タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

せっかく復活したSDカードの恩恵がない?

2021/09/22 19:56(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad 11

クチコミ投稿数:6743件 MatePad 11のオーナーMatePad 11の満足度5 楽天ブログ 

疑似Google PlayアプリであるGspaceやDualspace(YouTubeやメルカリ)などを嫌でも頻繁に使うためか、内部ストレージの容量をかなり食うようになりました。MatePad Proでも多少は食っていた容量が今やMatePad Pro以上になっています。

これがMediaPad M6以前なら内部ストレージ化が出来ましたが、MatePad ProはNMカードのみで当然内部ストレージ化など不可能でした。MatePad 11はSDカードが復活したものの内部ストレージ化だけはadbでやろうとしても反応すらしません。harmony OS自体の仕様なんでしょうか。

内部ストレージ化でなくてもSDカードは当然普通に使えば良いだけの話なのですが、アプリの移動が出来ない上にストレージをSDカードに切替は出来てもそれに対応していないアプリ(DVギャラリーはSDカードに切替したら内部ストレージ化の時同様に使えなくなった)もあるので、まるで内部ストレージ化のような症状が出てしまいます。 

これではSDカードが使える恩恵が感じられません。せめてタブレットなら256GBくらい、または内部ストレージ化出来れば良いのですが、128GBでは心もとなく感じますね。

書込番号:24356573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

mini4比 サイズ感

2021/09/21 14:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:19085件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

注文していたカバーが届きました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q81D3F3/
#現在値上がりしています。(一昨日購入価格=1,750円)

スペック通りですが、長辺寸法が8ミリ近く小さくなるため、思いのほかコンパクトになったイメージがあります。
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-mini-6th-gen,ipad-mini-4,ipad-mini-5th-gen
幅は全く同じですが、底部の角が立ったデザインになったため、厚みは以前よりも増したように感じそうです。
とはいえ持ちやすさに全く遜色ありません。
中身が届くのが待ち遠しいですね。(^^ゞ

書込番号:24354534

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

評判いいなぁ・・・

2021/09/17 21:54(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

去年ipadmini5を購入して大変重宝してる物です。
購入一年くらいなので、調子もいいですし、問題ないんですが・・・
新しいipadmini6凄く良さそうですね。
最新A15チップっていうだけでも(たいした使い方しませんが)、興味そそります。
ipadmini5発売時はたしか、当時ひとつ落ちのA12でした。
新型長く使えそうです。欲しくなっちゃったなぁ。

気になることとしては、現在ipadmini5がシルバーで内側表示画面の余白(ベゼル?)が白で気に入ってるのですが、
新型は黒しかなさそうで、ちょっと引っ掛かりました。購入した場合気になるかなぁ(買うんかい!)

ipadPro、iphone se2もカラー関係なく内側が黒で、このまま行きそう。
ネット上でも、このような話見ないし、あまり気にしてる人いないんですかね?

ちなみに、ipados14.8ってのが来てますけど、15でるんでしょうか。
14.8にしといたほうがいいのかどうか・・・

書込番号:24347835

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2021/09/18 09:01(1年以上前)

Air4とAir2

>yuuusaさん

こんにちは。
今回のmini6は待っていた人が多いと思います。人気のようですね。
私もmini5は見送って待っていたクチです。(現在mini4使用中)

ベゼルの白ですが、好みもあるかと思いますが黒のほうが違和感がなくて良いと思います。
mini6はベゼル部分が少ないですので尚更でしょう。
気になっているのでしたら行っちゃいましょう!
私はAmazonの納期が早そうだったので昨日ポチってしまいました。(^^ゞ

>14.8にしといたほうがいいのかどうか・・・

iOSは私は常に最新にアップデートしていますが、特に問題に感じたことはありません。
セキュリティーアップデートも含まれますので、最新をお勧めしておきます。

書込番号:24348402

ナイスクチコミ!1


matu0214さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/18 11:36(1年以上前)

>14.8にしといたほうがいいのかどうか・・・

適用を拒む(躊躇する)理由は、パケットの消費を嫌うものでしょうか。

今回の14.8リリースは、iOs15やiPadOS15のリリースが直後に控えたなか、
通常のベータリリース後に正規版のリリースを行う工程とせず、緊急でリリースされています。
(〜.8までのリリース自体が初では?)

通常のOSリリースでは、「機能改善」や「脆弱性対応」が主な内容ですが、今回は緊急の「脆弱性対応」です。
悪意のあるサイトの閲覧、悪意のあるPDFの参照で、端末に侵入され、ほぼすべての情報が
筒抜けとなり、端末を乗っ取られる可能性があるとのことです。

逆に「機能改善」がないということは、使われているアプリに不具合が発生する可能性が少ないということです。
14.8のリリースにより、脆弱性内容が公開されたということは、未適用であると更に危険な状態とも言えます。

当然、対応は自己責任ですが、リリースされていることを認識したうえで、適用に迷う理由が何か気になるほどです。

悪意のあるサイトなんて、見分かられますか? (← これに対して、変なサイト見ないから大丈夫と考えている人は危険)

チョット意味合いが違うかもしれませんが、過去には、価格.com の掲示板内にも、表面上では見えないウイルスが
埋め込まれていた事実もあることをご存じでしょうか。

書込番号:24348682

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2021/09/18 13:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
昨今のiPhoneの叩かれようからすると、
新ipad相当良さげですよね。
さしあたり悪いコメントとかもなさそうですし。
ベゼルの件もありがとうございます。
チマチマ気にしない方がいいですねw
シルバーのiphonese1、iPhone 7も使ってて内側ずっと白なもんで、、、
Amazonかー・・・ポチりそうっすw
ちなみに8・3インチってことですが、
横幅は狭くなって縦長になるんでしょうか?
見え方どうなるんだろう・・・
あーまた(悩)
os最新にします

>matu0214さん
ありがとうございます。
OSリリースの内容気にしてなかったなぁ汗
ウイルスとかも気にしてなかったです。
単純に15出るなら待とうかな?
ぐらいの感じでした。
あと古いiphone使ってるんで、
バージョンアップしない方がいいとか、
聞いたりもするんですよねー

書込番号:24348900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2021/09/18 14:03(1年以上前)

>yuuusaさん

>ちなみに8・3インチってことですが、
>横幅は狭くなって縦長になるんでしょうか?

おっしゃるとおりのようですね。
公式の比較表で見ると、
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-mini-6th-gen,ipad-mini-5th-gen,ipad-mini-4
mini5とmini6は画素密度は同じですので、高さは2048→2266と大きくなったものの、幅は1536→1488と小さくなっています。
でも筐体の幅は全く同じ134.8mmですので、mini6のほうがベゼルの幅が広くなってしまっていることになりますね。(^^ゞ

いつも読んでいる日経ビジネスなどの雑誌は、今のmini4画面のタテヨコ比でピッタリ全画面表示になりますので、mini6で縦長になると今よりもわずかに縮小表示になってしまうのかもしれません。(T_T)

書込番号:24348948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/18 15:22(1年以上前)

>yuuusaさん
私は、ペコペコボタンがなくなったのが、こんなに早かったことに驚いてます、これからは画面ダブルタッチと電源ボタンに触れるだけで解除できることが何よりです、他はすべてオーバースペックです、私てきには。

書込番号:24349091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2021/09/18 22:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん
詳しい数字ありがとうございます。
やはり縦長ですか。
iPhonese2とiPhone12miniのような感じで、
iPhone12miniの方がインチ数大きいけど、バランス的にどうだろうみたいな。
ただ、ホームボタン無くす方向っぽいので、慣れろってかんじですねw
私はサブスクの電子書籍で、もっぱらマンガとか週刊誌メインですが、
見え方どんな感じかなー。

>デジマンさん
ありがとうございます。
っていうか私ペコペコボタンないの使ったことないっす。
不意に妻が背後に現れたとき、ホームボタン無しで危険回避できるんでしょうか?w
サッと画面消す事できるのかなぁ
私にもかなりオーバースペックですが、ここは楽しみましょう。
ベンチマークとか計って「おおー!」みたいなw

書込番号:24349902

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/20 14:46(1年以上前)

>yuuusaさん
ベゼルが黒色だと、16:9の動画などを表示する時に、コンテンツが表示されない上下の黒色部分とベゼルが一体化して見えますね。
(実際には液晶画面とベゼルの微妙な差があるが、ほぼ同色。)
iPhone SE2 や iPad Air 4th などは黒ベゼルに統一してますが、ほとんどクレームが出なかったのでしょう。
液晶画面は破損しやすい箇所でもあるので、黒ベゼルに統一すれば修理用パーツの在庫も1種類だけで済むでしょう。

Apple、iOS15提供開始後も引き続きiOS14にセキュリティアップデートを提供へ
https://www.kobonemi.com/entry/2021/06/08/iOS-15-iOS-14-Security-Updates

書込番号:24352849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/20 17:53(1年以上前)

縦長になっても相変わらずLINEは2画面でしょうか?HUAWEIが泥タブから撤退したからmini5を購入したのですがLINEの2画面がどうしてもダメで、minii6のスペックに惹かれでもそれがネックなんです。

書込番号:24353162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2021/09/20 20:30(1年以上前)

>Roma120さん
ありがとうございます。
そうですね、コスト的なこともあるんですかね。
もっともiPhoneに限らずですが、きょうびスマホは全画面ですからベゼル関係ないですかね。
iPad系は選択肢あれば嬉しいなぁと思いました。

iOS15と14選べるんですか?
それはそれで迷いそうなw

>パリマッチ棒さん
ありがとうございます。
LINE2画面って左右に分かれる感じですか?
教えてもらった情報だと、若干かなり若干ですが、横幅せまくなり、縦は結構長くなるらしいです。
LINEの表示はそんな変わらない?でしょうかね・・・

私も去年HUAWEIのタブレット安いから買おうかなと思ったんですが、
なんかダメらしく、ipad mini5高いけど買った経緯あります。

書込番号:24353471

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/21 09:15(1年以上前)

>yuuusaさん
最新のiPad 10.2も黒ベゼルに統一されましたね。
下記に、黒ベゼルの iPad mini 5 で16:9の映像を表示している写真が載っていますが、これが白ベゼルだと野暮ったく感じます。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/01/news021_3.html
なお、mini 6はホームボタンが無くなって、ベゼルが狭くなってます。

iPadOSのsplit viewを使えば、LINEアプリもスマホ表示になるようです。
https://strwire.com/zoomline-twitter/

書込番号:24354205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデルの満足度5

2021/09/21 11:44(1年以上前)

mini5の時はとにかくmini4からのライフサイクルが長くなってたので、
型落ちCPUでも迷うことなく行きました。

今回はさらに最新CPU、USB-C、電源ボタンタッチID、appleペンシル対応最新化。人気が出ない理由がないですよね。

書込番号:24354363

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2021/09/21 20:57(1年以上前)

>Roma120さん
ありがとうございます。
やはり黒ベゼルになる方向ですね。
私はFire TV Stick購入後はYouTubeとかサブスク動画は、
テレビで見ることが増えまして・・・
mini5は主にネット閲覧、電子書籍に使いますので、
漫画の見え方とか気になったりしてます。

>灯里アリアさん
ありがとうございます
4から5って4年?空いたんでしたっけ。長いっすよね。
私は去年買ったばかりなんで、まーふつう待ちなんでしょうけど・・・
各所で大絶賛なんですよねぇw欲しくなっちゃいましたよ・・・
一旦落ち着くために、画面がどうとかゴチョゴチョ書き込んでますw

書込番号:24355101

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/21 21:57(1年以上前)

>yuuusaさん
その通りで、mini5が出るまでに約4年ありました。
明らかにminiシリーズを重視してない感じだったし、5も普通に使うには十分な性能を持ってるので、たった2年でmini6を出してきたのにはビックリです。
アップルは何を考えているのか。Lightningや初代ペンシルをディスコンしたい訳では無さそうだし。半導体部品の調達の都合か?

書込番号:24355232

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuusaさん
クチコミ投稿数:49件

2021/09/21 23:41(1年以上前)

>Roma120さん
そうですねえ・・・
まーアップルもGAFA?(でしったけ?)ですし、長期的な戦略築かないとなのでしょうねぇ
とにかくmini6良さげですw




書込番号:24355426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

注文してみました。

2021/09/16 23:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

クチコミ投稿数:955件

iPad mini5 Wi-Fi+Cellular 256GBからの買い替えです。

9/15 朝6:00にAppleStoreで購入
パープル Wi-Fi+Cellular 256GB
到着予定は、9/24

simは、LINEモバイルを使いまわし予定
ガラスフィルムは、とりあえずAmazonで注文
カバーは、純正のを購入したが納入予定が1週間ほど
遅れる見込みなのでとりあえず安いカバーをAmazon
で注文しました。(20日着見込み)

個人的にiPhoneよりiPad miniのほうをよく使うので
到着が楽しみです。

書込番号:24346148

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2021/09/17 07:33(1年以上前)

何が魅力(もしくはmini5に不満)でmini6に買い換えたのかが分かると参考になります。
自分の場合、現在 mini5 Wi-Fi+Cellular 64GBを使っていますが、mini6に魅力を感じるのはlightning端子がUSB TypeCになったくらいです。価格もmini5を購入した時より1万円以上高くなっているので、ちょっと様子見です。Applepencilも買い替えなくてはならないし・・・。

書込番号:24346445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:955件

2021/09/17 20:15(1年以上前)

まぁ魅力といえば、mini5とほぼ同サイズで画面が大きいとこ
ですかねぇ
あと自宅の環境が10Gbps&WiFi6でメッシュにしてるので今より
ファイルのやり取りが高速にできるようになる。。。かな

メリットで考えれば上記ですが、当方の場合、
mini2 ⇒ mini4 ⇒ mini5 と買い換えてきましたから
動機としては、買い換えたいと思ったから。。

書込番号:24347636

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/03 17:44(1年以上前)

>たんれいさん
スクロール時の画面の歪みが酷いらしいので、静観しています。

書込番号:24377270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件

2021/10/03 19:31(1年以上前)

テキストページで縦、横スクロール何度もしてみましたが
当方のは、特に問題ないようです。
個体差があるのか 使用している液晶画面が複数あるのか
分かりませんが、iPad mini5から画面大きくなって速くなって快適です。

書込番号:24377516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/04 01:00(1年以上前)

>たんれいさん
人の感性によるのですね。

書込番号:24378053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Lenovo Tab M8 (3rd Gen)

2021/09/16 17:47(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

クチコミ投稿数:78件 Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPのオーナーLenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JPの満足度4

2021年モデルが発売されていますが本機種(M8 FHD)より安い?

と思ったら"ZA5G0084JP(1280x800)"の後継でした。
スペックアップは微増といったところですが価格がかなり上昇しているようです。
半導体不足による高騰の影響なのかもしれません。

そうなると、本機種(M8 FHD)の後継機は3万円台になってしまいそうですね。
Type-C(USB2.0)に対応してきたところは羨ましいです。

書込番号:24345557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

iPad mini6の購入店について

2021/09/16 15:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

クチコミ投稿数:69件

iPad mini6を予約しようと思っています。そこで、アップルかソフトバンクか悩んでいます。セルラーモデルです。ソフトバンクだと、アップルより1万円以上高いです。でも、iPhoneのデータシェア出来ます。データシェア代金が1081円と言われました。アップルの方が安いけど、どっちで買うのがいいですかと、ソフトバンクの店員にきいてみたところ、データシェアがあることと、分割で24回払ったら、機種を返却して、新しい機種にかえれ、残りの残高はなしになるし、所有したかったら、そのまま最後まで払い続ければいいですと言われました。どっちがいいと思いますか?まだ、iPad mini6の掲示板がないので、こちらに書かせてもらいました。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24345328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度2

2021/09/16 15:56(1年以上前)

windowsのpcならブラウザを同じアカウントで同期させればデータ移動不要ですし、ブックマークのコピーとかの必要ありません。
メールもgmailなら同じアカウントにすればおしまいです。

データシェアを依頼する具体的なニーズを示されると、皆さん答え易いと思います。

書込番号:24345379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/16 16:06(1年以上前)

データシェアって通信量のシェアのことですよね
Appleから直接購入してSIMだけ別契約するのが一番安上がりだと思いますよ
一度SoftbankにSIMのみでも契約できるのか聞いてみてはいかがでしょう

Softbankで聞いたらSoftbankから購入するのが一番いいですよと言われるのは当然です
あちらも販売実績上げたいですから

書込番号:24345397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2021/09/16 18:19(1年以上前)

>分割で24回払ったら、機種を返却して、新しい機種にかえれ、残りの残高はなしになるし

新しい機種に変えるには、また機種代金を払わなければならないし、iPadはリセールが良いので普通に使っていれば、買取価格が半分以下になるようなことはありませんので、そのまま返した方が損ですよ。

データシェアプラスはショップで契約する必要がありますが、持ち込みで契約可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/datashareplus/

書込番号:24345602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2021/09/16 20:54(1年以上前)

ありがとうございます。ソフトバンク157に確認したところ、アップルでセルラーモデル購入して、ソフトバンク店舗に持って来てくれれば、iPhoneのデータシェア出来ると言われました。データシェアで月980円だそうです。そこで、さっき聞きに行ったソフトバンクに電話して、確認したところ、出来ると言われたので、ソフトバンクで購入やめました。ただ、そのお店の対応してくれた店員さんがデータシェアだと、月1081円です、それと、すぐにアップルで購入したセルラーモデルに合うSIMがないかもと言われました。157は980円なのにショップだと高くなるんですね?消費税分ですかね?あと、データシェアか、格安SIMか悩んでいます。すぐに、アップルで予約しました。アップルケアはとりあえず入らずにしました。アップルケアは入るべきでしょうか?iPhoneは入ってます。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24345851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/16 22:06(1年以上前)

消費税やユニバーサル料などが別途加算されるので、電話案内の金額もショップ案内の金額もどちらも正しいと思います

AppleCareは好みでしょう
家で使うのみで持ち歩かないというのであればあまり必要ないかもしれませんが、セルラーを契約するということは持ち歩くんですよね
入れておいたほうがいいとは思いますが・・・結局保険なので個人の考え方次第です
ちなみに画面割れの場合加入していれば4400円ですかね
非加入の場合、47980円です
購入後30日以内でしか加入できないので悩むのであればお早めに

書込番号:24345969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2021/09/17 07:56(1年以上前)

>オキシガードさん

こんにちは。
iPadはAppleCare料金もいざというときのサービス料も安いので、加入をお勧めします。
iPhoneのAppleCareは高額なので微妙ですが...

あと、iPadを持ち出す際、iPhoneも携帯していませんか?
iPhoneが近くにあるなら、わざわざiPadに通信SIMがなくても、iPhoneからのインターネット共有で十分使えますよ。
パケットシェアするなら尚更ですね。
なので、私は今持ってるmini4はセルラーモデルですがSIMは入れていません。次に買うときはWi-Fiモデルを予定しています。

書込番号:24346470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2021/09/17 11:37(1年以上前)

>すぐにアップルで購入したセルラーモデルに合うSIMがないかもと言われました。

これは店舗の常套句です。本当にない店も多いので、直営店を中心にSIMがある店を探さなければなりません。テザリングは親機のバッテリー消費も激しいので、屋外使用が多いならセルラーモデルの方が断然便利です。いざという時、親機がバッテリー切れで使えないのは本末転倒ですからね。

>アップルケアはとりあえず入らずにしました。アップルケアは入るべきでしょうか?

個人的には大正解だと思いますが、掛け捨て保険は個人の懐事情にもよりますので、メリットがあると思うなら入れば良いのでは?
https://rentry.jp/note/applecareplus-ipad-insurance/

僕は今までの過失を含めた故障頻度を勘案するとメリットが全く見いだせないので、iPhoneに限らずこの手の保険は一度も加入したことはありません。

書込番号:24346804

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング