
このページのスレッド一覧(全6786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月22日 16:46 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 00:00 |
![]() |
0 | 13 | 2001年8月19日 02:31 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月17日 22:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月17日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月17日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/08/22 16:46(1年以上前)
期待はずれ。
結局マイナーチェンジの感が否めない。
残念です・・
書込番号:261649
0点







ご参考までに。
やはり新機種がでます!!
本日ドコモの社員に確認しました。
値段はわかりませんが、ジョルナダよりは安くなり、CEマシンとしては
結構いいスペックになるそうです。
東京はわかりませんが9月?
デザインはあまり変わりません。色はゴールドかかったり、様々な色も出るとのこと・・・。DOCOMO関西の方からの情報です。
0点


2001/07/31 22:52(1年以上前)
もう待ちきれないから買っちゃった(笑)
でも新機種でたらでたで欲しいなー。
モバイル系初心者なんでジョルナダより安くなるっていくらぐらいだろ?
新機種が値段が動き出した頃までに、なんとか今のシグマリ使いこなさなきゃ!!
書込番号:238839
0点


2001/08/01 16:06(1年以上前)
きちんと音楽聴けるんでしょうか?
そこが知りたいです。
よろしく。
書込番号:239504
0点


2001/08/03 23:33(1年以上前)
続報待つ。
書込番号:241843
0点


2001/08/04 00:09(1年以上前)
予測では、9月頃ですか。
>ジョルナダよりは安くなり
ジョルナダが5万円台なら買うんですが、
8万円台というのが引っかかってます。
シグマリオン2が5〜6万円なら速攻買おうと思ってますんで、
続報よろしくお願いします。
書込番号:241898
0点


2001/08/04 11:49(1年以上前)
新型楽しみです。
現行機が、2万円台に下がればGETしたいです。
PC接続ケーブル、あれはかんべんしてほしい。
書込番号:242353
0点


2001/08/07 21:00(1年以上前)
現行機、吉祥寺の「肉のサトウ」の近くの携帯電話ショップで
7月の途中から、29800円です。
探せば、20000円台でもあるのでは?
私も新型も気になるので迷ってます。
書込番号:245774
0点


2001/08/09 17:14(1年以上前)
昨日、ソフマップ京都店でシグマリオンの在庫を聞いたら
「商品の入荷は終了しました。」みたいなことを言われたので
そろそろか?と思ってます。
それに、最近、価格.COMでの値段も少しずつ下がってきてるし。
書込番号:247717
0点


2001/08/15 03:05(1年以上前)
どうやらシグマリオン2がでるようですね。
Docomoの今月の料金請求書に同封の案内にP-in m@ster対応機種として
近日堂々発売!!と出ています。
気になるスペックなどは不明です。
書込番号:253446
0点



2001/08/19 02:28(1年以上前)
ご参考までに・・・。
書込番号:257847
0点



2001/08/19 02:30(1年以上前)





今日ドコモから携帯の通話料明細来てましたが、
その中に新製品情報としてシグマリUが載ってましたよ。
どうやら新しいP-inも出るみたいで。
写真がシグマリUかどうかは分からなかったですが、
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


E−750買いました。ほぼ満足!、なのですが...皆さんのスタイラスの書き味はいかがでしょう?。
自分の筆圧が高いのと個体差でしょうが、スタイラスの書き味がギシギシして液晶保護シート傷つきまくりです。店頭デモ機ではこんな事無かったのに。
っつー事で、たまらず「ペンとぴあTC−CEN−2S」を買って来ました。
書き味は大満足なものの、スタイラスポケットに収納するとユルユルで収まりが今一。
純正の先っちょをサンドペーパーで丸めるのが良いのかなあ。
0点





噂のE21がついにデビューするみたいです。
仮予約が始まりましたので、一応もう大丈夫ですよね?
一番個人的に気になるのはなんで21?素直に2にすればいいのに・・(笑
「CPU と液晶コントローラ、その他 CPU 周辺回路を1チップ化し、基盤実装面積を大幅に削減。また、1チップ化したことにより、消費電力も大幅に低減。この LSI を採用し、MI-E1 より小型軽量で、電池寿命も長い Zaurus を投入するとのこと。」
これはいいですね、今までE1の弱点だった、
大きさ、バッテリーという大きな二つの弱点はなくなりそうです。
気になるCPUの速度は不明、多少の高速化に期待(動画用に。。)
縦型の採用や、L1のキーボードの採用など、絶対やってほしい、
消費者の声は届いているのか?
シャープの意欲作に期待大
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





