このページのスレッド一覧(全5221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2012年7月21日 22:58 | |
| 0 | 3 | 2012年8月25日 05:41 | |
| 0 | 3 | 2012年7月19日 03:01 | |
| 0 | 2 | 2012年7月24日 10:21 | |
| 1 | 8 | 2012年7月18日 16:42 | |
| 1 | 2 | 2012年7月22日 13:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
隠しフォルダを作成する為の、フォルダ名の前に、ドット.(.ファイル名)
を付与する操作が出来ません。(確定のOKボタンが押せません)
しかし、隠しフォルダの表示を行うと既存の、ドット付きフォルダは存在しています。
それならば、既存の隠しフォルダをコピペして編集しての使用を試みたのですが
やはり出来ませんでした。。?
この機種固有の問題?と言うよりOSの問題なのか??
若しくは、タブレットPC(アンドロイドOS)超初心者の私の知識不足が問題なのか?
どなたか、わかる方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
0点
「隠しフォルダ Android」で検索するといくつものアプリを使ったものが出てきますが、何かのアプリを使って操作しているのでしょうか?
書込番号:14836824
0点
ASUS製のファイルマネージャーでは作れませんでしたが、ESファイルエクスプローラーでは作れました。お試しください。
linux系のOSでは .から始まるフォルダ/ファイル名は、システムやアプリの設定を保存するための特殊な名前なので、アプリによって許可しない場合があるのでしょう。
書込番号:14837730
![]()
2点
タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB
予測変換がイマイチなので、ユーザー辞書に登録して何とかしています笑
メールで絵文字は無理なので、顔文字を使っています
何も無いと素っ気ない感じになってしまうので(T_T)
"かお"で変換すると、幾つか顔文字が出てくるのですが、
少ないので携帯から転送して顔文字を登録しようとしたところ、
ユーザー辞書に顔文字が沢山あることに気付きました!
楽しい、悲しい、喜ぶ、など分類わけされて元々登録されているようです。
そこで、メールを打つ時に顔文字を出そうと色々試してみたのですが出ません。
どうやったら登録されている色々な顔文字を出せるのでしょうか(?_?)
因みに、tabletに元々入っているメールは、使い勝手がイマイチなので使わずに
Googleのgmailを使っています。
下らない質問ですみませんが、わかる方いらっしゃいましたら
宜しくお願いしますm(_ _)m
0点
>Simejiでもキモい顔文字入力できます
キモいのは Baidu だけでいいのに。
Simeji まで毒々しくなってるとは。
書込番号:14830787 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
有難うございました!
色々みなさんお使いなのですね!
ただ、キーボードに挿して使うことが殆どで、
タブレットだけで使う事はあまりないので。。
元々入っている顔文字どうやって使うのか、未だ不明です(T_T)
書込番号:14977702
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
このタブレットは、Flash に対応してますでしょうか?
タブレットにて、ネットサーフィン・メールチェック・電子書籍の他に、ピグライ
フをやりたいと思ってます。アメピグは、可能なのでしょうか?長時間の移動中・
待ち時間に使いたいと思っております。
宜しく御願い致します。m(_ _)m
0点
Android系なので可能と思いますが、実機を試されてレスポンスを確認したほうが後悔せず確実です。
また、現時点で快適でなくても、アップデートによって使い勝手が大きく改善する可能性は高いと考えます。
書込番号:14822001
0点
ご回答を有難う御座いました。
週末にも、地元の家電量販店をはしごしてみて、実機展示してあれば、お試しして
みようと思います。その他のタブレット機種も試してみて、比較検討しても良いか
も…。
有難う御座いました。(^^)
書込番号:14823437
0点
FlashとAndroidに関して
Flashを製作するAdobe社は、Android版Flashの公開を本年8月15日にて終了すると発表しています。また、正式にAndroid4.1に対応させないとも発表しています。
ですから、現状、どのタブレットを買っても、将来、セキュリティーホール等の不可避な理由でAndroid4.1以降のバージョンへアップグレードする際、Flashは使えなくなります。
Flashに固執するのであれば、Windows系が搭載されたタブレットの購入をおすすめします。
おすすめとしては、Windows8が搭載されたタブレットの登場を待ってから、任意の商品を購入なさればいいのだと考えます。
書込番号:14826488
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
私はバッファローの絶対気泡ができないというTF300専用の保護フィルムを使用しています。
謳い文句の通りで気泡は一切入ることはありませんでしたし、貼付けも簡単でした。
指の滑りもいい感じで、操作しやすいです。指紋も全くつかないことはないですが、つきにくくはなりました。
ただ、液晶の美しさは少し損なわれたように感じます。
私は画質重視なので、もったいないですが剥がしてしまおうか悩んでいます(笑)
書込番号:14842476
0点
返信ありがとうございます。
私はアマゾンで500円の非光沢を買って使用していますがスマホと違って画質が落ちてしまいますね。
ケースも買ったのでそんなにキズもつかないと思いますので様子をみて剥がす予定です。
書込番号:14849775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
念願のTF300Tを購入して3日が経過しました。
使い勝手もよく、とても重宝していて満足しています。
色々と使い込んできたので、細かい事が気になってきました・・
本機は充電をすると、電源ON/OFFボタン部分が、橙色や青色に光る
とマニュアルに記載されているのですが、私の購入したTF300Tはその
ランプの点灯具合がほとんど見えず、筐体とON/OFFボタンの隙間から
辛うじてランプが点灯しているのが確認できる状態です。
しかも、筐体とボタンの隙間で(本体の中)で光っている状態なので
ランプの点灯状態は、筐体の角度を変えなくていけなく、不便なのです
が・・・
ON/OFFボタン部が全て点灯するようには思えないのですが、あまりにも
ランプ状態を確認するのが大変なので、ご購入された方は、みなさんも
このような状態なのですか?
0点
こんにちは。
アダプター電源だと電源ON/OFFボタンの左端に埋め込まれたインジケータ部分のみが光りますね。
0.5AのUSB電源だと全く点灯しませんし、充電もしませんね。
1.5AタイプのUSB電源だと充電はしてくれましたが、点灯はしません。
この点とマニュアル不備が欠点です。
それでも、3万未満で買えるので許せますわ。
ps:1番の1点評価の方は交換されて、どうなったか気になってます。
書込番号:14819946
0点
!!-!!さん、早速の回答ありがとうございます。
USB充電では試した事がないのですが、その場合は
全くランプは点灯しないのですね・・・
USBでの充電は試していないので、とても参考になります。
ACアダプターの場合は、点灯は容易に確認する事が出来るのですか?
やはり、本体を傾けながら、媒体の内部を覗き込むようにしないと
ランプの点灯は確認できない状態ですか?
操作上問題もなく高速に処理もできていて、とても気にいっているのに
この充電ランプの確認がしずらいのが残念です・・・
確かに、3万円しない値段で、このスペックの物が手に入るので
何から何までというのは贅沢なのかもしれませんが・・・
ちなみに、今日も1日中操作していましたが、問題はありませんでし
たし、バッテリーも私の使い方では十分1日持ちました。
当初、プレビューでの評価が悪かった為に、人柱的に買ってみようと
思いましたが買って正解でした。
書込番号:14820235
0点
こんばんは。
ACアダプターでの充電時ですと
インジケータの点灯は電源ボタンを見るだけで確認できてます。
職業旅人さんのは不良かもしれませんね。
書込番号:14820830
0点
インジケータ点灯画像です。
書込番号:14821239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
!!-!!さん、画像の添付ありがとうございました。
私のTF300Tでも画像が取れたのでUPします。
画像を見て頂くと分かると思いますが、ランプは点灯
しますが、点灯している位置は本体カバーとスイッチの隙間で
蛍光灯の下などでは直接ランプの点灯を確認する事が
できず、手をスイッチ部にかざしながらでないと点灯は確認できません。
(画像はズームして撮影している為、ランプの点灯が分かりやすいです)
!!_!!の添付して頂いた画像は、照度があって一見してランプの点灯が
判断つきますね!!
やはり私の媒体は初期不良なのでしょうか・・・・
でも、ランプが全く点灯しないわけではないのでメーカーに相談するのも
難しそうですね・・・
書込番号:14823672
0点
再度の画像送付ありがとうございます。
!!-!!さんの画像を見て、明らかに私の持っている媒体はおかしいと
判断がつきました。(ありがとうございます)
メーカーのサポートセンターに問い合わせ、長時間にわたり話を
した結果、メーカーでの引き取り確認となりました。
メーカーから回答がありましたら、引き続き報告させて頂きます。
書込番号:14823990
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
既定のブラウザの変更について質問させて下さい。
先日ようやくTF300Tを入手しましたので早速使い始めました。
ブラウザをandroid4.0の既定のブラウザからGoogle Chromeに変更したいと
思ったのですが、ネットで調べたやり方はどうやら4.0用ではないようで、
どのように変更したら良いか分からず困っています。
変更方法の分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
1点
ひとつの例です。他にも、いろいろ方法があると思います。
1. 自分宛にメールを送る。本文はwebページのアドレス(例:http://www.google.com)
2.そのメールを受信して、リンクになっているwebページアドレスをタップ
3.「アプリケーションを選択」ダイアログから「常にこの操作で使用する」をチェックする
4.chromeを選択
他のアプリが起動する場合は、[設定]>[アプリ]>[すべて]>[アプリの名前]>デフォルトでの起動内の「設定を消去」をタップすると、デフォルト設定に戻ると思います。
書込番号:14806125
![]()
0点
しばらくネット環境から離れていて返答が遅れました。
無事設定することが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:14841173
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)








