
このページのスレッド一覧(全6786スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2025年3月8日 06:41 |
![]() |
6 | 3 | 2025年2月20日 20:07 |
![]() |
5 | 1 | 2025年2月17日 23:20 |
![]() |
7 | 0 | 2025年2月13日 17:38 |
![]() |
9 | 6 | 2025年2月9日 00:05 |
![]() |
8 | 3 | 2025年1月28日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ (A17 Pro) Wi-Fi+Cellular 128GB 2024年秋モデル SIMフリー
機種変更元は iPad mini 6 + 楽天モバイルeSIMで、クイックスタートでeSIMを
転送出来ませんでした。
よって、eSIMを再発行する必要があるのですが、申請しようとしても認証コー
ドがSMSでしか通知されないため、iPadで認証コードを受け取れず、申請出来
ません。
eSIM再発行を申請するにはサポートに連絡し、二段階認証を一時的に外して
もらう必要があります。
9点

>ひめちちさん
『eSIMを削除する場合は、SIM再発行手続き後に削除してください。
削除すると回線が利用できなくなりますので、ご注意ください。』
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/dual-esim/registration/#howto-change
書込番号:25941190
3点

>ひめちちさん
>ろば2さん
>二段階認証を一時的に外してもらう必要があります。
亀レスで恐縮ですが、アップルの二ファクタ認証は解除できなくなったと思います。
ですので、認証コードを受けるために、AppleIDの信頼できる電話番号に、SMSを受けられる他のスマホの電話番号を登録する必要があります。
書込番号:26093839
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-02K docomo
AQUOS Padがいよいよキツくなってきたものの、Xiaomi Pad5はWi-Fi専用ということもあり困ってたので中古で買ってみました。
■ディスプレイ
一部のゲームで16:9表示推奨のゲームだと画面をうまく使えてないのでら上下に黒色領域を作って擬似的に16:9に出来たら良かった気がしました。
■ストレージ
本体メモリ32GBなので、いろいろやると足りないです。
64GB以上はないとキツイですね。
SDカード増設しても移せないアプリデータなどがとても困る。
■SIM
SIMロック解除されてるので、UQmobileを使用中(band1のみ)
■動画再生
今まで6インチとか7インチくらいの端末使ってたので見やすいですね。
■テレビ
ワンセグデータだと解像度故に見づらいので、フルセグどうにか受信出来たら良さそうです。アンテナの感度上げる方法何か出来たら良いですね。
7インチまでならポケットに入るけど、このサイズになるとさすがに入らないので持ち運び用のバッグなどをどうにかしないといけないとこほがデメリットかな?
ゲームなどやって発熱はするものの激しい発熱は無かった。
書込番号:24638978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

万が一落としたりが怖いので、ストラップホールが欲しいところ。
ケースにストラップホールが付いてなかったりもするので増設してみました。Wiiのコントローラーのストラップみたいなのあったほうが安心。
書込番号:24663541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パナのレコーダーをお持ちでしたら、よほど古い機種でない限り「どこでもDIGA」を使えば放送を見る事ができます。
どこでもDIGAはアプリなので機種はあまり選びませんから、ワンセグだフルセグだと機種で悩む必要が無くなります。
配信について色々制限はありますが。
防水についてもダイソーのチャック付きビニール袋に入れてお風呂にタブレット持ち込んでます。
ソニーのレコーダーなら「Video & TV SideView」というアプリがあり、同様の事が可能です。
パナやソニーのレコーダーをお持ちでないなら無視してください。
書込番号:26075106
0点

コメントありがとうございます。
録画したデータ転送して見ることは出来てるのですが、映画など大きなファイルを扱うにはメモリ不足などで厳しくなってきてます。
リアルタイムに見れるほうが良いですが、もう後継機が作られることは無いですから残念です。
書込番号:26082689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
家族の複数人で使いまわそうと思っていたのですが、
どうやらマルチユーザーの項目は設定にはないようですね。
android機は普通、設定に「複数ユーザー」の項目があることが多いんですが
安い機種にはないのかもしれません。
しかし、それぐらいは対応してほしかったですね。
4点

こんにちは!
私も購入後、複数人で使えないことに驚きました。
タブレットって、当然のごとく複数人で使える仕様だと思っていたので。。
マルチユーザーと全く同じ機能を持つかは分かりませんが、シャオミには「セカンドスペース」というのがあります。
【設定】⇒【追加設定】⇒【セカンド・スペース】で、「セカンド・スペースをオンにする」にすると可能です。
私は子供と大人で使用しているので、セカンドスペースでは大人がamazon等で普通に買い物が出来ますが子供IDでのログインではアクセスできないようにはなっています。
子供IDではちゃんと表示されずにいる卑猥なバナー広告が、セカンドスペースを作ることによって子供側にも出てしまうかどうかだけ心配しています。(今のところは出てきていません)
参考になれば幸いです。
書込番号:26079415
1点





タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
アリエクなら安いかと思ったが たいして安くもないですね。
だったら日本国内で買ったほうがいいですね。
アリエクで買ったら故障時は日本でサポート、受けられないし。
(中国語か英語?でメーカーと交渉することになる)
また、xiaomi pad5に限らず
アリエク等の海外通販には
「グローバル ファーム ウェア」と銘打って販売していたりしますが、
完全に誤解させるのが目的でしょうね。
「グローバル ファーム ウェア」は
全世界の言語が使えるグローバルバージョンとは別物です。
元々は中国国内専売で中国語と英語しか対応せず、グーグルプレイも非対応なものを
ショップで日本語やグーグルプレイに対応するように無理やり?焼き直したものです。
その為、将来のファームアップに対応できなかったり、機能が損なわれていたりします。
以前、レノボのZ5 Pro GTをアリエクで買ったら、日本語には対応してはいましたが、
やはり「グローバル ファーム ウェア」版でファームアップもできず、
元々の機能にはあったblue thoothのコーデックのaptxや AACが使えず、
SBCだけと言った妙に機能がダウンされたものでした。
また、設定項目の何割かは英語です。
もちろん、そんなことは通販サイトには一切、表記されていません。
4点

アリエクは多数の販売店が出店していて完全に詐欺の商品からオフィシャルストアまで混合玉石だと思いますよ。一概には言えないと思います。安いからと値段だけに飛びつくのは危ないですね。
書込番号:24480030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メルカリやラクマで買う方が?安全でしょう。
書込番号:24480171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ズポックさん
まわし者ではありませんが、値段、安心なら
京東(ジントン)のxiaomi直営店がお勧めですよ。日本のコンセント形状電源アダプタ込みで199元+送料です。
京東直営店以外は他の京東内店舗、Aliexpress等含め、
電源アダプタは別売り扱いで、本体に上積みされて販売されているいる場合が多く、割高になります。
更にコネクタ形状がEUタイプで変換コネクタが必要になる場合もあります。
まぁその場合は、電源アダプタは日本国内で買えば良いのですが。
書込番号:24481197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ズポックさん
グローバル版のGoogleは非対応ではなく、単にプリインストールされていないだけです。
プリインストールされているアプリ提供サイトから、「play ストア」検索すれば、何の問題もなくインストールでき、後はplayストアからgoogleアプリ含め、必要なアプリが入れられますよ。
書込番号:24481214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ズポックさん
訂正
1999元です。
失礼しました
書込番号:24481409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジントンはグローバル版でしょうか。安く買いたいけれどアプリをインストールできないのは困るなあと。
書込番号:26067453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

海外では$499の製品で、ここの価格だと換算レートは186.5円、84800円でも170円とお得感は無いですね。
日本ではGPS無しモデルのみの販売の様です。
書込番号:26053380
1点

なんか税込みでレート計算してる人がいますが
まあ海外から個人直輸入なら税金かからないだろうけど
そんなこと言ったら林檎だってゴミレートになってしまうのでね
仮に93060円がリーベイツ20ぱー時の価格だとして
還元込み税抜139円ドル
公式2/6まで79860円で売ってますので
税抜145円ドル
リーベイツなし時ならセールはあり得るかも
ヤフーと楽天の公式店が現状実質71000-77000くらいなので
もうちょっと安い
書込番号:26053423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

93060円は言われなくてもまあ高い還元ありきです
79860円なら499ドルのiPadminiが78800円なのでいたって普通
還元とかセールとかどれくらいあるかですね
書込番号:26053435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





