このページのスレッド一覧(全5221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2012年8月25日 10:34 | |
| 1 | 4 | 2012年9月5日 06:36 | |
| 6 | 2 | 2012年8月27日 09:56 | |
| 4 | 6 | 2012年8月27日 21:36 | |
| 0 | 2 | 2012年8月24日 15:02 | |
| 2 | 4 | 2012年8月24日 16:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
本機で地デジテレビ利用をしたいのですが、タブレット本体にはUSBポートがなく
地デジチューナーを接続ができないのでタブレット本体だけでの地デジテレビ利用は無理なのでしょうか?
キーボード付きのTF700-GD64D、TF700-PR64DのキーボードのUSBポートを利用すれば可能だと思いますが、タブレット本体単独での利用ができればと思うのですが・・・・
本機タブレットでの地デジテレビ利用ができる方法があればお教えください。
よろしくお願いします。
0点
> 本機タブレットでの地デジテレビ利用ができる方法があればお教えください。
以下の様な機器を用意したら如何ですか。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/
書込番号:14978324
1点
哲!さん 早速のご教示ありがとうございました。
ワイヤレス接続ができるワイヤレスワンセグチューナーがあったのですね。
解決いたしました ありがとうございました。
書込番号:14978409
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
5月に購入し順調だったのに突然、キーボードから日本語が打てなくなりました。設定のキーボード入力はFSKARENです。あらゆるキーを押してみましたが、半角英語しか打てません。タブレットからは日本語が打てますが、せっかくキーボード付きを買ったのにいみないです。どなたか助けてください!
0点
リンクありがとうございます。
ディフォルトはFSKARENなので、問題はないと思うのですが、そこに書いてあった
「nicoWnnGmというIMEを入れたところ日本語入力できるようになりました。」のnicoWnnGmというIMEをどうやって入れるのかがわかりません。アプリとしてダウンロードすれば良いのでしょうか?っていうかIMEが何かというのもわからないのですが・・・。
書込番号:14981313
0点
アプリとして以下からインストールすればよいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gorry.android.input.nicownng&feature=search_result#?t=W10.
IMEとは
http://e-words.jp/w/IME.html
書込番号:14981374
0点
遅くなりすみません。アプリを入れてみたのですが、携帯用?なのか入力がしにくく、カード番号や暗証番号(どれも記憶はさせていないはずですが)も読み取られるリスクがあるという注意書き?が怖かったのでアンインストールしました。
この10日間いろいろ試しましたが、とりあえず主要言語は日本語でスペルチェックをなしにして、設定をすべてディフォルトにしてみました。それでウェブ閲覧以外のアプリ内では日本語が使えるようになりましたが、ウェブサイト経由のヤフーメールや検索ではやはり入力できませんでした。なぜかというと、どうやら閲覧アプリをファイヤーフォックスにするとダメなようです。最初からから入っていたもの(タブなど使いづらいのですが)にしたら、キーボードからも入力できました。ファイヤーフォックスのエンコードや設定を試しましたが、できなかったので、それは諦めるしかないかなと思ってます。参考になれば。
書込番号:15024212
0点
タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
おはようございます。
この機種を使って一ヶ月ほど経過いたしました。
ふとしたことから画面の右上に数字と文字が表示されるようになりました。
表示を消したいんですが、どなたかわかるかた教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
設定→開発者向けオプション→CPU使用状況を表示
これじゃ無いですか?
書込番号:14977656
![]()
4点
フトマキ☆さん
ありがとうございます。
子供が勝手にボタンを押したようで、さっぱりわかりませんでした。
直りました。ありがとうございます。
書込番号:14986362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB
FlashがAndroidへの提供が終わったことは知っていますが、すでにインストールしている機器は大丈夫と聞きました。
そこで、Adobeのアーカイブのサイトからandroid用のFlashのapkをダウンロードし、インストールしたのですが、Flashのサイトが青の四角形が表示されるだけです。
Flash動いている人いますか?
書込番号:14976439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
apkでのインストールでは、何故かうまくいかないみたいですね。
うちは、apkでインストールしたのはアンインストールして、再度マーケットから
更新してやると動くようになりました。
更新の仕方は、マイアプリのすべての一覧から探して更新する必要があるみたいです。
(何故かインストール済みの一覧には出てこないですし、更新にも出てきません。)
Google Play → マイアプリ → すべて → Adobe Flash Player11
今のところ、わざわざマイアプリのすべてから探して更新するしかないみたいです。
書込番号:14980171
1点
azootoさんありがとうございます。
私は8月16日に購入したためか、Google PlayのすべてにFlash playerが表示されないです。
でもTF700でも動かせることがわかってよかったです。
書込番号:14980740
0点
今見たら、adobeのサイトにandroid4.0用のapkのリンクがあって、それをインストールすると無事Flashが動作しました!!
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
書込番号:14980878
1点
take-moriさん、無事動いたようでなによりです。
Flashがすべてに表示されないとのことですが、使用しているGoogleアカウントで
過去にFlashをインストールしたことがないと駄目のようでした。すいません。
take-moriさんは、恐らく新規Googleアカウントでの使用だと思われますが
その場合は、take-moriさんのようにadobeサイトのapkをインストールする必要があるみたいです。
まとめると
◎現時点でのFlash Playerのインストール/更新方法
・新規Googleアカウント
→マイアプリのすべてに表示されないので、adobeサイトのapkをインストール
・過去にFlashをインストールしたことがあるGoogleアカウント
→マイアプリのすべてに表示されるので、そこからインストール
となるみたいです。
あと、脆弱性の修正等でFlashのアップデートがあっても、現時点では
更新に出てこないので、上記方法でアップデートしてやる必要があるので要注意です。
書込番号:14982363
2点
take-moriさん、azootoさん
先ほどレビューを書き、口コミを見ました。
flashは動作しないTF700でしたが、take-moriさんのリンク先から8/27に新規インストールしたらflashが動きました。
諦めていただけに、嬉しい限りです。
どうもありがとうございました。
書込番号:14988466
0点
先ほど書き忘れました。
私は、take-moriさんのリンク先からはTF700ではダウンロードできませんでしたので、windowsマシンでダウンロードしたものをUSBメモリで移動させインストールしました。
その際、デフォルトのブラウザだとインストールできましたが、google chromeではインストールできませんでした。
また、インストール後もgoogle chromeでは実行できません出来ませんでした。
デフォルトのブラウザとgoogle chromeの差異を殆ど感じませんでしたのでgoogle chromeは削除しました。
flashの動くTF700は快適そのものです。
本当にありがとうございました。
書込番号:14988527
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB
Google chromeをダウンロードする場合、次の4つから1つを選択するのですが、どれが最適ですか?
@32bit.deb
A64bit.deb
B32bit.rpm
C64bit.rpm
0点
アンドロイド用のダウンロードの項目がありました。
ダウンロード完了しました。ヾ(^▽^)ノ
書込番号:14975315
0点
落とせたようで良かったです。
おいらはGoogle playから落としました。
書込番号:14975360
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T 64GB
この機種にjavaをインストールして有効に設定したいのですが…(/_・、)
アンドロイドでjavaって使えないんですか?
javaを使わないと利用出来ないアプリに困っています(>_<)
0点
> アンドロイドでjavaって使えないんですか?
Android 機には、必ず、Java の実行環境が組み込まれているはずです。
通常、Android 機に開発環境を入れないと思われます。
「アプリケーション・アーキテクチャー
前述のとおり、Android は Linux カーネルをベースに稼働します。Android アプリケーションは Java プログラミング言語で作成され、仮想マシン (VM) 内部で実行されます。重要な点として、この VM はご想像通り JVM ではなく、オープンソース・テクノロジーの Dalvik Virtual Machine であることに注意してください。以下に示すように、それぞれの Android アプリケーションは、Linux カーネルが管理するプロセス内に常駐する Dalvik VM のインスタンス内で実行されます。」
「必要なツール
Android アプリケーションの開発を始める最も簡単な方法は、Android SDK および Eclipse IDE (「参考文献」を参照) をダウンロードすることです。Android の開発は、Microsoft® Windows®、Mac OS X、または Linux で行えます。」
Android 開発入門
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-android-devel/
書込番号:14972473
1点
上手くjavaをインストールできません!(/_・、)
windows Mac リナックス のダウンロード項目はあるんですが…。
javaが使えないと何かと不便ですよね?
フラッシュが使えないMac製品と同等の不便さかも…( ̄□ ̄;)!!
書込番号:14975329
1点
Java の開発元である ORACLE が「ユーザーが直接 KVM をダウンロードしてインストールすることはできません。」と書いています。
Android 機には、「Dalvik Virtual Machine」が入っています。
「携帯電話および PDA デバイス用の Java はどこで入手できますか。
モバイルデバイスの Java 機能は、そのデバイスの製造元がインストールします。お使いのデバイスに Java テクノロジが組み込まれているかどうかについては、そのデバイスの製造元に確認してください。
KVM は、モバイルデバイス用の JVM (Java 仮想マシン) です。このプログラムは、Java テクノロジを使用して記述されたアプレットやアプリケーションをモバイルデバイスで実行するためのものです。KVMをインストールするには、デバイスの製造元に依頼する必要があります。ユーザーが直接 KVM をダウンロードしてインストールすることはできません。」
携帯電話および PDA デバイス用の Java はどこで入手できますか。
http://www.java.com/ja/download/faq/java_mobile.xml
「KVM」とは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10008369/
書込番号:14975512
0点
【参考】
「Q.11 JREやJDKはJava仮想マシンとどんな関係があるのですか?
図3●Java仮想マシン(JVM)、JRE、JDKの関係
Javaプログラムが動作するには、実行環境であるJava仮想マシン(JVM)だけでなく、標準的なクラスライブラリ(APIとその実装)が必要です。こうしたプログラム実行に必要なソフトをパッケージ化したものが、Java Runtime Environment(JRE)です。すでにあるアプレットやJavaアプリケーションを動かしたいだけならJREで十分です。JREにコンパイラなど開発環境として必要なソフトを追加したパッケージがJava Development Kit(JDK)です(図3)。
Windows、Linux、Solarisなど一般的なOS用のJREやJDKは、米Sun Microsystemsが無償で提供しています(http://java.sun.com/j2se/)。ほかに、米IBMなどのベンダーも、自社製プラットフォーム向けなどにJREやJDKを提供しています。(石原)」
人に聞けないJavaの常識 - 人に聞けないJavaの常識(2):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050901/220443/
書込番号:14975547
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





