
このページのスレッド一覧(全19346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年5月2日 00:18 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月30日 22:26 |
![]() |
4 | 5 | 2010年4月29日 23:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月29日 21:48 |
![]() |
1 | 3 | 2010年4月26日 11:00 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月23日 07:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

DoCoMoさん以外は現時点で、どうするとも言っていませんし、3Gの料金について全く言及していません。minが携帯の定額プランで、MAXはデータ通信の定額プランでは??
これ以上は知っている人は複数の企業のスパイダと思われ…
書込番号:11302184
0点

皆さんの予想範囲を伺っていると、大体3,000円〜8,000円くらいですかね。
書込番号:11305495
0点

回答ありがとうございます。通信料金が月額8000円以上かかるとほぼ年間10万円なので少し躊躇しますね…
書込番号:11306535
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A

nao.naoさん、こんにちは。
その場合なら、特に契約や費用はかかりません。
書込番号:11301574
0点

ふつうのコンピュータでWiFi使って通信する際と全く同じです
書込番号:11301576
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
こんにちは。
アップルのサイトみて思ったのですが、iphoneに標準で入っている、
天気予報と株価のアプリが無いんですね。
案外便利なんだけど、何で入ってないのでしょうかね!?
後からバージョンアップで入るのかしら。
0点

フラッシュが将来的にも動かないらしいので、要らんかなと思い始めた今日この頃・・・
書込番号:11292875
1点

>castanetさん
他に電卓もそうですが
iPhoneの標準アプリをiPadの大きいサイズに広げても
間延びして美しいデザインが決まらなかったから、という噂がありますが、本当ですかねえ?
MacのようにDashboardを搭載して
それを呼び出せば天気も株価も電卓も一度に表示できるようになればいいんですけどね。
まあ、天気なら「ウェザーニュース」や「そら案内」があるし
株価や電卓アプリも代わりになるアプリがあるだろうから、それを使うといいと思います。
書込番号:11293873
2点

3G版のみ標準搭載とか???
まあ、他のアプリで代替可能ですからあんまり気にしません。
書込番号:11295685
1点

>ゆの'05さん
そう言えば電卓もありませんね。今気付きました。
個人的には、便利な標準ソフトだったので、是非対応して欲しいものです。
>メカキングギドラさん
3gのみの対応、可能性がありそうですね。目の当たりするとショック感じそうです。
書込番号:11295812
0点

http://itunes.apple.com/jp/app/jumbo-calculator/id361121377?mt=8
今のところ無料になっているみたいです>電卓app
ご存知かもしれませんが
こちらや
http://ipodtouchlab.com/
こちらで
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/index.html
チェックしてると無料のappが載ってますよ^^
使わなくてもappは購入(無料のだけ)してます^^;
書込番号:11298189
0点



タブレットPC > HP > iPAQ 112 Classic Handheld
同じHP製で,iPAQ rx3715 Mobile Media Companionや iPAQ 212 Enterprise Handheld FB042AA#ABJというものを見つけたのですが,性能はどう違うのでしょうか.
教えていただけますか.特に,ExcelやWordやWeb(無線LAN)の機能について違いが分かると嬉しいです.
お願いしますm(_ _)m
0点

発見が遅れたので解決していらっしゃると思いますが、
主な差異はrx3715と110シリーズ(112)、210シリーズ(212)ではOSとアプリケーションのヴァージョンが違います
110と210はOSもアプリもエディション及びヴァージョンは同じなのでソフト的には大差有りません
ハードウェア的に、画面やI/Oが違うところはあります
rx3715については、既に生産終了なので省略しますが
Bluetoothは利用可能プロファイル及びバージョン、クラスは同じです
無線LANも使用感以外は同じです
210の方が画面がデカいので全てにおいて有利ですが少々デカいです(機体が)
その他210にはUSBホストが有り、USB機器を直接(ケーブル等用いて)接続出来ます
故にUSB接続のLANディバイスが有れば有線接続出来ます。実際対応機器販売していました
CF I/Oで無線LANも挿せますが、CFとWM6とは相性が悪い様です
210、110共にSDIOに対応していますので、ウィルコムのSD型PHSが刺せます
ただ、有線接続に関してはActivSync機動中はPCで中継出来るので母艦に乗って通信するといいです
無線ですが、PSPやDSと違い無線接続点(AP)無しで大丈夫(無線有線間乗り入れが可能なPCなどの装置があれば)なので無線LAN内臓のPCが有れば一応AP無しで大丈夫です
PCとアドホックで接続し、PCにインターネット接続を共有させれば繋がります
windowsとのファイル共有も無線で出来ます(要共有設定)
最後に内臓フラッシュメモリとSDRAMの容量が違います
後は実機が無いので使用感の差異は不明です
すみません
書込番号:10958276
0点

ありがとうございます。
PDAの購入は見送っていたので,大変参考になります。
再度検討したいと思います。
書込番号:11297504
0点



タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-T1
一番載りになってしまいました。
あまり注目されていないのでしょうか??
ちょっとしたブラウジングやプレゼンテーション用ならキーボードは要らないし、
ベストチョイスと思いますけどね?
さて本題ですが、NetWalker PC-T1のOSはubuntu9.04です。
ubuntu10.04はLTS(Long Term support)なので、是非こちらを使いたいと思っています。
発売時期に間に合わなかったかもしれませんが、アップデートで対応してほしいですよね。
どなたかこの辺の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
0点

ubuntuのフォーラムで質問した方が良いと思う。
おそらく、セキュリティパッチしか提供しないのでは?
書込番号:11280831
1点

ご返答ありがとうございます。
フォーラムへの書き込みは、敷居が高くてまだしたことがありません。
いつも調べごとをするだけにとどまっています。
しばらく様子を見てから、書き込みをするか考えて見ます。
書込番号:11281366
0点

書き込みがないのは現物が出てくるのがまだ先の話だし雑誌記事などもあまりないからでしょう。Z1の方のスレでこんなものを紹介していただきましたが。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/018/18404/
バッテリーが外せるようになったのはポイント高いですね。予備バッテリーを用意することもできるしバッテリーがへたったら自分で交換できる。
OSですが時期的に9.10を載せてくるのかと思いましたが、当面Z1と共通と言うことなのでしょう。更なるバージョンアップもZ1と共通なのでしょうね。
書込番号:11282708
0点



タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
当方 iphone3Gとmacminiを所有しております。
今回発売になるipad用のアクセサリのキーボードは
ドックに接続していないとき、(繋がったままでも)macのキーボードとして
使えますでしょうか?
USBでmacと接続して、キーボードとして使い、
ipadにも同期や電源の供給できたらなぁと思っております。
どこかのニュースで、通常のBluetoothキーボードをipadに接続して
使用できるとは、書いてあったのですが・・
現在、win用のキーボードを使ってますが、やはり使い辛いので、
mac用を購入しようか、思案中です。
ipadは購入予定です。
ご存知の方、宜しくお願いします。
0点

ブルートゥースキーボードにしない理由は何なのでしょうか?
他にも使いたいならこっちの方が良いのでは
書込番号:11268480
0点

DDT_F9さん
返信ありがとうございます。
DOC付き だからでしょうか。
あと、現状なんとか使えてますので、
あまり考えていなかったのですが、
今回の発売で検討始めましたので、投稿しました。
書込番号:11269662
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





