
このページのスレッド一覧(全19349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年6月17日 12:27 |
![]() |
28 | 13 | 2010年6月17日 11:28 |
![]() |
3 | 3 | 2010年6月17日 05:48 |
![]() |
4 | 11 | 2010年6月17日 05:29 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年6月16日 22:54 |
![]() |
12 | 2 | 2010年6月16日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
自分でレシピを登録して、あとで見るようなアプリ
名刺を管理するアプリを探しています。
料理のレシピを材料、作業工程などにわけて登録できるアプリってありませんかね?
cookpadのようになっているのが理想です。
個人的な料理や、雑誌などで気になった料理を登録しておきたいという理由で公開はしたく無い(してはいけない?)と考えています。
名刺管理ソフトはiPhoneのものはたくさんあるようですが,iPad用のものは無いみたいです。
iPad互換だと画面が小さくて見づらかったりしないか心配です。
よいソフトがあれば教えてください!
0点

Bento for iPadのテンプレートの中にレシピと顧客があります。
s_helperさんが思っておられるような使い方ができるか否かは知りません。
書込番号:11504840
0点

s_helperさん、こんにちは。
名刺管理なら「Evernote」が良いですよ。
名刺を写真にしたりPDFにしてアップロードするだけです。
名前・会社名・住所など、覚えていることをキーにして検索すれば必要な名刺が表示されます。画像内の文字がテキストとして認識されるからです。
書込番号:11507410
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
日本で販売されて2週間以上がたちましたが、とりあえず買ってしまったもののどう使っていいのか、無理してつかってるな。。と思われている人もチラホラ見受けられるような気がします。確かにこういうデバイスを待っていたという人よりは、こういうデバイスが発売されたので購入したいが、どういう購入理由が必要かとか自問自答した方も多いのではないでしょうか?
果たして、このデバイスは購入前に明確に使用場所や使用目的をはっきりしておかないと後で後悔すると思いますか?
2点

おもちゃに使い道を聞かれても・・・
って話では?
とりあえず欲しいけど、予約するのもなぁの私は、余るのを待っている
書込番号:11500721
3点

使い勝手よいですよ(^^)
我が家では子供達が自分達用を欲しいと贅沢な事を言っていますね
16Gが3万円位なら考えても良いのですが
書込番号:11500858
1点

>果たして、このデバイスは購入前に明確に使用場所や使用目的をはっきりしておかないと後で後悔すると思いますか?
後悔しないと決めて購入すれば後悔しないのでは?
書込番号:11500918
0点

>このデバイスは購入前に明確に使用場所や使用目的をはっきりしておかないと後で後悔すると思いますか?<
使用目的があって購入する人、流行に乗って衝動買いする人、使ってみて自分にあわなきゃオークションで
求める人に使って頂きましょう。(見切りは早く)
よって後悔はしないでしょう
書込番号:11500921
1点

購入する前:
家で過ごすことが多く、パソコンが目の前にあるから不要かなと思って、予約も2日ほど経ってからでした。(そのため入手が1週間ほど遅れましたが)
何故、購入に踏み切ったかと言うと、今まで電子書籍は色々と試してみましたがこれといったものがなかったので、今度は本命かと思い予約することにしました。歳とともに小さい文字の本が読みにくくなってきていて、拡大して読める電子書籍には期待が大きいです。
購入後:
期待した通りの部分と期待外れの部分がありますが、それでも1週間ほどパソコンを使わずiPadだけで過ごす時間も増えてきました。目的が電子書籍であったので、それほど後悔はしていません。
iPadの拡大縮小のスムーズさは、秀逸だと思っています。これから電子書籍が安価に大量に流通することを期待したいですね。
書込番号:11501063
3点

PCとちょっと違った感覚で操作してみると言うだけ。ないとだめという商品じゃないから、冷静に考えれば必要ない人も多いよ。
実際、売れてないし。
売れすぎて品切れなのではなく売ってないから品切れなだけだから。
私はiPhone4に変更するために売却しました。2週間使用したらお腹いっぱい。
書込番号:11501163
2点

iPadはMacBook Proと違った使い方ができます。なによりアクセスが簡単で、メイルのチェックが簡単にできますし、寝ながらネットも楽しいです。私もMacBook Proと併用して使っています。ただ、iPadを予約しようとしていたらiMac27インチが大幅に値下がりしていて13万円台になったので、iPadよりもiMac27インチを先に購入しました。iMac27インチはここまで進化したかというくらい素晴らしいです。でも、iPadもやはり欲しくなり最近やってきました。
写真やMY動画を簡単に持ち運べるのが楽しいです。ヨットが趣味で毎週末はセイリング楽しんでいますが、パソコンを海の上には持って行く気にはなりませんが、iPadなら持っていって仲間に写真やムービーを見せてあげられます。
書込番号:11501170
1点

みなさん、どうもありがとうございます。確かにおもちゃだと考えると気が楽ですね。私はちょっと難しく考えすぎていたような気がします。気楽に楽しみたいと思います。
書込番号:11501253
1点

ケロベロ軍曹さんへ
僕はMacBookAirとiPhoneとiPadを併用中です!
主な用途は、MacBookAirで自社のHPの更新、iPhoneは仕事用の電話やメールチェックとRSSリーダー等を活用しての情報収集です。
正直iPadは必要ないかな?と思っていましたが、林檎信者の私は衝動買いしてしまいました・・・
ところが!思わぬ活用法が!
僕の場合は、仕事で、相手に自分のイメージや意見を伝えるのに重宝しております。
具体的には、iPhotoと同期して、相手に伝えたいイメージの写真を見せて説明をしたり、仕事上必要な書類をPDF化して持ち歩いたり、打ち合わせ中にその場でネットで検索をして相手と議論をしたり、全てMacBookAirで代用出来る事ばかりですが、iPadでそれをすると、非常にコミュニケーションがスムーズな気がします。視覚的効果?
何と言えばいいのか分かりませんが、デジタルが人の心に入ってくる感覚です。
MacBookAirやiPhoneは自分に対して、iPadは誰かと共有しながら、みたいな感じです。
上手く言えずにすみません。
ただ、間違いなくiPadは新しいカテゴリの製品で、活用の仕方次第で、MacBookAirやiPhoneでは出来ない事が出来ると思います!!
単純にオモチャとしても勿論面白いです!
僕は非常に非常に満足しております♪長文すみません。
書込番号:11501386
6点

ケロベロ軍曹さん、こんにちは。
発売と同時期頃の週刊新潮の記事の見出しもそういう感じだったような気がします(^^;
「naka3の 世間話し と 景色: iPadの使い方 思わぬ誤算」
http://pub.ne.jp/naka3ok/?entry_id=2966625
個人的にはとにかく使ってみて、自分なりの用途を探してみるというのもありかと思うのですが…>iPad
書込番号:11501999
2点

後悔する人は後悔するでしょうね。iPadを機会オンチなおじいさんおばあさんに勧めると言う人が
いますが、それは息子さんがサポートしてる場合の発言だったりするんでしょうからね。
直感的なんて言いますけど、機会オンチだと自称する人にはまず使いこなせないだろうなとは思います。
パソコンがそこそこ使える事が前提ということだけは理解して欲しいなとは思います。
パソコンよりも簡単だと思ってる人もいそうですよね。
昨日、iPhone4の予約をしてきましたが、店員さんに、この16GBと32GBって何ですか?
とか、容量はどっちでもいいですとか凄い事を言ってるお客さんもいました(それぞれ別の人です)。
そこまでiPhoneは浸透したかと思いました。話題性で飛びついちゃう人が多いんでしょうね。
でも、成長する人は成長するし、しない人はしないから。いいのかなとは思います。
そこから成長するか諦めるかしかないですからね。性格が出ますね。
好きになれるならなんとでもなりそうですけどね。私も最初は初心者でしたから(iPhoneにて)
iPadは書籍の自炊とHD動画目的で購入しました。私としては購入してよかったです。
書込番号:11502148
4点

皆さん、貴重な意見をありがとうございます。
私の文章力のなさで、若干「うかつに買って後悔しますか」というところに比重がいってしまいました。お詫びします。
本当の意図は、ユーティリティ度のところで、目的、使用場所があわないとなかなかフィットしないデバイスだと思いますか?または、割とユーティリティ度が高いと思われますか?と書くべきでした。でも、その意図をくんでくださって
の口コミや使用経験、本当に参考になりました。
書込番号:11502879
1点

いけない、どう参考になったのかを書かせて頂きます。
アップルの製品はすべて好きですが、もちろんパソコンは生活になくてはならない物だし、iphoneも携帯電話がベースですから必要不可欠、ipodも音楽聞きたいので不滅ですよね。ipadは新しい形のユーティリティデバイスなので注目度は高いけど、不滅度は高いのか、過去の他社PDAの多くと一緒で一発屋で終わる器なのかとか自分なりに推測したりしていましたが、クオリティが高いし、満足度も高いですよね。確かになじまないという意見もありますが、継続して次期種が作られていくことは間違いないと思いました。え、そんなことあたりまえだって。それは失礼しました。
書込番号:11507225
1点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
曲の再生中に、右上にある矢印が行き交うようなアイコンをタップして水色表示します。
書込番号:11506162
3点

ずんきっちさん
マニュアルも読んでやっと分かりました。
初めて「タップ」というやりかたも覚えました。
有り難う御座いました。
書込番号:11506467
0点

誤-「タップ」というやりかたも覚えました。
正-「タップ」してメニューバーを出すというやりかたも覚えました。
書込番号:11506502
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
こんちわ、私も3日前にWIFIモデルを購入して一家で楽しんでおります。
早速ですが、パソコンに貯めてあったZIPファイルのマンガ本をIPADに取り込んで読みたいと思っているのですが、どのアプリを使っていいのかさっぱり分からず、投稿させていただきました。
初歩的な質問かもしれませんが、どうかご指導、ご鞭撻をお願いいたします
0点

ZIPファイルのマンガ本と言う事は、ZIP圧縮されていると思いますので、
解凍して下さい。.jpgファイルになると思いますので、これをPDFにして下さい。
これが、出来るならば、
アプリは、i文庫HDを購入しました。
今だと、700円です。
このアプリだと、PDFを読み込めます。
購入して損は無いと思います。
書込番号:11465105
1点

自作電子書籍をIpadで見る
http://www.youtube.com/watch?v=b_zQUOtBSg8
ファイルをPDF化してi文庫HDに取り込めば良いみたいですね。
i文庫HDで検索してみて下さい。
書込番号:11465123
0点

もちろん自炊ですよね…? (;^ω^)
ま、それはさておき、maki2005さんの仰る通りi文庫HDが一番でしょうね〜。
ただ、こちらはjpeg入りのZIP書庫もフツーに読み込めるはずなので、
解凍・PDF変換とかは必要ないです。
あとは、iComicのiPad版が5月末頃から
審査に入っているようなので、そちらを待つのもアリかと。
書込番号:11465151
1点

>あとは、iComicのiPad版が5月末頃から
マジっすか!?これのHD版が来たら…。俺の中では神アプリになるかも…。
これの画像の処理が一番優れていると思う(拡大しても縮小しても字が読みやすい!)
書込番号:11465181
1点

ほにゃらら人さんの指摘通り、.jpgデーターのZIPなら、読み込めます。
ページめくりがリアルなので、有料ですが、お奨めです。
書込番号:11465391
0点

>マジっすか!?
マジっすよ!
作者のブログ↓
http://cfuncname.seesaa.net/article/151440725.html
しかしこんだけ間があくのは、審査が遅れてるんですかね〜?
リジェクトされてない事を祈ります…
書込番号:11465395
1点

皆さん早速の回答をありがとうごっざいます。
Cioud rederというアプリでも詠めるんでしょうか?
書込番号:11465519
0点

>Cioud reder
Cloud Readersの事でしょうか?使ったことはありませんが、
これでもPDFやZIP書庫が読めるみたいですね〜。
無料のようですし、とりあえず試してみてはいかがでしょ?
書込番号:11465627
0点

>リジェクトされてない事を祈ります…
俺も祈ります(-人-)
書込番号:11466322
0点

iComicのiPad対応アップデート、ようやく来ましたね!
あと、ComicGlassというアプリを発見しました。
UIはiComicをそのまんま真似たかんじですが、
本家よりも改良されていてかなり使いやすいですよ〜
書込番号:11506488
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/A
質問させていただきます。
無料のアプリケーションもアップルストアでクレジット登録する必要があるのでしょうか?
もしそうなら、クレカがなければ何もダウンロードできないということなのでしょうか?
すみません、ご教授のほうよろしくお願い致します。
1点

クレカは、必要ありませんよ。私もiTunes cardで購入してます。
Appleストアでも、購入できますしコンビニなどにも置いてあるみたいです。
私は、自分のapple idではtunesストアのアカウントが作れず(クレカの入力を求められるため)
cardのコードを入力して作成しました。
appleにも問い合わせ、クレカ無しのアカウント作成方法を聞きましたが
なぜか、自分のapple idでは作成できませんでした?
書込番号:11470865
1点

ga775さん
なるほど!
iTunes cardという手があるんですね。
自分もそれでやってみます!
ありがとうございました!
書込番号:11471009
0点

AIR JORDAN 23さん、こんにちは。
iTunes Cardについてですが、サークルKサンクスでキャンペーンが行われています。
もしお近くに店があれば、利用されると良いでしょう。
「Pod touch関連 お得情報・最新情報など」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11468051/
書込番号:11471597
1点

ミュージックカードもクレジットカードも無しでiTunes Storeのアカウントを作る方法が
下記URLにありましたので、参照してください。
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
私も実際にチャレンジしましたが、確かにアカウントを取得できましたよ。
書込番号:11503821
1点

kadensukidaさん
おぉ!できました!!
素晴らしい情報、本当にありがとうございました!
書込番号:11505497
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
価格について質問があります。
AppleStoreで購入すると64GBWi-Fiが68800円になっていると思うのですが価格.comの最安値はそれ以上になっています。
何か付属品とかが含まれた価格なのでしょうか?
0点

たんなるボッタクリ価格です。
こういう店から買うのはやめましょう。
書込番号:11504862
12点

早速のレスポンス有り難うございます。
ただのぼったくり価格なんですねぁ〜
多少待たないといけないと思いますが、近くの量販店かAppleStoreで購入したいと思います。
書込番号:11504944
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





