タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DAISOで旅用ケースをゲット♪

2020/07/30 06:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

DAISOでお安く

布製です♪

最近T5を購入…寝起きのInstagram投稿とSmartNews閲覧が主目的…保護シートとソフトケースで使用開始…ふらっと寄り道のDAISOで旅のリュックに収納する為のケースを¥200でゲット…必要十分な品にほくそ笑む♪

書込番号:23567519

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ値下げしないと

2020/07/26 09:35(1年以上前)


タブレットPC > Geanee > JTW10-4G32G-K

クチコミ投稿数:1383件 JTW10-4G32G-KのオーナーJTW10-4G32G-Kの満足度4

類似機種がメモリーの値下がりに同期して安くなってきました。
販売店さん、頑張って値下げしないとコスパで抜かれますよ。

思い切って「19,800円」にしましょう。ダントツになります。

書込番号:23558972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

展示処分価格

2020/07/21 19:27(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

\19,800-(税抜き)でした
若干の傷や汚れがあるみたい

MediaPad M5 lite 8 LTEモデル 64GB JDN2-L09 SIMフリーを
3月末に1台18,400walletポイントで2台買ったので、
ちょっと迷いますね

書込番号:23548837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/07/21 21:55(1年以上前)

どこで買われましたか?

書込番号:23549158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

2020/07/22 19:36(1年以上前)

昨日は、かなり迷っていましたので、
購入していません
今日、帰りに寄ったら、ありませんでした(´;ω;`)
残念(´・ω・`)

書込番号:23550814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートしたがGoogle Playは

2020/07/21 18:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09

クチコミ投稿数:6746件 MatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09のオーナーMatePad Pro Wi-Fiモデル MRX-W09の満足度4 楽天ブログ 

今日アップデートが来たので行いました。真っ先にGoogle Playが正常か確かめましたが何の異常もありません。

少なくとも、今現在アップデートはGoogle Playに影響はありません。これでAmazonレビューが適当だというのも証明されましたね。

書込番号:23548748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2020/07/20 12:36(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル 64GB JDN2-W09

クチコミ投稿数:90件

体育館内での息子の部活の試合を撮りたい。
現在、P9liteで撮ってますが、なにぶんスマホなので画面が小さくよく見えません。
このタブレットで撮影したら、綺麗に撮れますか?
単に画面画面大きくなるだけ?
まだP9liteの方が、綺麗?
など、わかる方、教えて下さい。

書込番号:23546135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/07/20 19:03(1年以上前)

HUAWEIの場合、ハイスペックな機種なら綺麗ですが、ミドルクラスやタブレットは綺麗に撮るのが難しいですよ。綺麗に撮れればそれなりなものの、悪いと細部が油絵のようにボロボロになってしまいます。

書込番号:23546725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

8型クラスはもう使い物にならない?

2020/07/18 11:57(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

クチコミ投稿数:6746件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

今はもうMediaPad M6やMatePad ProがあるためM5の使用頻度は減ってしまいましたが、10型の充電中や寝る前に少し手にするなどまだ使ってはいます。とは言えスクロールや本体の反応はMatePad Proとは比べ物にならないのでもはやメイン使用には困難です。

加えてバッテリーがすぐに減る(使わなければ持ちはいいが使い始めればたちまち減る)、Google Playが落ちる(スクロールなどを続けると突然ホーム画面になり事実上落ちる)、ガクガクする、スクリーンショットが作りにくい、などデメリットが目立つようになり、一番ひどいのがGoogle Playが落ちる症状で2つあるM5どちらでもまったく同じ症状が出ています。

私の場合MatePad ProやM6があるので最悪使えなくなっても問題はありませんが、最近は更新も無いため動作改善も見込めません。Google Playはともかく、HUAWEIはもう8型クラスにハイスペックモデルが無いのでM6の8.4型でも買わない限り8型のハイエンドクラスは絶望的ですかね。

書込番号:23541820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/07/18 14:48(1年以上前)

世界的に8インチサイズの需要が無いのです。
日本が特殊なだけです。

7年ほど前は、スマホが4インチ前後ということもあり、8インチタブレットが画面が大きいというメリットがありました。
コストを抑えつつ、画面は大きくという中で、8インチが選ばれたものです。
その上、10インチクラスは、ハイエンド仕様となっていました。

ですが、今やスマホも6インチ以上が主流です。そうなると、8インチと画面サイズの差が少なくなり、メリットが見いだせません。むしろ、最新スマホのほうが処理能力が高く、画面もキレイだったりします。
そのため、現在はタブレットは10インチが増えました。
ただし、昔の10インチと違い、処理能力はそこそこでコスパの良いモデルとなり、昔の8インチタブレットの位置になっています。

日本は、片手で持てるサイズや電車の中で使えるサイズ、ポケットに収まるサイズなどを求めるため、今でも8インチの需要はあります。
ですが、海外ではほとんどありません。
先に書いたように、スマホの画面が大きくなり、タブレットそのものの需要も減っていると考えられます。

書込番号:23542147

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6746件 MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーのオーナーMediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2020/07/18 16:29(1年以上前)

>パーシモン1wさん

私自身3年前初めてタブレットを買った時は、もちろんスマホのサブとして使うつもりでした。しかし画面の大きさは勝っていても反応の悪さや不具合の多さではスマホには敵わないとも感じる部分もありました。今となってはスマホですべて事足りるんでしょうが、私はスマホ並みかそれ以上にタブレットに慣れてしまったので未だにタブレットに固執してしまっていますね。

極端な話スマホは昔のようなガラケーまがいのスペックでも、今のようなハイスペックなタブレットがあればそれでも問題無いですね。

書込番号:23542368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/07/19 19:33(1年以上前)

>今のようなハイスペックなタブレットがあればそれでも問題無いですね。
Android系のタブレットだと、良くてスマホの中堅クラスです。

NEC(日本電気) > LAVIE Tab E TE708/KAS PC-TE708KAS
https://kakaku.com/item/K0001226082/
MediaTek Helio P22で、Snapdragon 625と同等です。
Kirin 960と比較すると、CPUはそこそこ良いですが、GPUで格段に下がってしまい差が出ます。(そこは、上位と中堅の違い)

MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル 64GB JDN2-W09
https://kakaku.com/item/K0001211494/
Kirin 710は、Kirin 960と同様かやや下になります。GPUは、Kirin 960のほうが良いですね。
1年半ほど遅れての販売ですが、M5シリーズのliteという位置づけから、M5より少々落としての性能になります。そのぶん、価格は安価になりますが。
製造プロセスは、1ランクアップしているので、省電力性能は良いかと。

国内では、このあたりのコスパ重視のタブレットになります。
ハイエンドArm搭載したタブレットは海外ではあるのですが、価格がかなり高いです。海外モデル入荷しているお店はあります。

ハイエンド系になると、元々高級路線で販売していたAppleが売れてます。
性能と機能的な面もありますが、OSサポートも長いので、使い慣れたアプリが安心して使えるものメリットです。

>HUAWEIはもう8型クラスにハイスペックモデルが無いのでM6の8.4型でも買わない限り8型のハイエンドクラスは絶望的ですかね。
そうかもしれません。
ただ、日本発売がいつになるかわかりません。
また、海外でもかなり在庫が少ないようです。

新規参入企業がほぼ無く、淘汰されてきた中では、HUAWEIはタブレットにも、まだ力を入れているメーカーですね。

書込番号:23544931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/25 17:24(1年以上前)

8inchのが一番使いやすいと思うのに、周りではマイナーで悲しい限りです。6inch以上のスマホが主流になってきてるといっても、縦長でそんなに大きいメリットは感じずですし。やはり8inchタブか7inchのスマホが欲しい!

書込番号:23557563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング