タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19349

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この値段

2010/06/25 08:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

クチコミ投稿数:44件

ココに表記去れているお値段は
wifi+3Gのほうでよろしいのでしょうか?

書込番号:11541532

ナイスクチコミ!0


返信する
ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/25 08:38(1年以上前)

Wi-Fiモデルでしょう。
価格をクリックすると店の売場へそこでの表記がWi-Fiモデルとあります。

書込番号:11541565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2010/06/25 08:42(1年以上前)

いわゆるお店側のプレミア価格設定かと。
在庫はまだまだ少ないようですからね。。。

書込番号:11541573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2010/06/25 08:59(1年以上前)

ponyama様 あんちゃん@T4様 ありがとうございます。

そうですよね 高いですよね!?

何かこういう時に狙ってズルい様な。。。

書込番号:11541599

ナイスクチコミ!0


凜太朗さん
クチコミ投稿数:19件

2010/06/25 16:22(1年以上前)

ぼったくり店では買わないって事が、我々に出来る唯一の対抗策な気がします。

書込番号:11542740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5 Дневник  

2010/06/25 22:42(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 発売時から比較するとそれでもだいぶ下がってきましたね>価格
 もうしばらくするとApple Online Storeのそれに限りなく近くなるのかもしれません(^^;

 価格変動履歴が見ててちょっと面白いです。

書込番号:11544211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/25 23:20(1年以上前)

別にずるい訳では無いでしょう。価格に決定権が販売店にあるのだし、かなりリスクをとって買いだめしたんだろうし。
一般に出回らない程買い占めたのなら別ですが。

買った値段より高く売る、これは商売の基本ですね。

書込番号:11544398

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/25 23:42(1年以上前)

別スレに私が書いたもののコピペです。

Apple関係の製品はAppleの正規認定店でしか販売できません。
ですから日本国内でも何県かは販売店がゼロのところがあります。
kakaku.comに出ている店は”全て”非正規店です
ですからどこかの店で買ってきて、自分たちのマージンをつけて売ってるわけです。
言い換えればヤフオクを実店舗でやってるようなものです。
ここにでている店で買う必要はないですよ。


私の個人的な考えですが、こういう人気商品を力技で買って(店員とかをならばしたり)オークションとかで
高値で売るような風潮が大嫌いなんですよ。
だからどうしてもすぐに必要で仕方ない人以外は買わないで欲しいです。
不良在庫になれば少しは反省するかもです。

ってこんなことここで書いていいのかな

書込番号:11544492

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad で iLife

2010/06/25 06:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

クチコミ投稿数:10件

iPad単体で、iLifeを動かすことは出来るのでしょうか。
具体的には、iPhotoで、appleのフォトブックを作りたいと思っています。

関係あるかわかりませんが、パソコンはWindowsしかもっていません。
よろしくお願い致します。

書込番号:11541391

ナイスクチコミ!0


返信する
ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/25 07:24(1年以上前)

ipadではiLifeを使用する事はできないと思います。
ipadのプロセッサは1GHz Apple A4

iLifeのシステム条件はIntelまたはPowerPC G5、G4 (867MHzより高速) プロセッサを搭載したMac
下記に詳細は出ています。
http://support.apple.com/kb/SP515?viewlocale=ja_JP

書込番号:11541450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/25 08:16(1年以上前)

iPad単体では動かすことはできません。
Macを使用して下さい。

書込番号:11541536

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/06/25 09:15(1年以上前)

この機種は、Macbookでは、有りません。
iPhoneの延長上に位置します。
iWorkは、iPod版が出ていますが、iLifeは、出ていません。
iLifeをしようしたいなら、Macbookを購入しましょう。

フォトブックを作りたいなら、例えば、ネット上のカメラのキタムラで、20ページで、1500円位で、作れますよ。
イニシャルコストが掛からないので、此方がお薦めですが。

書込番号:11541634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 10:47(1年以上前)

ponyamaさん
リンクまでご親切にありがとうございました。
もう少し自分で調べるべきでした。

tora32さん
ありがとうございます。
Macを買うのも手ですね。

maki2005さん
ありがとうございます。
カメラのキタムラ情報ありがとうございます。
検討してみます。

どこかでジョブズさんが「iPadでiLifeを」という発言をされた記事を見たような気がしていたもので(すみません、単に気がしていただけなのかもしれません)、質問させて頂きました。
iLife'10で対応すると良いですね。
皆さん、早々にありがとうございました。

書込番号:11541845

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/06/25 19:06(1年以上前)

解決済みですが、
iLifeアプリは、出ない可能性が大きいです。

iLifeは、5個のソフトで構成されています。
iPhoto:写真管理ソフトで、iPadにカメラが付いていると利用価値が有ります。
iMovie:iPhone 4では、アプリが有りますね。これもカメラ機能が無いと生かせません。
GaregeBand:作曲ソフトです。可能性は、有ります。
iWeb:HP作成ソフトです。iPadで、行なう事かな?
iDVD:DVD作成ソフトです。iPadでは、ムリです。

もしかすると、iPhoneのiMovieを勘違いしているのでは?

書込番号:11543250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 22:51(1年以上前)

maki2005さん
いろいろとありがとうございます。
私も気になって、どこで見たのだろうと検索してみました。

ここだったのか、ちょっと覚えていませんが、iLife'10が、iPadをフルサポートというところが興味深いですね。
原文にいっても、詳しい情報は無かったのでその内容はわかりませんでしたが…。
http://jp.techcrunch.com/archives/20100127iwork-2010-announced-will-support-ipads-multi-touch-controls-and-your-regular-mac-too/

書込番号:11544256

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/06/25 23:28(1年以上前)

リンク先見ました。

[CG]iPadのマルチタッチをサポートするiWork 2010
の表題ですね。

文章の最初にiLifeの記述がありますが、
内容は、iWorkのNumbers、Pages、Keynote3つのアプリを
紹介しています。このアプリは、販売中です。

iWorkと書く所を、iLifeと間違っているのか、
iLifeの意味合いが違うのか。

このサイトだと、iLifeがiPad対応すると、思ってもしかたがないですね。

書込番号:11544439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

itunesへの接続(同期)について

2010/06/24 19:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 小雲雀さん
クチコミ投稿数:10件

本日ipadwi-fi64Gモデルが家に到着しました。
早速デスクトップPC(Win7 64bit professional)に繋ぎ、itunesを起動しましたところ以下のメッセージが出ました。


「このiPhoiPadneは必要なソフトウェアがインストールされていないため、使用できません。
iTunesインストーラーを実行してiTunesを削除してから、64bitバージョンのiTunesをインストールしてください。」
※↑の“iPhoiPadne”は誤植ではなく、実際のメッセージにそう書かれています。


そこで、メッセージ通りにiTunesを削除、64bit版をapple公式からダウンロード(最新バージョン)、再インストールしましたがやはり同じメッセージが出てしまいます。

※iTunes自体の動作は問題なく、appを購入したり音楽を聴いたり通常動作をしております。なぜかiPadをUSBケーブルで繋いだ時のみ、上のメッセージがでて同期できないのです。


どなたか同じ症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

書込番号:11539248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 19:50(1年以上前)

他のUSBスロットに挿してみては?

書込番号:11539310

ナイスクチコミ!0


スレ主 小雲雀さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/24 19:51(1年以上前)

参考としまして、エラーメッセージの画像を添付させていただきます。

書込番号:11539312

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/24 19:53(1年以上前)

再起動はされましたか?

書込番号:11539323

ナイスクチコミ!0


スレ主 小雲雀さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/24 19:53(1年以上前)

エラーで同期できません

すみません。画像アップロード失敗しましたのでもう一度。

書込番号:11539324

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/24 19:55(1年以上前)

パソコンの構成はどの様な物ですか?
Appleに問い合わせれば良いと思います。

書込番号:11539334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/24 20:05(1年以上前)

アンチウイルスとか

書込番号:11539381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度4

2010/06/24 20:40(1年以上前)

失礼な質問ですが

iTunesを立ち上げてヘルプで現在表示されますバージョンの数字を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11539547

ナイスクチコミ!1


スレ主 小雲雀さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 08:45(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

>ryuーtさん
USB別スロットルへ挿入しましたが、同様の症状が出てしまっております。

>ponyamaさん 
アンインストール、インストール毎に再起動しておりますが、やはり同じ症状です。

>tora32さん 
パソコン構成ですが、
OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Intel core2quad Q6600 2.40GHz
マザーボード:GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.0
SSD:Intel SSDSA2M080G2GD
です。

>jjmさん 
アンチウイルスソフトを切ってインストール、ということで宜しいしょうか?やってみましたが、やはりだめでした。

>スリット美香子の夫さん
バージョンですが、 iTunes 9.2.0.61 と記されております。


本当に困りました・・。

書込番号:11541581

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/25 12:12(1年以上前)

>このiPhoiPadneは必要なソフトウェアが・・

この部分が気になりますね
Appleサポートセンターか購入先にお聞きになられた方がいいかと思います。

書込番号:11542029

ナイスクチコミ!0


jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/25 12:50(1年以上前)

これはipadを繋いでない状態でitunesを起動したらメッセージは出ないのでしょうか?
もし出ないのであればitunes及びPCのソフトウエアも含めて構成的な問題と思います。
ipadを接続した時にしか出ないのであれば、別のPCが近くにあれば試して見ては如何でしょうか?
これでも出るようであればipad本体が異常だと思います。
このエラーメッセージはどこを検索しても引っ掛らないので事例としてはかなり希少だと思います。
言葉的にiphoneとipadがシャッフルされた言葉にも見え何とも変ですね。
お近くにストアが有れば一番良いのでしょうが、アップルの店員が居る取扱店がお近くにあれば
繋ぐだけでも試して頂いてその後の処理をアップルの店員に促すってのも手と思いますが。
何かの手段を考えてくれるかもしれないです。

ほんと困りましたね、これは..

書込番号:11542168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/25 13:00(1年以上前)

>アンチウイルスソフトを切ってインストール、
簡単に再インストールできるのであればという前提ですが
まずネットワークから切り離して 
アンチウイルスソフトをアンインストールして 
念のためWindwosのファイアーウォールを無効にして
ダウンロードしておいたiTunesをインストールして接続確認をしてみる
つながればファイアーウォールを有効にして
アンチウイルスソフトをインストールしてネットワークにつなぐ...かな

イベントログとかにアラートとかでてないか確認してもいいかも

書込番号:11542214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度4

2010/06/25 13:08(1年以上前)

iPhoiPadneヘルプ検索やググっても出ませんね
サポート用語なのか不明ですね

文書を読むとデバイスの事を言っているようなので
iPhoneのiPhoとneの間にiPadが入ったような
感じに見えますねバグッてるんでしょうか?
iTunesが正しくてデバイス側がおかしい場合もありますね
デバイスかどうかの切り分けには他のiPadあればOKなのですが
難しいですよね

64bitのインストーラー名iTunes64Setupと容量92.9MB
で間違い無いようでしたらponyamaさんと同じでサポ
センに電話した方が良いですね

書込番号:11542232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 小雲雀さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/25 15:16(1年以上前)

皆様、本日無事iTunesを再インストール、ipadの同期が完了しましたのでご報告いたします。

皆様のアドバイスをもとに、appleのサポートセンターへTelしてみました。
すると、以下のURLを提示いただき、そちらの指示に従ってくださいとの事でした。

参考URL: http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP


こちらのURLの指示通りに行いましたところ、無事iTunesのアンインストール・インストールに成功し、IPADの同期も完了いたしました。
(どうやら、私が行っていたプログラムのアンインストールだけでは不十分だったようです)


また、jumpman23さん のご意見を参考にさせていただきまして、この作業を行う前にノートPC(WIN7 64bit HE)へiTunesをインストール、ipadとの同期が可能であることを確認しましたことを併せてご報告させていただきます(この作業でipad本体に異常がないことが確認できました)


皆様、本当にありがとうございました。
ipadライフを楽しみたいと思います!

書込番号:11542539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度4

2010/06/25 15:43(1年以上前)

完治した様で良かったです

iPadライフ楽しんで下さい^^)v

書込番号:11542618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度5 Дневник  

2010/06/25 22:48(1年以上前)

 小雲雀さん、こんにちは。

 アンインストールに順序があったとは知りませんでした>iTunes/QuickTime/関連ソフト
 これはちょっと注意しないといけませんね。

書込番号:11544240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットwifi+ipad16GBのセット販売

2010/06/23 13:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/A

皆さんのアドバイスが戴きたくスレッド立てました。
本当はwifi+3Gの64GBがほしいのですが、店舗取扱店が札幌が最も近く(それでも特急で4時間、休暇がそんなにも取れない)、住んでいるところがEMエリアにも入っていない(wifi環境なし)ため指をくわえて我慢していました。

そんなおり、函館(自宅からクルマで90分(家から一番近いショップ)に通りかがったところ、ポケットwifi+ipad16GBwifiモデルが販売されており、思わず立ち寄ってしまいました。
SBSショップスタッフの話によるとポケットwifiを購入するとipadが貰えるというキャンペーンだそうな。

ただ頭金12800円+月々の通信料や機械代が約7,000円×24ヶ月掛かるという説明になにか割り切れないないものがあります。もちろん二年縛りです。
ポケットwifiの機器代にそんなにかかるのかというのが納得いきません。現実にこんなもかかるのでしょうか。
なんか抱き合わせ販売のような気持ちもするのですが、皆さんの率直なご意見をお願いいたします。

書込番号:11533718

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/23 17:37(1年以上前)

iPadを割賦で買ってポケットwifiを普通に使うと約7,000円ですから高くはないですよ。

EMエリアに入っていないのなら、自宅にwifi環境を作ったほうがいいです。
iPad本体はネットのアップルストアで注文し無線ルータを買えば、これ以後出費はないです。
無線ルータだってアマゾンで買えば、送料なしで買えるし。

書込番号:11534420

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2010/06/23 20:56(1年以上前)

単純に抱き合わせ販売ですね。
NTTからもポケットWiーHiが出たりします。
レス主さんの環境で、選べれた方が良いかと思います。

私は、ポケットWiーHiだと、、この子機を持ち歩くのと、バッテリの管理もしないといけないので、
スッキリと+3Gを購入しました。

書込番号:11535322

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/23 22:16(1年以上前)

>頭金12800円+月々の通信料や機械代が約7,000円×24ヶ月
高いです
通信費って3Gだと2年縛りでも4000円/月くらいじゃなかったですか
仮に5000円だとしても差額の2000円×24でWifi16Gが買えます
ルーターを12800円で買うとして、全く値段メリット無いです。

書込番号:11535788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件 iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/Aの満足度4

2010/06/24 10:39(1年以上前)

レスを送って下さったlkjhgfdgさん、maki2005さん、さうざさん、本当にありがとうございます。
ポケットwifiを買うとipad16Gが付いてくるということで、ほとんど有頂天になっていました。
アドバイスに感謝します。

自分なりに調べてみたんですが、ipadが平均で55,000円前後、ポケットwifiがSBSで32,800円であることがわかりました。
スレッドを立てたあとお客様センターに問い合わせをしたんですが、このような販売方法はショップの判断に委ねているため、こちらから言うことは何も無いと言われた。
ただ12,800円の頭金の根拠と月々の支払金額に矛盾があると言われました。(ずばり高い)
もしポケットwifiを購入するとipadが付いてくると本当に言ったのなら、そのような販売方法は許可していないので指導の対象になると言っていました。

今一度、ショップに確認してみます。皆さんの意見を総合すると3G環境の方がいいような気がしてきました。
この結果については後ほど、ご報告いたします。
忙しいところ、貴重なアドバイス戴きましてありがとうございました。

書込番号:11537663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件 iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/Aの満足度4

2010/06/25 02:55(1年以上前)

今日、ショップへ行って内容を確認してきました。内容は先日のスレと何も変わらず。

そこで別なSBSへ言ってポケットwifieとipadのセット価格について聞いたところ「?」キョトンとした反応。
どうかしましたかと聞くとSBSではセット販売はしていない、先日通達があったばかりです。22日です。

内容を確認してもらったら、皆さんが言ったのはちょっと違って、ポケットwifiの定価販売していることが価格を上げていることが判明。
さらにポケットwifiは、月々割で900円負担で毎月済むとのこと。12,800円もこの価格はなんだろうとショップの方が゛言っていました。

そしてとどめ、ソフトバンクお客様サポートセンターに確認して分かったのですが、北海道のソフトバンクではipadの取扱はないと断言されました。よって、函館の1店舗だけが禁止したセット販売を継続していること及びipadを扱っていることは由々しき問題と言われました。

また価格も割引制度を使用せず定価販売していることに問題があると言われていました。
販売価格もさうざさんが指摘したように、試算してもらったら60,000円も余計に支払うことになるところだったことが判明。

かなりの人が契約しているとの話をしたら、早急に対処しますと言われました。
場合によっては契約自体をキャンセルさせるということで、契約した人には悪いことをしたかなという思いもありますが、余計にお金を払わせることは無視できることではないため、お客様センターに通報しました。

そして僕ですが、通信環境が合わないと言うことで注文をキャンセルしました。同じ2年縛りならEMのポケットwifi(EMに確認してOEM供与であることが分かったため)が一円で購入できますから。その場合の通信料は3,980円です。

キャンセルしたあと、wifi+3Gの64GBの注文に入りましたがアップルストアは不通(iphoneで手が離せなかったんでしょう)、大型家電店では入荷未定と言われました。結論が出たのにものがない、連絡が取れない。
何も無かったと割り切って、気長に初心貫徹に徹することにしました。

書込番号:11541079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/25 22:22(1年以上前)

私の場合はwifi 16GBとSBのPocket wifiを購入しました。

ipadはappleStoreで48800円。 Pocket wifiはヤマダ電機で本体を9800円で購入。
Pocket wifiの月々の支払いは3980円。 2年縛りは無いです。

もしPocket wifiを2年使ったら 48800+9800+3980×24ヶ月=154120円ですね。
私が重要視したのは2年縛りがないことです。

絶対 2年の間に通信速度や機種の改善が行われ あとで後悔するので。
EMのPocket wifiは本体が1円かもしれませんが 3980円は1年間のみ。そのあとは4980円です。

つまり2年縛りなので、あと1年は4980円です。 SBのPocket wifiより12000円多く払うことになります。
ですのでEMは本体を1円で販売できるのでしょうね。

その差でSBは9800円で本体を販売しているのでしょうね。
・・・で私が考えたのは 金額そんなに変わらないのなら2年縛りがないSBが良いではないか!
ということです。

私は自宅にネット環境がないので SBのPocket wifiで楽しんでます。
前に使っていたモバイルは2年縛りだったので後悔しました。

スレ主さんも色々調べてから購入したほうが良いかもしれませんね。
安い買い物ではないですしね。

書込番号:11544132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iBooksの操作方法について

2010/06/24 12:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

iPad使用して1ヶ月弱手放せなくなりました。
Mac環境で使用していますが今回iTunesを最新にBUしてiBooksも最新バージョンに更新しました。

その後Ibooksに自作PDF書類を登録しようとしていますがうまくいきません。
具体的にはiTunesの左の箇条書きのようなリストの中のBookの項目にファイルをドラッグしてみますが受け付けて
くれません。
色々検索してみましたがほとんど簡単に出来ましたと記載されているだけでした。
何か見落としがあるのかもしれませんがよくわかりません。
対応策や具体的な操作法が記載されたサイトなどご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか。

とにもかくにもあまりMacをつかわなくなってしまいますね。いつも持ち歩いています。

今後とも皆様の投稿参考にさせて頂きます。宜しくお願いいたします。

書込番号:11537984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/06/24 12:45(1年以上前)

スレッド立てさせていただいたものです。早速訂正です。

BU→VUですね、お恥ずかしい。

書込番号:11537998

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/24 14:40(1年以上前)

>iTunesの左の箇条書きのようなリストの中のBook
これを開くとブックとオーディオブックがあるので、ブックにD&Dするとできると思いますよ。

サブのMacBookアルミを持っていたんですが、予想通り使用頻度が減ってヤフオク行きとなりましたw

iBooksのPDFは2ページの見開きができない上、左開きしかできないのでi文庫HDの優秀さがわかります。
横書きの文章ならCloud Readersでもいいように思います。無料で右開きもできるし。

書込番号:11538311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


笛太郎さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/24 19:18(1年以上前)

まず、iTunesにPDF書類が登録できない、ということですよね。
もし、直接iPadのところの「ブック」にD&Dされているなら、受け付けられません。

iTunesへの登録方法は、
・FinderからiTunesに登録したい書類を選んで、iTunesのアイコンにD&D。
もしくは
・iTunesを開いていれば、同様に書類を選んで、左の「ライブラリ」にD&D。
あるいは、
・iTunes画面で、上のバーから「ファイル」→「ライブラリに追加」と選ぶと、
 Finder画面が表示されるので、そこから書類を選んで下の「選択」ボタンを押す。
これで登録できると思います。
ミュージック同様「リスト表示」「グリッド表示」「Cover Flow」が選べます。
「リスト表示」「Cover Flow」では「作者」「アルバム」「カテゴリ」などの表示ができるので、
たくさん登録される方は編集しておくといいでしょう。

なお、「iTunesの左の箇条書きのようなリストの中のBookの項目」と書かれているので
表示されていると思いますが、「ライブラリ」の中に「ブック」が表示されていなければ、
・上のバーから「iTunes」→「環境設定」を選び、「一般」タブが選択されている状態で、
 「ブック」にチェックを入れる。
で表示されるはずです。

次にiPadとの同期ですが、
・左のリストの「デバイス」欄から「iPad」を選び、「ブック」タブを押し、
 「ブックを同期」にチェックが入っていると、「ライブラリ」からのD&Dに反応しません。
・チェックを外してD&Dで入れる
もしくは「ブックを同期」にチェックを入れ、
・ライブラリにあるPDF書類全てを同期するのでよければ「すべてを同期」にチェック
・選んで入れたければ「選択したブック」にチェックを入れ、入れたい書類にもチェックを入れる
・変更を加えたら、右下に「適用」ボタンが表れるのでこれを押す。
そうすると同期が始まるはずです。

おそらくどこかで躓かれているだけで、お分かりのことも多々書いてしまったのだと思いますが、
一応ひと通り書いてみました。

それから、KZ5さんも仰っていますが、「iBooks」ではPDF書類は見開きもできませんし、
なにより書籍ではできる”ページをめくる動作”もできません。
目を通すことだけが目的なのであれば「iBooks」で何ら問題ありませんが、
自分で作ったものや仲間内で作ったPDFを書籍のようにめくる感じで楽しみたいのであれば、
「i文庫HD」お勧めです。同期の仕方は上記と違ってしまいますが。

書込番号:11539186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

2010/06/25 08:20(1年以上前)

KZ5さん、笛太郎さん的確なアドバイスありがとうございます。仕事で遅く帰宅してワールドカップ観戦で返信御礼
遅れました。大変失礼しました。
今日帰宅後ご教授いただいた方法試します。i文庫も良さそうですね。検討します。

皆さんの暖かいアドバイスでまたiPad使用頻度増えそうです、ありがとうございました。

書込番号:11541541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動リチャージの変更ができない

2010/06/20 22:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

クチコミ投稿数:19件

5月29日にプリペイドで3Gを購入してできる限り3G 接続していますが残り9日で500Mを超えましたが、1G使用することは私には無理のようです。 プリペイド契約、2000円ぐらいで500M出しませんよね、ソフトバンク。
本題です、外で使うことはめったに無いのでプリペイドにしましたが、自動リチャージの設定が取り消せません。 6月中の契約に限り無制限に使えるみたいですが、このままでは、6月29日に自動更新されそうです。
誰か、回避方法知っていたら教えてください。
ソフトバンクに質問するのが筋でしょうが、私以外にも知りたい人がいると思い質問しました。

書込番号:11522981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/20 23:14(1年以上前)

多分契約時に、同じ書類が同封されていて既に試されたのでしょうけど、以下の手順書を挙げてみます。
(僕は定額データプランのため詳細は知りません)
・(iPad専用)プリペイドプランのご利用開始・設定手順
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/prepaid_set_up.pdf

書込番号:11523233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


New Moi!さん
クチコミ投稿数:18件 iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/AのオーナーiPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの満足度4

2010/06/20 23:39(1年以上前)

私も詳しいわけではないのですが、実は似たようなことでサポートに電話して聞こうと思っていたことがありました。

先日プリペイドで3G購入したのですが、帰宅後開封してスイッチを入れてみると、キャリアの表示がすでにSOFTBANKとあり、メリットフルで通信状態万全となっていました。

ソフトバンクHPにあるように、自分でユーザー登録クレジットカード登録などしていないにもかかわらずです。

購入時に店員さんが気を利かせて登録したのかなと思い、iPadからデータプランの確認をしてみると、クレジットカード、プランなど表示されません。つまりデータ入力待ち画面になります。

私の予測) つまりこれはきっと、今月いっぱいはたくさんの方が登録をするであろう関係上、もしかしたら何の登録をしなくても3Gは無制限に使えるようになっているのかもしれないと思いました。プリペイド組はつながっていなければ登録自体ができませんものね。

もし今月がそういう特殊な状態にあるのであれば、きっとサポートに問い合わせていろいろ確認するしか手はなさそうかと思った次第です。

開封即通信確立状態な訳ですから、通信等詳しくないプリペイド組の方はきっと店でやってくれてると思って一月はほっとく状態になるのが自然かもしれません。

だとすると今月29日以降、通信が突然切れてしまってこういう問い合わせ増えるかもしれません。

これが私の勝手な誤解であればまた書き込みします。

店員さんの話によると、ほとんどの方が定額プランだそうで、プリペイドはかなり少ないらしく、そんなこともこういう不思議な現象につながっているのかもしれません。


書込番号:11523376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/06/21 20:37(1年以上前)

解決しました。
設定画面から進んでいって、契約内容の確認までは行っていたんですが、契約内容をすべて読んでも、右上のキャンセルしか表示されずソフトバンクの陰謀かとも疑っておりませた。 
実は、契約文書のスクロール同様に外枠もスクロールでき、下のほうに選択入力枠が隠れていました。
ありがとうございました。

書込番号:11526304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/22 16:13(1年以上前)

私もプリペイドなのですが、使用したデータの量が表示されないので
SBに電話しましたが解らないと言われました。

調べる方法が有れば教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11529841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/23 19:13(1年以上前)

設定 > 一般 > 使用状況
で、モバイルデータ通信の利用データ量が、送信、受信別に表示されます。
この合計がプリペイドの上限でないかと勝手に思っています。
ただ、Wi-Fi使用分も加算されるみたいなので注意してください。
私は、今月はできるだけ3Gを使って実績を調べていますが、残り6日で638M使用しました。
実際の使用は殆んど屋内でWi-Fiを多用すれば100Mの契約で十分イケそうです。
質問内容、3G使用分だけの場合とは少し異なりますが参考まで。

書込番号:11534799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/24 08:02(1年以上前)

老眼親爺さん

確認できました。有難うございます。
自分は思ったより多く使ってるので100Mプランでは足りないかな。800M程使用してました。
定額2年縛りにするかwifiルーターにするかプリペイドにするか選択技が多いので迷います。

書込番号:11537297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング