タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶が壊れた

2001/11/13 18:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 さん

はじめまして。りょうと申します。
シグマリオン1を買ったばかりですが、不注意で落としてしまいました。それで、画面にひびが入ってしまって接触不良になってしまいました。修理に出そうとしたら、二万七千円もするということであきらめました。すごく気に入っていたものなので、安く買える情報があったら、ぜひご一報をください。よろしくお願いします。

書込番号:373662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

また やるそうですね

2001/11/12 19:22(1年以上前)


タブレットPC > docomo > カラーブラウザボード

ricoさん、アブチックさん、はじめまして。
車で ちょっとの距離なので、私も大塚店に問い合わせしてみました。
またモバイル・キャンペーンを やられるとのコトでしたので
楽しみに待ってみます♪

書込番号:372124

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2001/11/12 21:22(1年以上前)

inakoさん、初めまして!。そうですか、またモバイルキャンペーンをやるそうですか・・・ricoさんの話しでは、前回はポケットポストペットも同一価格で販売していたそうです。今度はポケットポストペットも購入してみようかと思っています(^^ゞ。
それから、P-inの代わりに一般加入電話で使えるか…実検として、加賀電子製のiTAX-56kというCFカードタイプのモデムを発注しました。今週中には届くと思うので、その結果についてもここで紹介しますね!。

書込番号:372316

ナイスクチコミ!0


スレ主 inakoさん

2001/11/12 23:57(1年以上前)

アブチックさん、こんばんはです。
公衆電話とは・・・・♪
私は611Sで がんばりまっす。
(手前にPHSが来るのは ちょっとシンドイですが)
P−inを使わなくなっていたので
ちょっと機種変更で気分転換してみたつもりの611S・・・
どうせ固定料金にならないウチは
頻繁に使えそうもないので
カラーブラウザー共々 かわいがってみまっす♪

書込番号:372666

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2001/11/16 20:16(1年以上前)

inakoさん、こんばんです。611Sをご愛用とは!なかなかデキル人ですねぇ!。確かに、スロット位置のせいで、PHS本体が手前にかなり出っ張りますね〜?(^^ゞ。まぁ、通信の時だけ差し込めば大丈夫でしょう?。
僕は田舎在住なもので、PHSの通信速度が64Kの圏外なんですよ!(;_;)。アナログ56Kのほうが速いんです・・・。CFカードタイプモデムも納品され、通信環境だけは上位機種のCEマシン達に負けなくなったんですがねぇ・・・(^^ゞ。
(設定などの詳細は『[339268]有線接続用モデムカードについて』に今夜にでも掲示します)
でもこのカラーブラウザボードは、ユーザーメモリー容量の少なさをを除いては、けっこう良くできた製品だと思います。末長く可愛がってあげてくださいね・・・。
それでは、なにかありましたら、また・・・。

書込番号:378131

ナイスクチコミ!0


ricoさん

2001/11/26 13:59(1年以上前)

inakoさん、アブチックさん、毎度様でした。ricoです。先程、お店の前を通ったらやってましたよ、モバイル・キャンペーン。でも、今回は店頭にはPDC端末しか陳列されていませんでした。ご参考までに。

書込番号:393901

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2001/11/26 20:14(1年以上前)

ricoさん、おばんでございます。

ドコモショップ大塚店でまたモバイルキャンペーンを始めたんですね!。今回はPDC端末がメインなんですかねぇ(^^ゞ。・・・貴重な情報、どうもありがとうございました・・・m(_ _)m。

そうそう、例のバグの一件で、カラーブラウザボードを新品に交換してきましたよ!。しかし、ドコモショップでもその事実を知らなかったのには驚きでした。挙げ句の果てには「そういう情報は知りません。どこでお知りになりましたか?」と疑いの眼差しを向けられました・・・。
掲載されているHPアドレスを伝え、ようやく確認できたとの連絡をもらうまで数時間もかかっちゃいましたよ・・・。交換は私が初めてだそうです(^^;。
案外ユーザーもこのことを知らないのかもしれませんねぇ!・・・。新品に生まれ変わったカラーブラウザボードと、CFモデムカードを利用して快適なメール環境が整いました。

それでは、また・・・。

書込番号:394357

ナイスクチコミ!0


ricoさん

2001/11/27 15:44(1年以上前)

アブチックさん、毎度様です。PDCだけかと思いきや、今日はシグマリUとキティのポケボがセールでした。前者はマスターと抱き合わせで318K、猫は0.5K。本日限りのようです。ではでは。73!

書込番号:395655

ナイスクチコミ!0


inako as 抗菌いなっくすさん

2001/11/27 16:46(1年以上前)

そ〜〜〜〜ぉぉぉなんですよ〜。
しつこく大塚店に問い合わせていたら
昨日・今日なのが発覚したのに、カラーボードはないそうで。
こーなったら安くなってきたGフォートにするか
ちょっと悩むところです。

■アブチックさん ゑ
ずっとP−in持ってたのですが、
使う機会が減ってきたのですよ。
でも維持費が ほとんどかかってないので
ドコモのピッチ通信の固定サービスが出来るのを信じて
611Sに機種変して待っているワケです♪
ノートPCで使ってみたら、
邪魔くささが なかなか愛嬌ありやすよ〜。
通話も出来るし最高でっす♪

書込番号:395717

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2001/11/27 20:00(1年以上前)

★ricoさん毎度情報ありがとうございますです☆彡
inakoさんの情報によれば、大塚のモバイルキャンペーンは昨日今日だけだったんですねぇ〜(^^ゞ。
シグ‖がマスターと抱き合わせで、318Kとはお買い得ですよねぇ!。ポケボのキティーバージョンが0.5Kでしたか・・・。'Xmasも近いことですし、ギフト用にはいいかもしれませんよね?。
いずれにしろ、土日を挟んで一週間位ド〜ンとやってくれないと・・・買いに行けません(;_;)。

★inakoさんへ☆彡
今回はカラーブラウザボードは無かったようですね?雨の中でも使える(通信は不可!)GFORTも魅力的ですよね・・・。完全なWin-CEマシンだし、CFメモリーカードも使えるし・・・ただ画面サイズはカラーブラウザボードと同じなんですよねぇ。それにキーボードに慣れた人には使いにくいかも・・・(^^;。少々高価でもシグマリ‖を狙ったほうが良いかと思います。
そうですね、ドコモもDDIのように繋ぎ放題のプランができれば、モバイル環境も激変すると思うんですがね〜。天下のドコモさんも、PHS部門はかなり赤字を抱えているそうですから・・・思い切った料金プランで新規ユーザーの獲得に励んで欲しいものですね。
611Sをチョイスしたのは先見の明でしょう!。CFカードタイプでは、P-inマスターで初めて通話も可能になったんですから!(^-^)v。

それでは・・・ricoさん、inakoさん、またよろしくですm(_ _)m

書込番号:395928

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2001/11/28 00:54(1年以上前)


★inakoさんへ ☆彡

行徳駅前ですか・・・14年前まで、塩浜に職場があり稲荷木に約10年間住んでいました(^^;。我が青春の思い出の地ですよ!懐かしいですねぇ・・・。

まぁそれは置いといて、たとえ激安の通販で購入した結果、初期ロットに当たったとしても、ドコモショップでは快く?交換に応じてくれるので、大丈夫だと思いますよ。交換対象の製造番号は、KAAとKBAの2種類のみです。詳細は、http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/info/cb_board.htmlをご覧ください。

あはは(^^ゞ「その場で開封したる・・・」ですか?製造番号が外箱にシールで貼ってありましたよ!。

確かに「失敗しても痛くない価格」のカラーブラウザボードではありますねぇ〜。カラーザウルスの初代ですか・・・当時は憧れの逸品でしたね。値段が値段だけに、購入できませんでしたが(;_;)。
今その金額を投資したならば、立派な携帯ノートPCが購入できますねぇ(^^;。技術の進歩は凄い!。

書込番号:396450

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2001/12/01 20:00(1年以上前)

うん、見た見た!・・・ドコモってスゴダサ〜っ!。天下のドコモさんのことだから、DDIとの差別化を狙って、64Kでつなぎ放題のプランでもぶつけて来るかと思ったのに・・・期待していただけにショックも大きいですよね?。日本で一番儲けている会社のくせに、なんてセコイ商売してるんだろう!(-_-#)。
僕はドコモのHP、http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew1130.htmlにて確認しましたが、ZDNetのほうがはるかに詳しく解説していますね!。

いっそのことDDIに乗り換えちゃったらどうですか?AirH"card petitのCFE-02なら、カラーブラウザボードでも使えるようですし、この場合は小は大を兼ねるということで、カードアダプターでノートPCにも使えるし・・・いかが?
・・・というようにけしかけても、ドコモのP-in comp@ctと、パルディオ611Sも持っているんですよね、簡単に乗り換えることはできませんなぁ・・・さてさて困った困った(-.-;)。

閑話休題・・・。
素敵なHP拝見しましたよ!。ご本人様の浮き世離れした美貌にも驚きましたが・・・(^^ゞ。

書込番号:402031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日つながりました

2001/11/08 18:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 hiromaxさん

本日 シグマ2+エッジプチでこのhp書いています。
もちろん ロットはKJAです。
総費用も37000円ですべてすみました。

書込番号:365409

ナイスクチコミ!0


返信する
myonさん

2001/11/08 23:42(1年以上前)

開通おめでとうございます!しかし………
どこで、どうやったらそんなに安くなるんですか?
本体\35,000 + H"プチ(NECとして)\7,800 = \42,800
消費税とか入れると、\43,000超えるんですが…はて??

書込番号:365866

ナイスクチコミ!0


ななふじさん

2001/11/09 01:10(1年以上前)

四国の香川のように破格なところで買うと、そこまでやすくなるんでしょうね。
コスト的にうらやましい限りです。が、徹底的に活用すれば
1万2万の価格差なんて、すぐに取り戻せますよ。と願いがんばってます。(^^;

書込番号:366007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

超安売り

2001/11/08 04:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 タンプクンさん

おいらの知ってる神奈川のショップでは、すうりょう限定でないのに9800円で売ってたよ。

書込番号:364633

ナイスクチコミ!0


返信する
たっく777さん

2001/11/08 06:01(1年以上前)

え?どこですか?
タンブクンさん、教えていただけませんか?

書込番号:364661

ナイスクチコミ!0


びーだっしゅさん

2001/11/08 07:08(1年以上前)

まさか横浜市じゃないですよね・・・。

東京まで買いに行った意味がなくなります。

書込番号:364685

ナイスクチコミ!0


二色浜さん

2001/11/08 13:08(1年以上前)

来週,関東出張です.
タンブクンさん,私にもどこのショップか教えていただけませんか?

書込番号:365032

ナイスクチコミ!0


PDAひでさん

2001/11/08 17:17(1年以上前)

千葉に住んでるんですが、神奈川に行く用事があるんで
買いに行きたいです。お店教えてもらえませんか?タンプクンさん!

書込番号:365291

ナイスクチコミ!0


通りすがりの中年さん

2001/11/08 18:27(1年以上前)

これって別の掲示板で話題になっていた相模原のノ○マのことでしょ。
残念ながらすでに完売となっているようです。だからタンプクンさん
の投稿も過去形になっているのでは。(全く違うお店だったらごめんなさい。)

書込番号:365380

ナイスクチコミ!0


F.RAPさん

2001/11/09 18:03(1年以上前)

私の住む山梨でも9,800円で売ってるみたいです。
Pinとの同時購入が条件見たいですが!
単体では14,800です、明日私も買いに行く予定です。

書込番号:366894

ナイスクチコミ!0


kaz0さん

2001/11/09 22:18(1年以上前)

F.RAPさん私も山梨に住んでます。
ぜひ売ってる場所を知りたいのですが・・・
メールでも結構ですのでお願いします。

書込番号:367207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iPAQ買ったはいいけど・・・

2001/11/06 00:02(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630

スレ主 ipaq新入り予定さん

ここのHPで納得の値段になったので先週末にH3630を買ったは良いのですが、なんと初期不良!ペン入力が5分程度経つとまともに動きません。早速コンパックに電話確認して、言うとおりサポートセンターに宅急便で着払いで送りました。とほほ。現象特定に時間がかかり、楽しいはずの商品到着がストレスの時間になっちゃいました。末期モデルで品質もこなれてると思っていたのでまさかという感じです。サポートの方は修理できなければ新品交換と言ってましたが、新品を買ったのにもしメスを入れられた姿で戻ってくるとちょっと複雑です。まあついてなかったと諦めてますけどね。今までNEWTON、PALMに続いて3代目のPDAですが、前途多難という感じです。iPAQは故障が多いのでしょうか・・・。

書込番号:361187

ナイスクチコミ!0


返信する
resipaqさん

2001/11/06 15:20(1年以上前)

初期ロットはうわさはありましたが、
半分以上がうそ情報でした。
今は落ち着いていると思いますが
新品交換希望のむねを伝えたら
結構簡単に交換してくれると思いますよ一
それとCFを使ってない
今の間にSS3などに改造してみては?

書込番号:361946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/07 00:03(1年以上前)

早速のレスどうもです。新品交換希望という手もあるのですね。丁度明日あたりコンパックに届くと思いますので電話してみます。括りが大きすぎますが外国メーカーは国産より初期不良が多いかもしれません。以前一度ノキアの携帯電話で経験がありますし(3時間後には交換してもらいましたが)。ところでSS3の改造とはジャケットを自分で削って色を塗ってということです??器用ではありませんのでそんな冒険はできません(笑)。

書込番号:362779

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2001/11/07 02:49(1年以上前)

ノキアは○能メーカーですから、それと比べられるコンパックは多少惨い。
確かに初期不良は多いですね〜Ipaqの場合久しぶりにコンパック
らしい意欲策、ARMの搭載機でしたし初期ロットは許してあげよう(^^;)
(今は当然ですが、発売当時はかなり画期的でしたから・・・・)

ちなみにSS3の改造は自分ではしません(^^;)
SS3の改造は確か$75くらいかかるけど、送ればすぐやってくれます。
直接買うなら$118.00 ですね。
http://ss2andmore.homestead.com/G1.html
です。無いとつらいですよ(^^;)
それか、DIY Caseていう、SSのぱくりですね、SS3と比べると
完成度が低いので、SS1相当だと思いますが、$49と格安です。
http://www.data-nation.com/
どちらも海外発送してくれますよ。

こんな感じでどうでしょうか、直接かっても送ってもらっても
日数がかかるので、手元にIpaqがあると中々できないので、
是非今のうちにチャレンジされてはどうでしょうか?(^^;)

書込番号:363032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/07 23:38(1年以上前)

見ましたSS3の紹介HP。勉強になりました!どうやって加工してるのかが不思議です。発想がおもしろいですね。こういうもので商売できるぐらいiPAQは売れてるということでしょうか。CFを使うなら必須ですね。お洒落ですし。今は悲しいかな先立つものがないですが、まずはケースを買ってその次の検討課題になりそうです。iPAQの拡張の自由度って
なかなか良さげですね。機能うんぬんよりも金属から削りだしたような
デザインが気に入ってデザインで買いましたので、お洒落にしたいものです。

書込番号:364234

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2001/11/08 03:57(1年以上前)

お金ができたらぜひためしてください。
SS3があってようやくIpaqが生きます。
それくらい体感で変わります。
ハギワラからデュアルCFスロットがでるので、それをSSでどこまで
薄くできるのか今から楽しみです。
(SD高いから、デュアルCFの方が通信を考えてもお得・・・)

後はRegking(名前?)は必需です、
Web速度が標準だと遅いので設定を簡単にいらえます。
後はマルチIEも絶対使い勝手いいですよ。
後はネットバンク使うならSSL128のパッチを入れないとだめです。
こんな感じでIpaqはより使いやすくなると思いますよ〜!
購入時期が最近なので、
PPC2002に無料UPグレードたぶんできると思うので、そちらも忘れずに!

書込番号:364613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/09 01:19(1年以上前)

アドバイスどうもです。参考になりました!一方で
肝心の本体、早く使わせてくれよ〜という心境です(笑)
今頃、MyiPAQはどこにいるのやら。
それとPPC2002、考えていませんでした・・;
まずはpalmの仕事関係の膨大なデータ移行が
初仕事になりそうです。荷が重い・・・。

書込番号:366028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと・・・

2001/11/05 01:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

シグマリオンをようやくゲットしました〜。
ヤフオクで新同、携帯ケーブルと保護ケースのセットで22000円でした。
本当はシグ2が欲しかったんですが、これでも十分だと決断。
ほとんど使われないうちに転売の転売で持ち主が二人も代わったらしく、私の手元でバリバリ使ってあげようと思います。

書込番号:359734

ナイスクチコミ!0


返信する
YMO君さん

2001/11/05 19:51(1年以上前)

ご購入オメデトウ。 やっぱ、キーボードのあるなしの差は、大きいよ。初代ザウルスからかれこれ4台の手書き認識マシンを使用したけど急いでいるときほど誤認識でイライラさせられて、結局は多少おおきくても文字入力の確実なキーボード付きに落ち着きました。シグマリは、おもったよりタイピングも良好、外出時に機動力になりますよ。

書込番号:360667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング