ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Instagramの動画でブロックノイズ

2021/03/20 12:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

最近、Instagramの動画(通常の投稿もストーリーもreelsも同じように発生します)にてブロックノイズがでます。
すべての動画で発生するわけではなく、動画のフォーマットによって発生している感じがします。あと色々加工されている動画では発生してないような気がします。
スマホ(oppo reno a)で同じ動画を見るとノイズは発生しないです。
対応方法あれば教えてもらえないでしょうか?

書込番号:24031717

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/03/20 14:01(1年以上前)

OPPO Reno A/メモリ6GBのantutu ver8のスコアは、
総合スコア:196247
3D(GPU)スコア:54157
https://garumax.com/oppo-reno-a-ram6gb-antutu-benchmark

本機 Snapdragon 650 MSM8956のスコアは、
総合 110329
GPU 20810
https://garumax.com/antutu-benchmark-score#AnTuTuver8

ですから、OPPO Reno Aよりも性能が低く、動画処理で不具合が出ることはやむを得ないと思います。

同時に他のアプリを動かさない、内部ストレージの空き容量をできるだけ確保してください。

書込番号:24031837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2021/03/21 03:07(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます。
確かに処理能力にも影響される可能性はありそうですね。
ただ、ご回答を頂いてから気になったので、Chromeにて同じ動画を見てみたのですが、ちゃんと再生されるのでうーんって感じでした。
ただの処理能力でもないのかなとも思いました。

>同時に他のアプリを動かさない、内部ストレージの空き容量をできるだけ確保してください。
こちらについては試しましたが改善されないようです。

いずれにしても、私は完全にInstagramアプリやエンコードの問題しか考えてませんでしたが、違った視点を頂けて開発者オプション等
も見てみることができました。
ありがとうございました。

書込番号:24033223

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

展示品販売で格安だが・・・

2021/02/26 19:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > TransBook Mini T103HAF

クチコミ投稿数:854件

税込み23800円では安いのですが、発売が2018年12月なので、2年間は展示されてたようです。
バッテリーの劣化が予想さるれるが、メーカー保証は1年間は付くとの事です。
買おうか迷ってます。

書込番号:23989972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2021/02/26 19:47(1年以上前)

まぁぶっちゃけ、ドンキの2万円PCのほうがマシなレベルな気がする。

書込番号:23990029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/02/26 19:53(1年以上前)

atomx5-Z8350搭載とのことなのでやめときましょう。
これはドンキPC(旧世代)にも搭載されているCPUですが、ネットサーフィンでさえまともに出来ない性能です。
展示品かつ23800円ということも考えれば、同じ値段の中古品を買った方がいくらかましなくらいです。

書込番号:23990041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードカバーが欲しい

2017/12/22 13:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30

スレ主 masao3さん
クチコミ投稿数:34件

NTT-Xでキーボードカーバーが付属しない商品「 T305CA-GW017T」を購入しました。
商品自体はとても気に入り、今後使い込んでいくためにもキーボードカーバーを欲しいと思っています。
しかし、メーカーウェブサイトでは純正キーボードカーバーの単品購入はできないようです。

どなかたか、純正キーボードカバーまたは本製品に合うサードパテーティー製のキーボードカーバーの製品(購入可能サイト)をご存知ないでしょうか?

書込番号:21451627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/12/22 15:20(1年以上前)

使用時

終了時

こういうアイデアは如何です?
自分はデスクトップ用キーボードをこんな感じで使っています。

この時期は特に寒いので木やスチールのデスクでは手が触れただけでも冷たいですよね。
写真のように好きな柄の布で使用中は冷たくもならず、終了時は折りたたむだけでカバーします。
至って簡単に扱えます。 ノーパソならそれにサイズ合わせて縫製するだけ。

書込番号:21451779

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2017/12/22 15:32(1年以上前)

Bluetoothの一般的なキーボードがいやなら、ヤフオクなりメルカリでタブレット本体を売り飛ばし、それからキーボードカバー付きのT305CAを購入してはどうでしょうか。

書込番号:21451796

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/22 17:59(1年以上前)

可搬性の高いBluetoothキーボードを購入し、タブレット本体にカバーを付けるなら、本体だけのカバーを買いましょう。

Bluetoothキーボードの例
[タッチパッド搭載] 折りたたみ式 Bluetoothキーボード Bookey© touch(ブラック)・Android・Windows10・iOS iPhone&iPad・Mac対応・ワイヤレス コンパクト・技適取得済み・半角/全角キー付・日本語説明書付
https://www.amazon.co.jp/dp/B071V7PM66/

書込番号:21452018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/15 13:41(1年以上前)

私も昨年暮れにNTTより購入しました。その後ASUSに電話で問う合わせたら純正キーボードカバーは送料込みで1.2万位で購入できるとのことです。参考までに

書込番号:21512519

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 masao3さん
クチコミ投稿数:34件

2018/01/16 20:50(1年以上前)

>京都のパソコンおじさんさん

有益な情報ありがとうございます!

ASUSのサポートにメールで問い合わせたところ、12,000円(税抜, 運送料金別途,代金引換のみ)での販売を提示されました。
発注しましたので、到着したらまた報告します。

書込番号:21516106

ナイスクチコミ!2


スレ主 masao3さん
クチコミ投稿数:34件

2018/01/19 17:12(1年以上前)

本日、ASUSよりキーボードが届きました。
納期2〜3週間とのことでした、注文してからわずか3日間でした。

価格は事前の予告通り、12,000円(キーボード本体)+960円(税)+約500円(送料)でした。

こちらで相談して良かったです。

書込番号:21523509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 21:32(1年以上前)

今更の情報ですがAliexpressで純正のキーボードが4900円で買えました。

書込番号:23881893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 nao1492さん
クチコミ投稿数:3件

最近ハードオフで中古を購入したのですが(android6.0にバージョンアップ済)、最初から非常に速度が遅く、もっさりレベルではなく、グーグル検索でも数秒以上固まることが多いです。ゲームをしないのでスペックは高くなくていいと思っていたのですが、メッセンジャーも入力中に頻繁に固まってしまいます。可能な限りアプリも削除、動いているアプリも使わないものは無効化してみたのですが、そんなに変わりません。(Wi-Fi接続でも同様です)

もう2020年現在では通常使用は困難なのでしょうか。何か方法はあるのでしょうか。

書込番号:23870767

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/26 18:15(1年以上前)

>nao1492さん

最近のAndroidアプリを動かすには非力です。発売当時のアプリであれば、それなりに動いたのだと思います。

あとは、ダメ元で、
@初期化する
A開発者オプションを有効にして、「アクティビティを保持しない」を有効にする

ぐらいでしょうか。

書込番号:23870831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/12/26 19:26(1年以上前)

スペックは低いですが、ネット検索ならそこまで重くは無いはず。
apic0さんが書かれるように、まず初期化から試すのが良いと思います。

書込番号:23870977

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/12/26 19:47(1年以上前)

最新のタブレットをAntutuベンチマークスコアのグラフで比較

搭載のSoC Snapdragon 210のAntutuスコアを調べてみました。
スマホはFREETEL Priori 5ですが参考になるかと思います。
>総合スコア:26116
https://garumax.com/freetel-priori-5-antutu-benchmark

参考までに私が持っているNexus 7 2013のAntutuスコア。
>Nexus 7 (2013)のAntutuベンチマークテスト(v 7.1.0)結果
>トータルスコアは45719点でした。
https://umizouchallenge.hatenablog.jp/entry/nexus-antutu/2018/08/14/184256

Nexus 7 2013の約6割。
私はNexus 7 2013を持っていますが、動作が重たいです。
SoCが非力なのが原因ではないでしょうか。

書込番号:23871031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2020/12/26 22:28(1年以上前)

この製品は2015年12月発売です。
自分はXperia Z3 Tablet compact 2014年11月発売ですが、ネット検索やYouTube再生も問題なく出来ています。
OSも上げてAndroid 6.0です。
CPUがあまり良くないのと、メモリが2GBですのであまり快適ではありません。
初期化をしてどうかですが、実行しても快適に動かないなら買い替えた方がいいでしょう。

書込番号:23871380

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2020/12/26 23:00(1年以上前)

この製品はSnapdragon 200シリーズという最低ランクのSoCが採用されている点が致命的です。7インチクラスのファブレットは似たような製品が多かったかと思います。

大きめのスマホが必要なら、楽天モバイルでOppo A5 2020(6.5インチ)でも買った方がいいと思います。価格は2万円ですが、楽天ポイントで8000ポイント還元されます。

書込番号:23871451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/12/26 23:34(1年以上前)

ほぼ同時期のMediaPad M3の方が良かったかもしれませんね。

書込番号:23871513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nao1492さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/28 09:46(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
なる程、スペック的に結構辛いものがあるのですね。

最初に書き込みして下さった>papic0さんの通りにして、少しましにはなったので、グッドアンサーにさせて頂きますが、すべてのコメントが参考になりました。
>ありりん00615さんの通り、大きめのスマホを検討したいと思います。

書込番号:23874170

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1492さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/28 09:59(1年以上前)

あ、複数グッドアンサーに選べるのですね(クチコミ初めてで)。
ありがとうございました!

書込番号:23874188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ASUS 初期化できない

2020/12/06 01:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 Runananさん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ASUS memo Pad HD7を初期化しようとして、音量アップと電源ボタンを同時押ししても毎回電源が付くだけで、初期化ができません。
なので試しに音量ボタンを先に押してから電源ボタンを押したのですが、それでも電源が付くだけでした。
どうしてこうなってしまうのでしょうか?
また、こういった場合にはどういった対処法がありますか?

書込番号:23831972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2020/12/06 03:06(1年以上前)

電源を切る。
音量+を押しながら、電源を入れる。
メニューが出たら、音量+-でRecoveryを選択。
実行は電源ボタン。

書込番号:23832030

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/12/06 03:17(1年以上前)

手順としては
「ボリュームupボタンを押しながら電源ボタンをメニュー画面が出るまで押し続ける」
なので電源ボタン長押ししてないんじゃないかね。

書込番号:23832037

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/12/06 05:36(1年以上前)

>Runananさん

すでにレスがあるように、電源がOFFの状態でないと、音量ボタンと電源ボタンを同時に押すことによるブートローダ起動が行われません。

もし、Androidが起動するなら、設定 リセット データの初期化 で初期化できます。

書込番号:23832074

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/12/06 09:23(1年以上前)

既に回答が有りますが、ASUSの公式サイトからです。
>FAQ
>MeMo Pad のハードウェアリセット方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1011217/

書込番号:23832319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2020/12/06 23:29(1年以上前)

先に出てるけど起動して設定から初期化の方が簡単じゃない?

どうでもいい話だけど、MeMo Pad HD7ってNexus7の兄弟機でしかも安いってのも相まってけっこう人気あったねぇ。懐かしい

書込番号:23834132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothが接続できないって本当ですか?

2016/08/15 10:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:255件

レビューを拝見したところこの機種は、Bluetoothが全く接続できないとありますが、本当でしょうか?

書込番号:20116323

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/08/15 12:28(1年以上前)

>どりぷらん 様
 どちらからの情報でしょうか?良ければリンクをお貼り頂く等、その出元をご教示下さい。
 この製品に限らず、不具合の発生していない方の大多数はこちらのスレッド等へ書き込む等の行動は取らないでしょうから、最近はネガティブな情報に少し過敏に成り過ぎている方が多いように感じるのは当方のみでしょうか?
 因みに当方、当機を使用してもうすぐ1年を迎えますが、Bluetooth関連も含めトラブルは皆無です。

書込番号:20116505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件

2016/08/15 12:48(1年以上前)

カレーっ子さん

どちらも何もこの価格.comのタブ切り替えで表示されるレビューです。
以下です。
http://review.kakaku.com/review/J0000017110/#tab
もちもち星人さん
参考になった33人になってます。

ここの掲示板とレビューは、購入前に参考にみてます。

書込番号:20116557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/08/15 16:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:255件

2016/08/15 17:00(1年以上前)

澄み切った空さん、情報ありがとうございます。
android5.02の問題ですか。
この機種は、初期バージョンがandroid5.02ですね。
サポートページを見てもアップデートやパッチが配られている様にみえないのですが、今のままでも使えないと言うことでしょうか?

書込番号:20117039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/08/15 21:05(1年以上前)

そのレビューを読んで不安ならば、素直にレビューですすめる7インチを買ったほうがいいでしょうね。

書込番号:20117597

ナイスクチコミ!0


ds250さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/20 13:32(1年以上前)

無茶苦茶
接続できますよ
安心してください

書込番号:20129238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2016/08/20 22:29(1年以上前)

ds250さん、回答ありがとうございました。
安心できました。

書込番号:20130442

ナイスクチコミ!0


kyk4004さん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/29 23:12(1年以上前)

私の場合 Z380M ですが、端末と同時にSONYのモバイルスピーカー SRS-XB2 も購入。早速自宅で接続しましたが・・・音声がブツブツブツ・・・と途切れます。端末もスピーカーも再起動や切断接続を繰り返しましたが改善せず・・・。他の端末で接続しましたが、そりゃもういい音が出ました。ASUSの端末に問題ありです。ネットラジオやYOUTUBE、とても聞けたものじゃありませんよ!とりあえずメーカーHPにメールにて問い合わせ回答待ち中・・・・近々購入店にも相談してみます。ipadと迷ったのですが、悲しいです・・・。
個体差、と言われればそれまでなのでしょうが、ネットで不具合が散見されていただけに、アタリを引いてしまい残念です。

書込番号:20614500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/11/06 05:55(1年以上前)

自分もwifiモデル(Z380M)ですが、イヤホンによってはBluetoothがペアリングしなかったり音が変になる物がありました
最近完全にペアリングしなくなったのでデータの初期化をしたら、不具合はなくなりました

初期化したら公衆wifiのネットワークログイン画面にならず、WPA2 SPKのパスワード入力画面になってしまい不便してますが...参考まで

書込番号:23770479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング