タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Win M5 / M6

2009/08/14 21:40(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > EM・ONE α S01SH2 イー・モバイル

スレ主 toshi168さん
クチコミ投稿数:4件

使用目的は、W/L環境でwebの閲覧と Gmail(送受信) Excel Word の簡単な編集 PDF なのですが
OSは、Win M5のEM・ONE S01SHで 大丈夫ですか?

やはり Win M6のEM・ONEα S01SHUが良いのでしょうか?

ご存知の方お願い致します。

書込番号:9998493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 22:11(1年以上前)

windows mobile5のX-01HTとwindows mobile6のHT-01Aを使ってみて
 webの閲覧ーさほど差がない
 Excel Word の簡単な編集ー差は無いけど機能的には期待しないでください
 PDFーさほど差がない
 Gmail(送受信)ー試したことが無いのでわかりません。
という主観ですが、私は軽い5の方が好きです。

 

書込番号:10008089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toshi168さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/18 00:44(1年以上前)

情報ありがとう御座います

WIN M6の方が重いのですね・・・

参考になりました

書込番号:10013414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ中にナビゲーションボタンが効かない

2009/07/09 10:19(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

同様の症状出てる方いませんでしょうか...

MioMap起動時、ナビゲーションボタンは上下左右でスケール変更、
クリックで画面右のボタン類が消えます。
この状態がルート設定までは動作するのですが、
ナビゲーションを開始するとボタン操作が出来なくなります。
ナビを開始した時にすぐなる場合もありますが、
最悪なのはクリックで画面右ボタンを消した後に効かなくなる場合で、
この状態では画面の他のボタンも効かなくなり、
唯一GPSボタンのみ効く状態になってしまいます。
この状態で地図画面に触れてしまうと、
音声案内は継続されているようですが画面は止まってしまい、
自走表示状態に戻りません。
この場合、復帰は電源OFF(休止ではダメ)で再起動しかありません。

ナビ開始直後の場合はGPSボタンで画面を切替え、
現在位置表示ボタンで地図に戻るとボタンが有効になります。

画面でのボタン操作は出来るので大きな問題では無いのですが、
途中の半フリーズ状態は困ってしまいます。

各種ソフトを多数インストールしているので、そのせいかもしれませんが、
最後にMioMapを削除、再インストールしましたが改善されません。
途中、本体の初期化もやってみたことがありましたがダメでした。

みなさん正常に動作していますか?

書込番号:9826822

ナイスクチコミ!0


返信する
merlion1さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Mio DigiWalker P560のオーナーMio DigiWalker P560の満足度1

2009/07/28 22:26(1年以上前)

私が確認した限りではP560のバクは2つあります。
1)MioMapにおいてルート設定検索後に十字キーを押しても
「経路リスト」、「全ルート」ボタンの表示が残る。

2)MioMapにおいて、GPSデータ受信時にナビゲーションボタンが使用できない。
(厳密には「使用できないことがある」ですね)

1は2008年3月、2は2008年8月にマイタックジャパンに連絡しています。
マイタックよりはバグ修正ソフトをだすとの回答をもらいました。
その後何度かマイタックに修正ソフトの件を質問しましたが、
その都度、準備ができしだい、公開すると言われてましたが、
未だに修正ソフトは出ていないようです。
何とか使えるので、そのまま使用しています。

しかしP350まではソフト上、バクも無く良かったのですが、
560はちょっと。
メーカーの対応もイマイチかなと。

書込番号:9921651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/31 04:20(1年以上前)

merlion1さま、情報ありがとうございました。
検索してみたのですが、
このような情報が見当たらず、固体固有のものなのか気になっていました。

他の機種でナビ専用機種を出している割には、
P560のMioMapはお粗末な部分が多いですよね。

バグ修正とバージョンアップ、気長に待つことにします。

書込番号:9932472

ナイスクチコミ!0


merlion1さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Mio DigiWalker P560のオーナーMio DigiWalker P560の満足度1

2009/08/01 23:33(1年以上前)

タママにとうさん、
どちらの不具合も販売店とも確認し、
販売店のP560でも同様の不具合でしたので、
個体特有の不良ではないでしょう。

修正プログラムは難しいかもしれませんね。
私はもうほとんどあきらめてます。

書込番号:9940544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Super Mappleのインストールについて

2009/07/09 08:31(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

スレ主 manmosさん
クチコミ投稿数:35件

手持ちのVer.9をインストールしようと、デスクトップにインストール済みの同ソフトから「Pocket Mapple Digitalインストール」を選択して作業を進めている途中、インストールの選択で「Windows Mobile Ver.5以上」と「Mio用」のデータがあり、どのような違いがあるのか良くわからずに「Windows Mobile」の方でやってみました。インストールはどうにかできたのですがGPSとの連携ができず、いろいろいじっていましたらMio Mapが壊れてしまい、工場出荷時状態の再インストールをすることになってしまいました。もしかしたらMio用のデータはMio Mapで使う地図データなのかと考えましたがMio Mapから地図データを指定する設定がなかったので違うのだろうなぁというのは想像しています。

手持ちのSuper Mapple Ver.9をインストールする場合、どのようにするのが標準なのでしょうか。どなたかご教授いただけないでしょうか。
私としては詳細データがあることや自分で地図ソフトが更新できるSuper Mapple Ver.9を標準のGPSとして使用したいと考えています。

今の私の認識は、
・起動ソフトは本体のメインメモリにインストール
・地図データはSDカードにインストール(Mio用?)
・GPS起動はMio Mapを起動した後にPocket Mapple Digitalを起動(必要ない?)
ではないのかと思っています。

書込番号:9826497

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/10 21:44(1年以上前)

自己レスです。すいません。
地図のフォルダ配置を変えたところ
ようやく詳細地図の表記ができるようになりました。
お騒がせしました。
Super Mapple Digitalの「サポート」に書いてありました。
ストレージカード直下に「Shobunsha」フォルダを作成して
その中に詳細地図データを入れるとのことでした。

書込番号:9834765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeは使えますでしょうか?

2009/06/10 12:09(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

クチコミ投稿数:448件

この機種でskypeは使えますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9678219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/06/10 12:35(1年以上前)

Skype公式サイトで調べればすぐに分かることだよ。

書込番号:9678295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 19:41(1年以上前)

使えます。
私も利用していますので。

書込番号:9756492

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Pocket Pcのプログラム作り

2009/06/05 13:31(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

Pocket Pcのプログラムを作ろうと思い、調べたのですがマイクロソフトのVisual Studio 2008 Professional Edition は10万位と高額なため購入は困難なので一つ下のランクのVisual Studio 2008 Standard Editionではと考えたのですが無理みたいなのです、何か他にはありませんでしょうか。
できればそのソフトを使い方などか書かれているサイトあれば教えて下さい。

書込番号:9654588

ナイスクチコミ!0


返信する
P.Pepoさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/07 18:57(1年以上前)

.Netを確かサポートしていたはずでは?

C#で普通に開発できたと思いましたが。(各種VS2008にも入ってます・・・)

書込番号:10747671

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P560でワンセグテレビを見たい?

2009/05/30 11:11(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。又、Mio DigiWalker P560は購入中で6月1日に届きます。
P560でテレビを見たいのですがこのクチコミで前の機種ではエルザジャパンのwindows mobile 5対応のテレビットで
見られたと書いてありました。
しかしwindows mobile 6になったP560では対応していないので今は見ることが出来ないと言うことでもありました。
エルザジャパンに直接連絡したところwindows mobile 6対応は考えていなく今後出すつもりもないとのことです。
そこで他のメーカーのワンセグチューナーで見ることが出来ない物かと思い投稿しました。
どなたか知っている方、いらっしいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9624670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/30 13:53(1年以上前)

おそらく、テレビットはPDAで使える唯一のワンセグチューナーだと思います。

残念ですがご希望に沿う商品はありません。

書込番号:9625328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 20:01(1年以上前)

かっぱ巻様
早速のご回答、有り難うございます。
やっぱり他のメーカーでは初めから対応した物は無かったのですね、
諦めるしかないようで残念です。
これからも分からないことがありましたら質問いたしますのでよろしく
お願いいたします。

書込番号:9626692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング