タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしもうた!

2002/02/13 22:24(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C

スレ主 猫はちさん

ガマンにガマンを重ねてきたが、とうとう今日T600を買ってしまった!
秋葉原のラオ○○スでメモリースティック32Mとお買い物券2000えん
が付いて39800えんでした、何件か回ったんだけどブルーが売り切れで
・・・安かったのかな〜?

書込番号:534952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

About sigmarion II

2002/02/13 02:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

Hi..
I am in TAIWAN..I intrested in DOCOMO Sigmarion II..but it's hard to buy it in Taiwan...if I want to buy it here(I mean this web..)..may somebody tell me how to do it..??please in english...please...please help me...
please..
mail to me:julienbike@yahoo.com.tw

書込番号:533329

ナイスクチコミ!0


返信する
onakaippaitaberemasenさん

2002/02/13 03:14(1年以上前)

you cannot buy anything through THIS web site. you can only see the appropriate prices (lest you should pay an unreasonable price).

you should go to each shop's web site to order things you want, though i'm afraid you will hardly find any shop shipping abroad.

anyway, i'm not quite sure. it might be worth to search for the shop which can surve you. good luck.

書込番号:533360

ナイスクチコミ!0


スレ主 julienさん

2002/02/13 03:55(1年以上前)

I got it...any way thanks a lot...

書込番号:533388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

400MHz

2002/02/12 23:42(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > GENIO e550X

クチコミ投稿数:132件

StrongArm400MHz 発表されましたね,
消費電力も下がるみたいですし,
今PDAを買おうと思っていた人,
待ちでしょうね

書込番号:532928

ナイスクチコミ!0


返信する
KEN.PAさん

2002/02/13 10:06(1年以上前)

PDAに実装され出すのはいつごろなんだろうか?

Palmも採用するとか言ってるし

もう待てないのでGENEOにしようと決めました

書込番号:533600

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2002/02/13 17:55(1年以上前)

GENIOでもいい選択では、ARMを持ってないなら、いい選択だと思います。
Xscale搭載機種は、富士通の情報がだいぶ前からでてますので、
予定通りなら、3月〜7月くらいだそうですね。
とりあえず、StrongARMは飽きた(遅い、消費電力大きすぎ)なので、
早くXscale400Mで快適になりたい物です。

書込番号:534340

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/02/13 18:32(1年以上前)

東芝もXscale搭載機出すようですね。
富士通の300MHzに対して東芝は400MHz。
今手元にPocketPCが無いんで僕はE-2000待ちです。
Xscale搭載機までの繋ぎになってしまいそうですが...
Xscaleは300と400MHz(&200MHz)があるんで僕は400MHzのが欲しいですね。
動画が楽しみです。

書込番号:534414

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2002/02/13 19:16(1年以上前)

>EBIさん
GENIOは400で決定ですか?
現行機種を販売してるところは、新機種情報の入手が難しいですね。

私的にiPAQ3900(?)が本命です。400Mhzになるのかな?
そっこうRAMを256Mにアップグレードして、バッテリーを2100にあげれば、
個人的に満足、後はGPRSジャケットでもオプションでもってればOK

それにしても、やっぱり400Mhzですよね。性能が倍になるなら、
出費も痛くないし、ネットも今のままだと常用は痛いし、
400Mhzなら問題ないでしょうし、
動画は、すごそうですね、今ですら、フル画面320×240 25fp
くらいで動きますから、Xscaleならフルフレームも夢じゃないかも。

書込番号:534501

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/02/13 20:37(1年以上前)

resmeさん>
下記サイトで公開してました。
http://www.brighthand.com/newsite/ppc/views/newtoshiba.html
iPAQの256NB化は今499$位でしたよね?
大容量バッテリーと併せればかなりすごい事になりますが
金額もすごい事になりますね(^^;
僕はGENIOのサイズがベストなんでバッテリーの交換化とUSBホストとPCカードアダプターですね。
XscaleはUSBを標準でサポートなんで期待してます。
動作自体は206でもそこそこ満足なんで300MHzで十分だと思うんですが、
動画は高いに越した事ないですし。
やっと「とりあえず見れる」から「実用的に見れる」になりそうですね(^-^)

書込番号:534666

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2002/02/13 20:57(1年以上前)

>EBIさん
ソースありがとうございます。これをGENIOも捨てがたいかな〜
256Mまだ高いですね、128Mが$190で近所でやってもらえるので、
128Mに妥協する可能性大ありです。手持ちのiPAQも128Mなんで、
最悪スワップて手も・・・・(^^;)
2100の大容量バッテリーは6000円程度らしいです。
外で使うんで大容量バッテリーは必需品ですね〜
確かXscaleのCPU単価が300Mhzが2000円ちょいで、
400Mhzが5000円ちょいですよね。
この値段の差なら400Mhzしかない気になりますが実際はどうかな。。

動画は、206を233にアップクロックしただけで、5~10フレームくらい
余分にでますんで、400Mなら、単純計算でフルフレームでますよね。
サッカー見るのが好きなんで、60フレーム出てくれると嬉しいです。
WMPに期待する気はないので(笑)MpegTVかDivxに期待ですね。
よい情報ありがとうございます。

書込番号:534712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ザウルスが出た、と思ったら

2002/02/11 00:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E21

スレ主 こんなのでましたさん

新ザウルスが出た、と思ったら
こんなのでました

結構使い道ありそう

書込番号:528200

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんこさん

2002/02/18 01:26(1年以上前)

ザウルスの一部の機能を特化させて抜き出しているということね
MP3プレーヤーの進化型
でもネーミングが強烈、MURASAME

書込番号:544310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

延期ですかぁ....。

2002/02/07 18:55(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000

http://store.nttx.co.jp/reviewcd/reviewDetail.asp?PID=223&AFID=XStore&LID=wnMenu&AFID=XStore

...私はこのモデルに関しては静観するつもりでしたが、レビュー等は楽しみだったのでちと残念。
ポケギが競合モデルに食われたみたいに、E-2000 も富士通に食われたりして...。(^^);;;

書込番号:520524

ナイスクチコミ!0


返信する
sssssssssssさん

2002/02/08 00:46(1年以上前)

えっ?それどこの情報ですか?どこにも発売延期って出ていませんが。

書込番号:521330

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamosmさん

2002/02/08 09:17(1年以上前)

本当だ...。今見てみたら昨日ははっきり明記されていた発売延期情報が消えてますねぇ。(?_?)

真偽のほどは定かではないですが、本日正式発表があるという話も出ているので(某有名掲示板にて)、もうちょっと様子見ですね。
XStore はオフィシャルな発表の前に先走ってアナウンスしちゃったのを一時撤回したのかも...。

書込番号:521778

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/02/08 14:33(1年以上前)

22日に出て欲しいッス(T-T)
これ買う為にGENIO手放しちゃったし(T-T)

書込番号:522232

ナイスクチコミ!0


ほんとでした。さん

2002/02/08 18:51(1年以上前)

予約していたショップから,発売が3月末に変更になった
というメールをもらいました。
うわさは本当だったんだと思って,すぐにカシオのインフォメーションセンターに電話すると,担当者が出てきて,「申し訳ありません。」といって,事実だと認めました。原因はソフトの不具合で,今,カシオのホームページに延期の発表をする準備をしているとのことでした。
食い下がって,いつごろの予定だと問うと,3月20日をめどに調整しているとのことでした。
せっかくNECをあきらめ,E-2000に変更したのに,やれやれという感じです。

書込番号:522594

ナイスクチコミ!0


通りすがりのおやぢさん

2002/02/08 22:40(1年以上前)

2/12にHP上で正式発表だそうです。
価格の改定は無いそうです。
私もPG5000をキャンセルした直後の出来事でした…

書込番号:523065

ナイスクチコミ!0


通り過ぎない。さん

2002/02/09 00:52(1年以上前)

OSのバグは後からパッチあてれば済むらしいので
取り敢えずそのまま発売してくれればいいのに
後は自分で修正パッチあてるからさー。

ああーまた一ヶ月も待つのか〜。
富士通のPocketLooxの国内販売は何時なんだろう、3月は無理ですよね。

書込番号:523496

ナイスクチコミ!0


スレ主 iamosmさん

2002/02/12 17:23(1年以上前)

...ということで、ようやく正式に発表になりましたね。

http://www.casio.co.jp/release/e_2000new.html

書込番号:531970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パームは最近人気ないの?

2002/02/03 20:25(1年以上前)


タブレットPC

年末に愛用していたパームm100が壊れてしまった。
販売店の保証に入っていたおかげで、買った金額の8割分の金額の商品券が戻ってきたので、新しいパームを買いにいった所、目当ての物が売っていない。
店員たずねた所、最近はパームは人気が無いので、在庫とかは持っていないとのこと。しかも、目当ての商品は全店で在庫処分をしてしまい、チェックしていた値段ではもう入らないし、注文してもいつ入るか分からない状態だそうだ。
保証で帰ってきたのは商品券で、他の店では使えないし…正直、困ってしまった。
本当に最近パームって人気が無いのだろうか?

書込番号:511922

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/02/04 01:51(1年以上前)

m100イケで売ってますよ。尾張.ne.jpって名古屋かな?通販可能でしょう。

http://www.ikeshop.co.jp/mobile/index.html

>>本当に最近パームって人気が無いのだろうか?
まあ一時のパーム教とも言える妙なブームに乗せられた信者は去って本当にビジネスに使う人たちが残っている感じでしょうか。だいたいこの手の商品は本来仕事のツールですから周囲の流行り廃りを考えて買うこと自体が私はナンセンスだと思いますよ。
もちろんあなた愛用の店が売れ筋商品しか仕入れないのはそれとは別問題で、責めるのはちょっと気の毒でしょうね。

書込番号:512716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング