
このページのスレッド一覧(全6793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年3月6日 10:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月11日 21:17 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月8日 12:20 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月4日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月24日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




「日経ビジネス」の今週号「技術&イノベーション」で、C700が3ページにわたり採り上げられています。
いわく、ここしばらくPDAは機能拡張を続けてきた結果、「誰が何のために使うものか」という存在意義が明確でなかった面があったのだ。
そして、今回のザウルスは「出張でノートパソコンを不要にする」というコンセプト明確にしたからこそヒットした。
との事ですが、そうでしょうかね。しょせん「パソコン」というのは「汎用情報処理機」ですし、本来的に、そんなに「明確なコンセプト」を持った道具なのでしょうか。
わたくし的には、これからも「パソコン」というのはその「汎用性」のゆえに、むしろそのあいまいさこそ、反面として無限の可能性を秘めており、時代と共に揺れ動く存在だと思うのです。
C700は、そんな「無限の可能性」を感じさせてくれるから、楽しい「玩具」だと思うのです。(ザウルスファンの方、ごめんなさい)
0点


2003/03/04 23:34(1年以上前)
玩具に同意
好奇心をくすぐられるアイテムです
書込番号:1362836
0点


2003/03/05 01:37(1年以上前)
賛成〜 (^o^)/
使っててすごく楽しい機種ですよね。
でもC700を買った人の中で、ホントにノートPCが要らなくなった人って
どれくらいいるんでしょう?(笑)
書込番号:1363317
0点


2003/03/05 09:47(1年以上前)
私はまじでPCの代わりにって考えてます。
PDAではないですよね、この機種。
バッテリーも、「4時間も10時間も一緒だ」と割り切って(笑)。
書込番号:1363847
0点


2003/03/05 21:35(1年以上前)
Linuxで遊んでいます。
すごく楽しいですよね!
これからも、ザウルス用のGPLがたくさんできるから世界標準になるよう
このBBSでリナザウの啓蒙活動をしていきましょう!
大活躍している、孔来座亜さん 、しふぉんさんの会話は参考になるます
私は、みなさんとオフ会したいなって思います
めざせ、リナザウ、デファクトスタンダード!
書込番号:1365449
0点

私は出先でネットするのにノートを持って行かなくなりました^^;
ただ、自宅では2年前のデスクトップが現役ですけど。
書込番号:1365969
0点



2003/03/06 10:01(1年以上前)
題名の「特殊」は「特集」の間違いです。(汗)
私も、日帰り出張の場合は、シグマリオン2を使い始めてからは、サブノートを持たなくなりました。私としては懸案だった小遣い帳を、やっとHandcomSheetでほぼ使えるようになったので、C700だけを持ちました。
ただ、さすがに仕事上の大きいデータは、シグ2のClearVueに比較するとHandcomSheetでは、閲覧するだけでもかなり時間が掛かり、ちょっと厳しい感じです。
書込番号:1366879
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

2003/03/11 10:33(1年以上前)
今までpalm.Vx,sony clieとpalm機を使ってましたが,
1年半使ってきたclieのバッテリーがおかしくなったので
これを期にPocket PCに代えてみようかと思い,E-3000を予約しました.
約6万という値段はちょっと痛かったけど,何かpalmよりはPC likeで
期待しちゃいます.早く発売日にならないかな.
書込番号:1382128
0点


2003/03/11 21:17(1年以上前)
とても期待していたのですがここまで高いと貧乏なわしには買えません。
無念
半年待つかな、、、
書込番号:1383534
0点





SANWAのPDA-EDC4BKというケースを買ってきました。
http://www.sanwasupply.co.jp/new_productguide/200207/08.html
AirH(AH-N401C)を装着したまま、収納することを目的に買いましたが
若干遊びがありますが、サイズ的にはイイ感じです。
スーツの内ポケットにもギリギリ収まります。
(ワンランクサイズ下のPDA-EDC3BKでもギリギリOKな感じはしましが、
店頭で収納テストが出来なかったので・・(^ ^;;)
なお、ずり落ち防止のシリコン粘着シートが付いてますが、
電子辞書を目的とした設計なので、重量的にシートに
頼るのは厳しそうです。
私の使い方としては、
・普段は剥き出しでスーツ内ポケット
・ときどき、上記ケースに入れて更に鞄収納
・使用時は剥き出し
が前提なので、とりあえず満足してます。
0点



2003/03/02 17:01(1年以上前)
質問です。(別スレ立てるのも何なんで、ここで質問します)
NetFrontのブックマークの使い勝手が、いまいちなので
HancomMobilesheetのセル上にURLを貼り付けて置こうと思ったのですが、
リンク表示にはなっても(下線付き青表示)NetFrontとリンク
してくれません。
機能的に不可能なのでしょうか?
書込番号:1355370
0点


2003/03/04 18:59(1年以上前)
HancomMobileOfficeSL-C700対応版ユーザーガイド
によると
リンクして貼り付け
[リンクして貼り付け]は、コピー元のデータが変更されるとコピー先のデータにも反映されます。たとえば、3枚のシートで構成される売上計算書がある場合、シート1と2の合計をシート3に貼り付けると、3枚のシートはお互いにリンクしているため、1つのデータが変更されると他のデータも自動的に変更します。
と言う事で、もも助さんの期待される「リンク」とはちょっと違うようですよ。
つまりエクセルのように自動的にWebプラウザ(C700の場合はNetFront)を立ち上げる機能は無いと思います。
書込番号:1361800
0点



2003/03/08 12:20(1年以上前)
レスありがとうございます。
とりあえず、Winのお気に入りショートカットを
そのまま700に転送して、フォルダーから起動することにします。
書込番号:1372734
0点





こんな情報を見つけました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ イケショップ本店週末特価のご案内(2/28〜3/2)のご案内! ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
イケショップ本店は定休日がなくなり無休営業になりました。
☆☆★「シグマリオン2対応USBインターフェイス変換ケーブル」★☆☆
PocketGear用のUSBインターフェイス変換ケーブルを大量にご用意しました!シグマリオン2にも対応。各種、周辺機器を接続して使えます。
http://www.ikeshop.co.jp/honten/
0点


2003/03/02 13:00(1年以上前)
有益な情報をありがとうございます。一時期、品薄でヤフオクでも
プレミアがついて定価の2−3倍で取り引きされてましたが、
ようやく商品が出回り始めたみたいですね。
書込番号:1354766
0点



2003/03/03 16:16(1年以上前)
今日、東京出張だったので、イケショップに立ち寄ってみました。
USBインターフェイス変換ケーブルは既に売り切れでした。
本当に「大量入荷」だったのでしょうね。
書込番号:1358341
0点


2003/03/04 01:40(1年以上前)
きっとシグマリオンとモバギユーザーが押し寄せて
買いあさっていったのでありましょう。
書込番号:1360418
0点


2003/03/04 17:37(1年以上前)



2003/03/04 20:20(1年以上前)
私が、店に行ったのは一時頃でした。
ネットでは、未だ有ったのですね。
書込番号:1362048
0点





AirH"にしてもDoCoMoのピックウォークにしても”データ通信”という名目の元で通話すると安いですよね。
というわけで、AirH"のつなぎ放題プランでザウルスが使えたらいいなと思うのですが...
確かio-dataのでもできないですよね。せめてCF型の奴でも通話ができればいいのに。
#GENIOe550GXではできるのだからパナはソフト対応してほしい
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-SJ30


ついに買っちゃいました・・・
嫁さんに内緒で・・・
Mac使いで、しかもOS9使いなので、製造が中止になってあせっちゃいました。
「白」か「黒」(どっちかというと「黒」)かPalmが欲しかったのですが、ラストチャンスと思って買いました。
さあ、使い倒すぞ!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





