
このページのスレッド一覧(全6788スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年3月5日 21:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月19日 00:16 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月17日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月17日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月14日 10:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月13日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C


2/5の受注で打ち切りと聞きました。 次のどれが正しいのでしょうか。
@生産が間に合わず取り敢えず受注をストップ
AT600Cのサイズで音楽再生出来る新型が出る
B欠陥が判明して生産中止
C上記のどちらでもない特別の理由でやめる
0点



2002/02/21 00:20(1年以上前)
自己レスです
中止の情報は販売店から確かに聞いたのですがSonyStyleに購入申し込みすると3月上旬出荷の見通しと表示されました。
従ってこの噂は無かったことにしましょう。
書込番号:550869
0点



2002/02/24 10:39(1年以上前)
この噂を無かったことにと言って、それに対し反応を待ちました。
誰も反応しないので独り言を言います。
N750C在庫品の販売だけではないか。
すでにこの商品の販売を掲げていない店がほかにも見られます。
従ってオーディオ機能を持った新型が近く発表されると予想します。
勿論ソニーに聞いても肯定しないでしょうけどね。
書込番号:557361
0点


2002/02/24 17:36(1年以上前)
ARM搭載のOS5.0の折り畳みの新型が早く発売されるのかもしれませんね。
5.0はOS側で音楽が聴けるみたいですし。
書込番号:558030
0点


2002/02/28 11:25(1年以上前)
今までの流れからいくとその前にTシリーズの
音楽再生機能内蔵タイプ(アダプタ不要)がでる気がします。
それを待っているのですが(笑)
書込番号:565681
0点


2002/03/05 21:53(1年以上前)
実際のところどうなんでしょうか?
相変わらず店頭には無いし新機種Nのシリーズの話も無いし...
書込番号:576501
0点



書込番号:546318
0点



タブレットPC > docomo > ポケットポストペット


みなさんこんにちわぁ
先日ドコモショップ出したPPPが戻ってきました
ちゃんとバージョンアップされてました
ただし、データーはすべてリセット状態でした(^^;; ヒヤアセ
これでMMCの制限はなくなってるはず(-_-;)ホントカ・・・オイ
またテストがてらレポートなどします
後、ポスペ自体のバージョンもあがってるとか?
これも調べてみます
0点





別売りで売っている「携帯電話/ドッチーモ 接続ケーブル N001M 」を使うと何ができるのですか?シグマリオンと携帯電話をつなげてメールはできるのでしょうか?新たな契約なしで買ってその場ですぐにメールはできますか?教えてください。お願いします。
0点


2002/02/17 23:03(1年以上前)
もちろん、メールできますよ。Webも!
いつも使ってるPCのプロバイダーにつないでメールできます。
書込番号:543894
0点





E−2000の発売日が3月20日に延期になりましたね。(待ってたのに・・・)
どうせ待たされるのであればXscale搭載のPDAが出るまで待ちます。
ところでいつ頃出るのですかね。発売時期やメーカーなど詳しい方おられましたらカキコして下さい。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





