
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2025年1月28日 18:41 |
![]() |
9 | 4 | 2025年1月26日 06:06 |
![]() |
3 | 2 | 2025年2月1日 21:00 |
![]() |
5 | 7 | 2025年2月4日 09:31 |
![]() |
7 | 2 | 2025年1月21日 14:44 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2025年1月20日 06:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 第11世代 ZHX-00011 [プラチナ]
こちらの機器(第11世代)にするかsurfacepro9にしようか迷っています。
理由は、イラストレーターCS4が使用できるかどうかです。私はPCに詳しくないのですが、11世代のCPUがイラストレーターCS4に対応していて、第
11世代でイラストレーターCS4が使用できるようでしたらこちらにしたいと考えています。
surfacepro9でもイラストレーターCS4が十分使用できそうでしたらその点もお聞きできましたら助かります。
書込番号:26053309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月の時点では最新のベータ版のみで利用できたようです。
https://community.adobe.com/t5/illustrator-discussions/adobe-illustrator-on-surface-pro-11-with-snapdragon-x-plus-processor/td-p/15012007?profile.language=en
Vistaの時点でサポートが終了したCS4では無理でしょう。
書込番号:26053330
0点

>FM-DGさん
>こちらの機器(第11世代)にするかsurfacepro9にしようか迷っています。
>理由は、イラストレーターCS4が使用できるかどうかです。
まず、お使いになるソフトウェアが対応したCPUアーキテクチャの製品を選ぶのが基本となります。
第11世代Surface Pro
→ Armアーキテクチャの「Snapdragon X」プロセッサ
Surface Pro 9 (5Gモデル)
→ Armアーキテクチャの「Microsoft SQ」プロセッサ
Surface Pro 9
→ Intelアーキテクチャの「Intel Core i7/i5」プロセッサ
>11世代のCPUがイラストレーターCS4に対応していて、第11世代でイラストレーターCS4が使用できるようでしたらこちらにしたいと考えています。
Adobe Illustrator CS4 は、Intelアーキテクチャ(x86/AMD64)で動作するソフトウェアです。
動作する可能性があるとすれば、IntelアーキテクチャのCPUを搭載したSurface Pro 9となります。
なお、Adobe Illustrator CS4はWindows 7 までしかサポートされていませんので、仮に動いたとしても現行のWindows11での動作は保証されませんよ。
https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/kb/6388.html
https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/system-requirements.html#ai-on-the-desktop
自分はIntelアーキテクチャのソフトウェア資産を生かしたかったので、Surface Pro 9 (Intel Core i7)を購入しました。
書込番号:26053577
6点



目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット等のお勧めを教えて下さい。
現在新品で購入可能な機種でAC電源で使える物を探しています。
目覚まし機能は曜日で設定時間を変更出来ると尚嬉しいです。
テレビ視聴の為のアンテナは室内簡易アンテナになるかと思います。
WiFi環境はあります。
宜しくお願いします。
書込番号:26049923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チューナー付きタブレットは5年前に発売されたきりで、現行製品にはありません。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec050=1&pdf_Spec051=1&pdf_so=e2&pdf_ob=0
Radikoならオンタイマー機能があるので、目覚まし機能はRadikoを利用するといいでしょう。
チューナー非搭載でもNHKとBS10は専用アプリで試聴できるし、一部の番組はTverで視聴可能です。
書込番号:26049962
4点

等が何を指すのかほかの用途が何かわからないけど
目覚まし代わりのテレビが欲しいならオンタイマー付きのポータブルテレビ買えばいいのでは?
書込番号:26050069
1点

ありりん00615さんも書かれていますが、TVチューナー搭載タブレットはもう新製品として売られていません。
新品はあるかもしれませんが、ヘタすると10年近く前の新品になります。
目的と利用シチュエーションがわかりませんが、自宅の目覚ましとして使う=確実に起きたいのが主であれば目覚まし用のアプリをお勧めします。
二度寝三度寝防止も可能ですし。(1日でも毎週でも月〜金でも様々なパターンで複数のタイマーを設定可能)
一発で起きる自信があってついでにTVで情報収集したい(寝室にTVが無い)程度でしたら、もしパナのレコーダーをお持ちでしたらかなり古い機種でなければ「どこでもディーガ」というアプリを使えばほぼどんなタブレットでもTV視聴可能です。
どこでもディーガには目覚まし機能は無いので、目覚ましとどこでもディーガの2ステップ以上の手間になりますけど。
「目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット」という非常に狭い条件で探すより選択肢が広がります。
(一万円以内の低価格でもほとんどのタブレットが対象になります)
書込番号:26050164
2点

>目覚まし機能付きテレビ視聴ができるタブレット等のお勧めを教えて下さい。
プライベートビエラのオンタイマー機能で可能です。
https://panasonic.jp/privateviera/products/UN-10L12.html
書込番号:26050533
1点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

Hyperos 2.0 レビュー
で検索するといくらか出てくるので、それを参考にするしか無いかも。
グローバル版を使用することになると思いますが、中国語版に比べると更新が遅いとかも言われてるので、それも加味してレビュー記事を眺めてみたらいいのでは。
書込番号:26055968
2点

海外のレビューですと機能アップが少ないとか怒ってるのは見ました。
セキュリティパッチは去年も数ヶ月ごとに来ていたようですが、寝ようと思ってた時にHyperOSのアップデートが来て驚きました。
今のところAndroid15ベースになってセキュリティパッチも1月になってよかったぐらいの感想です。
書込番号:26058598
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad Pro 6GB+128GB

友人がほぼ同スペックのスマホ(Redmi Note 13 Pro 5G)を所有しており、実際にプロセカをプレイしている場面を見たことがありますが、軽量設定のレベル25付近であればプレイできてそうでした。
譜面のレベルが30を超えちゃうとノーツが処理しきれずカクつく可能性はあります。
3DMVでのプレイは標準設定でも厳しいかと思います。
そもそもゲーム目的には少し不向きな端末なので、プロセカの高難易度譜面を連続してプレイする予定なのであれば別の端末を購入したほうがいい気はします。
理想はipadですけど・・・
書込番号:26047237
1点

早速のご回答ありがとうございます。
予算的にipadは厳しいので、この価格帯でベストなものを探しています。
参考にさせて頂きます。
もしipad以外でお勧めの機種がありましたら教えて下さい!
書込番号:26047249
2点

>たっくんたっくんちゃんさん
5万円前後になっちゃいますが・・・
ここらへんであればおそらくカクつきはないかと思います。
xiaomi端末は全体的に音ゲーと相性が悪い噂があるのであまりおすすめはできないです。
iPad 10.9インチ 第10世代
https://kakaku.com/item/J0000039868/?lid=20190108pricemenu_hot
IdeaTab Pro
https://kakaku.com/item/K0001670501/
Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
https://amzn.asia/d/cNJ0jAD
iPadは11世代が今年発売の噂もあるのでその時に型落ちの10世代を狙うのもいいかもしれません。
10世代でもかなり快適にプレイできるので。
書込番号:26047334
1点

>たっくんたっくんちゃんさん
中古ですけど、ゲオモバイルだと3万前後で購入可能です。
https://ec.geo-online.co.jp/shop/goods/search.aspx?search.x=0&tree=100577
自分もゲオモバイルで3万ぐらいで64GBモデルを買って運用してます。
シャオミのタブレットも使っていましたが、ipadminiの中古のほうがいいと思います。
書込番号:26047374
0点

皆様ありがとうございます。
大変助かりました。検討したいと思います。l
書込番号:26047401
0点

結局、中古でipad第9世代64GBを購入しました。
プレイ中は問題ありませんが、その他の時に突然落ちてプロセカのスタート画面に戻ることが度々あります。
これは何が悪いのでしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:26060586
0点

他の方のiPad 9でもプロセカのアップデートを重ねるたびに強制終了が増えているようです・・・
下記に実機での動作報告がまとまっています。
https://pjsekai.com/?b702a506d0
推奨環境は余裕でクリアしていますし、iPadの問題というよりはアプリ側の問題な気がするので、今後のアップデートで改善される可能性はあります。(推奨環境とは・・・)
それまではキャッシュクリア等でだましだましプレイするしかないかもです。
書込番号:26061526
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab Plus Android 14・MediaTek Helio G99・8GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・11.5型ワイドIPS搭載 マルチタッチ対応 ZADX0061JP [ルナグレー]
使用して約3週間ですが、キックスタンドの部品(滑り止めのゴム?)の片側が外れて、押し込んで使っていましたが、
ふと気が付くと、両方無くなっています。
使用中の皆さんはどうでしょう?
外れる事はありませんか?
Lenovoには確認中です。
7点

これは使ったことがないけれど、この手の貼り付けているゴムは剥がれることが多いですよ。
多分、最後まで剥がれなかったなんて人は多分いないと思います。
触らなかったとしてもゴムが机に貼り付いて本体からは剥がれているなんてこともあり得ると思います。
書込番号:26045100
0点

早々の回答、ありがとうございます。
レノボのサポートと話、修理依頼をしました。
部品だけの供給がないという理由と、サポートを検証するため、面倒ですが依頼することにしました。
書込番号:26045165
0点



iPad第10世代の購入を検討しています。
お正月のヨドバシ夢のiPadを狙っていましたが、売り切れて購入出来ず。。。
次にネット、店頭などで安く買えそうな機会はありますか?Amazonセールや楽天スーパーセールなど、iPadが安く買える情報があればご教授ください。
書込番号:26042307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めいこめいこさん
もう買える時に買っておかないと買い逃すかも知れませんね。
円安しそうですし。
書込番号:26042332
4点

ヨドバシの福袋 45000-4500
整備品 49800
アップル初売り 58800-8000
アップル初売りで買えばよかったじゃんとしか思えないけど
整備品でいいじゃん
そんなセール待たなくても早く使えるし
書込番号:26042344
2点

アップルの初売りは8000円相当のApple Gift Card還元があっただけなので、値引きではありません。
本人が教職員か子供が大学生や専門学校生なら常に54,800円で買えます。
https://www.apple.com/jp-edu/shop/buy-ipad/ipad
書込番号:26043486
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





