タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発売が楽しみです

2010/10/20 10:19(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

購入をする予定です。

車での使用する際 (tab→カーナビ→後部モニター)

外部出力をさせる方法について質問させてもらいます。

音声だけならなんとかんりそうですが?

映像をtabから出力させる方法はありますか?

受側(入力)がコンポーネント端子・S端子・D端子とあります。



よろしくお願いします。

書込番号:12087823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 11:27(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/11498.html#more-11498
オプション品で映像出力できるケーブルが販売されるみたいです。

書込番号:12088014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hgf00675さん
クチコミ投稿数:64件

2010/10/20 12:19(1年以上前)

ひろ00011さん ありがとうがざいます。

これで、楽しめそうです。

書込番号:12088163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選択とFTPソフト

2010/08/27 10:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

FTPは使えると聞いたがどの種類のソフトが使えるのか教えていただけますか?
使いたい機能は、
1.メール
2.web
3.excel/word
4.ftp
5.cmd(コマンドプロンプト) 使えないのかな?
以上なら、iPadでもdynabook AZ/05MでもどちらもOKですよね?

iPadならGPSやその他多くのアプリが使えるということでしょうか?

書込番号:11820277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/27 15:35(1年以上前)

1と2はアップルのホームページを見れば書いてあると思いますが。
3に関しては、iPad(というかiOS)向けのMicrosoft ExcelとWordは販売されていません。
5はおそらく脱獄しないと無理でしょう。

アプリに関しては、iTunesをダウンロード(無料)してiTunes Storeで探してみてはいかがでしょうか。
Officialではないサイトで、Appを紹介しているサイトも多数あります。

書込番号:11821287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/27 16:00(1年以上前)

ご存知だと思いますが、iPadはPCの機能の一部を抜き出した端末ですので、

1.メール

--> E-Mailということでしたら専用APがあるので利用できます。

2.web

--> Safriというブラウザーが用意されているので、利用できます。ただしFlashは未サポート  なので、その部分は何も表示されません。

3.excel/word

--> Excel/WordというAPはありません。但し100%ではありませんが、互換のAPがAppleから
  発売されています。

4.ftp

--> 単純にファイル転送用のAPということであれば私は知りませんがApp Storeにありそうな 気がします。ご自分で確認してください。

5.cmd(コマンドプロンプト) 使えないのかな?

--> ありません

以上なら、iPadでもdynabook AZ/05MでもどちらもOKですよね?

--> dynabook AZ/05の詳細を知らないので回答できません

iPadならGPSやその他多くのアプリが使えるということでしょうか?

--> WifiモデルにはGPSは付いていません。当然GPSが必須なAPは利用できません。
  App Storeには200,000以上のAPがあるので、利用価値は高いと思います。

書込番号:11821371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2010/08/27 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
最低限使えるものはわかりました。
iPadにする場合が3G typeにします。
取り合えず iPhoneの到着を待ち、AZ05Mを店頭で見てから、どちらにするか決めます。

書込番号:11821663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5 Дневник  

2010/08/27 17:39(1年以上前)

 hiptakeさん、こんにちは。

 1.と2.はdynabook AZ/05Mでも可能です。
 3.についてはOfficeのドキュメントやPDFファイルの閲覧や簡単な編集ができるソフトは搭載されています。
「ソフトウェア」
 http://dynabook.com/pc/catalog/cloud/100621az/soft.htm

書込番号:11821697

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2010/08/27 18:01(1年以上前)

カーディナルさん よくわかりました。ありがとうございます。
ftp softは書かれていないですね。
使えるのでしょうかね?
東芝サポートに聞いてみます。
竹井

書込番号:11821793

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/08/29 01:32(1年以上前)

jailbreakするとcommand prompt= iOSではterminalがinstallできます。
ほとんどのコマンドがない状態なのでcydiaでinstallすることになりますが、Unix(BSD系)のコマンドは大体60%ぐらいは移植されてます。(なぜかmanがない)
wifiモデルでもGPSは外部Bluetooth GPSは使えます。
httpdもvsftpdもサービスすることが可能ですよ。afpdが使えるのでmacOSXユーザーには天国かも。

書込番号:11829176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiptakeさん
クチコミ投稿数:446件

2010/10/18 14:26(1年以上前)

app storeで探したら、ftp/sshのソフトが見つかりました。
ftpとcmd(コマンドプロンプト telnet command)がiPad/iPhoneでは使えそうです。
Android PCについては実際に購入するときに調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:12078687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドショー機能について

2010/10/07 00:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

クチコミ投稿数:31件

お世話になります。
デジタルフォトフレーム的な使い方を考えているのですが
遠隔操作でスライドショーの写真を変更することは可能なのでしょうか?
具体的な説明しますと
離れた両親の家にiPadを置き、ネット経由でスライドショーの写真を更新できたらと考えています。
両親にiPadを操作させることは考えておらずいつの間にか写真が変わっているという状態にしたいのです。
ちょうど街の電子広告のようなイメージです。
標準機能でなければ、グーグルピカサや専用アプリなどの利用でなんとかなればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12021737

ナイスクチコミ!0


返信する
苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/10/07 07:05(1年以上前)

FlickStackrでもインストールして、Flickrを見てもらうようにすればいいのではないでしょうか?

書込番号:12022496

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/10/07 09:26(1年以上前)

デジタルフォトフレームとのみとして、購入するならば、
ソフトバンクで、販売しているデジタルフォトフレームの購入を検討したらどうでしょうか。

スライドショーモードーもありますし、このデジタルフォトフレームには、電話番号が有りますので、
ソフトバンク携帯電話から、写真を送信出来ます。
ドコモ、auから、送信出来ますが、別途料金が発生します。

書込番号:12022798

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/10/07 12:07(1年以上前)

他にもDropboxを使うという手もありますね。

書込番号:12023259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/10/07 20:49(1年以上前)

苦楽園さん、maki2005さん 返信ありがとうございます。

FlickStackr、Dropboxを使って画像を変更すると
iPad側はFlickStackrまたはDropboxのスライドショーを表示させていると
操作することなく表示される画像は変更されるのでしょうか?
雑誌などでも調べてみたのですがイマイチわかりません。

ソフトバンクで、販売しているデジタルフォトフレームについては
毎月の基本料金などあるので今のところ考えていません。
あと両親以外でフォトフレーム以外での利用もできればと考えていますので
iPadがベストかと思っています。

書込番号:12025046

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/10/07 22:05(1年以上前)

FlickStackr、Dropboxの事を知るには、PCにiTunesをインストールして下さい。
アップルのHPに行くと、無料で配布しています。
iPadのアプリが、どんな種類が有るか、内容は、どう為っているか分かります。

FlickStackrを iTunesで調べたら、写真の共有ソフトの様です。
アプリは、世界で毎日200以上の数がUPされています。
その中から、スレ主さんの希望するアプリを探すのは、大変です。

一つ簡単な方法は、標準アプリに"写真"が有ります。
このアプリに入っている写真全部を簡単にスライドショーに出来ます。
iPadを起動すると、右側に、ヒマワリの様なアイコンが、有ります。
これをタップすると、写真アプリに入っている映像全てがスライドショーとして鑑賞出来ます。
ネットで、送るなら、何らかのアプリが、必要で、その操作方法をご両親に覚えてもらわないといけません。

メールでご両親に写真を送る。
ご両親は、メールで、送らてきた写真をタップすると、写真を保存しますか?と表示される。
写真を保存を選ぶ。
保存先は、写真アプリの保存した写真です。
一度、スリープして起動すると、ヒマワリのアイコンが出るので、タップする。
スライドショーが始まる。
メールアプリの受信は、難しい操作では、無いので、簡単に、覚えられると思います。

もう少し操作を覚えるなら、写真アプリの保存した写真に入ります。
保存した写真をタップすると、上部にスライドショーと言う項目が有ります。
これをタップすると、iPodに入っている音楽を再生し、写真の切り替える方とかが、選択できます。

メールと写真のアプリの操作を覚えれば、スライドショーが実現出来ます。
どうでしょうか。

書込番号:12025529

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/10/08 20:16(1年以上前)

DropboxでJPGデータを開き右上の転送アイコンをクリックすると「Save Photo」というメニューがありますので、これを実行すればアプリ「写真」に保存される様です。あとは、「写真」の使い方くらいはマスターすればいいのではないでしょうか?

書込番号:12029467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/09 10:14(1年以上前)

私も、一時はiPadをうまく使いこなせず、フォトフレームとして
使おうと思い、いろいろ調べました。

結局、うまくいかないです。パソコンでもやってみましたが、時間で
起動させて、時間で電源オフするのがうまくいきませんん。

今はSONYのフォトフレームを使っていますが、いいです。

iPadのほうは、日常いろんなことに使い始めたので、フォトフレーム
どころではなくなりました。専用のフォトフレームが良いと思います。
ソフトバンクがソニー製品を売っていますが、売れ筋とは違うみたい
です。売れ筋を贈って、データはSDカードで渡すのが良いのではない
でしょうか。挿し込むだけで認識してくれるので、まあ大丈夫ではな
いかと思います。iPadは充電させなくてはならないし、そのうち、
使わなくなるような気がします。専用フォトフレームはほとんどが
AC電源ですが、持ち歩かないのであれば、AC電源のほうが管理が楽
だと思います。

面倒くさがりでなければ、Dropboxの同期も悪くはないと思いますが、
うちの親にはできそうもないです。

書込番号:12032075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2010/10/09 13:51(1年以上前)

私は、iPADのフォトフレーム機能は優れものであると考えます。
Sonyのα55の版にも書きましたが、iPAD発売後に発売された一眼デジカメのRAW画像も読み込み後、表示したりスライドショーが出来ます。どんなRAW画像にも万能のようです。
驚きです。嬉しいです。

書込番号:12033009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/10/09 15:52(1年以上前)

たくさんの方々丁寧なご返信ありがとうございます。
やはり自動更新というのは現状では難しいようですね。
両親に操作を教えるのは可能なのですが性格上すぐに更新をやめてしまうのが目に見えています。
私の考えるようなスライドショーの自動更新の需要はあまりないのでしょうか?

過去にこのような製品があったのですが
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CP1/
この機種で私の考えているような自動更新ができるのでしょうか?
もしできるのならばオークションなどで手に入るなら検討してもいいのかなと思うのですがどうでしょう??

書込番号:12033428

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/10/09 16:50(1年以上前)

ここは、iPadの口コミです。
ソニーの製品の相談なら、ソニーの口コミにて、相談するべきでしょう。

書込番号:12033674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/10/10 22:35(1年以上前)

maki2005 さま

いろいろ丁寧な返信ありがとうございました。
やはり現状では自動更新は難しいようですね。
そのようなアプリが出るのを気長に待ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12040519

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/11 00:47(1年以上前)

完全に無料自動化は難しいみたいですね。
自分も同じような事(仕事からみ)をしました。
iPadを宣伝媒体に使用スライドショーで表示、データを遠隔地から更新し、現地スタッフには難しい操作はさせないというものです。

iPad+MobileMeで遠隔地にiPadを設置(Wi-Fi接続)、宣伝用の画像のようなものをスライドショーで表示させ、データは遠隔地(本社)で更新します。
iPadは(アルバイト君)が「アプリ起動」とあと2タップ程操作する程度でスライドショーの内容が更新されます。
(実質的にな戻るボタンとスライドショーの開始ボタン)
ダウンロードとかの操作は有りません。
使用サービス・アプリはMobileMe¥9800/年とアプリ「MobileMeギャラリー」(無料)で少々かかってしまいます。
宜しければ参考までに

書込番号:12041343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/10/15 23:30(1年以上前)

既に解決済みですが、こちらのアプリはどうでしょう?

http://www.koukou.tv/

書込番号:12065856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/10/17 09:24(1年以上前)

たくさんの方々、返信ありがとうございます。

http://www.koukou.tv/
↑すばらしいですね、まさに私の探し求めていたアプリそのものです。

現在のiPadは発売されてかなりの時間が経っていて今買うのはもったいないので
次の新型(来年の始めから春頃発売?まさかの10月20日発表??)で購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12072533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫あり

2010/10/13 03:05(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GB

私もiPadのオーナーですが、
書き込みの勢いが落ちていますね。
ヨドバシなどを覘いても以前と違い在庫ありです。
関心が落ちてきているんでしょうか。

書込番号:12052285

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/10/13 03:09(1年以上前)

 都会の売れない素人カメラマン2さん、こんにちは。

 私が毎日使っているのはWi-Fiモデルなのですが、そういえば最近新しい事はしていなかったです(^^;
 来月になればiOS 4.2のリリースがあるので、それなりに書き込みも増えるのではないでしょうか。

書込番号:12052293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/13 11:25(1年以上前)

> 都会の売れない素人カメラマン2さん
最近は、家電量販店の店頭でイーモバイルとのセットで、iPadが安く買えますよ〜と言っていました。
まあ、欲しい人が大体買った事と、iPhone 4に話題を取られ、埋もれている感じですね。
しかも最近は、Android端末に話題が取られつつあるように感じます。
一つには、確かにiOS 4の提供が遅れている事が大きいかなと思います。
また次期iPad(カメラ、FaceTime対応?、mini版登場?)が2011年の1月に発表予定と噂されているので、その事を考慮すると現行iPadはモデル末期に近付きつつあるのかもしれません。

今年の状況をみるとiPhoneは6〜7月、iPodは9月なので、iPadは3月頃には売りたいでしょうね。(ちなみに今年は米国が4月、日本が5月)

書込番号:12053237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/10/13 21:13(1年以上前)

都会の売れない素人カメラマン2さん、こんばんは。
ipadも欲しい人には一通り行き渡ったという感じでしょうか。
けっこう在庫があるようですね。

私としては、もうちょっと軽いipadが欲しいのですが。

書込番号:12055269

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtube、itunes、appstoreがなくなった???

2010/10/03 10:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

Youtube、itunes、appstoreのアプリが表示されなくなってしまいました。
検索しても、無いようなのですが、どうすれば表示されますか?

書込番号:12004453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/10/03 10:57(1年以上前)

設定で機能制限していませんか?

書込番号:12004567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/13 15:06(1年以上前)

確認したら、機能制限されていまして、無事使えるようになりました。
ありがとうございました!
会社の会議でiPadにプロファイルを入れられた時に、そのプロファイルで制限がかかったようです。

書込番号:12053912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadの隠しコマンド?

2010/10/04 03:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

悠々人さんのレポートにある、スリープボタン&ホームボタンで画面がキャプチャできる
とは知りませんでした。悠々人さんありがとうございます。

私自身、裏技?は特にご紹介できるほど使い込んではいませんが、こんなのあるよ、ていう
ものがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:12008812

ナイスクチコミ!1


返信する
tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/05 01:55(1年以上前)

まっしろだいすきtazくんだぁ〜い(^O^)ノ

さっそく、tazくんが知っちょる隠しコマンドをお教えいたそう(^。-)-☆

上上下下左右左右AB

昔から有名でござる(´∇`)

ipadでも試してみるとよいじゃろう(^-^)V

ど〜なっても知らんがな( ゚д゚ )

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

書込番号:12013267

ナイスクチコミ!0


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/05 02:01(1年以上前)

ipadがフリーズしてゲームオーバーとなったら・・・

十字キーを押しながらスタートボタンを押す

すると、コンティニューでipadがフリーズから復帰するかも!?

そりゃすごいがな( ゚д゚ )

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

書込番号:12013275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5 Дневник  

2010/10/05 02:18(1年以上前)

 eltopo3さん、tazくんさん、こんにちは。

 ワイヤレスキーボードを接続してコナミコマンドを入力してみたところ、
 何とiPad版のグラディウスが起動しました…というのなら夢があるのですが(^^;

 なお、試しに検索してみたらiPhoneでは本当にありました>隠しコマンド(電話番号入力)
 iPhone 3GS 32GBでいくつかやってみましたが、ちょっとびっくりです。

書込番号:12013295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/05 21:23(1年以上前)

コナミコマンドは上上下下左右左右BAですけどね。

書込番号:12016333

ナイスクチコミ!5


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/06 05:12(1年以上前)

げぇむだいすきtazくんだっち(^O^)ノ

ipadでコナミコマンド入力しても何もおこらないようじゃ・・・(´・ω・`)

さっそく、ファミマガのウソテックに応募してガバスもらっちゃおう(´∇`)

「沙羅曼蛇」「さらわった」( ゚д゚ )

tazっち(〃^ー^〃)じゅわっちo(^。^)○☆

書込番号:12017916

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/10/06 17:56(1年以上前)

隠しコマンドというほどものではありませんが、bluetoothキーボード(US)を使っている時は、ローマ字入力と英語入力とが⌘+スペースで切り替わります。

書込番号:12019710

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/10/06 17:58(1年以上前)

なぜか文字化けしてしまいました。「⌘+スペース」は「コマンド+スペース」。例のアップル独特のシンボルを使ったら文字化けしました。

書込番号:12019715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5

2010/10/12 13:46(1年以上前)

別にスクリーンショットとるコマンドって隠しでもないとおもいますよ。

iPhone OS 2.x時代からありますし。

それにiPadだけでなく、iPhoneにもあります。

書込番号:12048589

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング