タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19371

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:31件

購入当初から指紋認証する電源ボタンを触ると少し動いてカチャカチャ言います。

またUsbCポートが緩く充電の時は多少コードの差し込んだところがカタカタ動く程度、
オーディオ端子変換のコード(純正)はとてもゆるく上下に動きます。


これまで色々Apple製品を使ってきて細かい部位に緩い、遊びがあるような感じが珍しいと思ったので
気になりました。


書込番号:25692194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yosi1287さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルのオーナーiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルの満足度5

2024/04/27 08:09(1年以上前)

>くりむう3さん
iPadを縦持ちした時の左右の遊びは僕のiPad10にもあります。
もしかしたら指紋認証しやすいように遊びをつくってるのかも・・?

ただUSBポートのグラつきはあまり感じないです。
接続が解除されたりしているなら修理も検討した方がいいでしょうね

書込番号:25715457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/05/09 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
私も先日家電量販店に展示してあるiPad10触って来ましたら、10thだけ電源ボタンはやや遊びがありました。
私の持ってるものの方がゆるい気はしますがまあ許容範囲なのかなと思いました。
AirやPro他の世代の無印は遊びが全くないので不思議ですね。壊れたりしないといいですが。

USBポートは今の所普通に使用する分には変なところはないのですが、今後使っていく上で悪化したら怖いので一応ショップに相談してみます。

書込番号:25729539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:17件

アップル素人です。
親Androidスマホ(Pixel7)で子供用にiPadを購入した際のアカウント作成について教えて下さい。
子供用アカウント作成には親のアカウントが必要だと知り親のスマホで親のApple IDを作りました。
iPadの初期登録の際に、「ファミリーのお子様用に設定」を選ぶと、「親のApple IDでサインイン」となるのですが、その際に出てくる2段階認証がクリアできません。
具体的には、スマホのショートメールに届く数字を入れても先に進めず、またショートメールが届く、それを何回か繰り返すと繰り返し間違えたからとロックされる状況です。
解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
そもそもこの「ファミリーのお子様用に設定」は、親もアップル製品を使ってるのが前提?ファミリー共有の事?もしそうなら、「自分用に設定」で入り、子供用に設定(できればアカウント作成)できる?
教えて下さい。

書込番号:25716653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルのオーナーiPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデルの満足度5

2024/04/28 10:58(1年以上前)

的外れなコメントになったらごめんなさい

> 「親のApple IDでサインイン」となるのですが、
> その際に出てくる2段階認証がクリアできません。
> 具体的には、スマホのショートメールに届く数字
> を入れても先に進めず、

ここだけ読むと、親のIDの2段階認証に失敗しているように見えます。

スマホやPCから親IDでiCloudのサイトに入れますか?
まずはここからご確認されると良いかと思います

もし無事に入れるなら、iPad購入直後(確か90日以内)なら電話サポートが受けられるはずです。
私も娘のiPad購入時に子供のIDについてサポートを受けた事があります。
※サポートはとても親切でしたよ

書込番号:25716787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/04/28 13:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
iCloudやアップルストアにはサインイン出来ています。
アップルサポートに連絡してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25716932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/05/07 11:54(1年以上前)

サポートに問い合わせをして解決しました。
今後同じ状況になる方用に記録を残しておきます。
結論から書くと、使用する子供が13歳以下の場合は保護者用にもう一台アップルの端末(アイフォンやIPAD)を用意する必要がある。
・13歳以下は、単独でアカウントが作れないので親のアカウントが必要。
・一つの端末だけで親と子のアカウントを切り替える事はできない。
・親のアカウントはアップル製品以外でも作れるが、子供がアプリなどを追加するために行う「リクエスト」はアップル端末にしか届かない。
結果、もう1台親用のアップル端末が必要。

抜け道として、子供の年齢を13歳以上に偽って登録したり親のアカウントで使わせたりすることもできるが、原則年齢の変更ができないので今後不都合が出る。親のアカウントも今後子供が大きくなって自分のアカウントを作るときに引き継ぎができず面倒になる。セキュリティーリスクも有る。

アップルの知識のない人間が、サポートの方の話を聞いて自分なりに理解した内容なので間違っていたらすみません。

書込番号:25726983

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ6GBと8GBの差

2024/05/03 11:00(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 6GB+128GB

6GBか8GBで悩んでいます。
用途はネット閲覧、Youtube、ビデオ会議、オンライン英会話、アマゾンプライムで映画鑑賞、LINE、メールといった内容です。
よろしくお願いします。

書込番号:25722471

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2024/05/03 11:54(1年以上前)

8GBモデルが良いかと思います。

書込番号:25722519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/05/03 12:31(1年以上前)

返答ありがとうございます。
数千円の差ですが、無駄なお金は使いたくないと思っていました。
差があるようなので検討します。

書込番号:25722556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/03 16:41(1年以上前)

普通にネット使う(動画見る、漫画見る、ネットする)なら、どっちでもいいんでは?
まあ価格差しだいかなぁ・・と思ってみたら4千円差ですな。
44000円か48000円かのちがい。

わしなら8G買うかな。。。

書込番号:25722756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11240件Goodアンサー獲得:1909件

2024/05/03 17:57(1年以上前)

使用したいアプリが要求するメモリ容量を確認して決めれば良いでしょう。
※アプリのアップデートにより要求容量が増える場合があります。

私も他の方と同様、8GBモデルを選択します。

書込番号:25722829

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2024/05/03 23:34(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。8GBにします!

書込番号:25723166

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチポイントの数について

2024/05/03 12:52(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB

スレ主 guitarmanさん
クチコミ投稿数:84件

息子がプロセカをやらせろというので、貸したところ「4点タッチができない」と文句を言いました。
最近HyperOSにしたので、それ以前はプレイしていないのでどうだったかわかりません。
設定でなんとかなるのか、諦めるしかないのかご存じの方がいましたらアドバイスお願いいたします。

書込番号:25722566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11240件Goodアンサー獲得:1909件

2024/05/03 17:43(1年以上前)

Android 13に戻せるなら戻して確認しまっしょう。
その結果をサポートに伝えれば、改善してもらえるかも。

書込番号:25722815

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お絵かきアプリでのUSIペンの遅延

2024/04/14 21:48(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJP

クチコミ投稿数:2件

以下のお絵かき系のAndroidアプリを使用している方おられましたら、付属のUSIペンの使用感教えていただけないでしょうか。

アイビスペイント
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
MediBangPaint

以下URLは、先代(Ideapad Duet)のレビュー記事ですが、上記アプリの場合、遅延がひどくまともにイラストかけるレベルではないと感じました。
Duet 370でも同じレベルなのか、ある程度改善されているかというところを教えて頂きたいです。
https://bow.mobi/chromebook_usi_pen/

書込番号:25699698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/05/01 19:23(1年以上前)

買ってMediBangPaint使ってみたので使用感書いて置きます。

結論としてはそこそこ使えます。
手ぶれ補正なしの場合、ペン遅延はほとんどなく快適に使えました。
どのくらいの遅延具合かというと、
以下サイトにある検証動画のSuquidと近い感じです。
https://bow.mobi/chromebook_usi_pen/

手ぶれ補正を入れると遅延が大きくなりますか、
6程度ならゆっくり書けばなんとか使えるかなというところです。

書込番号:25720687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

スレ主 ririrakoさん
クチコミ投稿数:3件

1週間前にタブレットを購入したところ、数日で不具合が出まして、サポートセンターにメールをしました。案内にあった通り、初期化しても不具合が改善されなかったのですが、返品や修理は受け付けられないと言われてしまいました。Xiaomiの公式JAPANからの購入でないと駄目だそうです。
私は家電量販店で新品を定価で買いました。会計の際にXiaomiのサポートセンターが載っているカードを店員さんが差し出し、何かあればそちらへ、と言われましたし、メーカーに問い合わせるものだと思いそうしたのですが、こんなことあるのでしょうか。明日、購入した家電量販店に行くしかないのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:25718713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2024/04/29 23:01(1年以上前)

公式返品特約から。

>本返品特約は、小米技術日本株式会社(以下「当社」といいます)の公式オンライン・ショップ(https://www.mi.com/jp/)(以下「Mi Store JP」といいます)にて直接ご購入いただいたXIAOMI製品(以下「本商品」といいます)にのみ適用されるものです。他のチャネルにて購入されたXIAOMI製品の返品等については、当該製品を購入された販売店等にお問い合わせください。
https://www.mi.com/jp/service/support/returns.html

書込番号:25718735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ririrakoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/29 23:09(1年以上前)

早速ご回答いただきまして誠にありがとうございます。書き添えていただきました説明文によりますと、メーカー対応はしてくれないのですね…それを分かっていながらなのか、家電量販店側がサポートセンターの書かれたカードをわざわざ渡してきたのは一体…ですね。いざと言う時にサポートしてもらえない、悲しみしかありません。

書込番号:25718741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2024/04/29 23:33(1年以上前)

>ご質問です
自分の質問には「ご」は付けません。

お金を払ったのは購入した店なので。メーカーに返品を要求しても無理ですし。修理にしても、買った店の保証規約に則って行うべき事で。
この期間でメーカーサポートが行えるのは、「故障かどうかの判断」程度で。1週間ならショップで初期不良交換または修理依頼ということになるのが普通です。

書込番号:25718758

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ririrakoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/29 23:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
明日早速購入店舗に行き相談して来ます。
また言葉遣いも教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:25718769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング