タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラデータの保存場所

2020/01/01 11:32(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09

クチコミ投稿数:4件

カメラのデータを 内部ストレージに書き込みになっているが、
メモリーが いっぱいのためSDカードに 変更できませんか。

書込番号:23141940

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2020/01/01 12:59(1年以上前)

触ったことありませんが。

設定のストレージで変更できませんか?
うちは、他社のタブレットですが、できますよ。

書込番号:23142103

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2020/01/01 13:16(1年以上前)

Huawei純正のカメラアプリなら、下記手順でできませんか?

カメラアプリ起動→右スワイプ→メモリカード(SDカード) に保存をON

手持ちのMediaPad M3 liteではこの手順でできましたが、設定画面が変わっていたらすみません。
一応HuaweiのHPにある手順書のURLを下記に記しておきますが、手順は同じですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide/ja-jp00737773/

書込番号:23142128

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2020/01/01 14:15(1年以上前)

1つ訂正です。
Huawei HPの手順書とやり方は同じと書きましたが、設定画面の出し方が違いますね。
私の手元のMediaPad M3 liteではカメラアプリ上で右スワイプですが、Huaweiの手順書では右上の設定アイコン(歯車マーク)をタップになっていますね。
MediaPad M5 liteもどちらかではないかと思いますので確認して下さい。

書込番号:23142244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 LGP-00017

どなたか交換してください。なんてね。(^^;

この機種を購入しようとヤフーショッピングで最安値を狙っていたが購入せず、ヨドバシのお年玉箱2020で「Surface Proの夢」7万円を申し込むもハズレました。
ネタバレですが当たった方(今日届いた方)、やはりこの機種でしたか?

ちなみに私が当たったのは、「ノートパソコンの夢 13インチ i5」同7万円 HP ENVY 13-ah0011TU 4JA37PA-AAAA でした。(^^;
今日届きましたが、やっぱりSurface Pro6が欲しい…。(誰か交換して!笑)

これだけ人気と思われるSurfaceのカキコミが無いのが不思議です。(^^;


書込番号:23136798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/29 22:20(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

ヨドバシのお年玉箱は全ての商品が元旦に届くわけではないのですね
7万円のノートPCはそれでしたか

先にネタバレして頂けることは良いですね
元旦にヨドバシ店頭でその商品を省くことが出来るので

私は別の商品を当選しましたが、お届け日は1月1日となっています

書込番号:23136954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2019/12/30 04:42(1年以上前)

もうヨドバシのPC福袋はお店に行かないと
買えないのかな
秋葉原で正月に5万円とか10万円の新品ノートPCが
売っていて購入しなかった思いでがあります

書込番号:23137325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/12/30 08:00(1年以上前)

こちらに通常のタイプカバーでした。
他はなし。
現行モデル期待してたので、少しガッカリです。

書込番号:23137447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/30 12:39(1年以上前)

もう何年か前からヨドバシのお年玉箱のPCはハズレばかりですからね
私はPCは数年店舗で購入していないし抽選にも応募しませんね

結構当たりが入っているのはタブレット、スマートフォン、サーフェス(淀はハズレでビックカメラが当たりの時がある)

書込番号:23137881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2847件

2020/01/01 00:49(1年以上前)

皆さんあけおめです。(^-^)

>たけまっくすさん

サーフェス当たったのですか?
超羨まです。
Pro6で十分ですョ。(^^;

ヨドに並んで買いに行きたいくらいです。
けど、今夜は風が冷たくて早々に諦めました。
仕方ないから、HP ENVY 13-ah0011TU使おうかなぁ…

書込番号:23141492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2020/01/01 18:48(1年以上前)

これってもう売ってないの?

書込番号:23142732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

捨てたくても捨てられなくなってしまった

2019/12/29 17:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル

クチコミ投稿数:6749件 MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデルの満足度5 楽天ブログ 

これを買ってから間もなく3年になろうとしています。

MediaPad M5はアップデートで電源が切りにくくなったのとバッテリー持ちが少しだけ落ちた以外不具合や不満がありませんが、問題はHUAWEI製タブレットが今後手に入りにくくなった事です。来年以降国内で発売されるかもわかりませんし、海外版にしても海外の通販利用やGoogle Playが無いなどリスクが高くなりました。

本来M5があればM3はもう必要ないはずでしたが、M5の充電時などサブの使用には使えるし何より貴重なHUAWEI製の上位タブレットを捨てるのがもったいないのです。

去年、またはM5を買うまではこうなるとはなりませんでしたが、もはややむを得ないでしょう。来年はM6などHUAWEI製タブレットの発売、またはXiaomi製タブレット(Xiaomiなら7型近くのファブレットを発売していたのでタブレットも出せるはず)などHUAWEIに並ぶ使い勝手のタブレットが発売されて欲しいですね。

書込番号:23136259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:68件

2019/12/30 12:54(1年以上前)

ファーウェイの規制が解除されないとまともなAndroid端末を販売できないので、他のメーカーに頼るしかないですよね。
Lenovo辺りが新しい機種を出してきたので、この辺りの機種にも力を入れるのかと思いましたが。

書込番号:23137913

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

値上がりの理由

2019/12/22 14:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

年末にかけ値騰がっています。
ボーナス?
クリスマスプレゼント!?
税金対策?

8万に戻るにはしばらくかかるか、、

書込番号:23122501

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2019/12/22 14:55(1年以上前)

流通在庫が底ついて、安売り店が無くなっだけではないかと。だって去年のモデルですし。
通販専門店で今から注文しても、実際に買えるかは妖しいところです。

書込番号:23122507

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ON/OFFタイマーについて

2019/12/17 03:14(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19

スレ主 -Cion-さん
クチコミ投稿数:208件

EMUI 9.0まではスマートアシスト内の電源ON/OFFタイマーがオン・オフが独立していて
任意に設定できていましたがEMUI9.1から一つにまとまってしまい使い勝手が悪くなりました。
一度でもオン オフの項目をいじると強制的に時間が設定されてしまい片方のみの設定ができなくなり利便性が下降。

この件で、いろいろ試してみたら片方のみの設定ができることが分かりました。
1. スマートアシスト内の電源ON/OFFタイマーを開く
2. 繰り返しなしに設定する
3. 電源をONにする時間を現在時刻よりも先に設定する 例えば3分後等
4. 自動起動するとスマートアシスト内の電源ON/OFFタイマーの電源をONにする項目が「未設定」となり無効化できます。
もし、オンにするのみにしたい場合は電源をOFFにするを繰り返しなしで発動させれば同様に未設定になり無効化可能です。

僕は、普段車内に放置専用にHuawei M5 Proを使っていて車から離れる時に電源をオフにすることを良く忘れてしまい1週間後にバッテリーが空っぽになることが多く悩んでおりました。
EMUI 9.0の時のように電源オフにしてしばらく起動する必要性のない場合は必ず起動してしまう現仕様の電源ON/OFFタイマーは敬遠していましたがこれで解決できてホッとしています。

Huawei M5 8インチでも同様に無効化できます。

参考にしてください。
ではでは!

書込番号:23111765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

かかくが急上昇!?

2019/11/27 15:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 64GB 2018年秋モデル

新型のプロもどうやら春まで待たなければならなそうですが現行モデルの価格が右肩上がりなのは何故でしょうか??

書込番号:23073010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2019/11/27 16:17(1年以上前)

安く売っていた店で在庫が無くなったからです。

書込番号:23073064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/27 16:29(1年以上前)

需要に対し供給が追い付かないからです

モデルチェンジを見越して安売弱小店舗が
在庫を減らしているのでは

書込番号:23073080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/27 16:56(1年以上前)

もうそろそろ生産してないか、調整してるのでは?
ヘタするとリファビッシュ回せばつなげるという皮算用してるかも?

そこに来てボーナス間近ですもん。
強気にもなるでしょう。

書込番号:23073106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/11/28 17:06(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。時期的に値上がりしますよねぇ(*_*)

書込番号:23075168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング