タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19349

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP

スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

ネット等で調べたり、SAMSUNGのコールセンターにも
問い合わせましたが症例情報がなく
ここで詳しい方、同じ症例経験者がいらっしゃったら
ヒントを授けて頂きたく書き込ませて頂きます。

正常に使えてたこの端末ですが、かばんに入れて
置いておきそれから1時間後くらいに使用しようとしたら
ロック解除の画面から指紋認証を受け付けなくなり
※正確には指をおいてもセンサーが反応していない

焦りましたが、顔認証で通常画面には進めたのですが
やはりどこを触っても反応せず
ただし、付属のスタイラスペンでは全く問題なく
操作可能。

指はだめでスタイラスペンはOKと言う
不便ではあるが一応使える状態となってしまいました。

その後、調べたりしたのですが同じ症例情報が
ありませんでした。

なお、下記の事は試しております。

・再起動 及び 画面の清掃。
強制再起動も検索過程で知り、実施

・指を変える。別の人に触ってもらう

※ 関連するかは不明ですが標準ソフトで本体の正常を確認する
チェックを試したところ、磁気センサー異常が出ました。

※ 保存データの都合から 初期化はまだ試めせない
状態です。

あまり聞かない症例なのですが
詳しい方がいらっしゃいましたら
是非、アドバイスをお願いします。

書込番号:25573657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2024/01/06 10:05(1年以上前)

わかんないし、メーカーも多分調べない。

動いているうちにデータ退避して、修理に出した方がいいですよ。
機械は自然治癒はしないので、どんどん悪くなる方向にしか行かないです。

多分熱で何かのチップが壊れかけてるんでしょう。この手のデバイスには良くある話で、どうせ基板交換するしかないでしょう。
最善の策は、いち早くデータを救い出すことです。
手遅れになったら6〜10万円払ってデータサルベージした上に、廃棄(基板交換)で二重の出費になります。

書込番号:25573943

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

2024/01/06 12:01(1年以上前)

お返事、有難うございます。

やっぱり症例が少な過ぎで
特殊な故障 なんですよね きっと

初期化試すにしろ 修理にしろ
重要なデータは元気な内に退避させます

有難うございます

書込番号:25574085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


苫太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/20 13:26(1年以上前)

私も去年の末頃に同じ症状になりました!
同じくネットで調べても誰一人その様な症状になっている方はおりませんでした。

何日も何をしてもダメでしたので、最終手段である初期化をした所症状が直りました(-_-;)
SDにバックアップをして、色々と復旧をさせてと新年早々面倒な目に逢いました( ;∀;)

私の場合は、アンドロイド14に更新をしていない事に気付き、更新してすぐになったので
アンドロイド14の不具合(一部端末のみ?)ではないかなと思っております。

書込番号:25590667

ナイスクチコミ!0


スレ主 凰牙さん
クチコミ投稿数:60件

2024/01/20 16:24(1年以上前)

>苫太郎さん

同じ症状の人が他にいたんですね!!コメント有難うございます。

初期化で改善した様で羨ましいです。

実は、数日前に初期化したのですが自分の場合は改善できず ダメでした・・・涙

本体自己診断の結果がどうだったのか?不明な事と 自分は既にOSアップデート済みだったので

微妙に状態が違っていたのかなと思います。

貴重なコメント有難うございました。

書込番号:25590884

ナイスクチコミ!1


鳶助さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/03 10:37(1年以上前)

Android14にアップデートしてからでしょうか。私の端末でも似たような不具合が出るようになりました。スリープ状態から起動直後、数秒の間タッチを受けつけません。さらに悪いときはタッチを一切受けつけなくなります。電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に長押しして再起動をするとタッチを受けつけるようになります。しかし、スリープ状態から起動直後の数秒のタッチ拒絶は残ります。UIが変わって相性が悪いんでしょうね。次のOSアップデートがあれば改善されるかもしれませんね。

書込番号:25607984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

製品使用時の質問

2024/01/05 21:59(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP

スレ主 hatatatataさん
クチコミ投稿数:6件

本製品を購入しましたが、使い方がいまいちわからないので初歩的な質問(気になる事)させてもらいます。
@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。
A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
PINコードでの変更可能は理解しています。

以上2点、有識者の方の回答お待ちしております。

書込番号:25573566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/05 22:11(1年以上前)

1.ですが一応か下記に。
2.ですが今のWindowsでのパスワードの省略方法も下記ですが私はした事が無い為良く知りません。

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B-c13270f0-3812-c71d-f27e-29aa32588b20

https://ascii.jp/elem/000/004/138/4138458/

書込番号:25573578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/05 22:45(1年以上前)

>>@デスクトップ画面でパソコンみたいにアイコンを並べることはできないのでしょうか。
>>下のバーに固定はできるのですが、そこから上の画面に並べたいです。設定で可能なのか不可能か気になります。

Chromebookですよね。

以下サイト参照。
https://support.google.com/chromebook/answer/3113576?hl=ja
https://did2memo.net/2020/12/25/chromebook-desktop-shortcut/

>>A起動時に毎回パスワードを求められますが、入力を飛ばす方法はありますか?
>>PINコードでの変更可能は理解しています。

Android スマートフォンから Chromebook のロックを解除することができます。
https://support.google.com/chromebook/answer/9617782?hl=ja

書込番号:25573607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/05 22:48(1年以上前)

ごめんなさいChromeでしたね。
見間違いました。

書込番号:25573609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hatatatataさん
クチコミ投稿数:6件

2024/01/05 23:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
@サイトから確認するにシェルフは変更できるがデスクトップ画面は変更できないんですね💦
ただデスクトップに壁紙だけなんで編集できれば便利だと思ったのですが。
A試してみます。

書込番号:25573629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー

この機種のユーザーにお聞きします。

android9.0で使っていますが、画面ロックまでの時間が設定変更できなくて困っています。
ネット情報によれば、android9.0に更新すると時間(秒数)設定ができなくなる場合があるとのことです。
記憶が曖昧ですが、更新してから設定を試したことはないと思います。

この機種がすべて該当するのか、特定の条件で回避できるのかご存じであれば教えてください。
ネットで示されている操作(設定メニュー→セキュリティ→ロック画面)では設定項目が表示されませんでした。

いまではサブ機となりましたが、故障もせずに毎日使い続けて愛用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:25570530

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/03 13:36(1年以上前)

私所有のMediaPad M5 LTEモデルも、Android 9.0にバージョンアップしていますが。、画面ロックまでの時間は設定できません。

書込番号:25570594

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2024/01/03 14:05(1年以上前)

>いい歳のおじさんさん

設定 電池 省電力モード OFF
設定 画面 スリープ
で画面OFFまでの時間を選択できるはずです。

わたしのはM5 Wi-Fiモデルですが、LTEモデルでも同じだと思います。

書込番号:25570638

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/03 14:35(1年以上前)

省エネモードに設定していて気づきませんでしたが、スリープへの時間ですか。

書込番号:25570689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2024/01/03 14:36(1年以上前)

>papic0さん
情報ありがとうございます。

ポイントは 省電力モードOFF ですね。

設定できました。というか 省電力モードON にしていたことを忘れていました。
以前自宅外で使うことが多くてその時に設定したままになっていました。

設定後 省電力モードON にしてみたら、設定が無効になりました。考えてみたら当然かもしれません。

助かりました。

書込番号:25570691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVerのリアルタイム配信で通信エラー

2024/01/02 20:28(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB

スレ主 317pさん
クチコミ投稿数:2件

TVerで動画は視聴できますが、リアルタイム配信は「通信エラーが発生しました。一度アプリを立ち上げ直すか、時間を置いて再度ご確認ください」と出て視聴できません。
同じWifiで、iPadでは視聴できるため通信環境のせいではなさそうです。
アプリ側に問い合わせたところ、「Androidベースの独自OSの場合、一部動作が安定しない場合がある」との回答でした。
端末の不具合なのか仕様なのか判断したいため、情報お持ちの方がいらっしゃいましたらコメントください。

書込番号:25569902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2024/01/02 21:38(1年以上前)

ぼかし加工済み

Androidベース独自OSのOPPO Reno Aです

TVerは、ふだんビデオ視聴で利用しています

多少の時間差はありますが、リアルタイム視聴できました

書込番号:25569957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 317pさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/03 12:38(1年以上前)

OPPOは大丈夫なんですね。
別メーカーへの買い替えも検討しているので情報助かります。
ありがとうございました。

書込番号:25570528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo!アプリのダウンロード

2024/01/01 00:33(1年以上前)


タブレットPC > OPPO > OPPO Pad Air

クチコミ投稿数:7件

OPPO Pad Airを購入し、Yahoo!JAPANの公式アプリをダウンロードしようとすると、「このアプリはお使いのタブレットに対応していません」と表示されます。

OPPO Pad Airでは使えないのでしょうか。
割とメジャーなアプリでも使えないものがあるのかと驚いています。
Android13入手済みです。

書込番号:25567970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/01/01 12:15(1年以上前)

>nnnnnnmmmmmmさん

Google Playからインストールできない場合の、一般的な方法で試されてみてはどうでしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq30
>Q.Google Playからアプリをインストールすることが出来ません。他の端末では一覧に表示されてインストール可能です。表示されない端末にインストールするにはどうすればよいでしょうか。
>ニアバイシェア機能を使ってアプリを転送することが可能です。
>1.両方の端末で、ニアバイシェアを有効にします。
>2.インストールした端末で、Filesアプリ起動→右下のニアバイシェア→送信→アプリ→該当のアプリを選択(タップ)→次へ
>3.転送したい端末を選択することで、転送が開始されます。
>4.転送完了後、受信した端末側でインストールすることが出来ます。
>※不完全なファイルか、検証されていないファイルです。と表示された場合は、画面左下の「ダウンロードを表示」をタップ。
>5.後からインストールする場合は、Downloadフォルダに該当のアプリのapkファイルがありますので、タップすることでインストールできます。
>上記で分からない場合は、Yahoo等で「ニアバイシェア アプリ 共有」で検索

書込番号:25568295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/01/01 20:24(1年以上前)

早々にご回答いただき、ありがとうございました。
初めてニアバイシェアを使ってみました。やはり別の端末から移行するしかないのですね。

「セキュリティ上の理由から、お使いのタブレットでは現在、この提供元不明なアプリをインストールすることはできません。これは[設定]で変更できます」

と表示されました。
安全と見なして大丈夫なのか(アプリは公式のもとですか)、なにか別の形で影響がでないのか、あまりこういった形でダウンロードして使ったことがないので不安が残りますが……。

OPPO Pad Airではほかの公式アプリでもこういったことがあるのでしょうか。

書込番号:25568771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクショ音が消せません

2023/12/31 11:03(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

連投質問ですみません。

Android 13だとスクショ音が消せると聞きましたが、爆音です。
バイブモードにしても駄目です。

設定方法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:25567050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/12/31 11:09(1年以上前)

LenovoやNEC製は無理ではないですかね。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25534292/

私もNEC製タブレットではスクリーンショットは無音のアプリを使用していましたよ。

書込番号:25567063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

2023/12/31 15:19(1年以上前)

>香川竜馬さん

回答ありがとうございます。
設定云々でないのですね。
無音アプリ探してみたら、いろいろありますね

書込番号:25567373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング