タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19349

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Ustream

2010/07/17 11:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GB

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオーナーiPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度5 苦楽園のつぶやき 

今朝MacでUstreamで祇園祭を見てました。iPadでも見れるかな、と思って、Ustream Viewing Applicationを入れてみましたが、検索してもMacで見てた放送は検索されず、また、検索されたものでも「iPhoneじゃないので見れないよ」というメッセージが出て再生できない場合もあります。ちなみにMacで見ていたのと同じのをSafariで見ようとすると「Flashに対応してないと見れないよ」と表示されます。せっかくのiPadなのに悲しくなりました。なにかうまい方法はないものでしょうか?

書込番号:11638924

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオーナーiPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/07/17 11:57(1年以上前)

幕張でやってるLIVE STANDの会場の様子はSafariで見ることができました。ストリームの形式が何種類かあるのでしょうかね?

書込番号:11639097

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオーナーiPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/07/17 14:26(1年以上前)

LIVE STANDのCONA-MONとAGE-MONは、Safariで見ることができましたが、何回か落ちました。iPadが落ちたのはこれが初めてです。びっくりしました。

書込番号:11639578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/17 18:14(1年以上前)

 苦楽園さん、こんにちは。

 私も「Ustream Viewing Application」をインストールしていくつか再生してみました>Ustream(Ustreamはこれが初めてです)。
 確かに再生不可のタイトルがありますね…

 SafariでCONA-MONを現在見ていますが、私の場合はしばらく経った現在も特に問題ないです。

書込番号:11640365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 iPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBのオーナーiPad Wi-Fi+3Gモデル 64GBの満足度5 苦楽園のつぶやき 

2010/07/17 18:38(1年以上前)

カーディナルさん
書き込みありがとうございます
やはり再生できないコンテンツがあるんですね。

書込番号:11640445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットにつながらない

2010/07/16 22:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/A

クチコミ投稿数:40件

Wi-Fiを設定して、画面の左上にWi-Fiアイコンが表示されているにもかかわらず、
インターネットに接続できません。

SafariもYouTubeもダメです。
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:11636940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/Aの満足度5 Дневник  

2010/07/16 22:46(1年以上前)

 ショルティさん、こんにちは。

 セキュリティをWPA2へ変更された場合ではどうでしょうか。

書込番号:11637000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/07/16 22:57(1年以上前)

カーディナルさん、早々にご返信くださりありがとうございます。

WPA2への変更はルーターを操作しておこなうのでしょうか?
現在、パソコン以外にWALKMANも問題なくつながっています。

書込番号:11637076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/Aの満足度5 Дневник  

2010/07/16 23:16(1年以上前)

 ショルティさん、こんにちは。

 セキュリティの変更はiPadの方で実行して下さい。
「このネットワーク設定を削除」で現在のネットワーク設定を削除した後、「ネットワーク情報の入力」のところで選択可能です。

書込番号:11637169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/07/17 00:46(1年以上前)

つながりました!

カーディナルさん、ありがとうございます。
本当に助かりました。

この件に関する情報は、アップルのホームページにもなく、
自力では、どうしようもなかったですね。

書込番号:11637651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/Aの満足度5 Дневник  

2010/07/17 00:52(1年以上前)

 ショルティさん、こんにちは。

 接続出来たとのことで良かったです。
 私も理由が分かりませんが、なぜかこれで解決する例が多いようです。

書込番号:11637679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/07/17 01:54(1年以上前)

iPadは、Flashをサポートしないなど、新しい技術にシフトする傾向が強いのかもしれませんね。
おかげさまで、インターネットにつながってこそ価値があるということを実感しています!

書込番号:11637847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadに動画

2010/07/16 08:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 nisi43さん
クチコミ投稿数:18件

iPhone3Gではmpg4に変換した動画をiTunesに取り込み観る事が可能でしたが、
ipadでiTunesを起動させた場合動画を取り込む事ができません。

どうやればipadに動画を取り込む事が可能でしょうか?

すいませんが教えて下さい。

書込番号:11634269

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nisi43さん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/16 09:12(1年以上前)

すいません
解決しました。
(チェックが外れていました)

しかし画像サイズに問題が・・
拡張子はmpg4以外は再生不可能でしょうか?

書込番号:11634336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/16 10:30(1年以上前)

確認してみてください。「TV/ビデオ」

http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

書込番号:11634542

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisi43さん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/16 12:09(1年以上前)

返答有難うございます。
iTunesからですと、aviファイルがiTunesに取り込まみません

iTunesからですとmpg4のみなのでしょか?

書込番号:11634759

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/07/16 12:47(1年以上前)

H.264ビデオ:最高720p、毎秒30フレーム、最高レベル3.1のメインプロファイル(最高160kbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ;

MPEG-4ビデオ:最高2.5Mbps、640×480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ ; Motion JPEG (M-JPEG):最高35Mbps、1280×720ピクセル、毎秒30フレーム、ulawオーディオ、.aviファイルフォーマットのPCMステレオオーディオ

上記は、アップルHPからの引用です。
aviファイルは、変換しないとダメです。
有料、無料のソフトが有りますので、探して下さい。
おそらくWin機ですよね。
此方は、Macなので、Win機のソフトについては、疎いです。

何方か、aviをH.264ビデオ、MPEG-4ビデオに変換するソフト紹介して下さい。

avi mpeg 変換で、ググると、ソフトが、出てくると思うのですが。

書込番号:11634887

ナイスクチコミ!2


スレ主 nisi43さん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/16 17:10(1年以上前)

返答有難うございます。
自分のwindowsです
aviからmpg4に変換するソフトは持っています。
早速やってみましたが、
画面サイズにちょっと
ipadに大きく綺麗に写す事は不可能でしょうか?

自分の変換ソフト
AVS4を使用しています
http://avs4you.com/jp/

解かる方いれば教えて下さい。

書込番号:11635647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/16 17:43(1年以上前)

元ファイルのフレームサイズが小さい場合画質は悪くなるのではないでしょうか。

書込番号:11635728

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/07/16 20:09(1年以上前)

HandBreakを使えば簡単です。出力形式をAppleTVにしてやってみてください。

書込番号:11636205

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2010/07/16 20:12(1年以上前)

HandBrakeの間違いでした

書込番号:11636222

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お伺い致します。

2010/07/15 19:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A

クチコミ投稿数:15件

現在、アイポッドタッチ32Gを問題なく使っております。来週、アイパッドを購入致します。質問ですが、初期設定について質問致します。アイポッドタッチのデーターを、そのまま使いたいと考えております。やはり、アイチューンズで同期などを行えますか??後、準備する物を教えて下さい。後、アイパッドに対応していないアプリも、同期されてしまうのですか?その他、買ってから使用までの流れを簡単に教えて下さい。よろしくお願い申しあげます。

書込番号:11631898

ナイスクチコミ!0


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2010/07/15 21:03(1年以上前)

データの移行出来ますよ。ただ、現在きちんとiPodのバックアップをしていれば、という条件が付きますが。

まずiPodのバックアップをiTunesで取って下さい。
次にiPodの接続をはずして、iPadを接続します。
ダイアログが出てきますので、復元を選んで下さい。
それで完了です。

ただし、一部移行されないデータや、事前に設定していたiPadの設定情報がiPodの情報で上書きされるなど報告されています。ググると沢山情報が出てきますのでお調べになることをお勧めします。

書込番号:11632335

Goodアンサーナイスクチコミ!3


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2010/07/15 21:11(1年以上前)

すみません、お調べになる際は、iPod touch からiPhoneへ移行とかでご覧下さい。同じことなので。

書込番号:11632374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/07/15 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。
とても解りやすく、助かりました。来週末には、購入しますので、楽しみです。また、解らない事があったら お願い致します。

書込番号:11632426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

windows×iPad

2010/07/13 22:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 アィルdさん
クチコミ投稿数:2件

我が家のPCはwindowsなのですが、
iPadを購入しようと思っています。

しかしアップルとwindowsはやはり水と油みたいなものですか?

うまく接続できなかったり、文字化けしたりなど
使用するにあたって障害が起こる可能性はあるでしょうか・・・

現在iPodnanoは動画ファイルなどをPCにコピーするのが
すこしやりずらいですが何とか使えている状況です・・・

iPadはどうでしょうか

書込番号:11623527

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2010/07/13 22:31(1年以上前)

>現在iPodnanoは動画ファイルなどをPCにコピーするのが
すこしやりずらいですが何とか使えている状況です・・・

たぶん、OSXにしたところでやり方は同じなので、やりずらいと考えておられるのには、iTunesの設計思想が合わないってことが大きいんじゃないかと。

いちばんOSXとWindowsでAppleの製品をつかった場合に影響があるのは、サポートの際の責任の先です。要はMSなのか、Appleなのかっていうので、曖昧になるのが、Windowsでは微妙になるだけで、それは他のメーカでも同じです。

OSXの場合だと、Appleが作っているわけで、Appleは中身をよく調べることが出来ますが、MSの作ったOSでは特にAppleが聞いても教えてくれなかったするでしょうし、その辺を気にするかってだけで、実際Windowsで使っている人の方が多いかと。

所詮iPadは大きいiPod touchに過ぎません。

書込番号:11623637

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/07/13 22:41(1年以上前)

iPodの初期の製品は、Macintoshだけでしか使えませんでしたが、すぐにWindowsに対応するようになり、全てのMacintoshで装備しているもののWindows PCでは少数だったFireWireことIEEE 1394での接続をやめてUSBでの接続に変更しました。
つまり、主要な対象にWindowsを入れていると解釈できます。

iPadの操作方法などはAppleの設計やユーザーインターフェイスの思想で作られているので、それが自分に合わない場合はPCをMacintoshに換えてもiPadの使いづらさが解消することはなく、逆にパソコン側もiPadと類似するユーザーインターフェイスのMac OSを強制的に使用させられることになります。

先週、赤いiPod nanoを使わされる羽目になりましたが、Apple製品は使い方が直観で解かるというものの直観でも使い方が解かりません。
私のiPod nanoではないので、使い方を覚える気もないし。

書込番号:11623715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5 Дневник  

2010/07/14 03:23(1年以上前)

 アィルdさん、こんにちは。

 発売日に届いて使い始めてから1ヶ月以上経ちますが、Windows 7で特に問題なく使えています>iPad

書込番号:11624863

ナイスクチコミ!0


pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/14 07:20(1年以上前)

iPadで最初にとまどうのは、フォルダ管理という概念がない事です。Macからですと、ある方法でiPadにフォルダの構造を保ったままiPadにコピーできますが、Windowsからですとできません。
あと、windowsはPDFなどはどのPDFソフトでも読み込めますが、iPadではそうはいきません。
かなり戸惑う事になります。

書込番号:11625098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/14 12:00(1年以上前)

>windowsはPDFなどはどのPDFソフトでも読み込めますが、iPadではそうはいきません。

これはどういう状態を言っていらっしゃるのでしょうか。

iBooksでは、400MBを超えるPDFはうまく読めないみたいですが、
GoodReaderでは、そんな制限はないようです。

他にもなにか問題があるのであれば、教えてください。

書込番号:11625784

ナイスクチコミ!0


スレ主 アィルdさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/14 18:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
要はWindowsでもなんとかなるんですね!

購入を検討しようと思います。

書込番号:11627049

ナイスクチコミ!0


LS0328さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/15 11:38(1年以上前)

今は軽油と重油くらいになりましたよ。

書込番号:11630399

ナイスクチコミ!1


pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/15 19:31(1年以上前)

>>windowsはPDFなどはどのPDFソフトでも読み込めますが、iPadではそうはいきません。

>これはどういう状態を言っていらっしゃるのでしょうか。

Windowsから階層構造を保ったまま2000個近いPDFファアイルを、どうにかこうにかGoodreaderでiPadに入れてGoodreaderで読めるようにしても、そのPDFをiannotateでは読めないという事です。

書込番号:11631928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad Wi-Fi接続について

2010/07/15 03:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

クチコミ投稿数:29件

iPad Wi-Fiモデルは、登録出来るWi-Fi機器は、1台だけでしょうか?ドコモポータブルWi-FiとWiMAXルーター(ポータブル)の2台を登録して、電波状況で使い分けることは出来ますか?

書込番号:11629431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/07/15 07:41(1年以上前)

出来ます。
自宅と外出先の公衆無線ランやポータブルWiFiなど複数記憶させることが可能です。

書込番号:11629703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/07/15 15:25(1年以上前)

こんにちは、ふしぎつぼさん
回答ありがとうございます。
安心して両通信会社に加入できます!

書込番号:11631132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング