タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

EMUI9.1のアップデートはいつきますか?

2019/08/04 16:50(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09

Mediapad M5でEMUI9.1のアップデートはいつきますか?

書込番号:22838706

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/04 19:15(1年以上前)

海外版で来る予定になってますので
来ないということは多分ないと思いますが
いつくるかは誰にもわかりません
日本のほうが後になりますのでまだそれなりに時間はかかるのではないかと

書込番号:22839033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/08/09 08:03(1年以上前)

次期モデルが中国では発売されてますので、日本ではバージョンアップよりそちらの発売の方が先になりそうですね。

書込番号:22846538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:23件

2019/10/30 21:58(1年以上前)

>ご近所の田中さん?さん

10/23頃に
EMUIバージョン9.1.0.325
が来ましたね。

この時点で価格.comからは価格比較の一覧には一店舗も無くなってしまいました。
終わりですかね?

書込番号:23018653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/05 20:42(1年以上前)

アップデートでaptx HDが消えたんですが、非対応という事でいいのでしょうか?

書込番号:23029345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/09 10:53(1年以上前)

9.1にはアップデートしないほうがいいです。色々不具合が出ているようです

書込番号:23036071

ナイスクチコミ!0


naokinnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/17 20:57(1年以上前)

アップデートで どんな不具合の情報があるのでしょう
現在で アップデート後ですが 特に不都合はないのですが

書込番号:23053588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

MediaPad M6 8.4が技適通過

2019/08/04 01:03(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:653件

MediaPad M6 8.4が技適通過したそうです。
順調にいけば近いうちに発売されるでしょう。
http://blogofmobile.com/article/118509

大きな変更はSoCがKirin960からKirin980にアップグレード、また生体認証が指紋から顔に変更されます。

SoCの変更によりそこそこ性能が上がりますが、顔認証は好みが別れそう。

書込番号:22837474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/08/04 03:05(1年以上前)

中国では一番安いWiFiモデルが約3.1万円、最上位のモデルが4.2万円相当で売られています。
https://www.vmall.com/product/10086212903203.html?cid=77089
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8/specs/

ただ、目玉はPCライクに使える10インチ版の方ですね。
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-10/

書込番号:22837545

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/08/06 10:21(1年以上前)

これでM5が安くなってくれればM5を買いたいですね!
3万円ぐらいにならんかなー

書込番号:22841802

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/09/03 12:54(1年以上前)

M6ですがアメリカによる制裁の影響で7月発売予定がGMS認証がおりずに発売中止になっていたようです。
https://sp.nttxstore.jp/_II_HU16111313
このままだと、Android搭載のHuaweiの新機種は発売されないことになります。

書込番号:22897629

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:653件

2019/09/03 15:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
そうだったんですか‥
コストパフォーマンスが高いタブレットなので非常に惜しいです。

自分はM5なので困ってはいませんが、ただ今後Huaweiが別のOSを搭載するであろうタブレットには興味があります。

書込番号:22897840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

USBでの充電

2019/08/03 10:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab E10 Qualcomm APQ8009・2GBメモリー・16GBフラッシュメモリー搭載 マルチタッチ対応 ZA470074JP

クチコミ投稿数:10件

車に装備されている、USBソケットで直接充電出来ますか。

書込番号:22835948

ナイスクチコミ!6


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2019/08/03 11:04(1年以上前)

このタブレットは、microUSB端子からの充電のようですね。
汎用のUSB電源で充電可能かと思います。

書込番号:22836011

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GALAXY Tab S6発表

2019/08/01 23:58(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:387件

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/01/news070.html


久しぶりの妥協のないハイスペックタブレットが来ました。

GALAXY Tabはいつも1周遅れのCPUを採用していた(それでも貴重なハイエンドタブレットだったが)ので、やや残念な感じもありましたが今回は最新のCPUを搭載しておりその弱点を払拭。
タブレットで重量級のゲームをしたい人にとっては貴重な存在になりますね。

ただイヤホンジャックがないのが玉に瑕かな。

いつも通り日本での販売はしないかな?

書込番号:22833698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

Amazonのレビューが矛盾している?

2019/07/21 21:30(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

未発売のM6、アクセサリにもうレビューが?

不自然な高評価レビューの数々

同じ日に高評価連発?これはまさか…

MediaPad M6のケースやフィルムがAmazonで扱われているようですが、何故かもうレビューが投稿されています。もちろん、M6は日本で発売されるかどうかまだ未定だというにも関わらず。レビューをしている一人を見てみると、同じ日に、大量の高評価レビューをしており不自然です。海外版でさえM6はまだ入手出来ないはずなのに、どうやって使ったというのでしょうか。仮にちゃんと使ったのだとしても、不自然なレビューでは信憑性がありません(まさかM6以外のHuawei製タブレットに無理矢理使った?)。

せめて、日本で発売が決まってからやって欲しい(もちろん本当はやらせでしかありませんが)ですし、Amazon側ももっと考えて欲しいものです。

書込番号:22813240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/21 21:48(1年以上前)

>香川竜馬さん

ハンドルネームが、実名っぽいですね。

M6発売前にレビュー投稿したのは、せめてもの誠実さ? そんなわけないか。

書込番号:22813286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/07/21 21:57(1年以上前)

Meidapad M6は7/10には海外で発売されており、日本でもAliexpress等を利用して購入可能ですよ。

書込番号:22813303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2019/07/21 22:04(1年以上前)

>papic0さん
やらせの割に、名前がありそうなものばかりです。これが本当でも同じ日に連投は怪しまれても仕方ありません。

>ありりん00615さん
expansysで探しても見つかりませんでした。売り切れなだけでしょうか?

書込番号:22813316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2019/07/21 22:30(1年以上前)

Aliexpressで売られているのは中国版です。日本で購入してもメリットがないのでExpansys等では販売されていません。Global版も売られていますが、発送は8/10以降です。

書込番号:22813374

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/22 00:40(1年以上前)

Amazonのレビューはサクラだらけですから。
とくにその手のアクセサリー系、マケプレ系は酷いです。
もともと、つくるのにたいして技術はいりませんし、海外の業者向けに製品の入手・輸入・販売などのサポートサービスも完全に確立されています。
つまり、だれでも簡単に参入でき、一山当てられれば、濡れ手に泡です。
結果として、素人同然の無名業者が無数に入り込んできます。ライバルも多いので、とにかく売るために手段は選びません。
そこでは、日本人は本名での投稿を信じるという情報が出回っており、もっともらしい名前でニセの投稿が大量に投稿されます。
Amazonも手をこまねいているわけではないですが、完全にいたちごっこな上、量が多すぎるため、どうにもなりません。
また、そこから入ってくる利益は膨大で、結果としてAmazonの懐を潤しています。
もはやAmazonはそれなしではやっていけません。

要するに、見るだけ無駄、読むだけ無駄、買うだけ無駄です。
いずれしてにも、膨大な粗悪品の洪水により、あっという間に市場が破壊され、焼け野原とゴミだけが残ります。

書込番号:22813576

ナイスクチコミ!5


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/07/22 12:06(1年以上前)

框体の外観、タッチ感のはなしばっかりだから、
Amazonが中味抜きのモックアップをばらまいて、
見て触った感想を言わせているのでしょう、
「重さ」がどうこうという感想がないのが笑える、

書込番号:22814082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム用のタブレットではない

2019/07/13 19:01(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1012W

クチコミ投稿数:218件

重いゲームができないため、購入者が怒って星1つのレビューを上げていたので書いておきます。

このタブレットは、webを見たりyoutubeなどの動画を見るための軽い用途向けだです。
FPSなどの3Dゲームや音ゲーは、このタブレットには荷が重すぎます。ゲームをしたいならiPadを買いなさい。

メーカーもビギナーの為に、出来ること出来ないことを周知すべきです。そうじゃないと、せっかく企業努力で低価格で発売しても低評価をされてしまいます。
このタブレットはコスパが高くて良いですよ。
子供用に良いと思います。

もう一回書きます。
ゲームをしたければiPadを買いなさい。

書込番号:22795099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/13 19:47(1年以上前)

>メーカーもビギナーの為に、出来ること出来ないことを周知すべきです。
これは確かに・・・
このスペックで、あまり良いように書くと落差が激しいですから、期待はずれとなります。
この機種でも、ネット閲覧や動画視聴なら、問題は無いかと。

販売は今年ですが、「ASUS ZenPad 8.0 Z380M」を接続方法とOSを現行にあわせたようなものです。
https://kakaku.com/item/J0000019148/
3年前のミドルクラスともなれば、現行ならローエンド。

まして、音ゲーは常時動きがあり、派手にエフェクトかけてくるので、重い部類です。パネルの反応も良くないとプレイできません。
それで遊ぼうと思えば、それなりの機種を購入する必要があります。

ただ、特段安価な電化製品を購入する人は、価格優先でしかみないこと、スペックを調べない調べれないで、目的に沿わないモノを購入しているのをよく見ます。または、新しいなら良いはずという思い込みも。

同じ8インチなら、もう少し頑張って、M5lite8にすれば、AnTuTuベンチ総合で3倍以上、3Dで10倍の性能がありましたのに。
HUAWEI(ファーウェイ) MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
https://kakaku.com/item/K0001155969/

書込番号:22795188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/03 11:53(1年以上前)

>atamagaitaiyoさん
確かに…ここに正しいレビューを書く能力がある人なら使い方を正しく使って良い機種ですが、素人が何も考えずに安さだけで飛びつくからこんなことになるんですよね

書込番号:22964320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング