タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CFメモリカードがなぜ未対応?

2002/10/12 23:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX70V

スレ主 noganogaさん

不思議ですね、標準のCFメモリカード未対応のは。メモリステックがいやですね!!
SONYにたくさん抗議しましょう。

書込番号:997435

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/10/13 08:04(1年以上前)

みんな買わなきゃ考えるだろうけど売れてますからねえ。

書込番号:997976

ナイスクチコミ!0


Coupeさん

2002/10/14 02:06(1年以上前)

個人的にはメモリースティック好きなので現行でOKです。
別にけんか売ってるわけでないので、ごめんなさいね。

書込番号:999683

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/10/15 03:02(1年以上前)

メモリステックが本来のソニーのメモリですからね...
ドコモのAirH"プロテクトと似たようなもんでしょう(^^;
それでも通信する人には2スロットな訳ですからメリットもありますよ。
わざわざ後からオプションで通信アダプタつけるよりはいいです(^^;

書込番号:1002106

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/10/15 22:51(1年以上前)

>標準のCFメモリカード未対応

実は使えるとの書き込みを見ました。
なんでも動作保証が出来ないために使えないといっているとか。

書込番号:1003631

ナイスクチコミ!0


CF派さん

2002/10/16 17:43(1年以上前)

NX-70VよりPalmの世界に入ろうとしてる者です。
「ドライバーさえ用意すれば使用できる」と、Sony関係の何かで見ましたよ。
本来の全ての機能が使えないなんて、勿体無いですよね。
Sonyにはドライバ出してほしいですね。それが無理なら・・誰かドライバー書いてくれ〜〜

書込番号:1004991

ナイスクチコミ!0


スクランブル!さん

2002/10/16 17:51(1年以上前)

> 実は使えるとの書き込みを見ました。
> なんでも動作保証が出来ないために使えないといっているとか。

その話、私も聞きました。
SONYはコンパクトフラッシュを作っていないから
保障外という意味で未対応としているとの事ですね。
実際CFを挿したら正常に認識されて使えるらしいですけど
相性問題等でユーザーから文句言われるのはSONYとしても避けたいのでしょう。

似たような話ですけど、私のVAIOノートの増設メモリ上限が
メーカーの仕様書きだと128Mしか増設出来ないとの事でしたが
サイドパーティーのメモリ対応表では256Mも動作するとの事で
そちらを購入した事があります。
後日SONYでも256Mのメモリを発売し、「256Mまで対応!」と改定してました・・・

ハードの仕様で使えないのではないなら
せめて「保障外」「自己責任」等の表記にしておいて貰いたいですよね。
紛らわしいったらありゃしない・・・

書込番号:1005004

ナイスクチコミ!0


スレ主 noganogaさん

2002/10/16 23:58(1年以上前)

たくさんのご返事、ありがとう!
HandEra(CF+SD)を使っていますので、HandEra頭になっています。
メモリカードによるBackupはもちろんできますね?
(Solarisとの)シリアル経由でシンクする方法はありますか。

書込番号:1005582

ナイスクチコミ!0


ぺろんちょ73さん

2002/10/24 13:59(1年以上前)

私もCFを有効利用したいので、NXになんとか認識させたいのですが
結局のところ まだドライバーがないんですよね?
CF挿せば認識すると、書き込みありましたが
実際は聞いた話ばかりですもんね...
仮にドライバーがあるとしたら どうやってCFデータを管理できるんですか? 現状NXのファイルマネージャーみたいなやつには、本体とMSの表示切替はあるけど、CFの内容を表示するものはないです。
ご存知のかた どうか教えてください。

書込番号:1021419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これくらいなら買いか

2002/10/12 21:44(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950

やっと出ましたね。H3900シリーズ。H5000待ちの人もいる
だろうけど、あっちもCPU800Mhzは達成されなかったわけ
だし、いつ日本語版が出るかもわからない状況なので、こ
れでH3950買いでしょうかね。DELLの格安P/PCもデザイン
的に厳しいし、Genioも5万円越え。私的にはちょうど良
い感じかなぁ。あとは流通問題をクリアして早く店頭に並
ぶことを願うのみであります。

書込番号:997275

ナイスクチコミ!0


返信する
日本>アメリカさん

2002/10/15 20:54(1年以上前)

アメリカの発売では,かなり高かったように思うのだけど・・・・

3970で,米国での販売価格をそのまま直せば,
9万円くらいする換算になると思うのだけど,ずいぶん安いですね。

日本は,他の国ほどiPAQは売れてないようだし,
また,競合他社の製品が目白押しなので,
安くせざるを得なかったのかもしれないですね。

ただ,私は,今は,3800シリーズを安く買いたたいて,
3900シリーズを飛ばして,次の世代のを待つのがよいと思う。
→というのは,PPC2002は,Xscaleに最適化されていないので,
400MHzという割りには,
ストロングアーム200MHzと比べて速度はほとんど変わらないから。
東芝のXscaleのヤツも言っては悪いですが,そんなに速くないです。

私は,もし今年,PDAを買うなら,3800シリーズか
京セラのボケッとコスモかソニーのクリエかな。

ソニーは,PalmのOSを扱う子会社に投資して,
多少支配権を得たので,
クリエは最適化がされるとともに,躍進するのではないか。
(それと,関係ないけど,ソニーのPS2は,
既に,販売台数が,世界で4000万台,
年内に5000万台にも達する勢いとのこと,
次にはPS3も控えている。
5000万台のPS2と,クリエがつながる!!!・・・なんてことも。
ん,なわけないか。)

書込番号:1003406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANカード

2002/10/12 15:17(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 ケン(PDA初心者)さん

とっとこハム太郎さん,早速の回答ありがとうございます。hpに入ってトライしてみます。

書込番号:996650

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/12 15:31(1年以上前)

返信は新規スレッドではなく、お立てになったスレッドで返信しましょう。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=996620

「新規書き込み」ボタンの下の注意書き。
※返信される際は、該当スレッドの「返信」ボタンを押して
返信用書き込みフォームからご記入下さい。

書込番号:996671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RE[990495]m500のキー操作音

2002/10/11 22:03(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

スレ主 しらがおやじさん

なぜか、返信が入力できないので、新規で起こします。
環境設定で、システム音をオフにすればよいですよ。

書込番号:995251

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/11 23:20(1年以上前)

返信はそのスレッドに返信ボタンでしましょうね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=990495

気持ちはわかりますが
※掲示板へのアクセス・書き込み数が増加しており、サーバーの処理が追いつかずエラーとなる場合がございます。
ということですし、混んでくる時間でもありますので、何回でもトライしてください(^_^;

書込番号:995424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュゼアのケース

2002/10/11 11:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > musea

以前誰かが、ミュゼアのケースが欲しいって言ってましたよね。
キャンペーンであるようですよ。
詳しくは下記HPにて。
http://www.musea-town.com/campaign/index.html

書込番号:994353

ナイスクチコミ!0


返信する
matsuyamaさん

2002/10/11 12:00(1年以上前)

C-kunさん どうも情報有難うございます。 早速応募しました。 当たるれば良いのですがねぇ(^o^)丿
付記
アイコン程老けてないのです。 実際まだ35歳(ギリギリ)なので,今回はアイコンを変更しました。 もうすぐ36歳

書込番号:994409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニービルレポート

2002/10/10 08:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-NX60

スレ主 NX70Vさん


最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング