タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(140134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの位置情報だけでポケモンGOできますか?

2025/05/17 19:58(3ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4GB+64GB

クチコミ投稿数:84件

この機種は家でwifiの位置情報だけでポケモンGOできますか?
今使用のAmazonのフライタブレットではできています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26182001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 23:57(1ヶ月以上前)

できますよ。ただネットないところで対戦とかはできないはずですけど。

書込番号:26242194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2025/07/20 08:03(1ヶ月以上前)

購入して分かったのですが、ポケモンGOのアプリ自体が
この機種はインソールできません。
他は問題なくコスト的にも優れているのでポケモンGOは
諦めました。

書込番号:26242335

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 11インチ (A16) Wi-Fi 128GB 2025年春モデル

クチコミ投稿数:26件

来年度から会社の広報課に移動予定です。
広報課ではiPadを使って取材・編集などをすると聞いたのですが、恥ずかしながらiPhoneとwindowsPCしか使ったことがなくiPadは触ったこともありません。
今からiPadに慣れておくとしたらどのiPadがお勧めですか?
教えて頂けると幸いです。

書込番号:26238364

ナイスクチコミ!1


返信する
Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 iPad 11インチ (A16) Wi-Fi 128GB 2025年春モデルのオーナーiPad 11インチ (A16) Wi-Fi 128GB 2025年春モデルの満足度4

2025/07/15 16:43(1ヶ月以上前)

>ハリ猫0987さん
正直、iPhoneとiPadは操作性がほとんど同じで、画面の大きいiPhoneと思っても良いぐらいです。

iPhoneをお使いならば、心配する必要はありません。

それよりも仕事でどのようなアプリを使うのか?の方が重要です。
慣れなければならないのはiPadではなく、そのアプリの方かなと思います。

単純に少しでもiPadに触れて慣れておきたいという目的であれば、高額な上位モデルである必要は無いと思いますので、無印のiPad(A16)で十分です。

書込番号:26238380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 17:08(1ヶ月以上前)

>Camui_99さん

教えて頂きありがとうございます。
広報使うiPadのアプリはたぶんマチイロだと思います。
iPad等タブレットPCは一度もさわったこともないため無印でよいと聞き安心しました。
iPad無印を購入する時はキーボードも併せて購入した方がいいでしょうか。
その場合はやはりapple純正のキーボードの方がお勧めでしょうか。
質問ばかりですみません。

書込番号:26238390

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/15 17:32(1ヶ月以上前)

>>広報使うiPadのアプリはたぶんマチイロだと思います。

iPad Pro 11-inch (第1世代)へインストールしました。 

マチイロは縦位置前提で作られているようで、横位置にならないんですね。

スマホ向きのアプリだと思いました。

>>iPad無印を購入する時はキーボードも併せて購入した方がいいでしょうか。
>>その場合はやはりapple純正のキーボードの方がお勧めでしょうか。

純正のiPad(A16)用Magic Keyboard Folio は横向きに最適ではありますが、縦向きには不向きです。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQDP3J/A/ipada16%E7%94%A8magic-keyboard-folio-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

タブレットスタンドを購入して、iPadを縦置きにし、ソフトキーボードで操作するのが現実的だと思いました。

書込番号:26238409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/07/15 17:40(1ヶ月以上前)

>ハリ猫0987さん

iPadのキーボードはとりあえずは不要だと思いますよ。
画面が大きいので、画面上のキーボードでも割と入力はしやすいです。
もちろん物理キーボードの方がさらに入力は楽ですが、セットで持ち歩くにはかさばるし重くなるしで、結局使わないってことになるかもしれません(私のことですが・・・)。

書込番号:26238414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 17:45(1ヶ月以上前)

>キハ65さん

教えて頂きありがとうございます。
キハ65さんはiPad Pro をお使いですか。
iPad無印だとしたら使うアプリが縦使いになるためタブレットスタンドでソフトキーボードにて操作する
初めて知ることばかりで検索しながら理解しました。
ちなみに2022年発売のiPad 第10世代でも大丈夫でしょうか。

書込番号:26238418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2025/07/15 17:49(1ヶ月以上前)

広報課に行って、使用しいぇいる機種とアプリを教えてもらいましょう。

書込番号:26238422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 17:53(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

教えて頂きありがとうございます。
iPadのソフトキーボードの画像も添付して頂きよく分かりました。
キーボードなしで考えてみます。

書込番号:26238425

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/15 17:55(1ヶ月以上前)

マチイロからタップして松山市のホームページへ飛び、入力画面となりました。

>>ちなみに2022年発売のiPad 第10世代でも大丈夫でしょうか。

次期iPadOS 26にも対応予定なので、問題ないです。

書込番号:26238427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 17:55(1ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん

アドバイス頂きありがとうございます。
ご指摘の通り広報課で聞くことができたら一番いいですよね。

書込番号:26238428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 17:59(1ヶ月以上前)

>キハ65さん

>マチイロからタップして松山市のホームページへ飛び、入力画面となりました。

 ご親切にHPの例を見せて頂きありがとうございます。
 こんな立派なものを作ることができるのか不安になってきました。
 iPad10 でも大丈夫と聞き安心しました。

書込番号:26238430

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/15 18:09(1ヶ月以上前)

>> ご親切にHPの例を見せて頂きありがとうございます。
>> こんな立派なものを作ることができるのか不安になってきました。

私は松山市の公務員でないので、HPは作成していません。
単に閲覧したものです。

マチイロは民間業者が作成シたアプリのようです。

愛媛県HPから。
>このアプリケーションは、広告代理店・株式会社ホープ(福岡市中央区)が作成したものです。
>広告が表示されますが、その内容に愛媛県は一切責任を負いません。
https://www.pref.ehime.jp/page/15185.html

総務省HPから。
>このアプリは、株式会社ホープ(福岡市中央区)が作成したものです。アプリ閲覧中に広告が表示されますが、その内容に総務省は一切責任を負いません。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/kouhoushi/koho/2406.html

書込番号:26238433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 18:16(1ヶ月以上前)

>キハ65さん

色々教えていただきありがとうございました。

書込番号:26238438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/07/15 18:19(1ヶ月以上前)

たくさんのアドバイスをありがとうございました。
皆さんから教えていただいたこと、すべてがとても勉強になりました。

書込番号:26238442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード無くても使えますか

2025/07/15 10:40(1ヶ月以上前)


タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab A9+ [グラファイト]

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

知人が現在Windows10ノートを使っていて、11ノートを購入する代わりに安価なタブレットの購入を検討しています。
利用目的はZOOM会議とメール送受信がメインなので、データ保存用のメモリやSDカードは大して容量を必要としません。
このタブレットはSDカードセットでないと付属のSDカードは無いようで、本体メモリ(ストレージ)は64Gですよね。
SDカードがなくても、データ保存やたくさんのアプリを入れなければ使えますか?
SDカード必須かどうか、教えていただければ助かります。

書込番号:26238135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/07/15 10:44(1ヶ月以上前)

SDカード無くても空き容量に気を付ければ問題ないですね

書込番号:26238138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/15 10:59(1ヶ月以上前)

仕様表から

>外部ストレージ対応 MicroSD (最大1TB)
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-a/galaxy-tab-a9-plus-wifi-graphite-64gb-sm-x210nzaaxjp/

>>このタブレットはSDカードセットでないと付属のSDカードは無いようで、

SDカードセットでなくても、市販のmicroSDXCカードが使用出来ます。

書込番号:26238151

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/15 11:18(1ヶ月以上前)

>>SDカードがなくても、データ保存やたくさんのアプリを入れなければ使えますか?
>>SDカード必須かどうか、教えていただければ助かります。

自分が現在の使用しているAndroidタブレットのストレージ容量は128GBで使用領域は31GBです。
直前に使っていたHUAWEiのAndroidタブレットは32GBだったので空き領域の確保に四苦八苦していましたが、64GBあればアプリを多くインストールせず、データ保存シなければ使用出来るかと思います。

書込番号:26238165

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2025/07/15 12:21(1ヶ月以上前)

ニコイクスさん、キハ65さん、ありがとうございます。

市販のSDカード、安いのもあるので買えば良いのですが、無くても使えるなら、当面なしでいいかなと思います。
安心してSDカードなしで使えますね。お返事ありがとうございました。

書込番号:26238217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Geminiが使えません

2025/07/11 08:58(2ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09

Android 9、RAM 3GB以上と
Geminiアプリの公式要件を満たしているのに
「お使いのデバイスでは…」と出て
Geminiを利用出来ません。

Google Mobile Services(GMS)も入っております。

皆さんのタブレットではGeminiが使えておりますか?

書込番号:26234652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 なんでもやってみよう 

2025/07/11 09:41(2ヶ月以上前)

・M5は所有していますが、Geminiの動作環境はAndroid10以降です。
以前はAndroid12以降が必要でしたが昨年4月下旬に緩和され、Android10まで引き下げられました。

書込番号:26234690

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/11 09:50(2ヶ月以上前)

気になるのがHUAWEI独自にカスタマイズしたEMUI 9(Android 9ベース)です。

書込番号:26234696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:80件

2025/07/11 09:51(2ヶ月以上前)

Google Play ストアに書かれている要件は2 GB 以上の RAM と Android 10 以降となってます

ヘルプサイトだと2 GB 以上の RAM と Android 9 以降と書かれてますが正しくは2 GB 以上の RAM と Android 10 以降です

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.bard

https://support.google.com/gemini/answer/14579026?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1

書込番号:26234697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 なんでもやってみよう 

2025/07/11 09:53(2ヶ月以上前)

追記です。
参考URLは下記です。

『 要件緩和!Google Gemini「Android 10」以降サポート 2024年4月24日』
https://jetstream.blog/archives/184940

【Google Gemini】アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.bard&hl=ja
上記、引用文
『Gemini アプリをご利用いただけるのは、2 GB 以上の RAM と Android 10 以降を搭載した Android スマートフォンのみです。』

書込番号:26234699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/07/12 00:27(2ヶ月以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございました。

Android9ではなく10だったのですね?
残念です。( ; ; )

大変参考になりました。

近いうちに買い替えを考えてみます。

丁寧で迅速なご回答に感謝します。

書込番号:26235259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初代iPad PRO 10.5インチからの買い替え

2025/07/08 23:55(2ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 11インチ (A16) Wi-Fi 512GB 2025年春モデル

スレ主 necchi888さん
クチコミ投稿数:5件

いい加減充電しながらでもバッテリーが減るようになってしまったほぼ死骸のようなiPad proから買い換えようと思ってるのですが流石に無印とはいえこっちの方が性能良いですよね…?

書込番号:26232730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2025/07/09 05:04(2ヶ月以上前)

CPUの性能差を見れば全く違うと思いますよ。
https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-apple_a10x_fusion-vs-apple_a16_bionic

書込番号:26232813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/07/09 05:34(2ヶ月以上前)

公式サイトで仕様の違いなどはチェックできます。
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-11th-a16,ipad-pro-11-1st-gen,ipad-pro-11-m4

主なところでFaceIDから指紋認証になることや、スピーカーが4つから2つに減ることなどでしょうか。
ApplePencilも純正対応品に違いがありますね。

書込番号:26232822

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2025/07/09 10:36(2ヶ月以上前)

>チップ(SoC)性能と搭載モデル一覧

> A10X Fusion Geekbench 6 マルチ(CPU):2,200 3DMark WLE(GPU):1,300 ・iPad Pro 10.5インチ・iPad Pro 12.9インチ(第2世代)

> A16 Bionic Geekbench 6 マルチ(CPU):6,600 3DMark WLE(GPU):3,300 ・iPad(A16)
https://yotaniki.com/ipad-all-compare/

確かに無印のiPad(A16)のSoCの性能は大幅アップです。
ただ、ディスプレイの出来は進化もないので、初代のProにも負けている、
USB Type-Cは採用されていますが、画面出力は出来ません。(初代の11インチ iPad Proでも出来ます)

書込番号:26233006

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2025/07/11 04:58(2ヶ月以上前)

>USB Type-Cは採用されていますが、画面出力は出来ません。(初代の11インチ iPad Proでも出来ます)

iPad11の仕様書を見ればわかりますが、DisplayPort出力に対応しているので当然画面出力は出来ます。
https://www.apple.com/jp/ipad-11/specs/

書込番号:26234520

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電80%で止める設定はどこでしょう?

2025/06/25 07:37(2ヶ月以上前)


タブレットPC > TCL > TCL TAB 8 Gen 2 8188X1 [ブラック]

スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

購入当初は、充電していると80%で通知が出て、そこで充電が停止していたのですが、色々いじっているうちにその機能が停止してしまったようです。
通知から設定を無効にしてしまったみたいです。
これを再設定したいのですが、「設定」から探すことができません。
ご存じの方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26219745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/06/25 09:06(2ヶ月以上前)

設定の検索で例えば 充電 とかのワード検索かけたら出てこないですかね

書込番号:26219796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/25 09:33(2ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ありがとうございます。
添付写真のように、「充電時にオフにする」と「充電音」しか出てこないんですよ。

書込番号:26219815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/27 10:03(2ヶ月以上前)

英語版ではSettings > Smart manager > Smart chargeに設定があるそうです。
検索キー:Smart charge 又は スマートチャージ でも見つかりませんか?

英語取説↓
https://support-downloads.tcl.com/file/TCTDocument/User+manual/01BTMKY5ZAZ2JJ4PD2D5BYOKL3XYOP6T2N/Venus+4G+8188G+English+UM-V0.1.pdf

書込番号:26221863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/06/27 10:41(2ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん

英語版の取説まで調べていただき、ありがとうございます。システム言語を英語に変更して調べてみました。「Smart charge」は日本語では「スマート充電モード」に当たるようです(添付写真)。ここはオンにしてありますが、目的である80%で充電を止めるサービス発動はされませんでした。
せっかく調べていただいたので申し訳ありません。。。

もうこうなったら、初期化(工場出荷状態)しかないのかなあ?

書込番号:26221897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/04 09:38(2ヶ月以上前)

返信していただいた皆様、ありがとうございました!
TCLのサポートサービスが、電話でできることを知らずにこちらで質問させていただきましたが、「サポート」というアプリから電話し、電話サポートで回答を得ることができましたのでご報告いたします。自分の未熟さに呆れております。

サポートの回答は以下の通りでした。
・この機種では、80%で充電を止める機能は提供していない。
・何らかのタイミングで機能が停止したのであれば、Googleのアカウントでデータ同期か何かで充電停止機能が引き継がれ、再び何らかのタイミングで機能が停止した可能性がある。
・この件については他ユーザーからも報告があり、同じような現象だった。
・私がPixel9Proを使っており、そちらには80%充電停止機能があり、それとの関係性が濃厚である。
・したがってTCL側での解決は望めない。
でした。
本当にありがとうございました。
これをもって、現時点での解決済みとさせていただきます。

書込番号:26228382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 debuezzyさん
クチコミ投稿数:46件

2025/07/07 08:26(2ヶ月以上前)

なんと今朝からまた80%で充電が止まり、メッセージが出るようになりました!
日本語ではなくて英語になったけど。

何なんでしょうかねえ?

書込番号:26231044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング