タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモステpro?

2002/12/14 18:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 さいてっくすさん

http://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nebt_07.htmlの記事によると、
256MB以上のメモステはメディアの方の内部アーキテクチャの変更で、従来
のデバイスでは使えなくなる可能性があるそうです。
・・・NXユーザーとしてとても悲しいぃ・・。

書込番号:1133082

ナイスクチコミ!0


返信する
zeroxoneさん

2002/12/19 03:11(1年以上前)

>当初この新製品を今年7−9月期ごろに投入する計画だったが

ここのところからするとNXは対応しているんではと期待しているんですが、、。

書込番号:1143682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

T700

2002/12/14 15:36(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C

まもなくT700が発表され、PALM OS5対応で、解像度が320x480で、NX70VとおなじARM CPUが搭載されているみたいです。

書込番号:1132680

ナイスクチコミ!0


返信する
T700さん

2002/12/15 05:23(1年以上前)

発売時期はいつ頃になるんでしょうね。
やっぱり年は越しちゃうだろうな。
発売が待ち遠しい。

書込番号:1134120

ナイスクチコミ!0


スレ主 NX70Vさん

2002/12/15 10:45(1年以上前)

来年1月みたいです。

書込番号:1134515

ナイスクチコミ!0


T650Cさん

2002/12/16 18:57(1年以上前)

T650C後継モデルのT700の発売'03年1月は確実ですか?
ニュースリリースは年内にありますか?
今、T650Cの購入を検討していますが、今は待った方が良いでしょうか?

書込番号:1137975

ナイスクチコミ!0


新一さん

2002/12/17 14:30(1年以上前)

待ったほうがいいと思いますよ。私なら待ちます。

書込番号:1139803

ナイスクチコミ!0


クリエファンさん

2002/12/20 14:56(1年以上前)

T700ですか。
ついに出ますか。楽しみですね。
僕の興味はリモコンの有無です。T650はそれがネックで購入見送っています。外見、薄さ等N750Cを愛用している者として、とても魅力的なのですが、劣後するのがヘッドフォンのリモコンなんですよねぇ。

書込番号:1146370

ナイスクチコミ!0


びまさん

2002/12/20 17:32(1年以上前)

T650の時がプレスリリースが5/29で、
発売日が6/8でしたから同じような
間隔の場合年内にプレスリリースがあれば
年明け早々発売っといったところでしょうか。
モノによっては発売日の二ヶ月くらい前に
プレスリリースがある場合もありますが。
とにかく楽しみですね。

書込番号:1146629

ナイスクチコミ!0


海老屋さんさん

2002/12/21 17:05(1年以上前)

えっ本当でしょうか!!!!
どこにいけばその情報が手に入るのでしょうか?

書込番号:1149184

ナイスクチコミ!0


あゆむさん

2002/12/21 23:28(1年以上前)

プレスリリースなんかは、クリクラHPに行った方が早いですね。CLIEのHPにいっても、どこがニュースなんだかよくわかんないですから。

書込番号:1150242

ナイスクチコミ!0


スレ主 NX70Vさん

2002/12/22 12:43(1年以上前)

このような情報は海外サイトから入手したのです、NXシリーズが発売される前にも、写真付詳細仕様など海外サイトで公開されました。
情報によると、T650の後継機種はさらに薄くなって、Jog dialが外され、Bluetoothが搭載されるということで、お楽しみに!

書込番号:1151622

ナイスクチコミ!0


すちゃさん

2002/12/24 05:08(1年以上前)

じょ、ジョグダイヤルが無くなる??ホントかなぁ。
個人的にはジョグと十字キーをきぼんぬです。

リモコンはダサイのならいらないです。
ヲークマンと同じスティックタイプのなら可。

青歯内蔵ならカメラと青歯ついたケータイも
ソニーエリクソンから出してほしいです。ドコモ・auとも。

書込番号:1157716

ナイスクチコミ!0


kazu345さん

2002/12/25 21:33(1年以上前)

うう、、、1週間前に買ったばかりなのに、、、

CFはつかないの?

書込番号:1162585

ナイスクチコミ!0


あゆむさん

2002/12/26 19:34(1年以上前)

この様な情報の海外サイトって具体的にどこでしょうか?
もしよろしければご教授くださりませ<(__)>  >NX70Vさん

書込番号:1165056

ナイスクチコミ!0


スレ主 NX70Vさん

2002/12/27 22:52(1年以上前)

あゆむ さん
palminfocenterというサイトです。

書込番号:1168037

ナイスクチコミ!0


ルビィ321さん

2002/12/28 00:02(1年以上前)

ソニーのサイトでSJ-30とT650Cに通信アダプタ付けるキャンペーンが始まりましたよね?
個人的にはこれは新型T発売前の在庫整理だと思います
新型Tの情報があまり出ないのも、みんな買い控えしてしまうようなシロモノになるからかな〜などと勝手に思って、待ってます(汗)
でもでも、T650C+アダプタにはちょっとグラグラッときてたりします
失礼しました

書込番号:1168257

ナイスクチコミ!0


ダメで元々さん

2002/12/28 13:33(1年以上前)

ジョグダイアル無くしたらclieぢゃない。
あの便利さは他には変えられない。

書込番号:1169280

ナイスクチコミ!0


カラテカさん

2002/12/28 17:32(1年以上前)


VAIO-MANさん

2002/12/29 00:20(1年以上前)

>ソニーのサイトでSJ-30とT650Cに通信アダプタ付けるキャンペーンが始まりましたよね?
>個人的にはこれは新型T発売前の在庫整理だと思います

このキャンペーンについてくるのは片落ち(T-600用)のPEGA-CF60ですよ。
現行品はPEG-CF61です。なので在庫整理に違いはないですが不良在庫の整理ですね(^-^;

書込番号:1170694

ナイスクチコミ!0


T700待ちさん

2003/01/10 00:10(1年以上前)

なかなか情報がでませんね。
毎日ここのぞきにきてるんですけど。

書込番号:1202659

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/01/10 04:48(1年以上前)

T700ではなく、こんなのが発表されちゃいましたね〜。
T700は噂だったんでしょうか。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/09/n_ces_clie.html

書込番号:1203140

ナイスクチコミ!0


クリエファンさん

2003/01/17 17:52(1年以上前)

うう、いつになったらT系の新製品が出てくるのでしょうか。
最近、N750Cの調子もおかしくなり始めている(何回かに1回、Hotsyncに失敗する、1日に何度もハングアップすることがある等)ので、今出たら買っちゃうなあ、と思っているのに・・・

書込番号:1224092

ナイスクチコミ!0


T600使用中さん

2003/01/18 10:09(1年以上前)

palmとゼロックスがグラフィティのライセンスをめぐって係争中
今後、別方式の入力方式「グラフィティ2」を採用予定でソニー
等のメーカーには配布済みとのことですが、
T700の発表がないのは本ソフトの組み入れに時間がかかっている
んですかね?

書込番号:1225885

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/01/19 04:06(1年以上前)

だったら、先日発表のモデルも同様なんじゃないの
かなぁ? 何故T700だけが遅れるのかという疑問も
出てきますしねー。

書込番号:1228635

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/01/22 02:18(1年以上前)

上の方にも書きましたが、予定されてるのはSJ33
とか言うSJ30+MP3なモデルらしいとのこと。
ん〜・・・ヴァーチャルグラフィティのTシリーズが
欲しいところなんですけどねー。

書込番号:1237197

ナイスクチコミ!0


くるえさん

2003/01/28 11:39(1年以上前)

く、苦しい。もう我慢できなくて死んでしまいそうです。

やっとリリースが出たので急いでアクセスしたら、SJ33…。
しかも何で厚く&重くなるかなー。違うでしょ、方向が。

Tの後継、出る雰囲気はバリバリなのに、こんなに焦らされると思わずGenioのページとか見に行って「おっ、君、なかなか良いじゃない。ウチに来ない?」とか言って誤った行動に出てしまいそうです。これで新たに発表されるTが(発表されるかどうかも不明ですが…)ソフトウェアグラフィティじゃなかったりしたら本当にこのノーパソを叩き割ってしまうかも。

書込番号:1255315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日、予約しました

2002/12/12 18:31(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C700

スレ主 秋葉原sさん

本日、秋葉原のSで予約しました。

どうも、初出荷分はいっぱいで発売日には入手できない
との事で、16日に入荷する分も1台だけ空いているとの
事で、それを予約しました。
すぐ安くなると思っていたのですが、どうも違うようです。
メーカーからは小出しに出荷されるようで、当分値下げは
ないでしょうね。店の人は、部品の入手の問題って言っていた
けど、どうみても価格を下げない為の対応とした思えない。
多分、年内の出荷分はほとんど予約向けでしょうね。
それとも、クリスマス待ちしているのかなぁ。
でも、何故か?専用の液晶カバーはすでに店で販売していました。

ではでは。

書込番号:1128807

ナイスクチコミ!0


返信する
小江戸丸さん

2002/12/12 20:09(1年以上前)

私は、地元の店に今日の夕方予約をいれましたが、明日の入荷分が手に入るそうです。でも3台入荷の最後でした。\54,800+3%ポイント還元なので、即入手を考えると近くの電気屋さんが意外と穴場なのでは、とか思いますけど。価格もそんなに変わらないし。

書込番号:1129054

ナイスクチコミ!0


ほしいなあさん

2002/12/13 16:19(1年以上前)

シャープの工場で不良品がたくさんでた様です。そのため非常に明日の入荷が少なくなる様です。システム液晶の工場も立ち上げたばかりなのでこうなるのでしょう。まあ、内容はともかくとして液晶のすばらしさは、他とは比較になりませんからね しょうがないでしょう

書込番号:1130679

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉原sさん

2002/12/13 18:21(1年以上前)

不良品なのね。でも、それならなおさら
当分、価格は下がらないでしょうね。
液晶の不良品分の損益を正常品の価格に
反映しないといけないからね。
がんばれシャープっ。

書込番号:1130836

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉原sさん

2002/12/13 18:23(1年以上前)

>>荷の最後でした。\54,800+3%ポイント還元なので、即入手を考える
>>と近くの電気屋さんが意外と穴場なのでは、とか思いますけど。価格
>>もそんなに変わらないし。
いえいえ。それより、私が優先しているのは保証なのでした。
モバイルでは、落っことす事も大いに想定しないと、修理価格で
もう一台買えるくらいになるので、私の予約した店では、落っことしても
無料修理です。当然、液晶が割れてもOKです。

書込番号:1130844

ナイスクチコミ!0


しょーへい'02さん

2002/12/14 21:12(1年以上前)

こんばんは。ほしいなあさん:
>シャープの工場で不良品がたくさんでた様です。そのため非常に明日>の入荷が少なくなる様です。システム液晶の工場も立ち上げたばかり>なのでこうなるのでしょう
私は本日分に当たり喜び勇んで帰ってきました。が、箱を開けてみてビックリ!!液晶割れてました。急いで販売店に連絡しやっと代替品を用意していただいたところです。これから帰っていろいろやってみます。

書込番号:1133330

ナイスクチコミ!0


ほしいなあさん

2002/12/14 22:31(1年以上前)

工場での不良品の続報です。先日、不良品がでて 1回目の出荷台数が大幅に少なくなるという話をしましたが、朗報 シャープが増産に踏み切ったようです。増産って言っても、工場の稼働時間を増やしたのか、ラインを増やしたのか、理由はわかりませんが 2回目の出荷は期待できそうです。ショーへイさん ガラスが割れてましたか その辺のからみかもしれませんね。発売1週間前で不良品の話が出るってことは、仕上げ段階の不良ですもんね。月曜日には、もう少し詳しく聞いて見ますね。では でも増産はえらいなあ 出し惜しみするようなメーカーじゃないですもんね シャープは

書込番号:1133457

ナイスクチコミ!0


しょーへい'02さん

2002/12/15 11:02(1年以上前)

ほしいなあさん。こんにちは。液晶はガラス割れでした。液晶自体はたぶん問題ないと思いますが、電源入れないまま交換してもらったのでよく分かりませんが・・・
ちなみに、あれからぜんぜん使えていません。パソコン用のソフトウェアがインストールできないのです。私のメインPCはSHARP製の薄型メビウスなのですが、当然CD−ROM内蔵してないのでCD−ROMドライヴついているものとネットワーク経由でインストールしようとしているのですが、駄目ですね。CD−ROM内蔵している本体は、エラーでながらも何とかインストールできるのですが、そちらはあまり使わないPCのほうなので。
只今、サポートからの返事待ちです。

書込番号:1134552

ナイスクチコミ!0


小江戸丸さん

2002/12/15 12:49(1年以上前)

しょーへいさん、こんにちは。私もNOTE PCにCD-ROMドライブがないため、母艦で、CD-ROMの中身をそのまま、一度フォルダに取り出して、それを全部ノートにコピーしてからインストール(SETUPでインストールできます)しました。別にCD-ROMのチェックとかしてないみたいなので、全部コピーしてしまえば、平気みたいですけど。
しかし、付属のCD-ROMがCD-Rだったのにはびっくりしました。そんなに急いで作ったんかい。

書込番号:1134789

ナイスクチコミ!0


しょーへい'02さん

2002/12/16 10:57(1年以上前)

小江戸丸さん、こんにちは。最終的にノートンのインターネットセキュリティが悪さをしていたようで。ちゃんと無効にはしてたんですけどね・・・アンインストールしてから再試行したらうまくいきました。
使ってみて思うのは、
@皆さん言われていますが、液晶が感動的にきれい!!
A通信しなければ、電池の持ちは気にならない。
ですね。まだまだぜんぜん使い込んでいないので、こんなところですが。Aでは1時間もたない感じですね・・・

書込番号:1137013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 もう一つ欲しいさん

この度、NTTドコモグループが販売している「シグマリオンU」の、特定時期に製造したACアダプタ(N002 M)の一部につきまして、充電中にシグマリオンU本体内部が加熱しキーボードの一部に熱による変形が 発生する恐れのあることが判明いたしました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/2002121100.html
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200212/11/2.html
って話があります

書込番号:1127272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2002/12/12 00:31(1年以上前)

1126340 ですでに書かれてますよ。
自分のはKIAだった。

書込番号:1127283

ナイスクチコミ!0


シグ初心者さん

2002/12/12 08:49(1年以上前)

昨日買ったのにN002 Mでした。にゃに〜!!

書込番号:1127938

ナイスクチコミ!0


963852さん

2002/12/12 12:08(1年以上前)

>昨日買ったのにN002 Mでした。にゃに〜!!

いつ買っても、N002Mです。
製造番号を確認た方が・・。

書込番号:1128258

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2002/12/14 10:23(1年以上前)

先週買ったばかりなのに「KKA」ってどういうこと?
交換しに行くの面倒ですぅ(T^T)

書込番号:1132176

ナイスクチコミ!0


mimuさん

2002/12/15 09:46(1年以上前)

KJAです。
時を同じくして、おととい左下のキー2つ(CTRLとWindowsキー)が取れました。
思い当たる節がなく、いつものとおり、使おうとふたを開けると2つ外れてました。
きのうドコモに持っていったら話もろくに聞かずに「分解してお客様の責があれば保証中でも修理費がかかる」といわれたので、HPでACアダプタの件が告知されてた旨を告げると「ACアダプタと本体は関係ありませんから」といいながらも奥へ確認に入り、戻ってくると態度が少し丁寧になるもキーが外れただけなのに「中のメモリはリセットされます」の承諾書をとられ「見積までに2週間はかかる。正月をはさむので(?)もっとかかるかも」と言われました。掲示板でも多く報告されていますが、キーボードの左下部がもともと浮き気味なのが原因かもしれません。とりあえず預けてきました。
どう思われますか?

書込番号:1134384

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2002/12/15 11:31(1年以上前)

修理ですか。お疲れ様です。
アダプタの件で電話して問い合わせたところ、アダプタは送って
いただけるそうなんですが、それまで本体を使用しないでバッテ
リが切れそうならショップで充電のサービスを受けてくれとの事
でした。しかも、アダプタの交換時期は未定(意訳なので注意)
何を言っても「全力で対応しておりますので」しか返していただ
けずがっかりです。んなこと当たり前だっちゅーに!!
ついでに本体に影響が無いかもチェックして欲しい。
正直なとこ返品したいです。

本体を修理しても良品の?アダプタと交換していただけないと、
どうしようもないので、そこらへんもチェックしといた方がいい
ですよー

書込番号:1134621

ナイスクチコミ!0


シグ初心者さん

2002/12/17 12:32(1年以上前)

あっKIAでした。

書込番号:1139629

ナイスクチコミ!0


最近購入!さん

2002/12/17 19:54(1年以上前)

私も今日ドコモショップに行ったところmimuさんと、同じような対応をされ頭にきました。以前からドコモの横暴ぶりは判っているつもりでしたが、安さにまかせて買ったことを後悔しています。このタイミングでこんな情報を流されると、11月までの安売りは確信犯だったのでは?勘ぐりたくなります。とりあえずP-inは解約し二度とドコモの製品は買わないことにします。ご検討中の皆様ご注意を!

書込番号:1140378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PalmOS4.0以降

2002/12/11 01:58(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 おたまYさん

CLIEとは直接の関係はないのですが..店頭でいいソフトを見つけました。
「PalmOS4.0以降推奨」と書かれているので ためらわず購入し、NX70Vにイン
ストールしましたが全然 動作しません。ソフトのメーカーのホームページを
見たら「PalmOS5」には対応していません.と書いていました。

書込番号:1125297

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしさん。さん

2002/12/17 05:30(1年以上前)

ソフト名も書かず何が言いたい!?
ボケ。

書込番号:1139049

ナイスクチコミ!0


発言を控えよさん

2002/12/21 16:47(1年以上前)

お前の方がボケだよアホンダラ

書込番号:1149148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング