タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2025/03/15 19:37(5ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 7 8GB+128GB

スレ主 Martin000さん
クチコミ投稿数:53件 Xiaomi Pad 7 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 7 8GB+128GBの満足度5

Xiaomi Pad 6をメインとして
Redmi pad proを動画用サブとして所有してるんですが
楽天にて定価‐5000-ポイント4000弱 約46000で衝動買いしてしまいました
7はram8からですがpad6より安いんですよね
さすがXiaomi 価格を裏切りません
Snapdragon 7+ Gen 3 ram8
Xiaomi Pad 6でもなんら困ってないどころかわたしには未だオーバースペなんですが...
Redmi pad proですらヌルサクですしね
================
※Xiaomi Pad 7定価
8GB + 128GBモデル: 54,980円 早割価格で49,980円←ココ
8GB + 256GBモデル: 64,980円

※Xiaomi Pad 6定価
6GB + 128GBモデル: 49,800円
================
8GB + 128GBモデル: 59,800円 ←ココ
8GB + 256GBモデル: 64,800円

書込番号:26111415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2025/03/15 21:11(5ヶ月以上前)

>Martin000さん、今晩は。

自分はXiaomi大好きです。

スマホはPOCO X7Pro
タブレットはredmi pad sE 8.7 Wifi
を買ったばっかなんですが、XiaomiPad7の256GB版の購入を迷っています。

proモデルは自分にはオーバースペックなので不要かなって感じです。

128GBでストレージ足りますか?
ちなみに自分はゲームはしません。サブスク視聴と音楽くらいです。

羨ましいです。

書込番号:26111511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2025/03/16 06:17(5ヶ月以上前)

システム関係だけで30Gbはストレージを使用します。自分の場合ウマ娘も遊んでるので、更に30GBを使うので最安値のストレージ128GBモデルでは後になって後悔しそうなのでXiaomiPad7ProのRAM12GBストレージ512GBのモデルにしました。Amazonでは無印Pad7の256GBモデルの取り扱いはなかったんですよね。

書込番号:26111819

ナイスクチコミ!5


スレ主 Martin000さん
クチコミ投稿数:53件 Xiaomi Pad 7 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 7 8GB+128GBの満足度5

2025/03/16 07:11(5ヶ月以上前)

>まこざいるさん
過去Xiaomi Pad 5,6と買い替えてきましたが
128GBで困ることはありませんでしたので今回7も128GBにしました
ちなみに自分もゲームはしません

動画に関してはRedmi pad pro ram6 128GBがSD対応ですので
こちらのSDに動画ファイルを溜め込んでます
ここら辺の使用用途は三者三様なので求めるものが違うかもしれませんね

書込番号:26111844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2025/03/16 09:55(5ヶ月以上前)

>Martin000さん、ありがとうございます。
他にタブレットを持っているのならそこにデーターを保存するのもありですね。

Xiaomiの8.7インチタブレットも持っていますが、さっき、PayPayモールで7の256GB版を購入しました。

7proはオーバースペックなので丁度良いかなって。

Poco X7proをはじめ、redmipad se 8.7とPad7とXiaomiばっかりになってしまいました。


Xiaomiはコスパがよいメーカーなのでとても大好きなメーカーです。

ありがとうございました。

書込番号:26112003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2025/03/16 09:58(5ヶ月以上前)

>tomoだんなさん、256GB版は家電量販店とPayPayモールにて購入出来ます。

自分もさっき、PayPayモールで7の256GB版を購入しました。後はケースと画面コーティングです。

書込番号:26112004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 Xiaomi Pad 7 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 7 8GB+128GBの満足度5

2025/03/18 12:24(5ヶ月以上前)

私もiPad無印と迷ったが楽天P付が破格なので土曜日購入した。
しかしまだ届かねぇ、遅すぎるわ

書込番号:26114618

ナイスクチコミ!0


GK1234さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/19 15:16(5ヶ月以上前)

楽天ポイント詳しくないんですが、どのくらいポイント付くものなんですか?自分のページだと3倍で1500円くらいであんまりお得感ないですが、日にちとかでも変わってくるものですか?

書込番号:26115977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2025/03/24 09:49(5ヶ月以上前)

pad6もお持ちとのことで質問です。
pad6ではプライムビデオやNetflixでたびたびWidevineがセキュリティレベルL3と認識されてHD再生出来ずCITからの再起動という対策が必要ですが、pad7ではいかがでしょうか?

書込番号:26121620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ドックのアイコンが勝手に変わる

2025/03/07 11:46(6ヶ月以上前)


タブレットPC > TCL > TCL TAB 8 Gen 2 8188X1 [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

ホーム画面の一番下のアイコン(ドックというのですか?)が勝手に置き換わってしまします。
ダブレットの機種変更は3回目ですがこのようなことは初めてです。
いろいろ調べ、思い当たる事は試してみましたが解決に至りません。
使いづらくて困っています。
何か解決策があればお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:26101116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/03/07 13:59(6ヶ月以上前)

「質」問でスレ立てしないとアドバイスが得難いですよ。

このような症状は見たこと無いですね。
出荷状態に初期化し、再セットアップしても治らない場合は、
メーカーサポートに問い合わせを。

書込番号:26101261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/07 14:23(6ヶ月以上前)

猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
質問の仕方が適切ではなかったとのこと、
あまり詳しい知識がなく失礼致しました。
やはり初期不良なのでしょうか。
他の操作については問題がないようなので
しばらく様子をみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26101282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/07 15:53(6ヶ月以上前)

それはAndroid13から導入されたと思われる「おすすめアプリ」って機能になります。
「直前に起動したアプリはまた利用するかもしれないのでドックに登録してやろう」という機能です。
メーカーによって機能抑制設定UIが複数ある様ですが、ドック内で固定したいアイコンを長押しするとメニューが出るので、そこから「固定」みたいな意味合いの項目を選択してください。
固定設定以外のアイコンは置き換わりの対象になるので、変えたくなかったらドック内のアイコンを全部固定してしまえば、以降入れ替わる事はありません。
固定したいアプリを起動してアイコンがドックに登録されたら長押しで固定設定する、と繰り返すだけです。
(実はドック「外」にもアイコンは待機しており、そこは入れ替わっていますが、見えないので問題無しです(笑))
尚、固定してもマニュアルで位置を変更する事はできますので(アイコン長押し→ドラッグする)気に入った並びにする事が可能です。

ものによっては設定アプリ内に「おすすめしない」という設定があるものもありますので、もしかしたらTCLはそっちの方かもしれません。
(私が認識している回避方法はこの2つです)

それまでクイック起動と同様だったドック機能をなぜこんな仕様にしたのか不明です。
一部の機種では、固定ドックと入れ替わりドックの2種類を表示するものもあります。

書込番号:26101370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/03/07 17:35(6ヶ月以上前)

詳しい説明をいただきありがとうございます。
確かに直前に使用していたアプリのアイコンがドックに移動しているようですが、「長押して固定する」この機能はないようです。
そんなものなのだと納得して使用することにします。

>無知蒙昧Limitedさん
おかげさまで数日間のモヤモヤが解消しました。
ありがとうございました。

書込番号:26101462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/09 09:33(6ヶ月以上前)

お役に立てなかったようですね。
私もTECLASTでこの「おすすめアプリ」機能には閉口してて、対策を探したけど見つかりませんでした。
それで自分で色々やってみて判明したのがドックにあるアイコンの長押し→「アプリの候補を固定」でした。
解決したあと友人に話したら、シャープのスマホの設定に「おすすめのアプリを表示」というのがありそれをOFFにしたら解決したと言われましたが、私のタブレットにはそんな設定はありませんでした。
(前から思っていたが、メーカーは設定項目を追加するならまだしも、勝手に配置と機能をいじらないで欲しい)

一応念のため、設定アプリを開いて検索窓に「おすすめ」って入力してヒットしないか確認する事をお勧めします。

書込番号:26103380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/03/09 14:52(6ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
度々ありがとうございます。
確かに…機種変更だけでも当方のような高齢者には
心理的負担が大きいものです(涙)  
その上使い勝手が変わってあれこれ試し、更に時間を費やすことに
なりました。
ファイルマネージャーもメインストレージがいじれなくなったようですね。
Androidのバージョンアップは様々な仕様の変更があるということを痛感しました。

いろいろありがとうございました。

書込番号:26103786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

えっ?Helio g88??

2025/02/13 17:38(6ヶ月以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T11 T1165/KAS PC-T1165KAS [ルナグレー]

クチコミ投稿数:2409件

最初、「う〜ん、 定番のHelio g99で この値段かぁ」と思っていて、
よーく見たら Helio g88!?

本気ですか?

書込番号:26073630

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

スレ主 ISWさん
クチコミ投稿数:31件 Redmi Pad Pro 6GB+128GBのオーナーRedmi Pad Pro 6GB+128GBの満足度5

バッテリー保護の設定で充電を80%までにするようにしていたが、1月末くらいから80%で止まらずに100%フル充電まで行ってしまうようになった。いろいろ設定を変えては再起動することを繰り返して試してみたものの、今のところ充電制限は復活せず。
発火が恐くてスマホも含めて充電しっぱなしにする習慣は無いのでどうということはないが、それでもできることなら復活してほしい。

書込番号:26066458

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ISWさん
クチコミ投稿数:31件 Redmi Pad Pro 6GB+128GBのオーナーRedmi Pad Pro 6GB+128GBの満足度5

2025/03/24 10:52(5ヶ月以上前)

バッテリー保護(充電が80%で自動停止する機能)が動作しなくなっていた件、直近のセキュリティアップデートで復活して80%で自動停止するようになった。

書込番号:26121681

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんリーベイツ待ちなんですかね

2025/01/28 08:56(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

公式80000円が記念価格?だとして
90000円の20%リーベイツだとあんまりどうかなって気がします

書込番号:26052967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/01/28 16:06(7ヶ月以上前)

海外では$499の製品で、ここの価格だと換算レートは186.5円、84800円でも170円とお得感は無いですね。

日本ではGPS無しモデルのみの販売の様です。

書込番号:26053380

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2966件 Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]のオーナーLegion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]の満足度4

2025/01/28 16:44(7ヶ月以上前)

なんか税込みでレート計算してる人がいますが
まあ海外から個人直輸入なら税金かからないだろうけど
そんなこと言ったら林檎だってゴミレートになってしまうのでね

仮に93060円がリーベイツ20ぱー時の価格だとして
還元込み税抜139円ドル

公式2/6まで79860円で売ってますので
税抜145円ドル
リーベイツなし時ならセールはあり得るかも

ヤフーと楽天の公式店が現状実質71000-77000くらいなので
もうちょっと安い

書込番号:26053423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:2966件 Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]のオーナーLegion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]の満足度4

2025/01/28 16:54(7ヶ月以上前)

93060円は言われなくてもまあ高い還元ありきです

79860円なら499ドルのiPadminiが78800円なのでいたって普通
還元とかセールとかどれくらいあるかですね

書込番号:26053435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみた

2025/01/18 16:38(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

Xiaomi2台目。前回9T、文鎮化しなくなりました
価格コムではエラーで書き込みは失敗するようだ

これはChrombookのPad版
次回はドンキパソコンを買えとの暗示かな

書込番号:26041568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング