タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19349

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2024/10/03 11:04(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
SDカードを入れセットアップする必要があります→タブレットのストレージ→フォーマット、完了するとデータ移行しだしたので放置し終了したようなので確認すると内部ストレージが30GB位減っていたのでアプリを開いてみるとDLしていたものが無かったりでおかしいなと思い一度SDカードを入れ直し「タブレットのストレージ」がダメだったのかな?と「外部ストレージ」でフォーマットしたのですが→フォーマット完了→対応していないSDカードです→フォーマットの繰り返しです。

再起動や試しにスマホでも確認したのですが同じでPCでは「ディレクトリ名が無効です」と出ます・・・これはSDカードが壊れていますという事でしょうか?

安い海外製なので初めのフォーマットで壊れたのかな?と思うのですが、疎いので質問させていただきました。
お勧めのマイクロSDもお聞きしたいです。購入したのは256DBです

ちなみに購入したSDカードはフォーマットなどしなくても入れたら使えるものなのでしょうか?
(購入先の人に聞くと自分はフォーマットしなくてもそのまま使っています。ドラレコでも使っていますが特に何かしたことはありません。と言われたので)

書込番号:25912830

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/10/03 11:24(1年以上前)

スペック表の注記です。
>*7: microSD/microSDHCメモリーカード、本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカードは本製品でのみ使用できます。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/t11/spec/

通常256GBのmicroSDカードはmicroSDXCカードで、デフォルトのフォーマット形式はexFATでこのまま使用出来る筈ですが、注記を読む限り、本機でmicroSDXCカードをフォーマットした方が良さそうです。

書込番号:25912846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/03 11:52(1年以上前)

>ちまちまさんさん

>SDカードについて 安い海外製

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASで簡易フォーマットではなく、
ちゃんとホーマットしてみてください。
安い輸入品には偽物の可能性も有ります。
国産品などで確認してみては

書込番号:25912870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/10/03 12:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

キハ65さん
指示に従ってフォーマットしているのですが完了になっても「対応していないSDカードです」になるので質問しました。


湘南MOONさん
>LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASで簡易フォーマットではなく
簡易じゃないフォーマットとはどうのようなやり方なのでしょうか?

書込番号:25912891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/03 13:15(1年以上前)

>ちまちまさんさん

クィックホーマットではないという意味です。

書込番号:25912972

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:279件

2024/10/03 16:24(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CH2XS4CL

↑お薦めmicroSDカード

一度内部メモリに設定してしまうと、ちゃんと解除しないとダメだと思われます。
Amazon Fireタブレットは、microSDカードを内部メモリに設定すると、先に本体ストレージを優先使用するので・・・
今は、下記の注記が記載されています。以前は記載が無く、サポートと長時間チャットをすることに。

>KindleコンテンツをmicroSDカードにダウンロードする場合は、
>microSDカードの用途を設定する際に「外部ストレージとして使用する」を選択してください。

書込番号:25913169

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/03 19:18(1年以上前)

>湘南MOONさん

ありがとうございました!

>死神様さん

microSDカードお勧めありがとうございます!

やはり始めに内部ストレンジを選んだのが間違いなのですね・・・何とか解除できるよう頑張ってみます。

書込番号:25913360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の2分割

2024/09/29 23:20(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリー

スレ主 kazu2014さん
クチコミ投稿数:2件

これに買い替える前のアンドロイドタブレットでは、Googleマップをナビ代わりに使用中にLINEミュージックのアプリも表示させて2画面表示で使用していました。
この機種でも同様に使いたかったのですが、
どうしても2画面表示ができません。
この機種では2画面表示が出来ないのでしょうか?

書込番号:25909114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/09/29 23:31(1年以上前)

Xより。
>Redmi Pad SE 8.7 4Gを一日使ったレビューをします。まず重大な欠点に気が付きましたが画面分割が無効化されてます。Androidの標準機能で、スマホでも縦二分割して2つのアプリを同時利用出来ますが、本機では無効化されているようです。
https://twitter.com/moominrx/status/1831267827560673664

Android14ベースのXiaomi HyperOSのせいか???

書込番号:25909134

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 kazu2014さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/30 05:36(1年以上前)

キハ65さん 回答ありがとうございます。
Androidの標準機能を無効化している…という事ならば、
今後のアップデートで2画面機能が復活する可能性は低いでしょうしょうね…
Xででも「重大な欠点」と、書かれていましたが、私も欠点だと思いました。
残念です。

書込番号:25909235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 12:40(11ヶ月以上前)

横から失礼します。
自分もSEかPROの購入を検討していて、シャオミのカスタマーに確認しました。

『PROとSE11インチは2画面にできるが、SE8.7インチは不可』

との事でした。
スタッフも『画面サイズの問題でできないのだと思います』と煮え切らない返答でした。
公式HPとかに書いておいてほしいですよね…。

書込番号:25922998

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが

2024/09/25 16:49(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

クチコミ投稿数:3件

フィルムは初めから張ってありますか?

書込番号:25903914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2024/09/25 16:52(1年以上前)

ないです

書込番号:25903918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2024/09/25 16:55(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/12997099/

一応これが純正品になります
自分はこれはりましたが多分ガラスだと思います
もっと安いのがよければアマゾンあさってください

書込番号:25903923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/25 16:59(1年以上前)

ありがとうございます。一緒に買ってみます!

書込番号:25903930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/09/25 17:04(1年以上前)

純正の保護フィルムが紹介されているくらいだから、最初から貼られていないでしょう。

https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-pro-screen-protector/

書込番号:25903938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

裏面にしみのようなものがあります。

2024/09/25 00:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ (M4) Wi-Fi 256GB 2024年春モデル

クチコミ投稿数:40件

先日iPadPro(M4 11インチ スペースブラック)を購入したのですが、ケースに装着する前に裏面を固く絞ったふきんで拭いたところ、画像のようにシミ(液垂れのようなものや液体が飛び散ったようなもの)が現れました。乾けばほとんど見えなくなるのですが、濡れているとシミがしっかりと目視できます。画像は一部ですが、大小合わせると裏面全体に及んでいます。フィルムから出してすぐのことなので自分でつけたものではありません。また、何度拭いても落ちません。これは製造過程においてついてしまう仕方のないものなのでしょうか。それとも不良品に該当するのでしょうか。みなさんのiPadもこのような状態なのか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25903353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/09/25 00:49(1年以上前)

購入先かAppleサポートへ問い合わせて下さい。

書込番号:25903355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/25 06:46(1年以上前)

ひどいですね。
どこで買ったんですか?

書込番号:25903441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2024/09/25 08:43(1年以上前)

ありがとうございます。
問い合わせてみます。>キハ65さん

書込番号:25903531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2024/09/25 08:45(1年以上前)

誰もが知っている大手の正規販売店です。
新品未開封品なので、販売店には何の問題もないと思います。>うらわそだちさん

書込番号:25903533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/09/25 11:03(1年以上前)

>うらわそだちさん
>キハ65さん
販売店にて対応していただきました。
Appleにも問い合わせましたが、基本的にはこのような状態であることはないそうです。
質問にお答えくださりありがとうございました。

書込番号:25903634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面回転を簡単に変更できないか

2024/09/24 10:49(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20338件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

このタブレット買って、しばらく使ってますが、画面回転に関して困ってます。
通常は画面回転をOFFにして使いたいのですが、一部の動画アプリで、自動回転にしてタブレットを横にしないと
フル画面で観れない物があります。
一時的に画面回転をONにしたいのですが、ショートカットが無く、設定で深い階層に行かないと変更できません。
今まで使ってきたスマホでもタブレットでも必ずショートカットがありました。
このタブレットでも同様のショートカットがあると思うのですが、見つかりません。
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25902405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2024/09/24 12:17(1年以上前)

>ひまJINさん

このタブレットは持っていないのですが、クイック設定パネルから自動回転の有効/無効の切り替えはできませんか。

https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-12t-pro/menu/23144/

書込番号:25902483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/24 12:27(1年以上前)

他の機種と同じように、クイック設定パネルを出して、そこから「向きをロック」をオン・オフできてますよ

画面上から下に向かってスワイプすると
クイック設定パネルが現れる

向きをロックをタップ

書込番号:25902492

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:137件

2024/09/24 18:57(1年以上前)

>設定で深い階層に行かないと変更できません。

この質問に対して、クイック設定パネルからの変更を提案したわけですが、これでも手間がかかって面倒なので
もっと簡単な方法があれば知りたい、ということでしょうか。
言葉不足でスレ主さんが質問、返信で何を言いたいのか他の人には理解不可能ですので日本語の会話が成立しませんね。

書込番号:25902972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/24 21:35(1年以上前)

Xiaomi系タブレットは使っていませんが、他社の複数のタブレットでは3ボタンモードにすれば、自動回転禁止にしても、方向を変えると4つ目の回転ボタンが表示されてそれをタップすれば回転します。
タップしなければ回転しません。(Kindle使いメインなので縦固定にしています)
但し、自動回転禁止時は、縦逆方向だけ回転ボタンが表示されません。(4方向中1方向のみダメ)
自動回転許可にすれば4方向全部回転するんですけど。

ただ、Xiaomi系スマホRedmi Note 10 JEは自動回転禁止にすると、方向変えても3ボタンモード時に回転ボタン表示されないんですよね〜。
TECLAST, BMAX, DOOGEEのタブレットは自動回転禁止時に回転ボタンが表示されるんですけど。

書込番号:25903181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/24 22:37(1年以上前)

わたしの持っているのはこのタブレットの6GB+128GB版ですが
たしかに無知蒙昧Limitedさんのおっしゃるような動作をしてるように見えます
Xiaomiの仕様なんですかねー

書込番号:25903255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/29 17:52(1年以上前)

皆さん、速攻でレス頂いてたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
結論として、クイック設定パネルの「向きをロック」から切り替えが可能な事が分かりました。
アイコンに説明表示が無く、機能の判断が出来なかったのが原因です。
設定でタイトル表示を有効にして解決しました。

それにしても、Xiaomiの設定、何かと難しいですね。
最近はPixelスマホの設定にすっかり慣れてたので、かなり戸惑いました。
「アイコンラベルを表示しない」をOFFにするという対処方法も、探すのに手間取りました。
Xiaomiの文化に慣れるのに少し時間がかかりそうです。

書込番号:25908658

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab Plus Android 14・MediaTek Helio G99・8GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・11.5型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADX0061JP [ルナグレー]

スレ主 やま4567さん
クチコミ投稿数:3件

Tab Plusを購入した者です。ブルートゥースで外部スピーカーと接続すると外部スピーカーからは音がでるのですがTab Plus本体からは音がでません。これはそのような仕様なのでしょうか?
Tab M7では外部スピーカーからも本体からも音がでるのですが。

書込番号:25898827

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/21 15:25(1年以上前)

>やま4567さん

>ブルートゥースでスピーカーと接続したとき

Lenovo Tab Plus (ZADX0061JP) をBluetooth スピーカーに接続すると、音声出力がスピーカーに切り替わり、本体のスピーカーからは音が出なくなります

書込番号:25898853

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 やま4567さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/22 07:33(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。
ちょっと残念な仕様ですね。

書込番号:25899566

ナイスクチコミ!1


JGBY32さん
クチコミ投稿数:34件

2024/10/14 12:06(11ヶ月以上前)

仮に内部スピーカーとBluetoothスピーカーを同時に鳴らせたと仮定します。Bluetoothは仕掛け上どうしても遅延が発生するため、本体のスピーカーと合わさるとエコーのかかったような音になります。
なので使い物にならないかと思いますよ。

書込番号:25925325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング