タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日つながりました

2001/11/08 18:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 hiromaxさん

本日 シグマ2+エッジプチでこのhp書いています。
もちろん ロットはKJAです。
総費用も37000円ですべてすみました。

書込番号:365409

ナイスクチコミ!0


返信する
myonさん

2001/11/08 23:42(1年以上前)

開通おめでとうございます!しかし………
どこで、どうやったらそんなに安くなるんですか?
本体\35,000 + H"プチ(NECとして)\7,800 = \42,800
消費税とか入れると、\43,000超えるんですが…はて??

書込番号:365866

ナイスクチコミ!0


ななふじさん

2001/11/09 01:10(1年以上前)

四国の香川のように破格なところで買うと、そこまでやすくなるんでしょうね。
コスト的にうらやましい限りです。が、徹底的に活用すれば
1万2万の価格差なんて、すぐに取り戻せますよ。と願いがんばってます。(^^;

書込番号:366007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

超安売り

2001/11/08 04:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > ジーフォート

スレ主 タンプクンさん

おいらの知ってる神奈川のショップでは、すうりょう限定でないのに9800円で売ってたよ。

書込番号:364633

ナイスクチコミ!0


返信する
たっく777さん

2001/11/08 06:01(1年以上前)

え?どこですか?
タンブクンさん、教えていただけませんか?

書込番号:364661

ナイスクチコミ!0


びーだっしゅさん

2001/11/08 07:08(1年以上前)

まさか横浜市じゃないですよね・・・。

東京まで買いに行った意味がなくなります。

書込番号:364685

ナイスクチコミ!0


二色浜さん

2001/11/08 13:08(1年以上前)

来週,関東出張です.
タンブクンさん,私にもどこのショップか教えていただけませんか?

書込番号:365032

ナイスクチコミ!0


PDAひでさん

2001/11/08 17:17(1年以上前)

千葉に住んでるんですが、神奈川に行く用事があるんで
買いに行きたいです。お店教えてもらえませんか?タンプクンさん!

書込番号:365291

ナイスクチコミ!0


通りすがりの中年さん

2001/11/08 18:27(1年以上前)

これって別の掲示板で話題になっていた相模原のノ○マのことでしょ。
残念ながらすでに完売となっているようです。だからタンプクンさん
の投稿も過去形になっているのでは。(全く違うお店だったらごめんなさい。)

書込番号:365380

ナイスクチコミ!0


F.RAPさん

2001/11/09 18:03(1年以上前)

私の住む山梨でも9,800円で売ってるみたいです。
Pinとの同時購入が条件見たいですが!
単体では14,800です、明日私も買いに行く予定です。

書込番号:366894

ナイスクチコミ!0


kaz0さん

2001/11/09 22:18(1年以上前)

F.RAPさん私も山梨に住んでます。
ぜひ売ってる場所を知りたいのですが・・・
メールでも結構ですのでお願いします。

書込番号:367207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iPAQ買ったはいいけど・・・

2001/11/06 00:02(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630

スレ主 ipaq新入り予定さん

ここのHPで納得の値段になったので先週末にH3630を買ったは良いのですが、なんと初期不良!ペン入力が5分程度経つとまともに動きません。早速コンパックに電話確認して、言うとおりサポートセンターに宅急便で着払いで送りました。とほほ。現象特定に時間がかかり、楽しいはずの商品到着がストレスの時間になっちゃいました。末期モデルで品質もこなれてると思っていたのでまさかという感じです。サポートの方は修理できなければ新品交換と言ってましたが、新品を買ったのにもしメスを入れられた姿で戻ってくるとちょっと複雑です。まあついてなかったと諦めてますけどね。今までNEWTON、PALMに続いて3代目のPDAですが、前途多難という感じです。iPAQは故障が多いのでしょうか・・・。

書込番号:361187

ナイスクチコミ!0


返信する
resipaqさん

2001/11/06 15:20(1年以上前)

初期ロットはうわさはありましたが、
半分以上がうそ情報でした。
今は落ち着いていると思いますが
新品交換希望のむねを伝えたら
結構簡単に交換してくれると思いますよ一
それとCFを使ってない
今の間にSS3などに改造してみては?

書込番号:361946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/07 00:03(1年以上前)

早速のレスどうもです。新品交換希望という手もあるのですね。丁度明日あたりコンパックに届くと思いますので電話してみます。括りが大きすぎますが外国メーカーは国産より初期不良が多いかもしれません。以前一度ノキアの携帯電話で経験がありますし(3時間後には交換してもらいましたが)。ところでSS3の改造とはジャケットを自分で削って色を塗ってということです??器用ではありませんのでそんな冒険はできません(笑)。

書込番号:362779

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2001/11/07 02:49(1年以上前)

ノキアは○能メーカーですから、それと比べられるコンパックは多少惨い。
確かに初期不良は多いですね〜Ipaqの場合久しぶりにコンパック
らしい意欲策、ARMの搭載機でしたし初期ロットは許してあげよう(^^;)
(今は当然ですが、発売当時はかなり画期的でしたから・・・・)

ちなみにSS3の改造は自分ではしません(^^;)
SS3の改造は確か$75くらいかかるけど、送ればすぐやってくれます。
直接買うなら$118.00 ですね。
http://ss2andmore.homestead.com/G1.html
です。無いとつらいですよ(^^;)
それか、DIY Caseていう、SSのぱくりですね、SS3と比べると
完成度が低いので、SS1相当だと思いますが、$49と格安です。
http://www.data-nation.com/
どちらも海外発送してくれますよ。

こんな感じでどうでしょうか、直接かっても送ってもらっても
日数がかかるので、手元にIpaqがあると中々できないので、
是非今のうちにチャレンジされてはどうでしょうか?(^^;)

書込番号:363032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/07 23:38(1年以上前)

見ましたSS3の紹介HP。勉強になりました!どうやって加工してるのかが不思議です。発想がおもしろいですね。こういうもので商売できるぐらいiPAQは売れてるということでしょうか。CFを使うなら必須ですね。お洒落ですし。今は悲しいかな先立つものがないですが、まずはケースを買ってその次の検討課題になりそうです。iPAQの拡張の自由度って
なかなか良さげですね。機能うんぬんよりも金属から削りだしたような
デザインが気に入ってデザインで買いましたので、お洒落にしたいものです。

書込番号:364234

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2001/11/08 03:57(1年以上前)

お金ができたらぜひためしてください。
SS3があってようやくIpaqが生きます。
それくらい体感で変わります。
ハギワラからデュアルCFスロットがでるので、それをSSでどこまで
薄くできるのか今から楽しみです。
(SD高いから、デュアルCFの方が通信を考えてもお得・・・)

後はRegking(名前?)は必需です、
Web速度が標準だと遅いので設定を簡単にいらえます。
後はマルチIEも絶対使い勝手いいですよ。
後はネットバンク使うならSSL128のパッチを入れないとだめです。
こんな感じでIpaqはより使いやすくなると思いますよ〜!
購入時期が最近なので、
PPC2002に無料UPグレードたぶんできると思うので、そちらも忘れずに!

書込番号:364613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipaq新入り予定さん

2001/11/09 01:19(1年以上前)

アドバイスどうもです。参考になりました!一方で
肝心の本体、早く使わせてくれよ〜という心境です(笑)
今頃、MyiPAQはどこにいるのやら。
それとPPC2002、考えていませんでした・・;
まずはpalmの仕事関係の膨大なデータ移行が
初仕事になりそうです。荷が重い・・・。

書込番号:366028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと・・・

2001/11/05 01:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

シグマリオンをようやくゲットしました〜。
ヤフオクで新同、携帯ケーブルと保護ケースのセットで22000円でした。
本当はシグ2が欲しかったんですが、これでも十分だと決断。
ほとんど使われないうちに転売の転売で持ち主が二人も代わったらしく、私の手元でバリバリ使ってあげようと思います。

書込番号:359734

ナイスクチコミ!0


返信する
YMO君さん

2001/11/05 19:51(1年以上前)

ご購入オメデトウ。 やっぱ、キーボードのあるなしの差は、大きいよ。初代ザウルスからかれこれ4台の手書き認識マシンを使用したけど急いでいるときほど誤認識でイライラさせられて、結局は多少おおきくても文字入力の確実なキーボード付きに落ち着きました。シグマリは、おもったよりタイピングも良好、外出時に機動力になりますよ。

書込番号:360667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「新CLIEPEG-T415」について

2001/11/01 23:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N750C

はじめまして。
現在、CLIE PEG-N750Cの購入を検討しているのですが、先日、「米ソニーは、薄型の新CLIEPEG-T415を発表した。」の記事を目にしました。モノクロと言うことですが、日本での発売も間近なのでしょうか?また、カラー版も発売されるのでしょうか?
CLIE PEG-N750Cの購入は、もう少し待ったほうが良いのか大変迷っています。何か情報があればよろしくお願いします。

書込番号:354792

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニーファンさん

2001/11/02 01:36(1年以上前)

少し下にある書き込みにありました。

http://www.sonystyle.com/vaio/clie/peg_t415_index.shtml

書込番号:354958

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅夢さん

2001/11/03 00:03(1年以上前)

ご案内ありがとうございます。
カラー版はどうなるのでしょうか?
「CLIE PEG-N750C」を買うべきか、まだ待つべきか...

書込番号:356254

ナイスクチコミ!0


EGACHINさん

2001/11/14 01:53(1年以上前)

ボクも迷ってます。

米国で発売してるのに日本では発売せずなんてことはありえないですよねぇ。。。もう少し待ってみようかと思ってます。

どなたかそこら辺の情報を知っている方が居ましたら教えてください。

書込番号:374361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遂に発売Air H NEC製 プチカード

2001/11/01 07:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 hiromaxさん

この掲示板でも話題のAir H ですが遂にNEC製のプチが明日11月2日発売
になります。ただし モバギでは機種によって使用できないものもあるみたい
ですね それは電圧の問題なんでしょうか?いち早くこうにゅうしてシグマリ
2で使用できるか試しましょう。結果はもちろんこのHPでね。

書込番号:353767

ナイスクチコミ!0


返信する
sywさん

2001/11/01 08:31(1年以上前)

あした!?
そんな急なんすか??
金がぁ…。

書込番号:353793

ナイスクチコミ!0


ジョン2さん

2001/11/01 15:10(1年以上前)

http://www.mcd.jp/058ips/
によればNEC7800円、TDK9800円ですね。

ほしい気もするんだけど、AirH"使う人は月に何時間くらいつかってるん
ですかね。ADSLと併せると月に12000円は少し高い気もするし。

書込番号:354077

ナイスクチコミ!0


ななふじさん

2001/11/01 15:16(1年以上前)

http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/index2.htm
つかえるかどうか、ものすごくきわどいですね〜
でも買います。明日買います。

書込番号:354082

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromaxさん

2001/11/01 16:51(1年以上前)

ななふじさん 買ったらぜひぜひ使用状況をお教えください。

書込番号:354180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング