込番号:1101663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やすいかどうか分かりませんが。

2002/11/30 23:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

スレ主 pideさん

コ○マ NEW柏店で30800円

書込番号:1101120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エッジ

2002/11/25 19:16(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 で〜ぼさん

まだ間に合うかな
★リニューアルオープン特別企画 H"端末「1円セール」実施中!!
 さくらやNetsのリニューアルオープンを記念致しまして、DDIポケットの
 H"端末を全て「1円」にて販売中です!!予定販売数に達しましたら終了とさせ
 て頂きますので、このチャンスをお見逃しなく、お早めにご利用下さい。

※会員ログイン後のトップページ画面下方にございますプロモーション
 「リニューアルオープン特別企画 「H"端末 1円セール」 実施中!!」にて、
 お買い求め頂けます。(ログインを行なわないと画面に表示されません)
※Netsでは、新規加入のみの受付となります。機種変更及びPHS本体のみの
 販売はお受け致しておりません。
※こちらのセールは、さくらや各店舗では実施致しておりません。

書込番号:1089299

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/11/25 20:40(1年以上前)

で〜ぼ殿は購入されたのかな?
本体1円だけど、送料取られて500円を越したような・・・
えっ何故知っているかって?
到着が楽しみ〜〜〜

書込番号:1089461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先週GETしました

2002/11/16 01:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

CASIOPEA LAGENDAから乗り換えました。
横浜西口のヨドバシ家電・通信館でP-inmemoryとセットで\14,800でした
(価格表示はなぜか\16,800でしたが・・・本体のみだと\19,800)
Outlookでメールの内容をドラ&ドロで予定に貼り付けれないのが不便ですが
今のところ満足です。

書込番号:1068760

ナイスクチコミ!0


返信する
なかーさん

2002/11/16 08:19(1年以上前)

えっ!!安い!!在庫まだあるんですかねー。

書込番号:1069127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:6件 夢の楽園生活を目指して 

2002/11/17 07:51(1年以上前)

cinoさん初めまして孔来座亜です。

 「Outlookでメールの内容を」と書かれていますが、私の場合はドラ&ドロ以前に、シグ2から受信トレイを使ってのメールの取り込みも出来ません。

 nPOPなど他のメーラーでは、普通に読み込みできるので、受信トレイが使えない原因が未だに解からないのですが、シグ2で受信トレイを使われている方は居られますか。

 受信トレイはROMに書き込まれていて削除できませんし、出来れば使いたいと思うのです。

書込番号:1071309

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinoさん

2002/11/17 19:48(1年以上前)

孔来座亜さん、(なんて読むんでしょう。。)私の場合は2台の母艦で同期しようとして(会社と自宅)怒られましたが、1台目はうまく行きました。
Outlookのバージョンですかね?同梱されているOutlook2000で試してみるとか。
ちなみに私のトコの環境は以下の通りです。
Outlook2000 SR-1 (9.0.0.3821)
ActiveSync Version 3.5(ビルド12111)→MSからダウンロード

本日は無線LAN環境構築してみました(coregaのCF-TDで同期とかしてましたが、ケーブルの差込とか面倒なので、有線は仕事用として使います)。
以下の安物セットで構築しましたが、なんとか運用に耐えれそうです。
(マンション内でガラス戸隔てて50%程の通信状態)
ステーション:corega LAN APL-11 \128,00
カード:corega LAN CF-11 \4,980
うーん、coregaばっかし(笑)近所のパソ屋なので探せば他にもっと安いとこ在るかもしれませんが・・

書込番号:1072671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/11/18 01:07(1年以上前)

はて?
ドラ&ドロでダメというのはコピペではいけないんでしょうか・・。
同じことですか?
実はシグ2自体をあんまり使っていないのですが。。
今回は孔来座亜さんのハンドルが読めないということで反応してしまいました。
私も読めません! (今まで「くらいざあ?」とか付加疑問で読んでいました(T_T))
いつも親切に質問に答えていらっしゃるのに名前を読むことができず苦しんでいました。この機会にぜひ知りたいです。(長年の疑問なのです)

ちなみに孔来座亜さん、私は受信トレイでソネットを使っています。
私もナカナカ使えずに困っていましたがドコモのモバイルカスタマセンタとかに電話したらできました。
なんでできなかったのかもわかりませんが、きっと死角となるところの設定が間違っていたのでしょう。
電話して一から新しい設定を作ってもらえばきっと使えますよ。

書込番号:1073395

ナイスクチコミ!0


孔来座亜_さん

2002/11/18 09:45(1年以上前)

孔来座亜(恥ずかしながら重箱読みで「アナライザア」)です。_(^^;)ゞ

ActiveSyncでの同期もちょっとおかしい事はおかしいのですが、
シグマリオン2での「受信トレイ」での接続が出来ないのです。

構成は
 モデムカード I・O DATA CFDC−9664P
 (マルチキャリアカード)
 H”電話機  SANYO J80
 (DDIポケット)
です。

 何度やっても「受信トレイ」を使ってPHSから接続が出来ないので、再度
接続を試していたら、何回かのエラー処理の後、全くPHSに接続できなく
なったのです。

 おかげで、完全初期化をせざるを得なくなりましたが、バックアップしていたCFからリストアして何とか元に戻しました。

 ひょっとすると他キャリアに対するプロテクトでしょうか。
 どこてんさんは、DoCoMoをお使いですか。

 それにしても不思議なのは、その他のnPOPなどのメーラーやPocketIEなどでは、まったく問題無くアクセスできるのです。

 モデムカードは認識できるのですが、PHS電話機を呼び出した所で、エラーになります。

 さすがに、完全初期化はもう嫌ですし、再度挑戦してみる気力がありません。

書込番号:1073865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2002/11/18 22:08(1年以上前)

ありがとうございます、胸のつかえが取れました!

しかし、H”をお使いでしたか。。
僕はドコモの P-in master なのです。
今までプロテクトの噂は聞きましたが実際に再現の出た話は初めてです。
H”以外での接続方法はお持ちではないのでしょうか?
まだなんとも言い切れませんが、切り分けをするにはドコモ製品で試してみるべきでしょうね。
ドコモショップへシグ2だけを持っていけばショップのデモ機などでテストしてくれるはずです。
それで繋がれば=シグ2は問題ない
繋がらなければ=交換などの補償対象かも知れません。
接続テストくらいならショップ窓口で出来ますので、お時間のあるときにでも。。

書込番号:1075178

ナイスクチコミ!0


孔来座亜_さん

2002/11/19 08:25(1年以上前)

どこてんさん
今後もよろしくお願いいたします。m(__)m

 「アナライザー」とは名乗っていても、多少自信があるのは人文科学系の分析で、理工系は苦手ですのでよろしく。

 やはりドコモをお使いでしたか。
 それにしても他の接続関係アプリはOKで、「受信トレイ」だけプロテクトが掛かるというのが不思議ですね。

 状況的には、「受信トレイ」の場合、「リモートネットワーク」の「PHS接続」の「ダイヤルアップ接続」から「接続」まで行って、PIAFの電話番号を呼び出した所で、エラー処理になります。

 故障かどうかについては、手持ちの2台ともほぼ同じ(製造年月が早いほうはエラーが出るだけで、PHSが使えなくなる事は有りませんでした)症状が出ますから、その可能性は少ないと思います。

 どなたか、H”系のモデムなどを使っておられる方で、「受信トレイ」が使えるかどうか試していただけると有り難いのですが・・・
(くれぐれも「運用アシスタント」でCFにバックアップは取った上でお願いいたします)

書込番号:1075920

ナイスクチコミ!0


孔来座亜_さん

2002/11/19 08:32(1年以上前)

補足です。

アクセスポイントは、DDIポケットのDALのPIAFS接続です。

書込番号:1075926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジェンダ安い

2002/11/17 13:59(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500

スレ主 むなげーさん

埼玉県富士見市鶴瀬のマツモト電器でBE-500が\9980!
思わず1台かってしましました。
10時ころでまだ3色とも在庫が3〜4台はありそうでした。

書込番号:1071944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\15000

2002/11/15 13:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 お買い得?さん

小田急線の新百合ヶ丘のドコモショップが本日オープンでオープン記念として台数限定で¥15000でしたよ。

書込番号:1067502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング