タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷可能?

2001/07/13 04:57(1年以上前)


タブレットPC > JVC > MP-C303

スレ主 鼻からぼた餅さん

このてのWinCE機にプリンタ接続機能があることはあまり知れ渡っていない。セカンドPCに求められる機能は、小さく軽量なことと長時間駆動、モバイルでも広い画面と高速処理。CD−ROMやHDはそれほど必要なし。その点に関し、InterRinkの場合、モバイルの機能をほぼ完備。起動に一分、重量一キロ、実質SVGA程度しか表示できず不安定なモバイルPCよりよほど実用的。しかしAVリンクコマンダーは余計だ・・・

書込番号:220176

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/13 17:51(1年以上前)

そうそう、CANONの赤外線対応プリンタがあると、すごく使い勝手が違ってくるの。ポケット・ワードも結構役に立つし。

書込番号:220595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買得

2001/07/10 23:39(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 クロヒョウさん

イベントがあるらしいですね!ところでMI-P10−Sがなんと13,800円(税別)ですよ。また、接続ケーブル・イヤホンがついて19,800円(税別)らしいです。和光電気上本町本店のスッタフに聞きましたが更に値引きがあるらしいです。

書込番号:217920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マグネシウム筐体がほしい

2001/07/09 23:54(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-E1

スレ主 ラリーさん

MI-E1が非常に魅力な製品だと思いますが、常に携帯するので、もっと軽くて、頑丈なボディーが必要だ思います。市販のPDAは、金属のボディーが多いで、やはり、携帯性から考えているでしょう。MI-E1の後継機種が軽くて頑丈な材質のマグネシウムを採用したら、もっと魅力な製品になるに違いないです。

書込番号:216986

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/07/10 00:06(1年以上前)

簡単におっしゃいますが、マグネシウムの加工は難しい=コスト高です。

しかもマグネシウムは、『派手に』、『粋に』、『景気よく』燃えます。
個人的には遠慮したいマテリアルです(笑)。

書込番号:217008

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/10 00:13(1年以上前)

PDAは小さいので、それほど剛性は要らないでしょう。
可能ではあるけど、お値段が倍でも買う人は何人いるのかな?

書込番号:217023

ナイスクチコミ!0


塾長さん

2001/07/12 18:18(1年以上前)

マグネシウム筐体のノートパソコンは、塗装がはげるっていうのをよく聞きましたけど、あれは、マグネシウムのせいでしょうか?それとも、他の理由でしょうか?例の問題だらけの携帯出してるソニーとか、同じくパナソニックとか…道具だから、多少はげたりするのは、仕方ないにしても、それでも、他よりよく剥げるっていうのをあえて買う気にはなりませんよね(^^;)

書込番号:219591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリエは実は6万色表示できた!!

2001/07/08 19:57(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-N700C

スレ主 やっすsさん

http://www.zdnet.co.jp/help/tips/palm/p0153.html

けど、アメリカのクリエでも6万だから当たり前か…OEMならの話。

書込番号:215726

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろですさん

2001/07/14 17:35(1年以上前)

Sixteenを早速入れてみましたが・・・得に変化が見られません。
また、「ホーム」から「Sixteen」をタップすると、エラーが起きてしまい、元の画面に戻りません。
使い方が悪いのでしょうか?

書込番号:221544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シグマリ2?。

2001/07/07 12:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオン

スレ主 デパガさん

結構、今シグマリオンを売り切ってしまおうとするショップを、よく見ます。
やはり、新しいのがでるのか?。
ソフマップのウェブでも売ってないしなぁ?。

書込番号:214327

ナイスクチコミ!0


返信する
PaPちゃんさん

2001/07/13 13:02(1年以上前)

docomo2001.6のカタログから落ちていますよ

書込番号:220408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器はMDの物が使えますよ。

2001/07/02 12:38(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > MI-L1

スレ主 roadracerさん

基本的にザウルスC1,E1,L1のリチウムイオン電池はMD用に作られている物を流用したので、SHARPのMD関連の充電器(3.6V-800mA用)なら使えます。 MDのオプションを見てみるか、もしくはポータブルMDが安かったらそのまま充電器にもなるし、MDも聞けて一石二鳥になるかもしれないですね。

書込番号:209493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング