タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19338

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomiアカウントと充電アダプタについて

2025/06/07 16:56(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4GB+64GB

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

最近購入しました。
これって、設定に「Xiaomiアカウントにサインイン」とかあるんですけど、googleにログインして使用しているので別にXiaomiにサインインしなくても大丈夫ですよね?
Xiaomiのアカウントはスマートウォッチ買った時作って持ってはいるのですが・・・

付属の充電アダプタでは遅すぎて、取説見たら18Wのアダプタも使えるとの事で下記のでも使えますか?
【Motorola 純正ACアダプタ ターボパワー 18W】
【apple USB-C電源アダプタ 20W】

よろしくお願いします。

書込番号:26203050

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/06/07 22:32(3ヶ月以上前)

Motorola 純正ACアダプタ ターボパワー 18W

Apple USB-C電源アダプタ 20W

>>付属の充電アダプタでは遅すぎて、取説見たら18Wのアダプタも使えるとの事で下記のでも使えますか?

HPから。
>※18Wは急速充電器の最大出力を意味します。お客様の使用状況や環境によって異なります。
>※同梱品のACアタブタは10Wになります。18Wの急速充電は別売りのPD規格対応充電器をご使用ください。
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se-8-7-inch/

Motorola 純正ACアダプタ ターボパワー 18Wの規格 5V/3A、9V/2.A、12V/1.5A
Apple USB-C電源アダプタ 20Wの規格 5V/3A、9V/2.22AV

規格を見ると、PD給電器でしょう。
どちらも急速充電に対応している充電器だと思います。

書込番号:26203358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2025/06/07 22:47(3ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26192518/

私のように特殊な事でもしない限り、アカウントにログインする必要性はありませんよ。

書込番号:26203367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/06/07 22:50(3ヶ月以上前)

XiaomiのFAQを見ると、 Xiaomi Accoutの下にGoogleの項目があり、Gooleアカウントの入力が出来るようです。

>Redmi Pad SE 8.7にパスワードとアカウントを保存するにはどうすればよいですか?
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-495318/

書込番号:26203369

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/06/07 22:52(3ヶ月以上前)

画像アップをし忘れました。

書込番号:26203371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/06/07 23:47(3ヶ月以上前)

今、自分のRedmi Pad SE 8.7 4GにPD充電器と電力表示付きケーブルをつないで確認したところ
ほぼ18W出ていましたので、
9V/2Aの組み合わせで出力できる充電器であれば
この機種での最速の充電ができるのではと思います

…思いますが、充電器の個別の機種がうわべのスペックだけでなく
本当にそれができるのかどうかなどはわたしはよく知らないので
この充電器なら大丈夫ですなどの断言はしづらいです
(自分が過去に買ったもので、記載通りに動作しなかったものはありました)

ケーブルについても(2A流せないモノが存在するのか知りませんが)
あんまりにも素性のよくわからないものなどを使った場合は
タブレットと充電器の能力を活かしきれないこともあるかも知れません


長くなってすみませんが、
質問文から推測しておせっかいしておくと、
充電器が9V/2Aの組み合わせで出力できるかどうかが重要

もっと高い電圧や大きな電流を流せる充電器についても、
このタブレットとつないだときに自動的に最大でも9V/2Aの組み合わせが選ばれますので
18Wよりも高出力な充電器でも問題ないです
(もちろん、まともな製品であれば…なので、知らないメーカー品とか
本物か偽物かわからないようなものは避けることをおすすめします)

書込番号:26203400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/06/08 12:36(3ヶ月以上前)

>キハ65さん
いつもありがとうございます。
個別の規格も調べて頂いたのですね。
どちらも使えそうなので安心しました。
それと、パスワードはgoogleのパスワードマネージャー使ってますので、「Xiaomiアカウントにサインイン」
は不要なんですね。

>香川竜馬さん
そうなんですね。
リンク先見ましたが、何がなんやらチンプンカンプンなので「Xiaomiアカウントにサインイン」
は不要なんですね。

>おさむ3さん
実機で確認して頂きありがとうございます。

【このタブレットとつないだときに自動的に最大でも9V/2Aの組み合わせが選ばれますので
18Wよりも高出力な充電器でも問題ないです】

そうなんですね。勉強になります。
appleのはiPhone16の充電を50分位で、Motorolaの方は2時間位かかるので、こっちは少し怪しんでいます。
なので、appleのを使うのが無難なんでしょうね・・・

書込番号:26203837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/06/09 12:26(3ヶ月以上前)

【Motorola 純正ACアダプタ ターボパワー 18W】
【apple USB-C電源アダプタ 20W】

これ、すでに持ってるという話だったのですか?
そうすると質問の意図は何でしょう?
「壊れないか」という懸念でしたら、大丈夫だと思いますが
不良品とか故障しているものを使ったらダメなのは言うまでもありません


>appleのはiPhone16の充電を50分位で、Motorolaの方は2時間位かかるので、こっちは少し怪しんでいます。

そういう不思議なこと、ありますよね
充電できさえすればいいのならAppleの使ってください
原因を究明したいのなら実際の電圧と電流を確認するといいかも知れません

書込番号:26204934

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/06/09 18:26(3ヶ月以上前)

>おさむ3さん
そうです。現在持っているもので、18Wに近い物のリストでした。
これらの充電器は使えますか? の質問でした。
言葉足らずだったのでしょうか・・・今後気を付けるようにします。

【>appleのはiPhone16の充電を50分位で、Motorolaの方は2時間位かかるので、こっちは少し怪しんでいます。
そういう不思議なこと、ありますよね】

正確には、appleの20wでiPhone16の充電は50分位で、Motorolaの18wはmoto 32を充電するのに2時間近くかかるというものです。
moto 32のバッテリーが5,000あるとしても、ちょっと遅くない? って勘ぐっています。

書込番号:26205262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/06/09 19:43(3ヶ月以上前)

スマホの側も電圧と電流の組み合わせのすべてに対応してるわけではないので
機種が変われば充電速度は変わりますよ
バッテリー容量も違いますし

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039640/SortID=25152926/
公式のスペック等よく知りませんが
moto g32の充電が遅いのは、そういうものなんじゃないでしょうか


保証はしませんが、その2つのどちらの充電器を使っても
壊れはしないと思うので、
実際にご自身で試してみてください

書込番号:26205349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/06/09 19:48(3ヶ月以上前)

なるほど今やっとわかりました
基本的に付属してきた充電器や同じメーカーから出ている充電器を使う方針の方なのですね
価格コムの掲示板など見てますと、Ankerとかサードメーカーの充電器を使うような人が多い印象だったので
そういう感覚が自分には欠けていました

メーカーが保証してくれる使い方をしたいのでしたら、
それはもうメーカーに問い合わせてみるのが一番というか、
安心して使えるのではないかと思います

書込番号:26205360

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/06/10 16:33(3ヶ月以上前)

>おさむ3さん
昨夜「Redmi Pad SE 8.7」のバッテリーが20%になったので、早速「Motorola 18W」でチャージしてみました。
moto g32でも2時間かかるから、6,500もあるバッテリーなら3時間とかかかるんちゃうの? と思っていたら、意外1時間50分で85%までチャージ出来ちゃいました・・・
これって、moto g32に原因あるみたいですね。

【基本的に付属してきた充電器や同じメーカーから出ている充電器を使う方針の方】
そうなんですよね。。。保証云々とかではなくて、やっぱ同じメーカーなんで相性いいかなぁ...と思ってるんですけど・・・
でも、最近はiPhone含めて純正のバッテリーって付属していないですよね。
なので、メーカーも「どこの使ってもいいんだよ」って言っているような・・・
なので、今回は試してみました。まぁ、安い機種なので試せたのが本音ですが。


書込番号:26206162

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/06/11 23:49(3ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:26207600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahooアプリ スマホ版

2025/06/09 08:46(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

Yahooアプリをインストールし使用しようとしたら、タブレット版で表示されます。
希望はスマホ版で表示をしたいです。
ネットでいろいろ調べたり、再インストールなどいろいろ試しましたがダメでした。
お助けいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:26204768

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/06/09 09:59(3ヶ月以上前)

開発者オプションの最小幅を500に設定する、

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/#26204257

書込番号:26204823

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/06/09 10:24(3ヶ月以上前)

できました!ありがとうございます!

書込番号:26204839

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽サブスクのsdカードフォーマットについて

2025/06/05 12:13(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:152件

Amazonmusicダウンロードでsdカードにて保存する時にフォーマットは外部なのか内部なのか教えて欲しいです!

書込番号:26200854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2025/06/05 12:31(3ヶ月以上前)

>KindleコンテンツをmicroSDカードにダウンロードする場合は、
>microSDカードの用途を設定する際に「外部ストレージとして使用する」を選択してください。

Fireタブレットの説明に上記の記載があるので、同じAmazonのサービスであるAmazonmusicも同様と思われます。
※内部に設定すると、本体ストレージが優先され、結局容量不足になります。

書込番号:26200878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2025/06/05 12:35(3ヶ月以上前)

外部にてフォーマットします!
ありがとうございます!

書込番号:26200884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:5件

タブレットPCとスマートフォンのデータ同期については、殆どをグーグル社提供のアプリケーションを利用する(Googleアカウント)ことによって実現していますが、家計簿アプリデータ、テキストファイルデータなどについては、その都度Googleドライブを介してして同期させています。もっと簡単に同期できないか、と同期アプリを探しましたが、しっくりくるものが見当たりません。皆さんはデータ同期をどのようにとっていらっしゃいますか?

書込番号:26200580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2025/06/05 06:31(3ヶ月以上前)

>同期アプリを探しましたが、しっくりくるものが見当たりません。

ダブって紹介されないよう、既に試したアプリの正確な名称を書き出しましょう。

書込番号:26200616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/06/05 07:36(3ヶ月以上前)

ご指摘下さり、ありがとうございます。
FolderSync
ResilioSync
Dropsync
などを試しました。
アンドロイド標準のQuick Shareで送ったり、CXファイルエクスプローラなどのファイラでアップデイトコピーしたりしています。
ある特定のフォルダもしくは特定ファイルを自動的に同期できればいいのです。
試したものは私にはどうにもオーバースペックという感じがして馴染めませんでした。

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:26200648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

気になります。

2025/05/31 16:56(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

クチコミ投稿数:889件

8インチ台のタブレットを購入しようと思っています。

当機種はゲーム用に特化したタブレットみたいですが、

ネットサーフィンやネトフリなどのサブスク用には

勿体ない気もするし、Alldcubeの70mini pro やultraで

充分な気がします。値段派4倍違いますが、画質やスピーカー、動きもサクサクみたいだし迷っています。

明日はPayPayモールで安くなるので尚更に迷います。

好きな方を買いなさいと言われそうですが、やはり

宝の持ち腐れになりますか?

アドバイスを頂ければ幸いです。 

どうぞ宜しくお願い致します。

アドバイス、お願いします。

書込番号:26196162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:32件

2025/05/31 16:58(3ヶ月以上前)

明確な使用用途がなければタブレットは持て余します。
なにも買わないに一票、

書込番号:26196166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2025/05/31 17:50(3ヶ月以上前)

現状、遅いなと思ってるなら、速いの買わないと意味ないですよ。

>宝の持ち腐れになりますか?

使うならそうはならないですよね。
贅沢ってだけで。

書込番号:26196206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2025/05/31 18:10(3ヶ月以上前)

>ムアディブさん、ありがとうございます。

8インチサイズはカバンに入れて持ち運ぶのに、便利なんですよね。6.7インチのスマホや43インチの4Kテレビもありますが、会社の昼休みや寝ながらネトフリの海外ドラマを観るのに軽いので重宝しそうです。

alldcubeの70mini proはシムカードを入れる事が出来ますが、自分の使用状況では必要ないかな?

入れる人はカーナビ代わりにするとかですかね?

最悪の場合、デザリングするかスマホもあるし。

なんか、格安タブレットで充分かもです。

ありがとうございました。

書込番号:26196226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/05/31 18:24(3ヶ月以上前)

>>入れる人はカーナビ代わりにするとかですかね?

> Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JPはGPS非搭載なので、カーナビ代わりにならないです。

書込番号:26196239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件

2025/05/31 18:39(3ヶ月以上前)

>キハ65さん、ありがとうございます.。

言葉足らずでした。alldcubeの70mini proの場合はSIMカードを入れる事が出来ます。

外でえを描いたり、仕事したりとかGPSも搭載してるのでカーナビ代わりになるのかな?

書込番号:26196253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/05/31 19:13(3ヶ月以上前)

>>言葉足らずでした。alldcubeの70mini proの場合はSIMカードを入れる事が出来ます。

>>外でえを描いたり、仕事したりとかGPSも搭載してるのでカーナビ代わりになるのかな?

私は8.4インチのHeadwolf FPad5 Android 14 タブレットに音声SIMを入れて、音声通話したり、屋外ではナビ代わりで使用しています。
ただ、直射日光では、輝度不足でタブレットの画面が見えません、
https://amzn.asia/d/9yiOs0x

書込番号:26196291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2025/05/31 19:40(3ヶ月以上前)

そうですね。タブレットの光度だと500nitでも直射日光の下ではみづらいですね。

スマホの有機ELでも明るさを最大にしないと見づらいかも。

自分は室内用と考えてるのでとりあえずはalldcubeの70mini proにしようかなって.。今さらですが。  

室内専用なのでデータSIMは入れないでWifiで運用しようと思っています。

必要になったらSIMカードを契約するかもですが、仕事や絵を描いたり動画とかを編集したり、ゲームもしないので充分に思えて来ました。
 
ただ、alldcubeのタブレットは使用した事がないので
ちょっと不安ではあります。

Wifiのつかみとか大丈夫とか、格安タブレットなのですぐ故障しないかだとか考えたらキリがないですが。

ただ、生体認証がないので面倒かなとは思っています。

書込番号:26196327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2025/05/31 20:17(3ヶ月以上前)

>まこざいるさん

性能面では大は小を兼ねますので、予算が間に合うなら本機を買えばいいのではと思います。

ただ、本国ではもう次のモデルが発表されていて、microSDカードスロット復活してますので、利用予定なら次のモデルを待たれるといいと思います。価格は上がるでしょうが、復活したということは、ないと困る人が少なくなかったということでしょう。

ALLDOCUBEならそもそもmicroSDありですが、Ultraは在庫ないんじゃないでしょうか。それ以外は大した性能ではないので、気軽に買ってみてもいいように思います。用途は限定されますが、ストリーミング流すだけならFireHD8でもそれなりに使えますし。

8インチと決まっているなら、あとは予算で最大限のものを買うか、とにかく一番安いの買って試してみたらいいのではと思います。使わないとわからないこともたくさんありますから。

書込番号:26196364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件

2025/05/31 22:01(3ヶ月以上前)

>ピオーネ党員さん。ありがとうございます.。

色々と参考になりました。

書込番号:26196438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

web観覧とかならストレスなく使えますか?

2025/05/27 16:57(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4GB+64GB

スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

ベットでゴロゴロしながら、web観覧とかmailチェック程度なら快適に使えますか?
今、それらをmoto G32でやっていますが、やっぱり画面小さくて・・・
iPadもあるのですが、そちらは画面が大きく重いし。
油断したら顔の上に落ちてくるし・・・
でも、そのためだけにiPad miniも買うのもなんだかなぁ〜。って感じです。
そんな事考えていたら、amazonで安くなっているのを見つけ気になっいます。

書込番号:26192080

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/27 17:03(3ヶ月以上前)

iPadあるならわざわざ新しいタブレット買わんでも
ベッド用のタブレットスタンド買ったらいいのに。
3000円以下で売ってると思うけれど。

書込番号:26192090

ナイスクチコミ!2


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/27 17:15(3ヶ月以上前)

>MIFさん
購入して試した事もありますが、ゴロゴロと横向きで使うことが多いので無理なんですよ。

書込番号:26192100

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2025/05/27 18:03(3ヶ月以上前)

解像度は1340 x 800と少々粗いですが「、インターネットサーフィンやメールチェックには問題ないでしょう。

参考
>1万6,980円から手に入るFire HD 8キラー、8.7型Androidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1668706.html

書込番号:26192150

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/27 18:33(3ヶ月以上前)

読書も含める場合は、画面解像度的に1340x800では満足できないかと。ここの登録店で解像度が高いのはアイリスぐらいです。
https://kakaku.com/item/K0001615058/

これも中国メーカーOEMだろし、最新の中華物でもいいのでは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4JR2QDK

ブラウジング時のレスポンスもg31を上回る製品です。縦置き時にステレオスピーカーとなる製品なので、動画用途向きではありません。

書込番号:26192190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/05/27 21:50(3ヶ月以上前)

iPadよりはサイズ的には気軽に使えると思いますし
お書きになっている用途なら、
レスポンスを求めずにゆったり眺めるなら、能力的にもわたしの感覚では問題ないです

ただ、この機種、意外に重たいですよ?
厚みがあってしっかりした感じです
その分バッテリー容量が大きいのかも知れません
顔に落ちてきたら痛いでしょうね

aiwaの8インチのタブレットが家にありますが
プラスチッキーで軽いです
ベンチマークがどっちがよいとかは気にしてないですが
価格と軽さを優先するのであれば検討されてみては

書込番号:26192443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/05/27 22:03(3ヶ月以上前)

https://kakaku.com/item/K0001545907/

すみません、
今あらためてaiwaタブと持ち比べてみたのですが
重さ自体はそんなに変わりませんでした…

ただ、こちらのRedmiPadの方は、厚みがあるように感じるのと
角がかくっとなってるので(「板」って感じ)
ガッシリしてる印象と、顔に落としたら痛いのです

書込番号:26192464

ナイスクチコミ!1


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/28 12:11(3ヶ月以上前)

>キハ65さん
リンク先、けっこう真剣に読みました。
なんか、やっぱり良さげですよね。安いし。
それはそうと、「キハ65さん」って価格コム提示版の主なのでしょうか?
なんか、どこのスレでも見かけるので・・・

>ありりん00615さん
う...ん、ちょっと高い...
これって、1万円ちょっとで売っているので気になったのですが。

>おさむ3さん
aiwaですよね。過去気になって調べた事あります。
価格も似たようなものだし、こちらの方が性能的に優れているのですか?
アンドロイド系って、ほんと種類が多くて混乱します・・・

書込番号:26192935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/05/28 12:35(3ヶ月以上前)

安くて性能もある程度重視する人には
ALLDOCUBEが人気があるように見えますし

Xiaomiのこの機種は、ある程度知られたメーカーなので
安心感を重視する人が選んでいるのかなと思います
Xiaomiのクセが嫌いな人は避けるみたいですが、
わたしはそこまで使いこなしてないので、あまり気になりません

aiwaはときどきOCNオンラインショップで安くなっているのと
「aiwaがタブレットなんて作ってるの??」という物珍しさで買いました笑
高齢の家族用なので、性能はさほど気にしていません


Xiaomiのこのタブレットとaiwaとの性能ですが、違うと言えば違いますし、
でも性能重視の人から見たら、どんぐりの背比べという
レベルかと…

書込番号:26192956

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/28 14:53(3ヶ月以上前)

1万円クラスの製品としては下記があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DTHFZQX8

このクラスだとHD解像度が前提になるし、ブラウジング時のレスポンスもg32より悪くなることになります。10インチなら解像度が高いのもありますがでかすぎかと。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFLV3HFP

書込番号:26193047

ナイスクチコミ!2


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/28 15:42(3ヶ月以上前)

>おさむ3さん
ALLDOCUBEって聞いた事ないメーカーなのですが、随分安いですね。
1万円切ってますよ。。。大丈夫なんでしょうか? すぐ壊れてメーカーサポート最悪とかありませんか?

Xiaomi癖強いとか言われてますけど、Xiaomiのスマホとか持っていないのでどんな感じかも分からないです・・・
スマートウォッチは持っていますけど。。。

>ありりん00615さん
そう、「おさむ3さん」に言われて見ていたのがコレです。
9,997円・・・大丈夫なんですか???

レスポンスはg32で十分なんですよ。
ベットの上でゴロゴロ時若干使う位なので・・・
使う時間も1日1-2時間程度ですから
10インチならiPadあるのでいらないです・・・

書込番号:26193082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/05/28 16:46(3ヶ月以上前)

ALLDOCUBEはわたしは持っていませんが
ありりんさんが昨日、中華物として紹介されていたのがそうですよ
一万円を切るモデルもあるとは知りませんでした

メーカーサポートと言われると
どこのメーカーがいいのか、よく知りません
通信キャリアで買ったもの以外は、
どこもあまり当てにならないのではないでしょうか

書込番号:26193137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/05/29 18:10(3ヶ月以上前)

手持ちするなら、やはり8インチがお薦めで、自分もこのタブレットで8インチ5台目になります。
これ、8.7ですが、縁が薄いのかあまり全体の大きさは変わりません。
価格も11000円台に下がったら買いだと思いますよ。

書込番号:26194170

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/29 18:58(3ヶ月以上前)

iPlay 60 miniは元々16000円以上で売られていた商品です。最近になってUnisoc T606搭載製品の処分が始まったようです。

Amazon自体が販売するSE 8.7の価格も現状の12980円が底値です。こちらはHelio G85搭載ですが。

書込番号:26194222

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/29 20:09(3ヶ月以上前)

>radeon0000さん
8.7インチは初めてで、また種類も多くて混乱しています。
この機種で11,000円切ったら買いという事ですか?
他にオススメ機種とかありますか?

>ありりん00615さん
紹介して頂いたこれ
https://amzn.asia/d/8BFjXF1
気になってしまって・・・それで、バッテリー増やしたコレ見つけたのですが、どうですか?
https://amzn.asia/d/cE9ehKJ

なんか、1万以下のダレットて意外にあるので、混乱してます・・・

書込番号:26194299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2025/05/29 21:26(3ヶ月以上前)

安いもので初めて買うのに一発で自分にピッタリのものを選ぶのは難しいと思いますよ

お試しで買ってみて、不満があればそれを満たすような機種に買い替えるとか、
そういう何枚も買うのが嫌なら初めからある程度の価格のものとか
iPad miniにするとか

自分は10インチiPadはほぼ使う機会がなく、
8インチAndroidタブレット(安物ばかりです)はアカウントを分けてゲームをするだけ、
一番使う頻度が多いのはiPad miniの第5世代(中古で購入)です

書込番号:26194378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/29 22:27(3ヶ月以上前)

そこのショップレビューを見てください。

一つ星は0%と表示されていますが、実際には複数のレビューが掲載されています。FBAはAmazonに責任があるので消されるのですが、配送関連以外の一つ星レビューが多いショップは避けたほうがいいです。

書込番号:26194435

ナイスクチコミ!3


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/29 23:49(3ヶ月以上前)

>おさむ3さん
やっぱ無難なのはminiなんですかねぇ...
でも、レビューでも上げてますが、つい最近iPhone16買ったばかりで今月お金ありません・・・
来月? んー、再来月なればなんとかなるでしょうか。。。
それと、床材石材なので落とすと50%以上画面割れるのでminiは使いたくないような。。。

>ありりん00615さん
ホントですね。。。
会社も中国ですし、もしかしたら初期不良でも無対応とかありえますよね。
じゃあメルカリで中古買うのと変わらないので、止めときます。

書込番号:26194522

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/30 00:21(3ヶ月以上前)

Amazon出荷の商品はFBAといってAmazonに責任があるので、初期不良などは普通に返品手続きをすれば問題はありません。

但し、悪質な業者は配送方法の変更を促してくることもあります。
https://ameblo.jp/reon-baio/entry-12783443622.html

書込番号:26194544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/30 11:09(3ヶ月以上前)

Apple iPad最新機種 (CPU Apple A16)
マルチスレッドスコア 10994
シングルスコア 4040

2015年9月発売の旧機種 APple iPad mini 4 (CPU Apple A8)
マルチスレッドスコア 1525
シングルスコア 915


Redmi Pad SE 8.7 ( CPU Qualcomm Snapdragon 680 )
マルチスレッドスコア 2726
シングルスレッドスコア 416

iPadと 同じように使う つもりですか?
ストレスなく使えないような気がします 性能はガクっと落ちます

僕なら絶対買わないです。大人しくiPad mini 買いますね
それかベットでゴロゴロしながらどうしても弄りたいなら、iPadを空間に固定する器具をホームセンターで購入するとか
DIYとかいろいろやりようはあります

書込番号:26194839

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/30 13:55(3ヶ月以上前)

シングルスコア410のg32との比較が前提で、スタンドはダメという話は最初に出ています。

書込番号:26194995

ナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/30 17:20(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
紹介して頂いた「ALLDOCUBE iPlay 60 mini 8.7インチ」も気になってしかたがないのですが、やっぱバッテリーが気になってます。
G32でも5,000あるので、それより少ない4,000なので充電回数が増えるなぁ...と思っていて・・・
でも、数日に一度するくらいなんですが・・・

それと【シングルスコア410のg32】って初めて知りました・・・

じゃあ、「新500円硬貨さん」が書かれている【Redmi Pad SE 8.7 ( CPU Qualcomm Snapdragon 680 )
シングルスレッドスコア 416】って事はG32と同性能って事ですか?
なら、Redmi Pad SE 8.7でいいかなぁ...バッテリーも6,000超えているし。
G32は画面が少し小さいだけで何の不満もないのですから。

明日にでも買おうと思っているので、そろそろ決めないとですよね。

書込番号:26195144

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/05/30 18:48(3ヶ月以上前)

使い易さの指標としては、Antutu v10のUXを参考にした方がいいと思います。
Mini5 220178
g32 76526
SE8.7 75777
BNCF BPad mini SE 66014
iPlay 60 mini 64239
Fire HD 8 36533

BNCFも1000円高いショップなら問題は無さそうですが、まだ販売数が少ないしXiaomiが無難なのかもしれません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F26JGMS3

SE8.7 4Gの場合は、PCMARKのテストで18時間だったそうです。
https://garumax.com/redmi-pad-se-8-7-4g-review#i-8

書込番号:26195217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 martell001さん
クチコミ投稿数:209件

2025/05/31 01:02(3ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
アンドロイドのタブレットは種類が多すぎで混乱します。

中でも「ありりん00615さん」
とてもわかり易くて頼りになりました。
ありがとうございました。
本日でも「Redmi Pad SE 8.7」購入しますね。

書込番号:26195513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング