タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19370

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab B9 Android 12・MediaTek Helio G80・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・9型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZAC30212JP [アークティックグレー]

スレ主 keaton3237さん
クチコミ投稿数:21件

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

こちらのタブレットに関して、全体的には使い勝手が良いと感じていますが、1点とても困っている事があります。

アンドロイドのスマホやタブレットにある、画面下の「3ボタンナビゲーション」(三角、丸、四角のボタン)についてです。

・こちらのタブレットでは、この3つのボタンの間隔が非常に狭く、押しにくいと感じています。

・さらに、例えば「設定」画面を開いている時などは、ボタンの間隔が狭いことに加えて、3つのボタンの位置が画面の右下隅に寄ってしまい、ますます操作がしにくくなります。



ネットで解決方法を調べてみましたが、うまくこの状況を改善する手段を見つけることができませんでした。

皆さんはこの状態のままお使いになっているのでしょうか?
それとも、ボタンの間隔や位置を調整する方法があるのでしょうか?

書込番号:25889204

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11225件Goodアンサー獲得:1905件

2024/09/13 16:54(1年以上前)

ナビゲーションバーをカスタマイズするアプリがあります。
Google Playで「ナビゲーションバー アプリ」で検索すると、いろいろヒットします。
要望を満たせそうなアプリを探してみましょう。

書込番号:25889389

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 keaton3237さん
クチコミ投稿数:21件

2024/09/14 12:22(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございます。

こんな簡単な方法があったのですね。。

すみません、以前のスマホには、最初から調整できる設定項目があったので、このようなアプリを使って対応する方法を知りませんでした。

おかげさまで、すぐに解決できました。ありがとうございました。

書込番号:25890401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電スピードについて

2024/09/08 13:46(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB [グラファイトグレー]

この商品、本体付属品の120W充電器のみが120W出力可で、他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか?

書込番号:25882915

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2024/09/08 13:53(1年以上前)

>Xiaomi シャオミ120W神ジューデンの秘密に迫る
https://tomoca2.hatenablog.com/entry/2024/06/09/145915

軽く検索した感じでは、シャオミ以外の機材では、65Wまでのようですね。

書込番号:25882922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/08 13:54(1年以上前)

>おくほかみこうちさん

>他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか

他社製品はデバイスの設定により、20W充電になります。

書込番号:25882924

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2024/09/08 14:10(1年以上前)

>KAZU0002さん
参照HPの掲示ありがとうございます。6Aまで対応していることがPD規格5Aを超えて出力できる秘密なんですかね。
すいません浅はかな知識なので違っているかもしれませんのでご了承ください「

書込番号:25882936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2024/09/08 14:14(1年以上前)

>湘南MOONさん
そうなんです。他社製は上限20Wということを調べていたら出てきて「えーっ」ってなってます。
シャオミの大きい専用の充電器でしか対応していないのであれば、持ち出すの重さで気になってしまいました。

書込番号:25882938

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/09/08 14:34(1年以上前)

>>他社製ANKERやCIOの140W出力の充電器を使用しも20Wでしか充電されないものなのでしょうか?

Android1929さんのレビューの写真です。
https://review.kakaku.com/review/K0001624453/ReviewCD=1843453/ImageID=742167/

7.81V × 2.00A =15.62WのPD給電になっています。
公称は20W PD給電なのでしょう、

書込番号:25882966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/09/12 09:59(1年以上前)

>キハ65さん
やはりそうなんですね、ありがとうございます。

書込番号:25887602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/09/12 22:48(1年以上前)

>湘南MOONさん
一番初めに20W充電の情報提供をいただいきました。ありがとうございます。
Goodアンサーを付けさせていただき、お礼とさせていただきます。
 120W神ジューデン、独自規格とはいえ中華メーカーの技術革新のスピードは凄いの一言です。
本日はフェーウエィの3つ折りスマホの話題を耳にしました。ANKERもiPhone16の販売に合わせて面白い製品をラインナップしてきました。中国メーカースピード感と革新的な商品の連続に脱帽しております。

書込番号:25888610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidの◀ ● ■ボタンは?

2024/09/11 10:33(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

スレ主 meiji bohさん
クチコミ投稿数:61件

こちらの製品を購入しましたが、Androidのスマホであった画面下の
ホームボタンと戻るボタンと開いているアプリを表示するボタン「◀ ● ■」って
最近の端末ではなくなってしまったのでしょうか

もし表示することができるようでしたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします。

書込番号:25886251

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2024/09/11 10:43(1年以上前)

この機種のユーザーじゃないけど
設定ひらいて検索窓に「3」って入力したら
3ボタンナビゲーションとか
そんな感じの項目が出てきませんかね。

書込番号:25886260

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/09/11 11:18(1年以上前)

設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ジェスチャーをボタンに変更
です

書込番号:25886302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 meiji bohさん
クチコミ投稿数:61件

2024/09/11 13:38(1年以上前)

>MIFさん
>ヘイムスクリングラさん

返信ありがとうございます。

今手元にタブレットが無いので帰ったら早速試してみたいと思います。

書込番号:25886435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2063件Goodアンサー獲得:197件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/09/11 18:04(1年以上前)

わたしもよくわからないまま
勘でジェスチャーで使ってましたが
ヘイムスクリングラさんの方法で3ボタンに変更できました

書込番号:25886746

ナイスクチコミ!2


スレ主 meiji bohさん
クチコミ投稿数:61件

2024/09/12 00:17(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

先ほど設定を変えて無事希望のボタンで操作することができました。

これで解決済みとさせていただきます。

またわからないことがありましたら書き込みすると思いますのでその際はよろしくお願いいたします。

書込番号:25887212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pro9の液晶プロテクター

2024/09/04 10:48(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 9 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:949件

Surface Pro 8/9/X用の液晶プロテクターのクチコミの中に、Pro9だとスピーカーの位置があっていないというクレイムが散見されます。Pro9をご利用のみなさまが利用しているプロテクターを教えていただけますでしょうか?
当方はこれまでSurface Pro 4, 6, 7, Xと使ってきましたがプロテクターは使ったことがありません。形状が合えばガラスかフィルムの安価なものでも良いかなと思っています。
(Pro9は高価なので貼っておこうと思いました)

書込番号:25877663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/09/04 12:13(1年以上前)

液晶プロテクターとは、液晶保護フィルムのことですか?

書込番号:25877731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:949件

2024/09/04 12:41(1年以上前)

はい、液晶プロテクターという呼び方はカメラの世界だけですかね

書込番号:25877768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:949件

2024/09/10 23:45(1年以上前)

自己レスです。いくつか試してMegooというところのものがしっかりしていて使いやすいので使い続けてます。スマホで使ってきたNIMASOはカットが合わない感じ。1,000円くらいのはペンが滑らなくてダメでした。まぁ、何も貼らないのが一番良いですね。

書込番号:25885927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MIUI 14 for Padって何でもOK?

2024/08/30 14:49(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB

スレ主 erippeさん
クチコミ投稿数:35件

こんにちは。

Redmi Pad SE 4GBの購入を検討しています。使途は写真アプリ(みてね)を閲覧することで、その他はWebを少し閲覧する程度です。

わからない事は、OSがMIUI 14 for Pad (Android 13ベース)となっているのですが、このOSは通常のAndroidと変わりなく「みてね」の他どんなアプリでも使用できるのかということです。

またこの端末で機能的に十分なのかどうかについてどなたか教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25871141

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/08/30 15:03(1年以上前)

Androidのバージョンに対応していないアプリはインストール出来ません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001544597/SortID=25866093/

書込番号:25871162

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/08/30 15:08(1年以上前)

8.4インチのAndroid 14のHeadwolf Fpad5でアプリ「みてね」はインストール出来ました。

MIUI 14 for Pad (Android 13ベース)のRedmi Pad SEでもインストール可能だと思います。

書込番号:25871172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2024/08/30 15:20(1年以上前)

既にAndroid14ベースのHyperOSに変わっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042615/SortID=25647951/

ただ、SoCがSnapdragonなので大抵のアプリは動くと思います。

書込番号:25871183

ナイスクチコミ!2


スレ主 erippeさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/30 15:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

みてねは7.1以上でいけるので大丈夫そうということですね。

スペックとしては6GBではなく4GBのSEで十分でしょうか。

書込番号:25871212

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/08/30 15:52(1年以上前)

>>スペックとしては6GBではなく4GBのSEで十分でしょうか。

RAMのことですね。

閲覧するだけの用途なら、4GBで十分でしょう。

書込番号:25871225

ナイスクチコミ!1


スレ主 erippeさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/30 15:59(1年以上前)

キハ65さん

ありがとうございます。

それではRAM 4GBを購入しようかと思います。

書込番号:25871232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2024/08/31 19:06(1年以上前)

老婆心ながら、もしこちらを購入されるなら、SIMフリーモデルを購入した方が高機能となっています。
SIMフリーモデルはGPS対応と共に各種センサーも実装数が多くなっています。
また、対応バンドが多岐にわたっており、どんなキャリアにも対応可能となっています。
別にSIM契約しなくてもWiFi運用すれば良く、スマホとのテザリングでも済むのはWiFiモデルでも同様です。

具体的にはナビに対応できるという事です。(GPS、電子コンパス対応)
ナビは車を使っていなくても、徒歩だとしても役に立ちます。
今は使わない機能だとしても、必要になった時に選択肢が増えますから、少しの差額で手に入るならSIMフリーモデルにしておくのも良いかと思います。
価格.comでは最安値もあまり変わらないですし。(約1000円差)

書込番号:25872971

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2024/09/01 01:38(1年以上前)

SIMフリーモデルにするとSoCがSnapdragonからMediaTek Helioに変わるのでアプリの互換性はより厳しくなります。

但し、みてねはMediatek Dimensity搭載のArrows We2に搭載されているので動く可能性は高いと思います。

書込番号:25873394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2024/09/02 00:14(1年以上前)

>ありりん00615さん
あ、ほんとですね。気付きませんでした。
一応Helio G99タブレット(Android14)に「みてね」をインストールして起動まで確認できました。
多分Helio G85でも動作するのではないかと思います。

書込番号:25874855

ナイスクチコミ!0


スレ主 erippeさん
クチコミ投稿数:35件

2024/09/10 17:44(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。

先日Redmi Pad SE 4GBを購入し、無事みてねの閲覧ができました。
ありがとうございました。

ただやっぱりAndroidの動きと多少違うのですね。
戻るボタン、ホームボタンがでないため、画面を消すのが少々面倒ですね。

書込番号:25885551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート対応終了?

2024/09/09 17:11(1年以上前)


タブレットPC > 京セラ > Qua tab QZ8 au

クチコミ投稿数:11件

母にちょうど良いかと思って中古で購入したのですが、Android7.1から8.1にアップデートできません。
auに問い合わせた結果、京セラがサポート終了したためアップデート用サーバーを打ち切った可能性があるとか…。

さすがに7.1だと非対応のアプリも増えてきそうで使えるのかな…と思ってしまいますが
8.1のストックROMやアップデート用のzip、もしくはカスタムROMなどあるのでしょうか…。
軽く探してみましたから、国内専用モデルということもあり自力では見つかられませんでした。

もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。

書込番号:25884384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11225件Goodアンサー獲得:1905件

2024/09/09 17:32(1年以上前)

買い換えた方が良いと思うけど。

誰が使っていたか分からない中古をプレゼントされるのは、嫌だな。
身内が使っていたお下がりなら良いけど。

書込番号:25884400

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:3275件Goodアンサー獲得:442件

2024/09/09 18:19(1年以上前)

仮にどこかにあったとして安全性が怪しすぎるし
そのまま使う方がいいと思います

書込番号:25884446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13932件Goodアンサー獲得:2925件

2024/09/09 20:57(1年以上前)

>いもたるとさん

ネット以外でアップデートするのは専門でなければ無理でしょう。
アップデートの配信は先月末が終了予定です。

https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
補修用性能部品の保有期間を終了した機種については、修理を終了させていただきます。
また、原則、公開しているソフトウエアアップデートの配信も停止させていただきます。

修理受付終了・予定日
Qua tab QZ8  2024年8月31日

書込番号:25884603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/09 21:53(1年以上前)

猫猫にゃーごさん
今回は母親がAndroidタブレットを使えるかどうか試すために、とりあえず中古で安かったこれにしました
使えそうなら別の品を改めて用意して、余ったこれはおもちゃかお風呂用にでもしようかと…
私自身が中古に違和感を感じない人なので、他人へのプレゼントには気をつけます…

ヘイムスクリングラさん
おっしゃる通りですね、Googleアカウントと紐づけることを考えるとカスタムROMはやめといたほうがよさそうです
素直におもちゃにするか、お風呂用にでもしようと思います

あさとちんさん
わざわざお調べいただいて大変恐縮です、ありがとうございます。
先月末……タイミングを逃してしまいました😞
ストックROMなどもないでしょうし、素直に7.1のまま使いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:25884669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング