タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Tab M10とB10の製品仕様

2020/11/10 11:10(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab B10 Qualcomm Snapdragon 429・2GBメモリー・16GBフラッシュメモリー搭載 ZA4G0160JP

クチコミ投稿数:12件

M10とB10の仕様が同じでは?というレビューがあり、気になって調べてみました。URLがアップされていてそこを見てみると確かに同じなのですが、現在lenovoが掲載する最新の製品仕様では、大きく異なっています。CPU、メモリ、ディスプレイ等。
最新の製品仕様をlenovoにも確認したので、URLを載せておきます。

Tab M10
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_m10_web_0623

Tab B10
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_b10_web_0915

書込番号:23779379

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2020/11/10 11:34(1年以上前)

M10には無印のM10とM10 FHD Plusが有り、仕様は違います。
B10と無印のM10とは仕様が同じように見えます。
価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001292614_K0001225977_K0001269879_K0001269878&pd_ctg=0030&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,104_2-1-2-3,105_8-1-2-3-4-5-6-7,106_9-1-2-3-4-5,107_11-1,108_12-1,103_6-1-2

書込番号:23779413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/11/10 12:53(1年以上前)

なるほど。そういうことなんですね。M10には複数の仕様が存在するんですね。

書込番号:23779527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモからLenovo製タブレット

2020/11/05 20:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo

銅メダル クチコミ投稿数:29684件

そこそこ性能の良いLenovo製タブレットがドコモから発売されます。販売価格は未定です。
https://ascii.jp/elem/000/004/032/4032941/

LenovoにはSnapdragon 665を搭載したAndroidタブレットは無いので完全にオリジナルモデルですね。

書込番号:23769925

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA5F0024JP

クチコミ投稿数:57件

今冬発売「dtab Compact d-42」
レノボ製でeSIM仕様だそうです。キャリアの変更はできないんでしょうか?

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1286486.html

書込番号:23769047

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/11/05 12:32(1年以上前)

基本的にdocomoがメーカーに依頼しての機種なので!

それで何処のキャリアに変更したいのか?

使ってるキャリアに要望すれば!


としか応えようが無いような!

書込番号:23769125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2020/11/05 13:11(1年以上前)

いや、すいません。

e-SIMだとSIMロック解除ってできるのかなっていう素朴な疑問です。

できるのであれば、格安回線に乗り換えたいなということです。

言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:23769210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2020/11/05 16:48(1年以上前)

ドコモのiPhoneだってSIMロック解除をすることでesimが利用可能ですよ。
囲い込みが非難されるこのご時世で、SIMロック解除不可で他社のesimが使えないなんて状況は国が許しませんよ。

書込番号:23769510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/11/05 17:04(1年以上前)

>エメマルさん

そうですか。
であれば、期待が膨らみます。

でも、キャリア版でなく、このT8のe-SIM版が出れば、ことは簡単なんですけどね。

書込番号:23769530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2020/11/06 05:42(1年以上前)

>おみまりさん
>でも、キャリア版でなく、このT8のe-SIM版が出れば、ことは簡単なんですけどね。

eSIMにこだわる理由ってありますか?
ちなみに過去のeSIM対応のdtab(d-01J、d-01K、d-02K)は物理SIM(eSIMカード)です。eSIMカードはSIM自体のデータが書き換えられる物理SIMだったので、eSIMカードを抜いてMVNO等の他社SIMカードに挿し替え可能でした。(iPhoneや楽天miniのような内蔵タイプのeSIMでは不可能です)ドコモでも内蔵タイプのキッズケータイは「eSIM対応機種」としていますが、dtabは「eSIMカード対応機種」です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/uimcard/setting/

今回もリンクの写真(9/3)にはSIMスロットらしきものが見えますね。

書込番号:23770475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

お買い得なのか教えて下さい

2020/11/04 17:45(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00032

クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】45000円

本日展示品が税込45000円でした。もちろんOfficeありです。携帯性重視の安いモバイルパソコンを探していました。新品在庫ありのYOGA BookC930(corem7Y30、4G.128SSD)が税込59800円(Officeなし)でしたので迷っています。
用途はPowerPointでのプレゼン程度なのでキーボードはそこまで重要視しておりません。
どなたか教えてください。


書込番号:23767777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2020/11/04 18:02(1年以上前)

確かにCPUスコアはPentium 4415Y搭載のSurface Go MCZ-00032が劣りますが、PowerPointを使用するならCPU性能はあまり必要としないので、Office Home and Business 2019がプリインストールしているSurface Go MCZ-00032の45,000円の方がOfficeなしのYOGA BookC930の59,800円より価格的に魅力的に思われます。

書込番号:23767805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/11/04 18:25(1年以上前)

>キハ65さん
早速の返信ありがとうございました。
10インチで5〜6万というとなかなか探せないので
困っていました。
参考にさせていただきます。

書込番号:23767838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2020/11/06 22:49(1年以上前)

私が使っているMediaPad M5 Lite 10にはOfficeが載っています。
このタブレットでOfficeは使った事はありませんが、起動するのは確認しました。
Word/Excel/PowerPoint/Outlookが使えます。
10.1インチ Wi-Fiモデルですが、確か3万円ぐらいでした。
ペンとケース付属です。(64GBモデルのみ)
Android8なのでOSは古いですが、動画再生とMP3再生に使っています。
電池容量が7500mAhでかなり重い部類なのでバックパックに入れて持ち歩いてます。
Huaweiに抵抗なければ。(もちろんPlayストア対応)

書込番号:23772201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ?Update

2020/10/31 10:25(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1801件

元のAndroidのバージョンが古いので、既に
メジャーなアプリは使えません。
TV視聴専用みたいに、まだ使ってます。

先日システムUpdateの表示が出て、5174320から
5182520へアップデートされたようです。
何が更新されたのかは不明ですが、こんな古いPadに
まめですねAmazonさん。

書込番号:23758408

ナイスクチコミ!1


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2020/11/03 05:05(1年以上前)

>Audrey2さん

複数のFireタブレットを使用してるものです。
普通は、自動的に更新されますね。
手動でも更新できるようです(米1)。
購入した年などによって、バージョンは異なるようです。



(米1)
Amazon.co.jp ヘルプ: Fireタブレットのソフトウェアアップデート
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G2JXLC4L34GX73TE

書込番号:23764393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1801件

2020/11/03 10:41(1年以上前)

>手動でも更新できるようです

ですよね、”5182520”の内容を検索していたら
示されているURLに当たり驚きました。
一度やってみたいものです。

書込番号:23764836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

久し振りに起動してみました

2020/10/28 17:58(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIA TAB A700-S16S

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

倉庫でSurface3の空箱を探していたら、
見つけました(^_^;)

久し振りに電源を入れたら、
バッテリー切れ(´・ω・`)

手持ちのLVSUN 80W PD QC対応充電器で充電するも
反応無し(・・;)

仕方無くA700付属のACアダプタを見ると、
12V1.5A・・・(ノ∀`)

フル充電をして起動してみました
WiFi設定をしてネットに繋げるも
ブラウザがセキュリティー証明のエラーの連続で、
先に進まず・・・残念(T_T)

時刻合わせだけをして終了しました

流石にandroid4系は、厳しいですね(´・ω・`)
今でも液晶は、綺麗なんだけどなぁ・・・

書込番号:23753651

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング