
このページのスレッド一覧(全6788スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2021年3月22日 18:05 |
![]() |
7 | 0 | 2021年3月21日 09:08 |
![]() |
0 | 1 | 2021年7月21日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2021年3月19日 10:41 |
![]() |
6 | 2 | 2021年3月19日 08:57 |
![]() |
2 | 2 | 2021年3月18日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09
前に買ったHUAWEI用超急速充電器(ただし充電器本体は紛い物)のケーブルをMatePad Proの付属充電器に使ったら超急速充電表示になりました。表示だけかもしれないと思いMediaPad M6の付属アダプタにも使ってみましたが、こちらでは超急速充電表示になりませんでした。通常の充電よりも速度が早いし、充電器がやや熱いので超急速充電されている可能性があります。
当然、MatePad Proの充電器は超急速充電対応かはわからないし付属のケーブルではもちろん超急速充電など出来ないはずです。対応ケーブルに変えただけで超急速充電になったのなら、MatePad Proの充電器は超急速充電に対応していたのですかね。
書込番号:24035793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
こんにちは。
興味深い実験ですが、MatePad Proに許容されていない大きな電流が流れると、端末本体が破損することも考えられます。
電流計を挟めば、端末付属の純正ケーブルでの電流値と超急速充電器のケーブルの電流値を比較できますが、Huaweiに質問すれば、端末付属ケーブルを使うように言われるのでしょうね。
書込番号:24035891
1点

>papic0さん
実験というか、妹に付属ケーブルを上げたため私の使うケーブルがなくなってしまい、そのパチモノ充電器のケーブルを使ったら気づいたんですよね。ケーブルも怪しいですかね?でも充電器で超急速充電表示が出る出ないの違いが出た以上、ケーブルは純正品なはずです。
書込番号:24036353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
Type C USB 充電ケーブル 5A 超急速充電 Huawei SuperCharge対応セット Super Charging Huawei
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QZ178HV/
のように、Huawei SuperCharge対応の互換ケーブルは販売されています。
端末本体がHuawei SuperCharge対応であれば、急速充電しても問題ないことになります。
書込番号:24036466
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP
Lenovo P11 ProのSnapdragon 870版が出る可能性があるようです
https://www.gizmochina.com/2021/03/20/lenovo-snapdragon-870-android-tablet-teaser/
書込番号:24033491 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M7 ZA550154JP
なにげなくリサイクルショップに行ったら
格安で売っていたので、一台増えました。
製造時期が新しかったですが
特に変わりありませんでした。
もう一台は動画プレイヤーとして使おうと
思ってます。
本当はauのTCLパッドかevpadあたりを
買おうとおもったのですが、あまりの格安価格
だったので買っちゃいました。
書込番号:24031323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中華タブレットでよさげな物があったので
うっぱらいました
Androidのバージョンアップがあれば良かったのですが、なぜか新製品として発売されました
少しガッカリです。
書込番号:24251406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 PUW-00014
Core i7より高いのは、需要が少ないからですかねえ。
Pro6の8GBモデルを使っていますが、メモリが16GB以上欲しい。
Core i5の冷却はファンレス、でもCore i7モデルはファン有で論外。
次期モデルは、もう少しリーズナブルか価格設定にしてほしい。
メモリ、HDDの容量アップ時の価格上昇が高すぎる。
0点



タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS


>キハ65さん
楽天など通販では取り寄せでしたが、店舗はあるのですね。にしても、ヨドバシのレビューの一つはレビューというよりiPadの批判?
書込番号:24029507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 64GB 2020年秋モデル

すみません、自己レスです。
先程は熱かったのですが、今は熱くなくなりました。
何かバックグラウンドで処理をしていたのかもしれません。
失礼しました。
返信不要です。
書込番号:24028423
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





