タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19349

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TypeC端子からの映像出力

2024/06/05 10:57(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]

クチコミ投稿数:93件

購入を検討しています。

PC Watchの記事で、このよう記述を見ました。
「ただ調べたところUSB Type-Cからの映像出力は未対応。後述するワークステーションモードがあるだけに、やや残念な部分と言える。」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1597236.html

仕様では「USB3.2 Gen1」の端子ですので、可能かと思っていたのですが、実際は不可能なのでしょうか。

使用されている方、いかがでしょうか。

書込番号:25761277

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2024/06/05 11:29(1年以上前)

USB3.2 Gen1という規格に、映像出力は含まれません。

書込番号:25761300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件

2024/06/05 11:47(1年以上前)

>KAZU0002さん

返信いただきありがとうございます。

そうでした。改めて規格を確認してみると、形状的にTypeC相当の端子では、映像出力には「DisplayPort Alt Mode対応」であるか、「Thunderbolt 4対応」であるか、どちらかに対応している必要があるようです。

「Thunderbolt 4対応」でないのは承知していますので、「DisplayPort Alt Mode対応」ではないということなのでしょうね。

今使用している「Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)」でたまに使用している機能なので、これを置き換えることを考えると映像出力機能があればよかったのですが、難しいようですね。

書込番号:25761319

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2024/06/05 13:23(1年以上前)

今更ですが、

>ただ調べたところUSB Type-Cからの映像出力は未対応。後述するワークステーションモードがあるだけに、やや残念な部分と言える。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1597236.html

書込番号:25761414

ナイスクチコミ!1


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件 Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]のオーナーXiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]の満足度4

2024/06/13 23:46(1年以上前)

USB Type-Cケーブル接続でモバイルモニターに出力出来ました。

ただミラーリングに成りますので、
拡張表示やXiaomi Pad 6S Proを表示させない設定有無や方法、
ドッキングステーション経由でHDMI出力等々は、これから追々調べてみます。
取り急ぎ報告まで。


発売直後に売り切れてしまいましたが、
6/17以降出荷予定との表示に成ったので購入しました。
予定より少し早く昨日発送で本日到着しました。

書込番号:25771290

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件

2024/06/19 09:19(1年以上前)

>willvii.さん

出力できたとのこと、検証いただきありがとうございます。

仕様に書かれていないだけなのかもしれませんね。

書込番号:25778446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タブレット初心者/miracastは使えますか?

2024/06/01 23:53(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab B9 Android 12・MediaTek Helio G80・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・9型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZAC30212JP [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:2件

質問です。

トヨタ車純正ナビで動画を視聴するため、miracastを使いたいです。
当方、スマホはiPhoneのため使えず、タブレットの購入を検討しています。(電子書籍にも便利そうなので)
タブレットは今まで買ったことがないのですが、このタブレットはmiracastを入れて使うことができるかご教授いただけないでしょうか?
Androidならどれでも使えるものなのでしょうか?
無知で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25757083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2024/06/02 00:14(1年以上前)

公式の製品仕様書には、Miracast対応と書いてあります。

>表示機能 ワイヤレスディスプレイ Miracast対応
https://p3-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20240514-tabb9-web.pdf

書込番号:25757106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/06/02 08:05(1年以上前)

早速のご返信とご教授いただきありがとうございます!
仕様書に記載があるものなのですね!
安心して購入を決められそうです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25757274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをください

2024/05/30 21:23(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P12 Android 13・MediaTek Dimensity 7050・8GBメモリー・128GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZACH0002JP [ストームグレー]

クチコミ投稿数:40件

大画面タブレットの購入を検討しています。候補としては、こちらとLenovo Yoga Tab 13です。使用用途は資格試験のためのデジタルテキストの閲覧(書き込みやマーカーもしたい)、講義動画の視聴、簡単な計画表等の作成で、資格取得後はNetflixやAmazonプライムでの映画やドラマの視聴、YouTubeの視聴や漫画・小説などの電子書籍の閲覧です。快適な作業環境(動きが滑らかで読み込みや書き込みがスムーズにできる)と綺麗な画面の2点が特に求める性能です。現在はJ:COMで契約時に購入したGalaxy tab a(10.1インチ)を使用しています。日常的にタブレットやスマホは使用していますが、知識はとても乏しいため、この場にて皆様からご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25754312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3093件Goodアンサー獲得:412件

2024/05/30 22:01(1年以上前)

安めのタブはXiaomiの6SPROが破格だと思いますが…

レノボは基本コスパ悪いかと?

書込番号:25754378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2024/05/30 22:20(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001372427_K0001557803&pd_ctg=0030

>手ごろで大型。Lenovo「Tab P12」はAnTuTu 50万点台で4万円台な12.7インチタブレット
https://gadgetrip.jp/2023/08/lenovo_tab_p12/

>AnTuTu of Lenovo Yoga Tab 13 is 720.000 (v9).
https://www.kimovil.com/en/lenovo-yoga-tab-13/antutu

SoC性能が良いのは Lenovo Yoga Tab 13。
Androidバージョンが新しいのはLenovo Tab P12 Android 13。

どちらが良いのか? 私には決めかねる。

書込番号:25754406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2024/05/30 22:21(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
Xiaomi Pad 6S Pro 、ネットで調べてみました。予算としては5万円前後を予定しておりましたので、256GBのモデルでも少し高く感じております。評価も非常に高いようなので、価格以上の性能なのでしょうが、私の用途では性能をかなり持て余してしまうということはないでしょうか。

書込番号:25754408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3093件Goodアンサー獲得:412件

2024/05/30 22:27(1年以上前)

自分なら5万以下が絶対ならpocopad買いますね

書込番号:25754415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/05/30 22:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
比較表も添付していただきありがとうございました。
比較表で見ることで自分が思っていたよりも違いがよく見えてきました。ありがとうございます。>キハ65さん

書込番号:25754419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/05/30 22:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。
6月中旬頃の発売なのですね。記事を読んだ限りでは自分の用途や価格に近いと感じました。候補の一つに加えさせていただきます。貴重な情報をありがとうございます。>ヘイムスクリングラさん

書込番号:25754423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットフリックスのプランについて

2024/05/28 17:39(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]

クチコミ投稿数:889件

最初はredmi pad seを使用していましたが、あまりの画面の暗さにがっかりし、それをフリマで処分してこちらを購入しました。

日々、サブスクの海外ドラマを観て楽しんでいます。
スピーカーが6個もあるのでサブスク次第ではスピーカーやイヤホンが要らない程の音質です。

充電も約40分で満充電になるのが素晴らしいですね。
本当に神です。残量次第ですが大体、お風呂に入っている間には満充電になります。

そこで本題ですが、ネットフリックスをスタンダードプランで契約していてFHDでも綺麗で満足はしていますが、本機はドルビービジョン、HDR10に対応していますが、プレミアムプランにしたらドルビービジョンなどの効果はありますでしょうか?映像がさらに綺麗に明るくなるなどです。


どうぞアドバイスの程、宜しくお願いいたします。



書込番号:25751616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2024/05/28 18:01(1年以上前)

Netflixは加入していませんが、一度プレミアムコースへ変更した上で視聴してはどうでしょうか?

プレミアムコースはもう一つもの足りなければ、スタンダードコースへダウングレードしましょう。

>プランの変更方法

>プランをアップグレードすると、新しいプランは即時適用され、さらに多くの機能をご利用いただけるようになります。Netflixは前払い式のサービスであるため、請求日は前回のお支払いの残高に応じて変更されます。

>プランをダウングレードした場合、新しいプランが適用されるのは次回の請求日からとなるため、それまでは上位プランの機能を引き続きご利用いただけます。
https://help.netflix.com/ja/node/22

書込番号:25751660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2024/05/28 18:17(1年以上前)

>キハ65さん、早速の返答ありがとうございます。

おっしゃる通りに一度、プレミアムプランにして様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:25751678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUSルーターと相性悪い?

2024/05/27 12:16(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T9 T0995/HAS PC-T0995HAS [ストームグレー]

Lenovoタブレット全般なのか分からないが、Y700 2023もxiaoxinpad pro 2020・2023の3台ともASUSルーターの5GHz帯を見つけられない。ac88u・ax88u + 5400axのメッシュ環境のどちらも。
皆様この様な事ありますか?

書込番号:25749947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:165件

2024/05/27 13:09(1年以上前)

>でこでこでこりーんさん
少し前までASUSのルーター(RT-AX82U)を使っていましたが、
認識しにくいというのはなかったです。

使っていた機器は「Oppo Reno7」と「iPad mini4」と「iPhone 2SE(第2世代)」です。

今はONUがZTE (F660A)から SONY (NSD-G3000T)に変わったので、
旧ルーターは売却しました。

※旧ルーターを導入していたのもZTEがすごく嫌いだったため
(一時期はZTEのスマホも導入してたけどね。)

書込番号:25750008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/27 13:40(1年以上前)

異なる製品のことをここに書くのは、いかがなものでしょうか

中国製品は日本国内で正式に認可されているものを除き
WiFi5GHzの帯域が異なります。
具体的には、W56の帯域には中国製品は対応していません。
日本と中国で共通なW52の帯域にルーターを設定してやれば、
使えるはずです。

書込番号:25750037

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2024/05/27 16:42(1年以上前)

https://plaza.rakuten.co.jp/uaohwsp/diary/202403150001/

海外製のLenovoタブレットはメチャクチャ癖がありますよ。

書込番号:25750229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:165件

2024/05/27 17:55(1年以上前)

>あまの55さん
一応本題のASUSのルーターについて返事しましたし、
RT-AX82Uという製品で…。
(RT-AX82Uというキーワードを見逃してますか?)

後、使わなくなった理由もONUを変えたからという理由のために、
F660A、NSD-G3000Tを記載しただけです。

それを文句言われても困るね(苦笑)。

後、NSD-G3000Tで不具合を感じたことはないですね。

>香川竜馬さん
そうなんですね。
レノボのノートパソコン使っているけど、そういう不具合は起こったことがないですね。

書込番号:25750320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/27 18:30(1年以上前)

>聖639さん
誤解を招いたなら、すみません。

私の返信は、 でこでこでこりーんさんに対するもので、
本来、LAVIE Tab T9 に関してのクチコミであるべきところに
Y700 2023などの製品を持ち出してくるのはおかしいのではないか
という意味で書きました。

>でこでこでこりーんさん
LAVIE Tab T9 は、おそらくお持ちでないですよね。
LAVIE Tab T9なら日本の規格に合っているので、5GHzに接続できる筈ですので。
Y700とLAVIE Tab T9はハードは同じとしてもソフト面で各国のガードがかけられています。

書込番号:25750365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 19:36(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。
W53・W56等規制されているというところから160Mhz帯の使用を無効化・DFSチャネル等の項目をいじったところ見える様になりました。
ax88uではそれでも十分な速度が出ましたが、ac88uはこの変更によりその他の端末を含めて速度が大きく下がったのでこちらは買い替え検討です。
ちなみに別のNECのAXルーターではデフォルト設定で5Ghz認識していました。

こちらに質問を投稿したのは理由は複数有りますが、(Y700 2023とハードウェア的には同一?・国内サポートが無い・知恵袋と比べてレスポンスが早いうえ回答が的確)などの理由です。
不適切かどうかは別にして解決に至りました。ありがとうございました。
Y700と表記してますのでT9を検討中の方が混同される事は無いかと思います。

書込番号:25750461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:165件

2024/05/27 23:38(1年以上前)

>でこでこでこりーんさん
無事解決して良かったですね。

>あまの55さん
自分じゃなかったんですね。了解です。

書込番号:25750727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2024/05/28 09:47(1年以上前)

Wi-Fi周りで苦労するでしょうから、海外製Lenovoタブレットはあまりお薦め出来ません(対処する力があるなら良いとしても)。ブログは私の一例ながら、必ずしも解決する保証はありませんし。

書込番号:25751112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入者さんに質問

2024/05/26 16:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ (M4) Wi-Fi 256GB 2024年春モデル

スレ主 たれまさん
クチコミ投稿数:2件

設定→画面表示と明るさにある自動ロックまでの時間について旧機種と同じように「なし」が選べるか教えてください。

書込番号:25748978

ナイスクチコミ!3


返信する
dayoooさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/26 18:49(1年以上前)

2分、5分、10分、15分、なし となってますね。
参考までに。

書込番号:25749116

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 たれまさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/26 18:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。有機ELでも焼きつき対策がしてあるから安心みたいですね。早速一台購入しようと思います。

書込番号:25749139

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング